『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

R君のこと

2023年09月26日 | 保育

先日行った運動会で、

6年生になったR君の成長ぶりも見てきました。

プログラム一番、全員参加の「ラジオ体操」で、

壇上に登って、一生懸命体操する姿がありました。

 

彼を保育園に受け入れたのは、年長児の時。

オムツも外れておらず、言葉も喋れず、

気に入らないことがあると暴れるR君。

知的障害、自閉症を併せ持つR君でした。

 

およそ意思の疎通をどうしたものか? との心配がありました。

しかし、「地元の保育園へ、地元の小学校へ」という

保護者の強い希望もあって、

支援保育では、もうスペシャリストと言ってもいい

ベテランのI先生に保育をお願いして受け入れることに。

 

その彼が、

I先生と年長児担任の努力と愛情のおかげで、

小学校入学までに、いくつかの言葉が発出し、

オムツも無事取れ、集会に短時間なら座っていられ、

私の部屋に一人でやってきては、なんとなく甘える・・・、

そんなふうに成長していきました。

 

しかし小学校は保育園とは違い学習の場、

到底、普通学校では彼がついていけないことは目に見えていて

専門家も、小児科医師も相談室の先生も

養護学校を強く勧めたのですが、これまた保護者の強い希望で

ここの小学校に入学することになったのでした。

 

小学校入学後の、

彼の成長の詳細(特に、学習面については)は分かりません。

でも、様子を見に行くと、

周りのみんなに助けてもらいながら

楽しそうに学校生活を送る彼がいました。

音楽会で、横に先生についてもらってだけど、

シンバルを奏でるR君がいました。

高学年になると、全校集会で司会をする姿や

活動の説明をする姿もあった、と聞きました。

 

保護者の方が、「普通学校に」と強く希望されたとき、

「じゃあ、3年生まで様子を見ましょう。

 無理の様なら、4年生からは養護学校ね。」と

あの時、私や校長先生もそう話していたのですが、

私達の予想をはるかに超えて、R君は成長していたのでした。

小学校では、T先生が6年間ずっと彼を担当してくださっているのも

心強いことでした。

 

運動会を一緒に見学した支援保育士のI先生と

「子どもの成長する力って、すごいね。」

「周りの人間の接し方や彼を取り巻く環境が大切ってわかるね。」

「私達には、ここまでの成長、想像できなかったねえ。」

そんな感想を言い合ったのでした。

 

彼、中学校も、普通学校を希望しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は、これで終わってくれるでしょうか?

2023年09月24日 | 雑感

ようやく、本当に

これで本格的な「秋」に突入してくれるでしょうか?

 

背中に受ける昨日のお日様は、

畑で作業していると、

暖かく感じるものになっていました。

つい先日までは、暑くて外に出るのもためらわれたのに・・・・。

 

外で、作業できる時間が30分伸びました。

つい先日までは、家の中に早く避難しなければ・・、と

思わせるような日差しでしたが・・・・。

 

ベランダから見る限り、

ほぼすべての田んぼが刈り取りを終えています。

我が家の稲刈りは8月に終わりました。

こんなことは初めてですし、

まだ彼岸なのに、もうほとんどの田んぼの稲刈りが終わったなんて、

私の記憶の中にはありません。

早く刈り取らないと、乾燥しすぎて「実割れ」が起きる、と

農家の皆さんは、急いだと聞きました。

 

大根など秋野菜の種を蒔いても、

毎朝、毎夕 水遣りが欠かせません。

涼しくなっても雨量が少なく、

家庭菜園でもこうなのですから、

本業の農家の方たちは、大変だろうな、と思います。

 

さて、今日も涼しいですから、

畑に出ることにしましょう。

夏より、30分多く作業が出来そうですから。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あれ!』

2023年09月17日 | 雑感

3月、オープン戦             気にしないようにしてた

4月、開幕戦(正確には3月31日)     青柳の泣きそうな顔に動揺した

5月、怒涛の7連勝、9連勝!      「うそじゃん!」って思った

6月、交流戦、             8勝14敗1分け  そう! これが阪神よ。

7月、リーグ戦に戻り          11勝8敗2分け   阪神ファンは、一喜一憂はしない!

8月、死のロード            信じられない好成績に、『あれ』を意識し始める

9月、『あれ』に一直線         またもや怒涛の11連勝!、信じてもいいか?

                    対広島3連勝のあとは、マジック減るのが早すぎて、気持ちが追い付かない。

    そして、晴れて! リーグ優勝!!

    おめでとう! おめでとう!

 

シーズン中(まだ終わってないけど)、試合の感想はその都度あったけど

あえて、ブログでは書かないようにしてきた。

「もしかしたら?」って、期待して口にすると

いつも「あ~あ、やっぱり」となっていたから。

阪神ファンは、蚤の心臓なのですよ。

 

 

 今年は、まだ『それ』がある!

 でも、あんまり『それ』を期待しないでおこう。

(監督は、この間のビールかけの時「今日は予行練習!もう一回するよ」って言っていたけれど)

 

 選手の皆さん、ケガだけはしないように!

 残りの試合もあるし、クライマックスシリーズもあるし・・・・

 とにかく「いつもどおり」の試合が出来ますように。

 

 阪神ファンは、蚤の心臓なのですよ。

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『懐かしい風景』に会いに

2023年09月16日 | 雑感

「運動会を見にいらっしゃいませんか?」と、

H君のお母さんに誘われて、

懐かしい「新山(にいやま)」の地に行ってきました。

 

新しい保育園

庭が整備されてからの保育園は初めてでした。

 

 

ここは、今でも地域ぐるみの運動会。

園児たちはもう、知った顔は無いけれど、

運動会を引っ張る小学生は、あの当時の懐かしい面々です。

誘ってくださったお母さんちのH君も

もう、6年生。

そして、中学生になった、あの頃の子どもたちにも会えました。

 

帰り道で見つけた、野の花

ああ、新山だなあ・・・・・

 

懐かしい、やさしい人たちと風景に出会えました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあちゃん

2023年09月06日 | 介護

コロナと猛暑を言い訳にして、

母の面会をさぼっていました。

最後に行ったのは、

5月だったか・・・、6月だったか・・・。

 

先日長姉が、姪(嫁いだ娘)と一緒に

面会に行ってくれました(まあ、珍しい・・・・笑)

姪が「ばあちゃんに会いたい」と言ってくれたんだとか。

 

母にとっては、初孫だったから

姪を認知できればさぞ喜んだのでしょうが・・・・。

起きるのがもうごしたい(疲れる)らしく、

寝ていることのほうが多いそうですが

ご機嫌はすこぶる良くて、よくしゃべり、

賑やかな時間だったようです。

(良かった、良かった!)

 

以前行ったときは、春先だったので気分がすぐれないのか

泣いて泣いて、困ってしまいました。

職員の皆さんには、お世話をおかけしています。

 

母、98歳です。

まだまだ、元気(そう)です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする