goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

少し早いけれど

2025年05月04日 21時12分23秒 | 日々のこと

引越し先は、はてなです。

hirorinの時々日記

 

 

少し早いけれど、母の日に息子から。

後ろにファンヒーター映ってる・・・
台があるので、立てておいて本読みながらTV見ながら、ブラッシング。
優しい感じですかねえ~梳いた感じは!

4月の収支をまとめてみたんだけど。
夫生きてた頃と支出変わらへん。これいかに?
光熱費は変わらないね。水道代が安くなったくらい。お風呂沸かすのもリビングにファンヒーターつけてるのも同じ。

計算上は、夫のランニングコストが減る分OKなんだけど、なんでかな?
国保は、私が世帯主になったから、ほぼ今までの1/3になったし、医療費・夫のお小遣い・県民共済の掛け金・車の維持費・デイケア料金はなくなったのに。遺族年金は非課税だし。やっぱり、なかなか生活は変えられないってことか。友達に「夫の年金+自分の年金でもお宅の収入より少ないよ。〇〇は、節約してへんのんちゃうん?」と言われたけど。

66歳にして初めて節約をしなあかんのかも?今まで、何も考えないと生活してこれたのも夫のおかげか。ぶっちゃけ、私のお給料や年金なんか、全額自分のお小遣いにしてました。あっ、でも携帯料金やクレカ支払い分は、払ってたけど。

ああ~足し算・引き算ができませーん。

なので、息子にブラシを買ってもらったのは、ありがたいわ~
多分、私のことなので節約はできないでしょう~
(でも、反省して前はひと月に4回美容院行ってたけど、1回にしたよ)

夫婦そろって健康で長生きが一番お得だよ!


 

↑息子の誕生日用に頼んでます!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の読書メーター | トップ | ブログ満20周年 なのにね~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと」カテゴリの最新記事