おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

お菓子大好き、可愛いもの大好き、小さいもの大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

オトコとオンナの深い穴 太田垣晴子

2006年02月18日 21時43分00秒 | 読書

まずは、無難にももの写真

 少しだけ、コメントに登場した「オトコとオンナの深い穴」太田垣晴子さんです。

 先日、伊坂さんの「魔王」を取りに行き、図書館内を物色してたところ、この本が私の目に止まりましたえっ、びっくりです。

 太田垣さんは、イラストとエッセイが、おもしろいし、可愛いのでよく読むのですが、こんなの出してるのって、大体、街角解説やファッション、料理系が多いですよね。

 内容は、性をテーマにして、といっても、ホストクラブとか風俗とか、結婚相談所などを取材したりしてるのです。

 しかし、この裏表表紙、おまけに中の見開き部分、ちょっとびっくり。可愛いイラストだから、おもしろいんだけど、人物は江戸時代みたいですよ。

ただ、図書館内では、ちょっと恥ずかしかった。
以前、「セックスボランティア」という、大きな賞をとった、ノンフィクション(障害者の方の性を取り扱ったもの)、それを借りたときも、別に怪しい本じゃないけど、題名が少し恥ずかしかった。(まだ、乙女心が残ってる)

 で、また、また、恥ずかしいんやけど、この表紙に載ってる体勢、一体どないなってんのやろと、昼間誰もいない(ももはいるけど)一人のとき、足とか手とか上げて、少しまねしてみました。なんか、ねじねじになって、筋肉痛起こしそうでした。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心電図なしだってー | トップ | 事件は、パン屋で起こってるんだ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読んだことあります(笑) (nob)
2006-02-18 22:45:07
太田垣晴子さんの本、大好きです♪

太田垣さんのようなかたを画文家というらしいですね^^



オトコとオンナの深い穴は、持っていないのですが、

本屋さんでちょびっと立ち読みしたことがあります(笑)

(買うよりも立ち読みの方が恥ずかしいでしょうか?w)



返信する
めくるめく・・・ (ラテラテ)
2006-02-18 23:30:49
妄想の世界が続きそうです・・・。これは、

やっぱり会って盛り上がらないと!

江戸の事を書いた本には、このテーマは必ず登場ですね~。こたつの中とか、いろいろ。

とにかく、大胆ですね~。相当凄かったみたいですよ。今は成熟社会で、すっかり淡白ですよね。やっぱり、一度お会いしたいですね~!!

ヒロリンさ~ん♪
返信する
nobさま (hirorin)
2006-02-19 10:12:40
太田垣晴子さん、可愛いですよね。私、「画文家」って、言葉がどうしても思い出せなくて。前にも、藤臣しゅうこ(字、思い出せず)さんのエッセイにも、載ってて。そのときは、覚えたつもりだったのに、忘れてました。ありがとうございます。



しかし、立ち読みも、買うのも恥ずかしいですよね。じゃーどうすりゃいいの?って。これは、アマゾンにでも頼んで、宅配してもらうしかないですよね。
返信する
ラテラテさま (hirorin)
2006-02-19 10:16:17
相撲決まり手48手にかけてあるんだと思うんですよ。でも、ひとつひとつ、見てたら、「こんなんあり?」とかいうのもあって、多分、無理やりがんばって、作ったんでしょうね。



昔は、そういうことは、秘め事っぽかったですけど、まあ、日本には、「秘す」「隠す」「陰」の文化がありますから。今や、なんでも、あけっぴろげ。なんでも、簡単、いろんなことが安くなってますからねえ

羞恥とか恥じらい、消えちゃってますし。



しかし、会って、二人で、このテーマで盛り上がってる様子は、恐いかも
返信する
あれ? (えっちゃん)
2006-02-19 14:38:28
コメント投稿したのに、ダメだったみたい

hirorinさん、すみません、もし二重投稿だったら、こちらを消してくださいね。

ももちゃんはベッドで寝てるんですか?

めちゃくちゃかわいいですね~



図書館で借りるには、ちょっと勇気のいる表紙ですね

でも、hirorinさんの読書の幅は広い!

私は気に入ると徹底的に同じ人ばかり読むので、もっとたくさんのお話読まなくては~と思いました。

私、文章に好き嫌いが多いんですよね
返信する
つい、ニヤッと。。。 (がっちゃん)
2006-02-19 17:07:35
ゴメンなさい、笑ってしまいました

hirorinさんが1人手足を上げて「ガンバッテル」シーン。

確かに、あの頃は娯楽も情報も少なかったやろから、お盛んだったんでしょうね

hirorinさんの言われる通り、

「あけっぴろげ」が少子化の遠因かも

しれませんねぇ
返信する
Unknown (T.O)
2006-02-19 18:13:59
太田垣晴子さん見たく思いますが息子に見られたら大変 いい年をしてと軽蔑されそうです コメントはこの辺で・・

返信する
えっちゃんさま (hirorin)
2006-02-20 07:35:36
えっちゃん、大丈夫ですよ。二重投稿にはなってませんから。

ももの寝てるのは、椅子の上です。座布団をしいているんですよ。



表紙は、過激でしたが、中身は別に怪しいものではありませんでした。だから、えっちゃんも一度、借りてみてくださいね。

私も、読みかけると同じ作家のものばかり、読んでしまいます。一時は、姫野カオルコ、宮尾登美子などなど。それで、飽きたら、次の作家に

今は、伊坂さんにはまってるけどね。
返信する
がっちゃんさま (hirorin)
2006-02-20 07:37:28
うん、一人で手足上げてがんばってるのは、ほとんど、ストレッチ状態ですね。

しかし、二人でするのは、それはそれで怪しすぎる。



なんだか、この世の中、なんでもありですよね。

「恥」の概念が、大幅に変化してるようです。
返信する
T.Oさま (hirorin)
2006-02-20 07:39:26
えーっ?そんな、中身は全然怪しくないですよ。

読んでて、私も「へー」とか「そんなものなのね」って、思いましたもん。



ぜひ、ぜひ、息子さんの目を恐れずに、ぜひぜひ、挑戦してくださいね。

うちの息子も、怪しい表紙にひいてましたが、中身は声出してゲラゲラ笑ってましたよ。
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事