goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

キクスイドーのポテチ来たよ

2020年04月29日 11時10分24秒 | 日々のこと

キクスイドーのポテトチップ来ました。添加物ゼロなので消費期限短いけど、多分大丈夫な我が家。送料無料だったし、12袋入り。前は友達に差し上げたりしてたけど、今の時期持っても行けないしね。がんばって食べまーす。

IKEAのおしゃもじ、エーゲンドムリグ来ました。じろまるいずみさんが絶賛してたおしゃもじ。自立型だし、先が薄いので炊飯器に具材を丸まんま入れて炊いても中で切れるそう。

じろまるいずみさんのレシピで作ったミートローフ。混ぜ方が足りなかったのか?浅いスクエアなお皿で焼いたからか切ったらボロボロに。Twitterでご本人から丁寧にやり方をレクチャーしてもらった。今度は、気を付けて作ろう。昔、母がよく焼いてくれてたわ。

牛乳ゼリー作ったり・・・とか。体重2キロも増えてるやん。

昨日、ドラッグストアでマスクがまあまあたくさん出てた。子供用は50枚入りの箱のも。もちろん一家族一個ね。

どっかのくそじじいが、一回レジ終えて又入ったみたい。注意されたけど、すっとぼけて暴れだしそうに。レジもそのまま通したけど、くそじじいは、ノーマスク。こんな田舎で、どうせ近所の人やろし恥ずかしいわ。マスクなかったら、ハンドメイドのも売ってるのにね。その店の先で交通検問?の警察いたから、呼んだろかと思ったわ。

コロナのせいで、みんなおかしくなってるし、人間性というか本質が出るなと思う。

シャープのマスク、抽選のやっと応募完了できたけど、当選メールは来てないから、あかんかったんやと思う。でも次回販売分にはあかんかった人は自動エントリーしてくれるようなので助かる。27日は、応募するのに何時間もかかったんだわ~

今月仕事は10日が最後でそのままずっと休み。もちろん自粛なので、近所の買い物以外は出てないしお稽古も休講になった。

買ってきたもの、届いたものは庭で拭いたりして用事は増えてるし、息子の在宅勤務と出勤が混在して食事の支度と洗濯が多い。

自由に出かけられへんし、ついにストレスが溜まった?昨日、軽いめまいを起こしてしまった。今日からしばらくかかりつけ医はお休みやし、前に酔い止めの薬と成分は同じみたいなことを言うてはったんで、息子に酔い止めの薬買ってきてもらった。

薬剤師さんに相談してくれたみたい。

「お薬のお金おいくらやった?」て聞くと、「いやいいよ~いっつも色々してくれてるから」だって。

ありがとう!酔い止め薬飲んでボチボチするよ。家の中で酔い止めって面白いけどね。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマビエさま、来たよ | トップ | パルナスのピロシキ来たよ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんのん)
2020-04-29 13:25:42
無添加のポテトチップス美味しそうですね。食べ始めると止まりません。
ミートローフは作ったことないのですが色々入って美味しそうですね。次回成功したら作り方を教えて下さいね。
ミニ四駆などを売っているプラモデル屋さんの店先にマスクありますって旗が出ていましたよ。
ドラッグストアではまだ見かけないです。
もう少し在庫があるから大丈夫だけど無くなる頃に買えるかな。
めまい大丈夫ですか?
そう乗り物酔いの薬もめまいの薬の代わりになると薬剤師の友人に聞いた事があります。
5月末まで休校に決まり孫の世話が続く事になりました。
もちろん孫たちに感染させたくないし 孫が感染源になって学校に広まるのも困るし頑張ろうと思います。
返信する
Unknown (つわぶき)
2020-04-29 16:14:19
こんにちは。

優しい息子さん。

hirorinさん、お幸せ。^_^

食べるもの食べて…元気出しましょう。

こんな状況、早く終わって欲しい。
皆、自粛、協力して欲しいです。
自分勝手な人が居るから。(´∀`)

自分に出来る事を、頑張ります。
hirorinさん、お身体には気をつけてくださいね。
返信する
のんのんさま (hirorin)
2020-04-29 18:28:50
無添加なだけに賞味期限は短いのですが、多分すぐになくなると思います。
ミートローフは、あいびきミンチ400グラムに塩は適当でよく練りこむみたいです。コーンとかグリンピースとか玉ねぎも適当でいいみたい。パン粉を初めに卵で混ぜといてそれから練りこむといいみたいですよ。
じろまるさんは、料理家兼エッセイストです。「餃子のおんがえし」という面白いエッセイを出されています。

