縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

火炎型土器の仕組み3

2019年03月07日 | 火炎土器
火焔型土器の仕組み3 ○上空 「雨雲」は、高い所にあり、波状紋様が付いている。 「雨」は、水平に波状紋様が見られる(口縁部) 「雨」(洪水や雨乞い)は 上空や地上の様子で判断する。 ○地上 「川の流れ」横のS字や渦巻き 動きで様子を判断する。 「水たまり」(湖 沼を含む) 「外の張り出し」の部分は、地表として、生活をしている地面で、水の流れもゆるやかで水が溜まっている所など考える . . . 本文を読む
コメント