おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

パシオスと健康診断行ってきたよ~

2023年11月09日 19時24分49秒 | お出かけ

値上げの津波 - ケロの与太 (goo.ne.jp)

麦さんのブログで初めて知った「パシオス」それ何?気になる!滋賀県にも二店舗あると教えてくださったので、行ってみました~
うちからは、電車+バスで。龍谷大学の瀬田キャンパスがあるので、バスは結構混むし自転車通学のぶっ飛ばしが怖い。

しまむら」みたいな感じ。きれいな色のストールが安かった。なのに何も買わず、なぜかセリアでモリスのペーパーナプキンを買う。う~ん、特に欲しいものがないと言うか?こないだアウトレット行った時もタオル買ったくらい。仕事行ってないと、服もいらないし。たまの仕事は、着るものが決まってるしね。

でも、初めてのお店は楽しかった。このバスの路線には、県立美術館や滋賀医大があるので、時間帯によっては混むなあ。

滋賀県て車ないと動きづらい。免許はあるけど、家の塀壊してから運転してなくて。まだ行ったことのないショッピングセンターとかあるので、行ってみようかな。私、いまだにZARAとH&M行ったことないんですわ~

かじりかけのモス。平日なので、空いていた。

そして、今日は「健康診断」バリウムの胃がん検診も申し込んでたんだけど、説明書きを読めば読むほど怖くなって。こちらは、キャンセル。肺がんはしたけど。
でも、でもね、友達とも言うてるねんけど、「もう、特定検診だけでいいかあ。今の生活エンドレスと思うとね。」って。友達なんか、夫より先に〇にたいらしい。最大の復讐って。確かに。

去年より体重が2.2キロ、腹囲が2.2cm減ってた。それは、いいけど身長も2mm縮んでるもう~体重は、図書館の件で痩せたからkeepしようと思って、気を付けてた。初めは、4キロ痩せたんだけどね。やっぱり、戻るね。

血液検査が終わったら食べるように持って行きました。もう、フラフラで。

青梗菜とカニカマの卵あんかけ。しもた、お醤油を薄口使えば良かった~

大根のから揚げ。大根て煮物かおろしのイメージだけしかなかったけど、ある日LINEで流れてきて、びっくり。おいしい。

今、金属ってそんなに足りないの?スーパーにも貴金属や鍋?釜?の買い取り来てるよ。息子、「戦時中みたい。」って。

お嫁さん(この言葉も今や使ったらあかんNGワード)が来たら、指輪をリフォームしてあげようと思っていたけど、それもなさそう。自分で買ったものや、もらったものがたくさんあって、つけないものも。今日、スーパーで買い取りの兄ちゃんに声かけられた時、一瞬どないしよう?と思ったけど、まあまだ置いとくかな?

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらさぎが、金沢まで行ってるうちに~ 西茶屋街資料館へ 11年ぶりの金沢①

2023年10月20日 16時26分54秒 | お出かけ

来年3/16から、しらさぎは敦賀まで。金沢まで行かなくなる~今のうちにと思って11年ぶりの金沢行ってきました。

前回は、車。

今回の主目的は、「西茶屋街資料館」へ行くこと。
ここは、忘れられた作家島田清次郎の育ったお茶屋(芸妓さんを呼ぶところ)吉米楼だったところ。

あまりにもマニアックですが、島田清次郎を知ったのは杉森久英「天才と狂人の間」で。ちょっと、ヤバイ人ですね。最後は、精神を病み若くして亡くなります。ドラマや映画にもなってる。10年前に精神科医の風野春樹が、評伝を出していて、登場人物(実在)のその後を解説してます。「島田清次郎・誰にも愛されなかった男」

誰にでもあるでしょう!何度も読み返す本。それが、上記2冊なのです。
いやん、めちゃ熱くなってるやん、私。

ちなみに昨日の金沢、暑かった~半袖でも良かった。行きも帰りもしらさぎは、冷房入ってました。

いやあ~暑い、暑い。

加賀温泉駅を通ると、遠くに巨大観音像が!

金沢駅や近江町市場の辺は、観光客でごった返してたけど、西茶屋街はすいていた~

もう少しでランチ難民になりそうだったけど、無事に。

のどぐろ入り海鮮丼。のどぐろが3枚入ってるだけで、普通の海鮮丼より820円高い。迷ったけど、せっかくやし一人分やしとこれにしました。おいしかった~近くに「ハントンライス」もあったけど、やっぱり婆さんは、海鮮丼ね。

島田清次郎やヒロインモデルの写真もたくさんあって、感激!まいどさん(観光ボランティア)が、島田清次郎を知ってるなんてと、びっくりしてはったけど。「島清文学賞」もあります。

金沢は、文学の街。泉鏡花も。で、思い出すのは短大の英文タイプの先生。お名前が「鏡子」。お父さんが泉鏡花のファンで、そのお名前を付けられたそう。と言っても、その時分、かなり年配だったけど。夫さんが、フランス文学の先生で同じ学校に勤めてて、夫さんは戦前、満鉄に勤めてたて、どんだけ昔?厳しい先生で、私も一回怒られた。友達の〇〇ちゃんは、マニュキアの爪のことでその場で切らされたんよ。今じゃ考えられませんねえ。

さすがお茶屋さんだけあって、艶めかしいカラー。きれいな色。

ここで、jurakuさんおすすめの「甘納豆かわむら」で、お土産買っといてよかったよ~

帰りのしらさぎなんて、e5489で金沢駅でスマホでチケット取ってギリギリだったもんね。

 

 

そして、美術館へ続きます~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮の友達の家へ 青春18切符5回目

2023年09月06日 21時50分17秒 | お出かけ

昨日は、友達の家へ~青春18切符もいよいよ5回目、終わりです。

うちからは、JRを新快速尼崎で乗り換えて西宮へ。そこから甲山方面へバス。
友達の家へは11時半ごろ到着。それからほぼ7時間しゃべりっぱなし。
もちろん、食べるけど。

阪急デリで、好きなお弁当を配達してもらう。小さい和菓子が入ってるのが嬉しい。栗とかお芋さんとか、秋~

用意してくれてたスイーツ。その他にもたくさん。
友達は、「ギンビス」のおいしさについてレクチャーされたようで、限定品のバター味動物ビスケットを出してくれた。おいしーい。売ってるところがあまりないようで、結局私は、Amazonで注文してしまう。

 

↑「バターの風味豊かで、珈琲に合うよ」と。まぶされてる、お塩がおいしくて多分いいお塩。来るのが楽しみ。

昨日は、京アニ放火事件の裁判のこと、林真理子の日大アメフト不祥事の対応、ジャニーズ問題とか。
京アニの容疑者は、確かに気の毒な生い立ちではあるけれど、「じゃあそれやったら、みんなそんなことする?それを言うたら、他の人にも失礼やん」とか。

「林真理子は、もうちょっとどないかした対応するかと思ってたけど、『土日が挟んでたので警察に連絡できず』」って?警察は、24時間年中無休。もう、私はあれ聞いて引いたもん。

「ジャニーズ問題も分かってたことやん、報道せんかったメディアにも問題あるやろ」とか。

「普通に使ってる言葉、こんなん誰でも知ってるやんみたいな言葉でも知らん人もいてはるねん、私らより学歴も高い教養もある人やのに。そやから、何でも簡単に言うたらあかんねん。」とか。

友達にほんまに慰めの言葉言うたら、「それって、私のこと可哀想やと思ってはるんやね。」て言われて凹んで、そんなつもりないのにって。

「だから、ここだけの話やけど学生時代からの何十年の付き合いの人しか分からへんやん」とか。「考えすぎて、もう何喋っていいか分からへんわ」とか。

で、7時間。帰宅したら21時過ぎ。往復4時間かかるもんね。しゃべりすぎて、今日はしんどくて、ほぼ寝てた。買い物も雨も降ってるし、配達を頼んでしまったよ~


前にも買ったけど、あると便利。

しかし、まだまだ暑い。花壇の花もしおれてしまって~JAの直売所でもお野菜があかんようになるのが多くて、品数が少ない。

なぜか、安納芋・鳴門金時・紫芋が多かったけど。


安納芋では、夫と腹立つ事件があって、絶体に安納芋買っても私と息子だけ食べて他は隠しとこと思った。夫は、妙なこだわりがありすぎる。それがお芋さんて、どうでもよくね?

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりに母に面会 青春きっぷ2回目

2023年07月30日 09時26分32秒 | お出かけ

青春18きっぷの2回目。4年ぶりに母と面会できることになったので、それに使う。又、コロナが増えてきて昨日からは、当分面会禁止になってるのでタイミング良かった。もちろん予約制。

本当は、梅田で私鉄に乗り換えた方がいいのだけど、JR。けど、結局は駅から往復タクシー。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン。

4年ぶりの母は、もう私のことは分からないし言葉も発せなくなっている。「なーなーなー」と言い続け、微妙にハミング。大号泣で、「お母さん~」しがみついたけど、車椅子ごと倒れたらあかんし、面会時間は10分と制限かかっているので、がんばって涙を拭いて。
(多分)母は、「なんで泣いてるの?」という感じで私を見ている。

母の知ってそうな唱歌を歌って、「テネシーワルツ」も歌って。3拍子やから、拍を打って。ピアノ習ってて良かったと~マジに思ったよ。
母の手をさすり、87歳だけど皺もなくツルツル。マスクしてるから分からないけど、目は笑ってるように見えた。

快適なきれいなホームで(高級ホテルのようなロビーや広々とした空間)、もう母はなんのストレスもないだろうし、やっぱり長生きして欲しいと思った。
そして、私がそうなったら息子は一人っ子やし、結婚もしなさそうだし、この哀しみをどうやって受け入れるのか心配になってきた。女子だったら、友達と色々話し合えるけどね。

よろよろと梅田ヨドバシへ。
例の新潮社文庫くるんとーとのガシャポンへ。

今回は、漱石の「それから」でした。開封してないけど、渋い。

 

昔、松田優作と小林薫と藤谷美和子で映画化されて見に行った。映画より本の方が分かりやすい。

ヨドバシで「カオマンガイ」の遅い昼ご飯。この食器のデザイン、いいな~

この日の帰りのJRは、70分遅れ。車内に閉じ込められる。でも、空いていたし空調も効いていたので、そのまま。高槻駅で、「これより高槻と京都の間で、長時間止まる予定です。これをご不快と感じられる方は、高槻駅で降りてホームでお待ちください。」だって~

思わず、隣の人と顔を見合わせる。その方は、京都から湖西線。同年代のようで、やはりお母さんの面会の帰り。「えええ~奇遇ですね。」とか言いながら、1月に降った雪の写真の見せあいとか子供が結婚しないとかしゃべってた。
京都で降りはる時、「楽しかったです。あっという間でした。」と挨拶してくれはった。


 

イエベスプリングなのでいつも「ベビーピンク」を買ってる。スモーキーなカラーをしたら、顔がくすんで見えたし。マスクは、ほぼしてないけど病院や電車の中ではon。

もう、マスクは永遠に買い続けなあかんのやね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休なんやね

2023年07月16日 20時40分38秒 | お出かけ

そうかあ~世の中は、3連休だったのかあ~知らんかったよ~
毎日が、お休みのワ・タ・シ!

昨日、午前中に水生植物公園へ。暑かった~JAFのカード見せたら入園料割引。でも65歳以上は、150円になるよ。満年齢じゃないとあかんのかなあ?今度、聞いてみよう。

この色の睡蓮が好き。やっぱり香りは、柑橘系らしい。

単純に睡蓮と思ってたけど、色々な品種があるのね。

でも、やっぱりこういうのが一番好き。

清楚。

↑モネの庭園を模してるかのようで、写真を撮る人だらけ。

ハイビスカスの仲間。ちょっと、背丈高すぎないか?

