goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

パルナスのピロシキ来たよ

2020年05月02日 23時24分07秒 | 日々のこと

近畿圏の人ならよく知っているお店「パルナス」ロシア風ケーキやピロシキで有名。ちょっと怖めのCMが流れてた~2000年に黒字経営のうちに事業停止。

その後継として甥御さんに当たる方が阪神尼崎駅の「モンパルナス」でピロシキを売ってて実家に帰った時に私もたまに買いに行ってた。

それがコロナの影響で大変らしい、このままではピロシキの味を守れないとTwitterで流れてきたので、お取り寄せ。

冷凍で送られてきたよ。注文が殺到してるみたい。

解凍して、オーブントースターでさっとあぶって~ああ~おいしい~

モスクワの味やわ。←行ったことないけど。
友達は西宮やから買いに走った。ピロシキなくなったら生きていかれへんて。

こしょうが効いてておいしいのよね。今までも他のお店のピロシキ食べたけど、やっぱりパルナスのじゃないとね。

田中一村風のワンピースをエコバッグとコースターに従妹がリメイクしてくれたの。
さすが~ささっとしてくれてリスペクト。

大事に使うよ。

ウオーキングの帰りについつい購入。今日はうちの市、30℃まで気温上がった。暑くてエアコン入れたわ。

まだまだ自粛は続くけど、精神的にもたない気がする。電車は動いているけれど、行きたいところは閉まってるし、やっぱりコロナにはかかりたくないし。仕事は11日から。もう一か月休んでることになる。仕事、忘れてないかな?教材発注とか・・・心配。

毎日毎日、ご飯と洗濯物関係。仕事行ってる方が楽やね。オンライン授業になったから、教室は3密は避けられる。

早くどっか行きたい。友達と出かけたい。仕事行きたい。家にいるのは嫌。失踪したい気分だわ。コロナ失踪・・・

ウオーキングの途中で、元生徒の社会人2年生に会った。向こうから手を振ってくれて、それだけが今日の救い。

ありがとう、○〇〇君。

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キクスイドーのポテチ来たよ | トップ | ブログ満15周年 16年目へ~ »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんのん)
2020-05-03 06:19:16
ピロシキってカレーパンみたいでカレー味でないパンでしたっけ?
今までで数回しか食べてないです。
有名な店があるんですね。美味しそうです。
ネットで助けを求めてお客様が助けてあげる。
ネットって時には恐いときもありますが こうして困っている人を助ける事もできるから便利ですね。
ワンピースをリメイクして作ったバッグはおしゃれですね。気分もあがりそうです。
外出自粛が延長され仕方ないですが 色々な所で影響が出てこの先どうなってしまうんでしょう。
解除されてからが心配です。
返信する
Unknown (さくら)
2020-05-03 09:31:13
昔、友だちにピロシキはカレーパンだよと言われて最近そうではないのだなと気がつきました😅
美味しいピロシキ食べてみたいです。
外出自粛、今は仕方がないけれど先が見えないところが辛いです。
コロナが終わったら綺麗なものを見て美味しいものを食べて今、我慢してる分取り返してやろう!なんて思ってます😊
返信する
Unknown ()
2020-05-03 09:44:17
バッグ素敵ですね

職業柄エコバッグチェッカーになってますが
今まで見た中で
これはダントツ1位の素敵さ

このバッグ持ってたら
ちょっとただ者でない感出ますね
いえ、出さなくてもいいんですけど( ̄ー ̄)
返信する
のんのんさま (hirorin)
2020-05-03 10:32:06
ピロシキとカレーパンは全然違うんですよ。生地はもしかして同じかもしれんけど、肉・野菜・魚などの具材を包み揚げたり、オーブンで焼いています。
こちらのは、ゆで卵が入っているんです。
全国区やと思ってたら、近畿圏だけやったみたい。
ネットはいいところも悪いところもありますね。
私もピロシキなくなったらあかんと思って、取り寄せました。

このワンピース、もう派手かな?と思って。従妹に言うたら、リメイクしてくれました。
せめて、気分だけでも上げなければ。

ウオーキングから帰ってきて暑いです。
田舎なせいか、誰もいてなかったです。
返信する
さくらさま (hirorin)
2020-05-03 10:34:54
さくらさん、もう大丈夫ですか?
無理しないでね。
ピロシキとカレーパンは全然別物なんですよお。
それでこの辺でピロシキって売ってるのを買ったら、カレーパンで腹立って(何もそんなとこで腹立てんでも・・・)やっぱり、パルナスよね!
ロシア料理店ならあると思います。
ああ~早く自由に好きな時に出掛けたいですね。
おいしいもの食べて、きれいなもの見て、友達としゃべって・・・・
これを我慢しないと、伸びるだけですからねと自分に言い聞かせてます。
返信する
麦さま (hirorin)
2020-05-03 10:41:06
ありがとうございます。
私、この柄のワンピース着てたんですけど、さすがに派手かいな?と思って、リメイクしてもらいました。


麦さんは、エコバッグをたくさん見るんですよね。みんなどんなん持ってはるんやろ?

ダントツ一位ですか?嬉しい~
ただ者でない感!
がんばって、ただ者でない感出します。
返信する
なつかしい~ (pukariko)
2020-05-03 11:45:30
こんにちは。
思わずYoutubeにパルナスのCM見に行きましたわ。
そうそう、そうやった~、なつかしい。

ピロシキ、注文が殺到しているようで1カ月ぐらい待たないといけないみたいですね。
ほとぼりが冷めた頃に注文しようかな。

リメイクのバッグもいいですね。
こういう柄物の生地はどこをどう使うか、センスが試されますね。
返信する
Unknown (juraku-5th)
2020-05-03 14:26:11
ピロシキって何味なんでしょう?

もう半世紀近く前のこと。
進学で上京した時にアルバイト先のホテルで
初めてピロシキを食べました。
見た目カレーパンでしたが
そう思って食べたせいか
はっきりしない味だったことだけ覚えています。
それ以来食べた記憶がありません。

調べてみると中に詰めるものも
千差万別のようですし、
揚げてないものもあるようですね。

ビールに合いそうな気がしますが
どんな味かなあ?!

返信する
pukarikoさま (hirorin)
2020-05-03 15:58:35
パルナスのCMってちょっと不気味な感じがして、心がざわつくような。子供心に思いました。

うちは伊丹や池田、曽根の店でよく買ってたと思います。戎橋のたもとにもパルナスのレストランありました。
それで思い出したんですけど、三宮に「バラライカ」ってロシアレストランあって行ったんですけど、さっき調べたらまだやってはるんです。
ああ~行きたい~赤萬とバラライカ、別館牡丹園も行きたいし~

ピロシキ、遅くなりますってメール来てたんですけど、めっちゃ早く来ましたよ。総動員で作ってはるみたいです。

従妹は、きれいに柄が出るようにカットに頭を悩ましたそうです。私やったらチョーテキトーにザクザク切りそうです。
返信する
jurakuさま (hirorin)
2020-05-03 16:04:54
パッと見、カレーパンやあんドーナツに似てますね。
お店というか、家庭ごとの味があるようですが、パルナスのは、塩胡椒だけかな?もしかしたら、何か香辛料入ってるかもしれませんが。
胡椒が効いてておいしいです。
そんなにしつこい味じゃないですよ。

ロシアでは、揚げるよりオーブンで焼くのが多いみたいです。
ビールとかコーラとか炭酸飲料とか合いそうです。
私は、ノンアルで食べました。

ピロシキなくなったら困るんで、取り寄せちゃいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと」カテゴリの最新記事