この年の瀬、年末の忙しい時期に私は、一生懸命、ipodシャッフルを使いこなせるようにがんばってます。(掃除せんかいと言われそう)
ネットで、詳しい使い方がのったページを見つけて、プリントアウトして、熟読している日々。職場では、生徒さんは、いともたやすく使ってるのに。「すぐに慣れるで」と励まされる始末。
今までのと、全然形式が違うからかな?やっぱり、年をとると新しいものを覚えるのは、なかなか大変です。
でも、これ、裏側にメッセージが刻印されてて、なかなかいい感じやわ。
それを見るたびにがんばろうと思う私
息子がお正月に帰ってくるので、フルーツケーキの材料をブランデーに漬け込んでます。
24日の満月は、雲で、きれいに見えなかった。
鶏のささみをパン粉を付けて焼いて、それをまた、ブロッコリーとハムとチーズで焼いたもの。カロリー上げすぎやわ。
今日は、朝から暖かく、いいお天気です。大掃除日和やけど、夕方から仕事やし、なんにもしてません。肩こりと腕の痺れのリハビリ行って、買い物したくらいかな?後は、普通の掃除のみ。
パパの年末の休みになってからやないと、大掃除はする気にはなれません。だから、しばらくは、ipodにかかりきりか?
マックじゃないとだめなの?って言う初歩的段階からとまってます…あはは(汗)
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます
良い一年になりますように
hirorinちゃんたら~~~~ipodって;;;;;
めちゃめちゃ難しそうやね;;;;;
ここんとこ・・老眼もプラスされたぶ~ば~には;;
到底・・無理ざんすよねーーー
ブロッコリーの・・美味しそうーーー
しかし・・このipod・・めちゃめちゃ可愛い色やね
iポット、娘がくれるというのですが。。
使い方わからないし。。
第一ダウンロードの仕方も。。
本当に以前は結構機械に強かったんですが。。
この頃のものは全然ダメ。。
がんばってね~。。
ももちゃんのお目目、本当綺麗ね~。。
hirorinさんは誰にも頼らず。。。お一人で使いこなそうとされていて。。。スゴイわ~
ももちゃん。。。どこを見ているの~
目がパッチリでかわいい~わ
大掃除。。。まだキッチンが;;;一日~延ばしにしています:::
ダメですね
PCが必要ないんですよ~。コンポを息子が買うので、出資して使わせてもらおうと思ってます。
CDにコピーする必要もないですね。
すべてHDDからデジタルウォークマンへ~♪
連日カタログに夢中です。
携帯にもコンポから直接入れることも
できるんですよ~。
な~に、デジカメだってバリバリのヒロリンさん!
きっとあっという間に使いこなせますよ。
私も息子の手をわずらわせないように頑張ります!
hirorinさんは電車を使われているようだから
楽しく使えそうですね。
それに色が可愛くて持っているだけで幸せ気分。
お正月には息子さんも帰ってきて
三人で新しい年を迎えるんですね。
美味しいフルーツを焼いてお迎え。
息子さんも楽しみにしているでしょう。
お誕生日おめでとうございます
メッセージ入りのshuffleのプレゼント
いいですね~
しかも色がとってもステキです
ちゃんとHPからプリントアウトして
勉強してるhirorinさんはえらい!!!
どうですか?もうバッチリですか?
ホンマに進化するグッズの数々と
老化する自分の脳の反比例具合が
情けない今日この頃です
息子さんお正月に帰省されるんですね~
楽しみですね
ウチは息子をおいて帰省の予定です
あ~憂鬱
老眼鏡かけながら、なんとかやってます。
この一年、いい年になればいいんですが、まあ、なんとかやっていきましょう。
年いくと、色々なことがだめになりますね。
色、可愛い色ですよね。
ブロッコリー、あんまり好きじゃないんだけど、こうやったら、なんとか食べられるかなあ。
お嬢さんにおしえてもらいながら、すれば、バッチリじゃないでしょうか?
昨日なんて、生徒さんに、停止の仕方を聞いたくらいです。
もも、お目目は、可愛いんですが、することが強烈で。たまりません。