感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

懇親会的 症例検討会

2007-02-17 | 青木語録
どうも中国語のようなタイトルで失礼しました。 今日は「折角、長崎に居るのだから、長崎の名物料理を、、」という事で親しい静岡県立○○センターの大○先生、群○大学のH先生がたと長崎の卓袱(シッポクと読みます)料理を楽しみました。日本の割烹料理と中華料理(とくに肉まん、飲茶など)がMixしたような料理でした。非常に美味しい!! でも問題が2ヶありました。 #1:ボリュームが有りすぎ。若い先生がたでさ . . . 本文を読む
コメント (3)

細菌室の外注化

2007-02-17 | 青木語録
今夜は長崎に来ています。明日、第18回日本臨床微生物学会のシンポジウムに参加するためです。今日は、その打ち合わせでした。参加者の中に千葉県の亀○総合病院で教えるG先生が居られました。米国で長い事、感染症を教えてきた方ですが、話しが細菌室の外注化になりました。1980年代に米国でも医療のコスト意識が強烈に生まれた時、細菌室の外注化の流れが生まれ始めたのですが、外注化は実現しなかったそうです。 理由 . . . 本文を読む
コメント (5)