チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

物欲ランクBEST1

2012年04月09日 22時29分11秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

昨日の日曜日は晴天、温暖だったにも拘らず、ウダウダとした休日を過ごし

かけました。まあ、寄る年波には勝てず、前日の仙台日帰りが堪えてました。

気を取り直し、午後から「春を探すフォトポタ」を決行しました。

行き先は松代方面(長野市南部)。

まず、向かったのは川中島合戦場。

ココは武田信玄の本陣があった場所。八幡神社。

境内には、こんな像もありました。

第4次川中島合戦時に上杉側がこの本陣まで侵入し、あと一太刀で信玄の首級を

取れるところまで追い詰めたんですが、家来に槍の名手がいて、その家来の助けで

命拾いをしたそうです。

私は歴史に詳しくないんですが、川中島の合戦って何回もやってたんでしょ?

この川中島って上杉の春日山から約100Km、甲府からは約165km。

よくこんな所まで重たい甲冑着て食料担いで何度も来たもんですな。

結局雌雄がつかず最後は同盟を結んでるし。

武田側に行ったら上杉側にも行かなければ、と云う訳で八幡神社から数km先の

松代城址にやって来ました。

松代城址前。

ここは上杉側の本陣というよりは六文銭、そう、真田家ゆかりの城みたいです。

高速の橋桁など色んな所に六文銭が描かれてましたし、近くには真田と云う地名

もあります。

これより先は自転車進入禁止でしたので入りませんでしたが、天守閣跡地に桜が

植わっており、そのバックには長野市街、遠くは北アルプスが一望できる場所でした。

桜が咲いた頃にはもう1度訪れたい場所でした。

この近所には先月末に廃線となった長野電鉄屋代線がありました。

また、峠の釜飯屋も・・・・。

長野新幹線が開通するまでは、長野~群馬までJRが走っており、碓氷峠の

「峠の釜飯」は有名でしたが、在来線は廃線となり、駅売りの釜飯も消滅。

店舗形式での営業になったみたいです。そう言えば、長野から青春18切符で

関東方面を目指すと、篠ノ井から「しなの鉄道」と云う第3セクターとなります。

更に軽井沢からは線路そのものが無く、軽井沢~横川はJRバスでしか行けません。

従って青春18切符を利用する価値は殆ど無い、という有様です。

こんな感じで日曜の午後を過ごしていました。

最近、自転車で走っていて気になる事があります。どうもアイウエア(サングラス)が

見辛い。

現在持っているアイウエア。

以前の私のblog『over50のアイウエア』にも書きましたが、最近は加齢から来る

眼の疲れからか、専ら下のクリップ式の度付きのアイウエアを使用しています。

このアイウエアを購入したのは、もう9年も前。当時は釣り用に購入したのですが、

傷も目立ち始めました。

そこで購入を考えている1つがこちら。

全国展開しているスーパースポーツゼビオの中でも店舗限定で発売しているX'tyle。

これの良い点はレンズの湾曲度が8。(湾曲度は1?~10まであり、8までが度付きに

できるらしいです。)ですから、ドラゴンボールのスカウターの如くかなりの眼の部分を

覆う事が出来るので、本来のアイウエアの機能を満たしてくれそうです。

しかし、湾曲度8ではかなり歪んで見えるらしく、慣れが必要だそうです。また、眼と

レンズの距離が短いので従来の眼鏡よりも度を下げなければならないそうで、

その下げ具合が微妙、との事。

もう1つの候補は・・・・

私がここ数十年眼鏡を購入している「メガネのパリミキ」と自転車雑誌「サイクルスポーツ」

とのコラボ商品です。

このアイウエアの良い点は調光、度付き、コーティングレンズです。コーティングのお陰で

30km以上で走れば雨を弾いてくれるそうで、便利な機能です・・・・・?ん?雨の中を

30km以上で走る勇気は私には有りませんが。

湾曲度は少なく歪みも無く、眼鏡屋さんが作ったメガネと云う感じです。

特に今直ぐに必要って事ではないし、金額も3万円位で直ぐに買える物でもないので

暫く熟考したいと思います。

が、私、来週に誕生日を迎えます。どこからか季節外れのサンタさんが現われて

アイウエアを買ってくれないかな~。

よし、このblogを嫁に見せよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする