ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

金峰山

2010年01月23日 | じいやの本棚
じいやもときどき新聞に投稿、掲載されると子供のようにニコニコご機嫌です。
から、「一寸みて・・・」といわれ少しだけ添削加筆、一応は目をとうします・・・
二人でいつ掲載されるかと毎日じっくりと新聞をみています。

ある日、
「のっとるよ~」
「あ、のったかね?アハハハ


投稿掲載されたものです。

 熊本の金峰山(665m)に初めて登山した。
登山と言っても七合目辺り迄バス、それでも頂上付近は急な坂で、
登頂までは約1時間かかった。

頂上にはNHK始め各局の電波塔が立ち並び、見晴らしは最高
西に有明海・南東に熊本の市街・北にミカン山が連なり感激。
「あぁ、登った甲斐があったな・・・」

いつもは、車で下の道路から眺め、一度は登ってみたい、その思いが叶えられ幸せだった。

バスで七合目迄の道のり、これがとても長く感じられ、狭い道は離合に徐行の連続、
道路沿いには点々と住宅があって、こんな山の中にも人が住んで居るんだなぁと感心した。
帰りに、夏目漱石の草枕に出てくる「峠の茶屋」をバス内よりチラリ。

「お~い」とよんでみた。



の投稿記事を読まれた読者の方から、うれしいお年賀状をいただきました。



読者の方(じいやより先輩のお方のようです)が、若い頃(中学生時代、70年も前だそうです)

岩石の散在した急斜面の金峰山を一気に登ったこと
7人の兄姉がつぎつぎに老いて亡くなり、いまは自分一人になり寂しくなったが
この記事をよんでなつかしく昔のことが思い出された。
「お~い」とエールをおくってくだされてありがとう、あなたもお達者でとこだまします。


と結んでありました。
なんとうれしいお年賀状でありましょうか、「こちらこそありがとうございました。」
と伝えたかったのでした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やがて如月・梅かおり・・・ | トップ | 「あなたのおばあちゃん」で... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金峰山 (koyuko)
2010-01-23 10:51:30
九州にも「金峰山」があるんですね。
関東地方にもありますが、こちらは100名山の1つで高山なので冬は無理です。(過去に、制覇してます)
じいやさん、新聞に時々掲載される 凄いですね。
そして、激励の返答があり、とても嬉しいことですね。
返信する
金峰山 ()
2010-01-23 16:10:55
近くの山は何時でも登れるよね。
そう言って下から眺めて通りすぎていました。でも 他県の山に登ってばかりでは地元の山に申し訳ないとも思っていました。
ミカン山 有明海など山頂は見晴らし最高でした。近くにいいところありますね。
返信する
koyukoさんへ (杏子 )
2010-01-24 13:30:23
>100名山の1つで高山なので冬は無理です。(過去に、制覇してます)・・・

えっ?制覇ですか?すごいですねぇ。
こちらの金峰山は、文豪、夏目漱石の「草枕」で有名な、『峠の茶屋』があるところです。

格好な登山コースなので人気があり、秋の紅葉がまたすばらしいです。 

漱石が宿泊していた常宿「那古井館」、今もありますよ。

数年前に一度、わたしたちもお正月に宿泊しましたが、
その折に書いたエッセー集があるので、
今度ブログに再掲載してみるかなぁ~?・・・
返信する
幸さんへ (杏子 )
2010-01-24 13:40:32
寒中おみまいもうしあげます
今年もお互いに程よい元気で行きましょうね。

>地元の山に申し訳ないとも・・・

そうですね、まず近くから制覇して行こうとは
思うばかりで、せめて小岱山ぐらいしか登ってはいませんからね、私もゴメンナサイです。
ブログコメント快調のようでうれしいです。
今年こそしませんか? 期待しています。
返信する

コメントを投稿

じいやの本棚」カテゴリの最新記事