うべプラネタリアン

プラネタリウム解説の活動を通じ、いろいろ感じたことをさまざまに語りたく....

オーロラ体験....(12231)

2012年08月18日 19時20分25秒 | うべプラネタリアン
オーロラ写真家の中垣哲也氏が10/29と30に宇部に来てくれること本決まり。
氏の撮ったオーロラ映像は、魚眼レンズ仕様のプロジェクターで、
プラに全天に全面映し出すことが出来るという。これはオーロラの疑似体験だ。
平板の普通のスクリーンならどこでも出来るが、ドーム天井に映すとなるとプラの独壇場だ。
だから両日ともうべプラネタリウムで上映会を催す。
ただ、席数が少ないので、多くの人に見てもらうには数回クールをしなければならない。
氏はぜひそうしたいと言ってくれているので、2日間で3~4回やろうかと考えている。
これは、すごいぞ。宇宙好きなら必見だ。楽しみにして欲しい。
料金は無料としたいところだが、交通費もポスター代もかかるので、
大人のみ500円くらい設定したいなぁ(←当件今後皆さんと相談)
もちろん主催は、宇部天文同好会、単独。

ペルセ群と金星食....(12230)

2012年08月14日 14時10分14秒 | うべプラネタリアン
なにせ2日続きの徹夜はどうなるかと思った。
どちらかといえば金星食に晴れて欲しかったが、どうにもならない。
ペルセ極大の8/12の夜は、出だし大夕立。ハイワイパーもままならぬほど。
それでも会場には何人か待機して頂いていたので、例によってブルーシートを拡げた。
地面は湿っていたのでブルーシートは地球に貼り付いた。
じっとりと湿度の高い夜は気持ち悪い。時折雲を通して大きめのやつが流れ、やれやれ。
人出は延べ80人くらい。さすが夕立が祟ったと見える。
が、23時頃からは薄紙一枚ある感じだが、全天星空になった。すっごいいい星空。
カペラが上がり、すばるが上がり、木星が顔を出し、月が昇る。
黎明の始まる夜は実に美しい。そこへスカッスカッとペルセイド...

金星食の夜は全国的にダメだったようで、宇部は大雨警報。
天気予報も絶望的なことを伝えていたので15時時点で観察会中止を宣言した。
それでも、晩酌はせず、21時の集合時間に備えたが、ますます状況悪い。
出かけることもよした。
次のチャンスは50年後だからそれに期待しよう。

画像はf.b友の田中さん、茨城北浦海岸で出現時の様子。湿っているが、美しい。



公開観測会案内 2....(12229)

2012年08月11日 22時13分27秒 | うべプラネタリアン
金星掩蔽公開観測会

掩蔽(えんぺい)とは古い言葉だ。今は「食」。隠すこと。月が金星を隠す。
古語は「犯」。太白犯月などと言う。太白は金星。金星が月を犯すのはおかしい。
つまり「犯」は接近の意味が強く「食」ではないらしい。

古語の解釈はともかく、8/14 02:42から金星は月に隠され、03:27に出現する。
すばらしい、美しい、めずらしい、現象なので、公開観測会を開く。

日時は、8/13 21:00 ~ 8/14 04:00
場所は、青年の家広場(宇部市ときわ湖水ホール北隣)。

いつでも誰でも参加自由。  祈 大晴天。

木星と月 大接近....(12228)

2012年08月10日 13時19分03秒 | うべプラネタリアン
明夜、というより日が変わって8/12早朝、木星と月がくっつくほど近接する。
月齢は下弦をすぎた23.6。
時間帯からしてなんの観望会も開かないが、必見。
オリンピックの時差で早起きか徹夜は慣れているだろう、ちょいの間でも
東空を見てごらん。
金星が間近に光り、アルデバランが光り、すばるが光り、オリオンが昇っている。
そこで木星と月だ。そりゃすごいぞ。
やがて、その月は木星を離れ、8/14早朝、金星を食うのだ。

公開観測会案内 1....(12227)

2012年08月09日 13時18分34秒 | うべプラネタリアン
ペルセウス座流星群公開観測会

ペルセ群の極大は、8/12 21:00とされている。
これに合わせ、公開観測会を開催する。
時:8月12日(日) 20:00~24:00(終了時刻は空の状況により流動的)
所:山口市阿知須 自然観察公園(野鳥公園)駐車場

誰でもいつでもご自由にご参加を。もちろん無料。
会場にはトイレ有り。

条件的には月明かりの邪魔もなく、最高。たたひたすら 祈、大好天。

ISS山口県上空通過情報..(12226)

2012年08月08日 11時51分10秒 | うべプラネタリアン
今後8/末までの夕方見られるISSは次の通り
① 8/8 20:50 西→北 北斗の下方通過 光度-0.8 条件○
② 8/9 19:57 西→北 北斗横断    光度-2.1 条件◎
③ 8/10 20:42 西→北 低い      光度-0.0 条件△
④ 8/11 19:48 西→北 ①に同じ    光度-0.5 条件○
⑤ 8/13 19:40 西→北 ①に同じ    光度-0.0 条件△
⑥ 8/25 20:15 北           光度-2.4 条件○
⑦ 8/26 19:22 北→東    光度-1.5 条件○
⑧ 8/26 20:58 西 ⑦の回帰 光度-0.9 条件○
⑨ 8/27 20:07 北西→天頂で消える   光度-3.5 条件◎
⑩ 8/28 19:12 北西→東(コースはいいがやや空が明るい) 光度-2.7 条件◎
⑪ 8/29 19:57 西→南         光度-1.6 条件○
⑫ 8/30 19:01 北→南東(コースはいいがやや空が明るい) 光度-3.3 条件○




      



ISS山口県上空通過情報..(12225)

2012年08月07日 13時40分25秒 | うべプラネタリアン
とりいそぎだが、ISSは本日(8/7)極めて好条件で、九州から日本列島を縦断する。
山口県あたりは、20:06 南西より天頂を経て北西へ。光度-3.6

引き続いて、8/9も19:57西から北東へ。光度-3等。

チャートは本日の様子。
ここには星出宇宙飛行士も乗っているのでぜひエールを送りたい。

星空かんさつ会....(12223)

2012年08月02日 20時34分12秒 | うべプラネタリアン
明日(8/3)から4日にかけて星空かんさつ会。小学4~6年が対象といいつつも、1年生も
三年生も混在している。それで、初日17名。初日だけという参加者もいるので、2日目は
さらに少なく、12名。ちょっと寂しいが和気あいあいのいい会になるだろう。
そして、呼びかけたのは、夜の星空観望会は自由参加だ、会の申込者以外でも星を
見に来て欲しいということだ。
天気予報はギンギンのお日様マーク。月明かりが強いが、いい天気ならどってこたぁない。
月と土星と夏の大三角などふんだんにみものはある。
いい会になるし、そう持ってゆかねば私自身が自分を許さない。