goo blog サービス終了のお知らせ 

及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

保護者会

2011年11月27日 | 家族
午前中に保育園の保護者会のイベントがありまして、幸い?にして仕事的には午後から「フォトdeゆんたく」だったので日曜日ではありますが、保育園の行事に参加してきました。

といっても、みんなでワラワラと公園に集まって簡単なゲームをして懇親を深める的な催しなので気軽なものでしたけど。



こうやって週末に家族で過ごせる時間はうれしいのですが、仕事的には問題ですな。




仕事より疲れます

2011年11月26日 | 家族
本日午後から保育園が休みなので子守り担当。

昼過ぎにお迎えに行って、夕方までマンツーマン。

いや~、今日はなかなかお昼寝してくれなくて大変だった・・・

子守りは仕事よりも疲れますな。


写真のバッグは先日買い物した時のオマケ。

意外と気に入ってくれてご機嫌も回復。




でも、あんたソレ知らないでしょ?







753

2011年11月15日 | 家族
今日が七五三のメインイベントでした。

朝から着物を着せてもらって、神社でお祓い?お祈り?をしてもらいました。

全て親としては初めての経験なので、何がなんだかわからなかったけど、とりあえず無事終了。

あまり時間がなかったけど、今日は自分で撮影できました。



はぁ~疲れた。









福洲園

2011年11月14日 | 家族
実は、先週の土曜日から娘の七五三のため山梨の実家から両親が来沖しています。

昨日まではゲストがいたので仕事していましたが、今日は予約が入っていないのでみんなで観光してきました。

といっても、全員何度も沖縄に来ていて主要な観光地は回っているので、まだ行ったことがない場所を回ってきました。

その一つ、私的にはちょっと行ってみたかった「福洲園」という中国の庭園。

人から聞いた話ではいい感じの庭で、入場料が数百円と聞いていたのですが、今日行ってみたら無料で入れました。


中は確かに中国風の庭で、結構いい感じでしたよ。



結構狭い敷地なのですが、豪快な滝もありました。



しかも、この滝、滝の裏側も歩いて通れるのには驚きでした。(ちょっと濡れますけど)


今日は家族観光なので、コンデジでちょっと撮っただけですが、「フォト de ゆんたく(風景編)」にも十分使えますよ。

無料(ずっと無料なのかは不明ですが)だし、滝もあるし、適度な広さなのでゆっくり回れるし、那覇市内なので飛行機の時間もあまり神経質にならずに済むし・・・・

興味のある方はリクエストを。






納得の2万円

2011年10月26日 | 家族
七五三の記念写真が出来たそうで、早速受け取りに行ってきました。

今回は3種類の衣装を着て、アルバムやらキーホルダーやらいろいろとグッズ(両家の分まである)を作成し、さらに全カットのオリジナルデータまでもらえるというセットで注文しておりました。

全部で2万円ほどで、始めは高いと思っていましたが、衣装代やプリント・グッズ代、スタッフの人件費など全工程を考えるとはっきり言って安いと思いました。

ちなみに、100日記念の時は「衣装は何着着てもOKで料金はプリント代だけ」という、聞こえはいいですがオリジナルデータはもらえないという、よくよく考えると超ぼったくりのシステムのサービスでした。(タダ券をもらっていたのでそこしか選択肢がなかったので仕方なく利用したんですけどね)

そんなオリジナルデータの中から1枚。



撮影はニコンのデジイチを使用していたのですが、なぜかアスペクト比がコンデジ様になっておりました。

クロップ撮影をしたのかトリミングしたのか・・・

でも、トリミングしているのならオリジナルデータじゃないんじゃないかと・・・


ま、そんなところ突っ込むのは私くらいか。

とにかく納得できる2万円でしたので、これから記念撮影を考えている人にはオススメですよ。


興味がある方は紹介します。



あ、ちなみにあとの2着は和服とドレスです。

その写真はまたの機会に・・・





前撮り

2011年10月19日 | 家族
今日は家族で時間を作れたのでスタジオに七五三の前撮りに行ってみました。

スタジオ内では携帯での撮影すらも禁止されているので今日の写真はありませんが、とにかく機嫌が悪くて大変でした。

なかなか人見知りが治りませんな・・・


家族だけならいい顔?するのに・・・





ちなみに、今回撮影することで来月の七五三の時は格安で衣装を借りて外出できるそうです。

その時はマイカメラで撮ってやりますぜ。



あ、でも今回撮影した分はデータでもらえるらしいです。




秋の大運動会

2011年10月01日 | 家族
もちろんゲストの予約を最優先するつもりでしたが、何も予約がなかったので運動会を見に行くことができました。




昨年も予約がなくて行けたような気が・・・



これでいいのか???



出番は早々に終わったので、会場を脱出して近くの公園で弁当を。





昨日まで激務とは打って変わって癒しの週末でした。




さ~て、明日からどうしよう・・・






貸し切り

2011年09月18日 | 家族
今日はカミサンが休日出勤となり、子守り担当に。

クソ台風のせいで連休が台無しになったけど、天気は全く台風らしくなく、ほぼ夏。

朝一で公園に行ったら、連休中日なのに遊具は貸し切り!




いつもは賑わっているのに、みんな朝から台風だと思って諦めてたのかな・・・

ま、楽しめたからいいや。