もう、全然関係ないところでマスク売ってますよね。友達の友達が某家電量販店で10枚で千円の不織布マスク買ったらゴム紐は切れるし、ノーズガードは外側についててすぐに外れたって。
はっぱり、ちゃんとしたスーパーやドラッグストアで買うのがいいですね。
うちも在庫はありますが、一応シャープのにトライしてみました。

学校は全国ほぼ休校延長ですね。
学力の遅れや新入生だと学校に慣れるのも心配です。

のんのんさんも大変ですが、気を付けてお孫ちゃんたちとお過ごしください。
大体、祖父母と同居やよく接しているお子さんは成績いいですよ。
返信する
つわぶきさま (hirorin)
2020-04-29 18:31:11
息子が買ってきてくれたのは、一日一回飲んだらいいみたいなので、助かります。
ちょっとクラっとしたので、気を付けてます。
結構、この生活ストレスですね。
でも、外に出て誰かにうつしてもうつされてもダメですしね。
0密ならいいですけどね。

さっきもニュースで沖縄に到着した観光客、インタビューに答えてましたが、平気らしくお金も使わないと景気がねえって。
1億使うんかい?石油王?と突っ込みました。
返信する
Unknown (REI)
2020-04-29 21:39:58
こんばんは🌙
お薬飲んで、めまいは治りましたか〜?
自分でも気が付かないけど、コロナ疲れってあると思います。
私も、ラジオ番組でリスナーのリクエスト曲を聴いてて涙ぐむことが増えてきました。
特になんてことの無い時に突然流れてきた曲に、ですよ😲
あぁ、気付かないうちに心が疲れて鬱っぽくなってるんだなあ…と自分でもびっくりです。
息子さん、優しいですね😊
頼もしいし、優しいし、うらやましいです🤗

キクスイドーのポテチって、有名ですか?
関西のお店?
あんまり詳しくなくて…💧
食べることしか楽しみが無くて、ついお菓子に手が伸びちゃいますよね。
体重計に乗りたくないです😅
返信する
REIさま (hirorin)
2020-04-29 21:58:01
めまいは、昨日の晩にちょっとなって。前になった時は、前兆があったのに気のせいかな?と思ってあんな大ごとになってしまったんで、気を付けようと。
薬買ってきてくれて、飲んでるので大丈夫です。

コロナ疲れですよね。仕事は休みになっても用事は増えてますよね。まずは消毒だらけ、紙や繊維は大丈夫と言われているけど、ツルツルはウイルスが付着して生き残るって言われているので、箱なんかマメに拭いてます。
だから買い物行きたくない。

で、食事も手を抜こうとして、緑のお野菜は冷凍枝豆食べたりしてます。
後は、もずく、納豆、ジーマーミー豆腐。オクラ長芋の冷凍とか。

ちょっとしたことで涙が出たり、イイ~ってなったり、イライラします。
今日は刺繍もそんなにしなかったんですよ。目が疲れるしね。

キクスイドーのポテチは、「マツコの知らない世界」で紹介されてブームに。おいしいですよ。
https://www.kikusui-do.co.jp/

それを12袋入り大箱を買ってしまった。
送料無料だったんでついつい。

食べるかネットショッピングに走ってます。
ああ~体重が。
返信する
 (ココア)
2020-05-01 12:26:55
シャープのマスク、気が付くと何度もクリックして
名前やアドレスをかきこんでも、完了にならなかった。
たとえ完了しても、そう簡単に当選はしないですよね。
最近は、ドラッグストアよりも、洋服屋や雑貨や大量販売。
どんな品物だかわからなくて、なんだか怖くて買えません。
でも、昨日今日とドラッグストアで、並ばずにマスクが買えました。

ポテチ、食べたいけれど、カロリーに塩分など
考えると食べられなくて。
返信する
ココアさま (hirorin)
2020-05-01 14:52:14
私も同じですよ~
シャープのマスクのサイトで、全部入力できても、完了していませんと出るんです。
で、もういいやとやってたら、無事応募完了ですになりましたが、当たりませんね。
117倍くらいだったかな?倍率。

ぼつぼつ、マスク出てますね。
全然関係ないお店でマスク売ってたら、う~ん?て考えちゃいますね。
自治会から自治会員限定、一世帯2個(50枚入り)が希望者に販売されることになりました。公民館で。数量は確保されてるそう。
でも、マスク速報とか見てたらちょっと高いかなあ~でもお年寄り一人暮らしなら助かるだろうなと考えてます。

ポテチ、バンバン食べてますよ。
2キロ太ったし~
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事