ISSの2回目のチャレンジです。
今日はかなり低い高度(仰角13度)とはいえ、シリウスの下を通るというまぁまぁの条件。
目が覚めたのが4時40分、間に合うだろ…とバイクに跨り家を出て屋島大橋※へGO!。
※南東方向が開けている
さすがにカメラはセットしている間に終わってしまいそうだったので手ぶらで。
定刻の4時50分ごろ、シリウスの右下にスゥ-と現れ約2分間足らず。
明るさは2~3等級(オリオンの三つ星よりちょっと暗い位)でしょうか。
橋のナトリウム灯がまぶしくて、最後はいつの間にか見えなくなった、って感じ。
西の山にはゆうべ撮った月が煌々と輝き、雲ひとつない快晴。
次回も晴れてくれーぃ!、「今度は撮ってみせるぞ」と決意を新たに…(笑)
ちなみに、次回は11日のほぼ同じ時間帯で仰角約45度という好条件。
しかもオリオンの真ん中を通過します。
今日はかなり低い高度(仰角13度)とはいえ、シリウスの下を通るというまぁまぁの条件。
目が覚めたのが4時40分、間に合うだろ…とバイクに跨り家を出て屋島大橋※へGO!。
※南東方向が開けている
さすがにカメラはセットしている間に終わってしまいそうだったので手ぶらで。
定刻の4時50分ごろ、シリウスの右下にスゥ-と現れ約2分間足らず。
明るさは2~3等級(オリオンの三つ星よりちょっと暗い位)でしょうか。
橋のナトリウム灯がまぶしくて、最後はいつの間にか見えなくなった、って感じ。
西の山にはゆうべ撮った月が煌々と輝き、雲ひとつない快晴。
次回も晴れてくれーぃ!、「今度は撮ってみせるぞ」と決意を新たに…(笑)
ちなみに、次回は11日のほぼ同じ時間帯で仰角約45度という好条件。
しかもオリオンの真ん中を通過します。