退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#821: 親の癌治療

2017-03-23 22:53:51 | アメリカ便り
今日は3ヶ月ぶりのハッピーアワー。
いつもの顔ぶれ、ジュディー、ロビン、べヴ、そして私。
場所も集合時間ももう8年間変わりなし。
しかし、会う回数が少なくなってきた感じがします。
私は日本に行く回数が増えてきたし,ほかのみんなも、ワイナリーツアー:)やら、あちこちに飛び散った子供やら親戚に会いに行ったりしてみんながそろう時間がなくなってきたのです。

ジュディーのフロリダで一人で住んでいる母親に、脊椎に転移した肺がんが見つかったそうで、これからはそちらに頻繁に行くようになるでしょう。
90歳になりますが、頭もしっかりして一人で問題なく暮らしているジュディーの母親。
自分で治そうという気力もあり、治療法もジュディーの助けを借りていろいろと調べているそうです。
私の母親とはまるっきり違います。

癌を治そうとしている90歳の母親とそのむすめ。
癌(とは診断がついていませんが、CEAという腫瘍マーカーが高くなってきたので)とは戦わず自然に任せようときめた89歳の母親と私。
といっても私の母親は認知症なので、私が決めました。

ジュディーの母親の事を聞くと、私ももっとできることをしたほうが良いかとも思いますが。
でも今までの経験からわかりますが、少しの環境変化で認知が悪化すると言う母親の精神状態を考えると、このまま楽に不安を感じさせず暮らさせたほうが一番と思います。

しかしジュディーのお母さんには感心します。20年ほど前にご主人をなくされ、それ以来一人で住んでいます。
一人でコロラドとセントルイスに住む娘のところに、年2回づつはいってるし、たぶんまだ運転もしていると思います。

しかしながら、日本の健康な90歳の人でも、いざ、癌が見つかるとジュディーの母親と同様な考えを持つでしょうか。
それとも“もう十分に生きたから、もう何もしなくても良い”と思うでしょうか。

以前撮った写真から、

近所の風景



洞爺湖温泉ホテルから





ハブグレジュンタのマミー