美食クラブ

らーめんと二郎めぐり 🎵

鶏肉と舞茸の和風ソテー

2011年02月26日 | 和食(自分で料理)


鉄のミニフライパンでサクッと調理

鶏もも肉はめんつゆとバルサミコ酢で下味をつけ

オリーブオイルをひいた鍋で炒める

表面全体に火がとおったら

舞茸を入れ全体に馴染ませる

バターを入れ

溶けたらめんつゆで味付け

少々煮て胡椒をふりかけ

最後に九条ねぎを盛り付け完成


牛すじトマトカレー

2011年02月22日 | 洋食(自分で料理)


圧力鍋で牛すじ煮込んで、トマトの水煮缶入れたりして作ってみました

赤ワインを少々入れて煮込み

基本的にハヤシライスのようで

実際にはちゃんとカレーみたいな仕上がりです

最後隠し味にインスタントコーヒーを少々加え

トマトや牛のコクが出ているところに苦味を出すことで

全体が引き締まる効果が実現

そんなカレーでした



和風チャーハン

2011年02月16日 | 和食(自分で料理)


IHクッキングヒーターは、手入れが楽で良いのですが、

強い火力でガンガン行きたい中華料理には適さないですね・・・

特にプロ志向の僕としては??



そんなことで避けていたチャーハンでしたが、

下の↓↓↓ように、玉子ご飯の状態から根気強く炒めれば

パラパラチャーハンが作れそうなので作ってしまいました







具は、焼豚・九条ねぎ・カリカリ梅・玉子・特製白ごま
調味料、オイスターソース・麺つゆ・塩コショウ・中華スープの素

作り方

中華スープの素・オイスターソースを溶き玉子に混ぜ、少しだけ麺つゆを入れる

しっかり混ぜたら白飯を混ぜる

細かく刻んだ、焼豚・九条ねぎ・カリカリ梅もここで混ぜる 食感を楽しむ為、ねぎと梅は少し残しておく

よく是たら、にんにくを利かせたごま油を十分に熱し炒める

パラパラになってきたら、残りのねぎと梅、そして生姜のきいたごま塩を投入

塩コショウで味を調えて完成!!

案外美味く出来た気がします

調味料は、中華ですが具材は、和風にこだわりました

特にカリカリ梅は、最後まで飽きを来させない役割を果たし、

さっぱり感を演出してくれます

もし汁物を合わせるのであれば、中華スープではなく

味噌汁が欲しくなるチャーハンでした!!








横浜も積雪

2011年02月14日 | その他


まさかの大雪にびっくりですね

雪国とはまったく無縁の自分としては、少々テンションがあがりました

せっかくなので


近所の公園にて!


フラッシュたいたら、降る雪が反射して


割ときれいに写ったみたいです


ダッカルビ

2011年02月11日 | 韓国料理(自分で料理)


「赤いとんがらし(福富町)」のお手本も含めて自分なりに再現

材料は、鶏もも肉・ピーマン・にんじん・長ネギ・キムチ

調味料は、ヤンニン・コチュジャン・ハチミツ


鶏もも肉は、ヤンニンとハチミツで下味をつけておき、フライパンで皮から焼く

表面に焼き色がついたら、フライパンの空いてるスペースで、

ピーマン・にんじん・長ネギを炒める

全体に火が通ったら、キムチを好みで加え、最後にコチュジャンの甘辛さで

全体をまとめて完成

コチュジャンを入れることで、辛くてもトゲのない仕上がりが実現しましたね

ご飯もビールも進む一品です!!



九条ねぎと舞茸のペペロンチーノ Inアンチョビ

2011年02月11日 | パスタ(自分で料理)


先日のパスタ屋で覚えたオイルパスタと葱の相性

早速実践してみました

アンチョビを入れたのはアドリブだったのですが

コクも出て良いアシストだったと思います

葱はシャキシャキ感を演出する為、完成間際に投入して全体と混ぜ合わせました

香ばしいオイルと舞茸のほのかな苦味とアンチョビのコクが合わさり

九条葱が食感をより豊かなものにしてくれました

パスタ経験上、トップクラスの満足感が得られた出来栄えでした