
国の重要文化財にも指定されている由緒ある神社
この度、入籍したりなんてことがありまして・・・
人生初の家内安全なんて
慣れないお願い事をしてしまいました・・・
薩摩藩の藩主を代々務めた島津家においても手厚く保護されてきた
300年前の建物が存在するなんてことも
天候が悪く
しっかり雨に降られてしまいましたが
小降りになると
本殿をじわーっと霧が包み込む光景はかなり神秘的でした
もう少し天候が恵まれていれば周辺も散策してみたかったんですけどねえ・・・
霧島七不思議の伝説とか
いずれにせよ霧島に宿る神に祈ることができました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます