紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

一足早いホワイトデー 山中伸弥氏・尾身茂氏の「コロナ対談」

2020年03月13日 | 旅行・街歩き・お店・写真

昨日のことだった。

家内に、「ホワイトデーの返し、せなアカンで」と言われた。

「私も長女家族も、都合のいい日は今日だけや」「次女家族は明日、長男家族は隣やから何とでもなる」と。

「チョコも買っといたけど、孫たちには直売所でイチゴを買っていく」と。

ホワイトデー、「日にち」も「お返し品」も、家内が全てお膳立てしてくれていた。

そら、当たり前や! 

自分にもらった義理チョコ、殆ど家内に食べられたんやもん!

 

・・・・・JA直売所・・・・・

出がけに、JA直売所へ寄った。

「イチゴ、買ってくるから待っといて」と一言。

車内で待つのも退屈なので、屋外に陳列した柑橘類を見て回った。八朔・デコポン・ポンカン・ネーブル・はるみなどの晩かん類が並んでいた。

屋内には広い陳列スペースがあるが、ここはスペースが限られているので、出荷者一人につき1区画に制限されていた。玄関前だとよく売れるのか、早い者勝ちの場所になっていた。

「オッ」と思った。

管内で栽培しているのは自分だけと思っていた「レモン・レモネード」が陳列されていた。珍しい果実なので、説明書きがしてあった。

「世の中には、自分と同じく、思いつきで変わった苗を育てる人もいるんや」と思った。しかも、自分と同じく「グレープフルーツ風味」と表現していた。

親近感が湧いてきた。出荷者名がわかっているので、そのうち、お会いできるかもと楽しみにしている。

 

・・・・・お昼ご飯・・・・・

道中、「お昼、何、食べる?」と聞くので、「寛屋の黒毛和牛のハンバーグ200g」と指名した。

「美味しいけど、エエ値するやん。かつやのトンカツやったら安くて美味しくてボリュームあるで」と。

「ごもっとも」

終日、家内のペースだった。

 

・・・・・我が家は・・・・・

あの家は、「奥さんが上手に旦那を手の平の上で転がしている」と、ご近所のことをささやいたりすることがある。

そうかもしれないが、そうでないこともあるはず。

「旦那が、わざと手の平で踊りを楽しんでいる」こともあるはずや。

 

・・・・・「新型コロナウイルス」対談・・・・・

テレビは殆ど録画しか見ないが、電源を入れた時、ワイドショーが目に入ったりもする。どこも「コロナずくめ」の様相。

専門家でもない人の「あーでもない・こーでもない」が多すぎる。少し見ただけで切り替える。

現時点での新型コロナウイルスを正しく伝えてくれたメディアが、YouTubeにあった。

テーマは、日本は「新型コロナ」にどう対応すべきか(GLOBIS知見録)

聞き手が、「山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所長)」で、対談相手が、「尾身茂氏(新型コロナウイルス感染症対策専門会議 副座長)」

この二人だけの対談で約1時間、CMもなく、口をはさむ第三者もなかった。現時点での客観的な見解だと理解した。

ご参考までに・・・

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。