感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

『科学コミュニケーション論』

2013-02-05 | (ちょっと休憩)ほんとに休憩
「科学コミュニケーション論」という分野があります。 この領域が注目してきた対象やテーマの歴史を体系的に勉強すると、感染症の啓発や、専門的な内容について専門的な知識を持たない人とどう会話するのかを考える際に参考になります。 ワクチンに関する原稿を書くために昨年読んだ本。 科学コミュニケーション論東京大学出版会 昔から、専門家と専門的な知識を持たない市井のその他大勢の人がいました。この間にあ . . . 本文を読む

ライリー先生の分子疫学講座@FETPはじまる

2013-02-05 | 毎日いんふぇくしょん(編集部)
FETP生の訓練として、海外の専門家による短期集中講義シリーズがあります。 隔年で来日されているライリー先生(カリフォルニア大学バークレー校)は、日本語も不自由ない先生ですが、講義は英語です(^^)。 今年は昨日から始まりました。 4年前うかがったお話と比べて、いろいろなことがupdateされています。 morecular epiの話で、最新の技術の話も当然あるのですが、「ただ検査結果が出て . . . 本文を読む