『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

田舎の「スタバ」

2024年03月31日 | 雑感

7~8年前だろうか?

こんな田舎にも「スタバ」が出来て、

若い人には、とても喜ばれた(ようだ)。

若い保護者のみなさん(主にママたち)が、

「今度行ってみる?」と、嬉しそうに話しているのを耳にしたこともある。

東京のお嫁ちゃんが帰省した時も、

「あっ、スタバが出来てる!」と驚いて、

孫を私たちに預けて、息子と二人でデートに出かけたこともある。

 

そんな人気の「スタバ」だけれど、

このお店が実は、交通の激しい幹線道路の交差点の一角に出来たのである。

こんな天気の良い週末は、

市内の若い皆さんのみならず、

観光客の皆さんも利用するとあって、

この交差点が、激しく「混む」のだ。

 

いつもなら、信号が青になればスムーズに進行するはずが、

「スタバ」を利用する客が駐車場に入るために、

交差点の中央で、たちまち列をなしてしまう。

駐車場が狭い、ということもあるし、

ドライブスルーが、スムーズに「スルー」しないことも原因なのだと思うが、

(店舗から出るにも、渋滞していて出て行かれないから)

2人の交通整理・駐車場案内人がいても、である。

 

昔、お店を構えるなら「角店」と言われたけれど、

今は、こんな田舎は特に、

広い駐車場があること、が絶対条件なのだけれど・・・・

 

これから行楽シーズンが訪れると、

ますますこの混雑はエスカレートしそうである。

私たちのような高齢者は、

駐車場の広い「コメダ」を利用することにしましょう。

 

田舎の「スタバ」事情でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見に

2024年03月29日 | 自然

午前中は、すごい雨降りでした。

が、その中を桜が見ごろになったというので

遠山郷まで出かけてみました。

 

遠山郷の桜は「河津桜」なのです。

 

雨に濡れた桜の花が、重そうに垂れていました。

水仙も、下を向いています。

 

今日も、チーちゃん・ナオちゃんのお友達が遊びに来る日なのですが、

今日は、かあかがお仕事がお休みなので

じいじとばあばは、

以前から「この日にお花見」と決めていたのでした。

 

 

午後は、ようやく春を思わせる晴れ間が出てきました。

このあたりの桜も、

あすから、一気につぼみが膨らみそうです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み

2024年03月27日 | 雑感

先日、ナオちゃんの卒園式がありました。

4月からは、1年生です。

ばあばの、保育園送迎も「卒業」です。

かあかが、勤めるようになってからですから、

たった3年間ですが、十分楽しませてもらいました。

 

春休みの孫たちの「お子守り」も、ばあばの仕事ですが、

昨年から、お友達の家と交代で見ることにしています。

 

孫たちが同級生。チーちゃんもナオちゃんも。

女の子同士で普段から仲良しです。

かあかもとおともお互いが仲良し、

そして、ばあば同士(保育士仲間)も仲良し。

なので、昨年の春休みから、お互いに見合いっこする計画を、

ばあば同士で立てています。(夏休みも)

時々、他のお友達も来て、一緒に遊ぶことがあります。

 

今日は、我が家が当番。

久しぶりにお天気が良かったので、お庭で遊べました。

 

縄跳びしたり、自転車に乗ったり、

家の周りを散歩したり、砂場で遊んだり。

女の子同士で、危険なことをするわけではないので、

安心して、私は花畑で作業が出来ます。

 

<ようやく春らしくなりました>

<お姉さんたち>

<お姉さんたちの料理・お花のクッキー>

<おチビさんたちの料理・お花のゼリー>

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はおかしな春だね

2024年03月26日 | 自然

例年なら今頃は、

乾燥した風に土ぼこりが舞い上がったり(スギ花粉も一緒に)

枯草を焼く春の風物詩「土手焼き」の作業が土手火災に発展したり、

この時期必ず「乾燥注意報」が出る、など大変な3月になるのに、

今年は(今日もまた雨ですが)、

天気の良くない日(時に雪)が続いています。

 

そんなわけで、

そろそろ始めねばならない畑の準備がなかなかできず、

主人は気をもんでいます。

それでも、というか結構なお湿り(雨や雪)のおかげで

花畑の春の草花は、すくすく大きくなってきました。

昨年、球根類が野ネズミにやられて、

ほぼ全滅だったという経験を持つので、

1月からできるだけ毎日、畑に出かけて様子を見てきました。

きちんと全部花が咲くまで(昨年は、つぼみのある球根だって食べられていた)

見守りたいと思っています。

 

昨秋、ネズミを退治したから大丈夫だと思いますが、

捕えたのは1匹だけだから、

きっとどこかに家族がいるはずなので、

今年も油断大敵!

また今年も、ネズミと格闘するかもしれません(笑)

 

リビングで「春」を楽しんでいます。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりました!

2024年03月25日 | 介護

母の死去から1か月半。

 

親戚一同集合しての通夜に始まり、

葬儀も終えて、

初七日の「お日永」の接待(昼食会)が終わり・・・・。

 

それから1か月後、

本来の日より、2週間も早い「四十九日」

それまでの間、

お呼びする皆さんへの招待状の作成、

香典返しの品々を選び注文し、それに貼付する文書作成、

当日のお茶菓子や二次会(?)の料理の手配、

などの作業の数々。

 

四十九日前日、

帰省する息子たちを迎える準備や

当日の準備等々。

そして、初彼岸。

 

それらを終えたら、安心したのか

どっと疲れが出て

昨日からソファーに座ったまま

ボ~ッとしています。

 

なんだか、ようやく「やれやれ」という思いです。

 

(納骨)いいお天気でよかった!

 

(法宴)お坊さんをまじかで初めて見た!という、都会育ちのお嫁ちゃん。

    お坊さんと話すのも初めて!

    お坊さんの日常生活に興味津々のお嫁ちゃんとの会話が、とっても面白かった!

    と、姉たちが申しておりました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする