退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#1044:今日は“戦後”をお休みして“現在”で行きます。

2018-06-30 09:44:38 | アメリカ便り
今、話題になっていることといえば、西野ジャパンのフェアープレイで決勝進出、試合前日の日刊スポーツ記者(あえて名前は公表しませんがこの記者、きっと韓国人だ!)によるスタメンの公表、それと顔デカ短足の小室圭の3年間アメリカ留学。

これからは丸っきりの私感です。

まずはフェアープレイで決勝進出。
一言、よくやった。
これも西野監督の秀でた采配と、それを信頼してプレイしている選手たちのすばらしい関係におうものと思います。
それを、まー世界各国、日本も入れて、いろいろと下げすむコメントが寄せられているようです。
玉ころがしで得た決勝進出とか、卑怯だとか、侍的ではないとか。
63個のFIFA史上に残るファウルを出してまで決勝には進出できなかったくそ韓国にまで、ごたごたいわれて。
侍ジャパン、かわいそうですが、へこたれないで、ベルギー戦に望んでほしいです。

ワールドカップに出ている選手たちはみんなプロです。
だから勝たなければ意味がないのです。
私の維持のない、アマチュア卓球とはまるっきり思考が違います。
フェアープレイ得点も立派なプレイの一部です。
ゴールで点数を取るのと同じです。
なぜこんなに、世界から異論が出てくるのがわかりません。
ゲームはすべてがゲームなのです。
63個のファウルをとるのもゲームだし、フェアーにプレイするのもゲーム。
そしてそのフェアープレイをキープするため、ファウルを出さないように玉ころがしをするのもゲームです。

西野コーチ、すばらしい。

話したくも見たくもないひも男小室圭。
今度はアメリカ留学だって。
警護の人も一緒にアメリカにわたるのでしょうかね。
そうなったらその警護の費用は誰が出すの。
420万の借金も返せない家からどうやってアメリカの高い授業料(たぶん年間授業料だけでも600万円はするでしょう)、生活費が出せるのか非常に不思議。
きっと秋篠宮家から出すのでしょうが。
婚約破棄が条件で、てなことになっているのでしょうか。
となるとそのお金は結局は国民の税金から出るでしょう。

しかしながら、ブログを読んでいても、皇太子一家を悪く言うブログはたくさんあっても、秋篠宮家を悪くいうブログにはあまり出会わなかった。
でもどっちもどっちでしょね。
大体、小室との結婚に対しても、両親は“本人同士ですから”と、一般人の親から見ても“私の娘がこんな男を連れてきたら、絶対極力阻止してやる”と思わせる小室に対してコメントなし。
自分たちが大学での自由恋愛で結婚したせいもあり、文句も言えなかったこともあるのでしょうが。

皇室の結婚って“本人同士の考え”で結婚してはいけないと思う。
イギリスのハリー王子とアメリカの女優との結婚とはわけが違うし家柄も歴史も違う。
“本人同士ですから”で簡単に決められる結婚をしてはいけないのです。
特に相手が韓国人、そして父親、祖父が自殺、母親は後妻業みたいな人と。
2600年に及ぶ日本皇室に泥を塗っている。

眞子様だけのせいではない、親が一番の元凶だと思う。

PS.小室は絶対アメリカ弁護士資格は取れないです。
  そんなに甘くないよ、アメリカは。
  きっと1年もしないで、お母さんの元に返るでしょう。

ハブグレジュンタのマミー




#1043: 戦後の日本史:渡部昇一氏の「日本の歴史」から

2018-06-29 09:39:53 | アメリカ便り
今日は100度近くになるそうです。
ここ中西部の夏は90度から100度の日ばかり、大体、9月中ごろまで続きます。
犬も外には、用を足すときだけです。
とにかく暑いです。

さて本題です。
今日は「GHQの日本占領」です。
副題が「日本人から誇りと歴史を奪おうとした占領政策」
GHQとはマッカーサー率いる連合国軍総司令部のことです。

-占領軍は戦勝国になったからと言って第一次大戦までの文明国が決して行わなかったような政策をとった。
  1.過酷な言論統制:そこから生まれたのが、「そんなこと言ってもいいのですか」と言う戦後の日本人の卑屈さだ。
   これは現在まで続いている問題である。
   北朝鮮の核の脅威に対しても、朝日新聞が「核の議論をすることすらいけない」と言うのがその一例である。
   新聞が議論をしてはいけないと言うメディアにとっては自殺的発想は、占領下に生まれた悪癖である。
  2.「神道指令」と「教育改革」によって「日本精神」を排除:「日本精神」が天然資源もない日本が近代戦争を戦えた理由と考えたから。
   「神道指令」では国家神道を廃止し神社を極限まで抑えこんだ。
   民主主義の建前の下「教育改革」によってアメリカは自国ではもっとも重要視する、国をたたえ国に忠誠を誓う行為を禁止した。
   つまり、日本の日の丸を掲揚させず、君が代を歌わせなかった。
   いまだに日の丸‐君が代を「軍国主義の象徴」とし、「悪」とする反日教育思想にとらわれた教壇や法廷に立つ日本人も多いが、彼らはマッカーサーの子分であり続けているだけである。
  3.「公職追放令」:戦争協力者を公職から排除する
   20万6千人以上もの人々の職を奪い、メディアに出る口も封じた。 
   筋の通った有能な人材が各界から追われ、戦前戦中は日陰の身だった共産主義者達、左翼言論人が息を吹き返し教育界‐大学‐マスコミに入り込み日本が何でも悪いと言う「自虐史観」を日本に蔓延させた。

GHQ と彼らが目指したことは日本人を骨抜きにし、日本の歴史を奪うことだった。

皆さん知らなかったでしょう。

次回は東京裁判です。

ハブグレジュンタのマミー

#1042:戦後の日本史:渡部昇一氏の「日本の歴史」から

2018-06-27 08:57:45 | アメリカ便り
昨日は早朝からすごい嵐が断続的に続きました。
おまけにジュンちゃんとキキちゃんのおなかも嵐だったようで、ジュンちゃんは家の中いたるところにウン子し放題、キキちゃんはケージの中と体中がウン子まみれ。
今日は久しぶりにアニマルシェターにいってボランティアーをしようと思ったけど家の掃除に追われそう。
キキちゃんをまたまたお風呂に入れなくてはいけないし。
今ブログを書いている私の足元でキキちゃんは臭い体臭を放っています。
2,3日前に入れたばかりなのに。
こういうことは絶対主人はしないのです。
でも子育てをした人ならわかると思うけど、「母はウン子に強し」です。

昨日読んだブログの中に、福田康夫元総理が中国の「南京大虐殺記念館」(これも日本政府が出資したODA資金で立てられたものでしょうが)を訪れ花を供えたそうな。
「人口20万の都市で30万人の市民を殺した」とこれだけでも“なんか変だな~”と思うべきなんですが。
どうしてなんでしょね。
短い期間でも(2007-2008年)一国の総理となったものが、持つべき疑問も持たず、知識も持たずに行くなんて。
鳩山、村山に続いて、自分が起こした行動に対する日本、日本国民に対するインパクトも考えず行動する人達、そもそも最初から総理となる器ではない。
きっと中国から袖の下でも出ているのではないかと疑いたくなります。

3回続いたブログの題名“愛国者には必読の本”は、なんとなく靖国神社の前でスピーカーをつけ、でっかく日の丸を掲げた黒塗りのワゴン車に乗った人たちから発せられるタイトルみたいなのでやめました。
別にこの人たちをどうのこうのといっているのではありません。
私は真実の、少なくとも私が同意できる真実の日本の戦後を知ってほしいだけなのです。
解釈は個人しだいです。

と書いて、長くなったので、“ポツダム宣言”の最後の項で今日は終わります。

“マッカーサー元帥はまるで日本が無条件降伏したかのような占領政策を行い「国民の主権」は空虚な大儀名文と化じしたのである。

次回はGHQの日本占領です。

ハブグレジュンタのマミー

#1041: 愛国者には必読の本を見つけた。

2018-06-26 08:02:02 | アメリカ便り
昨日の写真の牛達、実は友達は毎年この中から2頭食べるそうです。
そんな牛達、いずれは食べられる運命も知らず、その友達が呼ぶと寄ってきます。
覚えていないのかね、年に一度、小屋に入っていった牛は群れに戻ってこないのを。

先ほどのニュースで、今まで考えていなかったことが話題にになっていました。
アメリカだから考えなければいけないことです。
何だと思います。
日本では認知症老人/高齢者の運転が問題になっていますよね。

公共の交通機関が発達していないアメリカではもちろんこれも問題になっていますが、実は認知症老人/高齢者と銃も問題となっているそうです。
考えたことがなかったですね。
認知症老人に銃、恐ろしいコンビネーション。

渡部昇一氏の本
日本の歴史:戦後篇

またまた、文章能力のない私の箇条書きで紹介します。
全部が本に書かれていたことを抜粋したものです。

1.ポツダム宣言受諾
  ‐日本は無条件降伏はしなかった。
  ‐有条件下の降伏であった。
  日本の問い合わせに対して“天皇家は存続させる。究極的な政治形態を決める権利は日本人にある”との答えをアメリカ側から得たからこそ、日本はポツダム宣言を受諾したのである。もっとも陸軍上層部は“負けたのは海軍であって陸軍はまだ戦える”と主張した。こういう状態で最終的な判断を下したのは天皇であった。それまで、憲法上沈黙を守っていた天皇がついに口を開いたのである。それが残虐な無差別攻撃を行った米軍を非難しつつ、日本人と世界全体に深く思いを寄せ発せられた「終戦の詔書」であった。

昭和20年9月2日ミズーリ号上でポツダム宣言受諾の調印式が行われた。これは「宣言」を「条約」にする儀式で、この段階では戦争はまだ終わっていない。戦争は講和条約の発行でおわるのだから休戦状態ということである。にもかかわらず、連合軍側は降伏ということに重きを置いた。

そして9月6日にトルーマン大統領から占領軍(連合国軍)最高司令官マッカーサーに「連合国と日本は契約的基礎の上に立つものではなく無条件降伏を基礎とするものであって日本はマッカーサーの命令を遵守するもの」という内容の通達があった。

つまり、トルーマンはポツダム宣言の契約に違反したのである。

続きは次回です。

キキちゃんの成長をご覧ください。
テレビを見たりカウンターに上がったり。











ハブグレジュンタのマミー

#1040: 愛国者には必読の本を見つけた!!

2018-06-25 08:42:54 | アメリカ便り
寝れない。
まるっきり寝れない。
寝たとしてもうとうと状態の睡眠。
日本から帰ってきてからずーとこんな調子です。
薬、睡眠薬、抗鬱薬、抗心配薬、漢方等々、何も効かないかいから、もうすべてやめ。
私の場合は常に動いているモーターを止めなくてはいけない、ということはわかっているので、それを目指していきたいと思います。
私のモーターが止まる時は“死ぬときだ”なんてことにならないように注意して。
なんせ、友達が私のことを“マグロ”(とまった時には死ぬそうです)というので。

土曜日には新しくラップトップコンピューターを買ってきました。
今使っているにのはもう4年目。キーが打ちずらくなってきました。
特に“U”です。
5回打ったら、そのうち4回は打ち直さなければならないと言う非常に非効率なキーボードとなってしまいました。
翻訳を仕事としているので、私のコンピューター使用量は一般人より多いので、これでは困るということで、今回買っちゃった。

本です。
私は日本に帰ると絶対本屋(紀伊国屋)に行きます。
そこで、ぶらぶらして、今回は“この一冊で日本の歴史がわかる”(渡部昇一氏著)と言うタイトルの本を買いました。
この本を買ったときには別に“愛国者必読の本”と言う気持ちで買ったわけではありませんが。
“古代期”を読み始めると、出るは出るは。
何って、“これって日本人の名前?、ひらがながふっていないと読めないジャン”と言った、読むこともできない名前が。
天照大神(アマテラスオオミカミ)、イザナギノミコト、イザナミノミコト、スサノオノミコト等、自動変換もままならぬ名前が、1ページ目から山盛り。
テストでもそうですが、わからないものはスキップ、3000年ほど時代を登って、私が一番関心を持っている戦後に移りました。
ちなみに日本の歴史って実に古い。
世界で一番古い国が日本なのです、なにせ、2680年あまり(ギネスでも認められています)。

戦後が面白い。
渡部氏、私が尊敬できるタイプの人。
つまり、物知り。
と言ってもぶりっ子ではなく、本当に知っている。
この人なら“南北東西から日本をつぶそうと論議をかましてくる人たちを絶対やっつけてくれる”と確信させてくれる本当の愛国知識者、と感じさせてくれました。

と言うことで、またまた前置きが長くなったので続きは次回です。

先日、遊びに行った友達の牧場。
1980年代に25エーカーの土地付きぼろぼろ家を300万円ほどで買ったそうです。
その後30年ほどかけて、今はそのぼろぼろの家は見る影もなく立派になりました。













ハブグレジュンタのマミー