ハス成分が、入ってるらしいハスソフト。360円やけど、JAFで250円。ここ、年配者が多くて、食券を自販機で買うんだけど、タッチパネルじゃない普通の。それが、混乱をきたす方が多く、私に聞いてくるから、説明したけど。どうやら人手不足らしく、大変そう。

私は、ハスプレートランチを。近江牛のハンバーグと近江米。ご飯は、やっぱりおいしいわ。あっ、ご飯の上に散らされてる緑は、もしかしたら蓮の成分だろうか?お野菜の上に蓮根の素揚げが載ってた。お皿は、蓮の葉の形で色もそんな感じ。

 

やはり、ショップには↑とかモネやウイリアムモリスのものがたくさん。ローズ柄も!

しかし、暑かった~

今日は、昼寝を二回もする。もう暑くて外に出たくないし~このまま、だらだら家にいそうな感じ~ママ友が、何年か前に仕事を辞めて家にいたのだけど、週に三日・午前中だけ仕事を始めた。いいな、私もしたい。しても単発の仕事かな?

息子は、世の中の害になるから、もう仕事せんといたら~だって。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島二日目 一日バスツアーに乗り込む

2023年05月29日 16時24分28秒 | お出かけ

二日目は、予約していた「一日観光バス」に乗り込みます。

↑各ホテルにお迎え。この日は、満席。男女共一人参加の人多し。私の隣は、千葉から来た女性だった。他にも広島からとか~

車窓から見た、バス停。屋根がやっぱり、沖縄っぽい。

まずは、東平安名崎(ひがしへんなざき)。宮古島の最東端。紺碧の海に突き出た灯台。

多分、この写真で合ってると思うけど。99段のらせん階段を上ったよ。息が切れてヘロヘロだけど、絶体に上がってよかった~

次が来間大橋(くりまおおはし)。

これがどこの写真だったか、分からんようになってしまったよ。

ここのスムージー専門店で、マンゴースムージーを。

もう、橋もいっぱい渡ってどこがどこだか?

絶体に行きたかった伊良部大橋を渡って、渡口の浜(とぐちのはま)。

伊良部島屈指の美しさのビーチ。中国?台湾?の人がたくさんだった。砂が、パウダーみたいにサラサラで。本当にきれい。お水は、ぬるかった。

そしてお昼は、

ホテルてぃだの郷で、「シーフードタコライス」を。シークワーサージュースがついてきた。宮古島に生えている雑草?は、ほとんど薬草らしく、ここのお料理も薬膳料理らしい。一枚食べたら何年、長生きできるとか言う薬草が入ってるらしいけど。同年配の人と「そんな、長生きしたくないですよね。」「そうですよ、もうほどほどで。」「介護で大変なんですわ~」と話しが弾む。長生きできる葉を避けたいけど、お野菜だらけで、どれがどれか分からず。

次は、通り池へ。

写真3枚やけど、大小2つの池が地下部分で繋がっているらしい。海側の方は、ダイビングスポットだって。とてもきれいな色。私は、小さい池のブルーが好き。

あちこちに「アダンの木」が。田中一村の絵で有名ですね。食べられそうやけど、食べられない。繊維が多くて固いらしい。

その後、池間島へ。名物の「紅芋餅」を食べる。

お餅と言うから、紅芋ともち米で作ったのかと思ったら、お芋さんだけらしい。揚げてあるから、不安だったけど、脂っこくなくてサクサクであっさり。甘みも強くないし、ゴマがいいアクセント。ここでは、サトウキビのしぼりたて原液が飲めるんだけど、私の前で機械が壊れて断念。飲んだ人によると、ちょっと濃いけどおいしかったらしい。リベンジだな。

ふと不安になる。糖質とりまくりやん。

次は、「雪塩ミュージアム」へ。実は、私の近辺の普通のスーパーには、雪塩がいつも売ってて、どこも売ってるのかと思ったら、皆さん売ってないって。広島の方が沖縄に近いから売ってると思ったら、売ってへんって。

ここで、雪塩工法の解説を受けて、ソフトクリームやお買い物。

トッピング用に各種雪塩が置いてある。私は、シークワーサーとハイビスカスをかけてみた。爽やか~おいしい~元々、家でバニラアイスにゲランドの塩をかけて食べてたから、抵抗なし。

そして各ホテルへ送り届けてもらう。

丸一日で、ちょっとしんどかったけど色んな人としゃべって、楽しかった。サミット時の広島の様子なども聞けたし。名前も年齢も分からへんけど、いい一日だった。

しゃべっていたら涙も出ないけど、部屋に戻って一人になるとあかーん。

でも、良い出会いに感謝。
人は人によって救われるね。←(私をよく知る人に「鬱の一歩手前」て言われてんて言うと、みんな笑うけど、いやほんまやってば)

今日、ピアノに行ったら先生に「すごい痩せはった?」って。そうそう、あんだけ糖質取りまくっても、痩せた。でも重いけど。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島一日目

2023年05月27日 15時07分46秒 | お出かけ

先日、get出来たANAの7千円チケットで宮古島、行ってきました~
(色々あって、重い体と心を抱えて)関空から宮古島までは、約2時間半かな。

キティちゃんの関空行き「はるか」がテンションを上げてくれます。
ANAは、飛行機チェックインがオンラインに変わって、少し心配で、スクショとプリントアウトしたものまで持って行ったけど、無事にスマホでOK。「はるか」もオンライン。けど、確認に来なかったよ~

2時間半て結構時間かかるかな?もう、満席でしたよ~

無事に宮古空港へ到着。外観イメージは、宮古島の鳥「サシバ」が羽を広げているところをイメージしたそう。

貝殻などで作ったシーサーのお出迎え。すごい、なんか怖い。

2階のお店で「琉球御膳」を。宮古そばって、ちょっと固め?海ぶどうは、プチプチしておいしいけど、前に食べて蕁麻疹出た人がいるので、あんまり食べられなかった。ゴーヤーチャンプルーは、苦くて~モズクは、とてもおいしい。

そして博物館へ。
空港を出てタクシー。このおっちゃんがとても感じよかったので、何度もお願いすることになりました。

特別展示は、戦争関連のもので、宮古島の歴史や風土の解説をじっくりと。人頭税とか薩摩藩の厳しい年貢取り立てとか、島民の厳しい暮らしなど読んで、半分涙目になる私。

熱帯植物園へ。ここは無料。工芸体験村があるんだけど、草履は作らへんしなあ~「琉装体験」に申し込もうとしたら、予約でいっぱいであきらめる。あのお花の笠?みたいの一度かぶってみたかった。

宮古馬。普通の馬よりだいぶ小さい。沖縄県の天然記念物に指定されているらしい。

そこらあたり、濃密な緑でいっぱい。

奄美大島もこんな感じだったね。そして島バナナシェイクを飲む。お腹の調子を気にしながら~

さっきのタクシーのおっちゃんを呼んで、ホテルまで。おっちゃんは、とても感じが良くて結構おしゃべり。人としゃべっていたら大丈夫なんだけど、一人になると涙があふれてくる状態。だから、感じの良いおっちゃんとの出会いは助かりました。

一人だけど、ツインルーム。全室オーシャンビュー。

海の色がやっぱり違うね。きれいな淡いエメラルドグリーン。

休憩してから、宮古神社へ。途中で道に迷い、JKにスマホ見せて道を尋ねる。「まっすぐ行って左じゃね?」とこれは、全国区の言葉ね。

やっぱり、沖縄の神社って感じでしょ。

こんな御朱印は、初めて!鮮やかなブルーにカラフルな絵が映える。

と、一日目はこんな感じ。
翌日は、ツアーバスに乗り込むのだけど。夜中に何度もうなされて起きるし。なぜか俳優の鈴木瑞穂(はげた人。まだご存命?)に刺殺される夢を見て、「お母さん」と叫んで飛び起きる。ほぼ寝てない私・・・どうするよ?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい3人組 16年のさようなら

2023年03月30日 21時21分55秒 | お出かけ

昨日は、短大時代の友達3人と。1人の家にお邪魔した~11時半集合で解散19時。家に帰ったら、私は21時過ぎ。西宮から~

鰻じゃないよ~穴子~粕汁と梅のシロップ煮は、友達が作っててくれて~お弁当は、お取り寄せ。

持ち寄ったお菓子やら飲み物やら~しゃべる、しゃべる~
内容は、やっぱり「年金」「介護」「病気」「子供の結婚」「孫」がメイン。

ほんまに楽しかった。大爆笑の連続。事件の話題からなぜか、「佐川君の手紙」まで。

ママ友3人組も楽しいし大笑いなんだけど、同じ学校・阪神間で生まれ育ちと言うのは、盛り上がる。友達二人は去年、それぞれの親を亡くしたり、介護が減ったとか~子供が結婚したとか~やっと孫が出来たとか~うちは、結婚も孫もまだやんかあ~って。

一番、素に近い状態だと思う。私なんて昼寝までしてるし。1人の友達は、「〇〇〇、片付けるの手伝うわ~」て言うけど、私なんて「かまへんて、ここは夫さんがしはるねんから。」とか。

本当はヨドコウ迎賓館へ行くつもりだったんだけど、どうしても予約が取れなくて断念。いまだに予約制。

ああ~笑った笑った~楽しいわ~もう、このまま死んでもいいくらいやわ~」って言うと、「〇〇は、長生きするて~今から、転職するくらいやねんから。」とかね。

そして、今日が最終出勤日でした。もうすぐ監査があるから、準備もして~新しい人は、来てなくて~

で、記念品いただきました。

卒業・現講師からの寄せ書き。

読んでて泣けて泣けて~

息子が読んでびっくりしてる~「えええ~優しいとか、お母さんみたいとか、ずっといてくれると思ってたのにって書いてる。マジか~」って。

珍しく夫が「一生の宝物やな~」。夫、大丈夫か?こないだ「〇〇←息子、どこ行ったんや?学校か?」て。大学卒業してから12年たってるがな。

16年間の思い出、私の宝物。かけがえのない日々でした。ありがとう!

64才にして新たな仕事にチャレンジ。無謀かもですが、頑張ります!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜へ

2023年03月22日 11時25分56秒 | お出かけ

友達と久しぶりに長浜へ~うちからは、車よりも電車の方が近い~スイーツデコの教室以来なので、ほぼ10年ぶり。(余呉湖も市町村合併で長浜市ですが)

電車降りてすぐに、おなじみの「秀吉と石田三成の出会いの像

豊国神社へ~グーグルマップで見てもどっちが、北とか分からへん私たち。頭の上に方位計つけなあかん?交番で道を聞くけど、今は交番に警察官とは別に交番相談員?がいるんやね。(警察OB)豊国神社の行き方聞いて、ついでにおすすめのお店を聞く。教えてくれはるところは、ほぼ行ったところばかりなので、他ないですか?て聞いたら、何年か前にできた行列ができるおうどん屋さんを教えてもらう。

 

↑加藤清正像。

↑「五七の桐」。細工がとてもきれいでお見事。

BSNHKプレミアム「おんな太閤記」の再放送にはまってた私は、浸る~

この頃は、御朱印帳を忘れた時用に「貼るやつ」がある。←名前忘れた。
太閤さんの千成びょうたん!千成びょうたんのお饅頭の大阪「橘屋」がなつかしい。

そして、教えてもらったおうどん屋さん「山石土平」へ。

西田敏行の「人生の楽園」に出たことがあるみたい。外で少し並ぶ。かつおのいいお出汁の匂いが!少しお出汁、辛めかなと思ったけど、塩分というよりかつおの味。喉も乾かない、いい感じ。天ぷらは、揚げたてサクサク。すこし、お塩を付けて食べてサクサク感を味わい、そしてお出汁につけた~私は「讃岐天うどん」。舞茸と鶏肉とちくわの天ぷら。1180円。

高校生グループも来てる。渋い。

次は、長浜城歴史博物館へ。長浜城は、廃城となり色々資材が彦根城に移されている。今のは1983年に再興。

 

↑天守閣から眺める琵琶湖。遠くに竹生島・彦根城・安土城址などが見える。二人で「これさあ、佐久間良子と西田敏行が天守閣から見るシーンあったやん。」「どうじゃ、おかか」「ほんにええところでございますなあ~お前さま~」とか!と盛り上がる。

反対側は、伊吹山が見えるけれどもう雪が残ってない。雪が残ってる時は、きれいなの。まだ比良山系は、雪残ってる。

平日にも関わらず、行きしの電車は満員。ただ、米原でほとんど降りはる。新幹線や特急。ホームに「しらさぎ」が止まってる。

それでも長浜に降りたら、すっごい人で。みんなどこへ行く~黒壁スクエアがやっぱり人気。でも、ほぼ地元民の私たちは、裏道とか抜けるからOK。

湖北へ行ったら必ず買う「丸子船」。ピーナッツせんべい。似たようなのも売ってるけど、やっぱり「みつとし本舗」。合併して長浜市になってるけど、旧西浅井町。

この日、私らは結構歩いた12、838歩だって~

駅前の「伊吹山珈琲店」で、休憩。

そして、下のスーパーで買い物して帰るという主婦パターンのコース。同じスーパーでも地域が変われば、ちょっと変わったもの売ってるしね。面白い。

長浜は、電車降りてすぐに観光地や見どころがあるので行きやすい。豊公園も桜が咲くころにはすごい人になるし。

と、人込みは苦手なので、そういう時はパスする私です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余呉湖へ

2023年03月19日 19時42分47秒 | お出かけ

今日は、お天気もいいし余呉湖へ行ってました。
前回は、2021年2月で寒かった。

逆光できれいに撮れてません。

戦国時代好きの友達に送ろうと撮ったけど、傾いてる。おまけに地図上に「長浜市役所余呉支所」とかあるし~そんなん、戦国時代にないやろ~と突っ込み。

今は、雪もないし桜もまだやし、木は枯れ枯れやし。でも湖は、やっぱりきれい。

そして前回と同じく「舟戸」で、定食を。やはり値上げの波が・・・前は、鴨のローストが3枚乗ってたけど、今回は2枚。細かい女・・・ワカサギの天ぷら、安定のおいしさ。真ん中の鹿の燻製もおいしい。

余呉は、豪雪地域。やっぱり私らのところより寒い。風も強かった~でも、お花はしっかりときれいに咲いている。春になったら、暖かくなってきたら、咲くんやね。

帰りは安定の道の駅。「あぢかまの里」。すっごい人。

これは、初めて見る貝。琵琶湖や淡水で取れるらしい。調べてみたら、湖北ではよく食べるそう。瀬田しじみよりおいしいと口コミ多し。やっぱり、おいしい~

息子、二つほど取って水槽に入れてた。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン。
2年前にも私と行ってるよ~婚活中やし、女子と行ったらと言うたら、婚活したら面倒やった~って。

苺大福も購入。白あんと苺のハーモニー。

毎日、家にいておやつを大量摂取してやばいかも~体重チェックは欠かせません。夜は、納豆メインにしてるけど。

余呉湖、きれいな、いいところです。水上勉「湖の琴」~
可哀想すぎると言いながら、余呉湖で食べるご飯がおいしい~

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする