『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

アマランサスの種まき

2014年06月06日 | 保育
今年も「アマランサス研究会」の依頼をうけて
アマランサスを育てることにしました。

今年は、上伊那農業高校の生徒さんも一緒です。


上伊那農業高校「作物班」の皆さんは、
アマランサスを育て始めてまだ3年目とかで
今年は、保育園の子どもたちと交流しながら
「アマランサス」の魅力を伝えたい、とのことでした。

「アマランサス」について
わかりやすく、紙芝居に仕立ててくれました。




アマランサスの種を頂いて、
これから畑にまきに行きます。


昨年は、雨だったため
プランターに蒔きましたが
今年は良いお天気になりました。


高校生のお兄さんやお姉さんたちに
蒔きかたを教えていただきながら・・・です。




高校生との交流は、はじめて・・・
よかったなあ・・・・
「遊びにいってもいいですか?」
と伺うと、
「もちろんですよ。
 農場はもっと広いし、案内してあげたい場所が
 たくさんあります。」
と、応えてくれました。

いいなあ・・・・
絶対、遊びに行きたいなあ・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎだんご

2014年06月06日 | 保育
春の遅いこの地域では
よもぎ摘みができたのは
5月に入ってからでした。

子どもたちは、毎日のように
よもぎ摘み散歩に出掛けていました。

子どもたちが摘んできたよもぎを
給食の先生たちは、いやな顔一つせず
その日の仕事が終わってから
きれいに洗い、茹でて
冷凍にしておいてくれました。

その冷凍ヨモギがたくさん溜まったので
先日、ヨモギ団子作りをしました。


「保育園を育てる会」の地域の皆さんが
お手伝いに来てくださいました。




粘土遊びのような感覚で
喜んで丸めている子どもたち


作ったよもぎ団子は
おやつの時間に食べました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いたり笑ったり・・・・(お弁当2)

2014年06月06日 | 介護
金曜日になりました。

お弁当作りも少しずつ慣れ
朝飯作りの流れの中で
それほど時間もかからず
済ませられるようになりました。

夕方よりも朝のほうが
料理をする時間が長くなっています。
その分、夕方の時間が短縮され
また、仕事で遅くなった日でも、
私が朝作ったものを食卓に乗せればいいので
主人にはいいのではないかな、
と思います。

1週間分のお弁当紹介です。

6月2日(月)

ごはん(佃煮昆布)
タンドリーチキン
(しめじ、ピーマンと一緒に)
筍の煮物
レタスサラダ(自宅産)
オレンジ

6月3日(火)

ごはん(白ゴマ)
変わりシュウマイ
大根といかの煮物
トウブキの三倍酢(ミニトマト添え)
オレンジ

6月4日(水)

ごはん(からし明太)
揚げ餃子(茹でオクラ、ミニトマト)
蕨のお浸し
なすとピーマンの炒め煮
グレープフルーツ

6月5日(木)

ごはん(白ゴマ)
鶏肉の葱塩焼き
高野豆腐の卵とじ
マカロニサラダ
キウイフルーツ

6月6日(金)

ごはん(からし明太)
焼き魚(マグロの味噌漬け)
南瓜とさつま芋の旨煮
野菜サラダ(レタス・きゅうり・オクラ・ブロッコリー・ミニトマト)
オレンジ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする