『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

不安な日々

2020年11月28日 | 新型コロナ

人口わずか6万いくらかの地方の田舎に

新型コロナウィルスの足音がひたひたと迫っているような

そんな不安なこの1週間。

 

長野県全体でも、

4月から10月の7か月間の感染者数が343人なのに、

11月1か月だけで348人(11月27日現在)もの感染者が出ました。

もう、700人に迫ろうという勢い、

もしかしたら今年中に1,000人を超えるかもしれません。

 

そして、私が住む伊那保健所管内。

4月にぽつぽつと出始めたものの、

夏くらいまでの感染者十数人は、

本人が感染拡大中の都市に行ったとか、

そうした都市からの帰省者がいたとか、

感染について納得できる理由がありました。

でも、この10日あまりでの感染者三十数人は、

感染ルートのわかっている方ももちろんいますが、

複数の方が「わからない」のだそうで、

この小さな田舎にとっては、

この「感染ルートがわからない」というのと、

「無症状の方もいる」というのは

本当に不安にさせるのです。

 

地方の田舎ですが、

皆さんが買い物に行くスーパーは、

数が少ない分、いつだって人がいっぱいです。

なんだか、

買い物に行くのも心配になってきます。

でも、行かないわけにもいきません。

感染が収まるのはいつになるでしょうか?

 

胃が痛くなるような、

そんな心配な日々を

しばらくは過ごしそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物日和

2020年11月25日 | 生活

穏やかで、暖かい日になったので

野沢菜をつけることにしました。

昨年は、二桶を一日で一気に漬けたけれど

とっても「ごしたかった(疲れて大変だった)」ので、

今年は一桶ずつ、漬けることにしました。

 

畑で蕪を切り離し、束ねてくるのは主人。

それを、きれいにそろえるのは私。

ここまでは、昨日済ませておきました。

今日は、洗って漬けます。

 

主人の作る束は大きくて、

5把分を測ったら27.5キロもありました。

漬物ノートで昨年のことを見ると、

一桶は大体20キロ前後。

案の定、27.5キロは、桶に入りきらなくて

3キロほど除けることにしました。

 

除けた野沢菜は、切り漬けにしてみます。

2~3日すればもう食べられるでしょうから。

 

先日、桶や重石を洗ったときも感じたのですが、

もう、20キロもある重石は、

本当に持てなくなりました。

主人がいてくれて、大助かりでした。

 

1週間から10日ほどしたら

食べられるようになるでしょうか・・・・。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根修理工事見学会

2020年11月24日 | 日記

菩提寺、萬年山金鳳寺は

1480年に創立された歴史のある古いお寺です。

本堂は、三度の火災に会い

現在の本堂は、1813年ころの建設と見られています。

もちろん、屋根はかやぶきで趣のある本堂でした。

何度か屋根の葺き替えも行ったのでしょうが

昨今は、茅の不足から、傷んだところを直す、ということで

なんとか持たせてきました。

が、

いよいよ、それも難しくなり、

また、傷みに任せておくこともできないので

皆さんで相談の結果、

銅板での葺き替え、と言うことになりました。

 

そこで、役員の皆さんが

工事途中の状況を、檀信徒の皆さんに公開しようと

「屋根修理工事見学会」を実施してくれました。

工事は今、足場を組み古い茅を全部外し終えて、

古い梁と新しい梁を組み合わせて

重い銅板を載せる状態になっています。

小さなお子さんから、高齢の檀家さんまで

大勢の見学者が訪れていました。

工事の足場から眺める景色も、また格別でした。

逆光で分かりにくいのですが、下の写真に写っているのは庫裏で、

およそ40年前のこの庫裏の建設には、父もかかわっておりました。

今、父が健在なら、この屋根の葺き替えどう感じたでしょうか?

この古い梁と

その垂木の上に乗る茅負に記されていたという墨書(文化10年十月吉日・・・・)には

きっと興味を示しただろうなあ・・・、と

思わずにはいられません。

 

完成は、来年の春とか。

事故やけががなく、

無事に工事が終わるよう願わずにはおられません。

そうそう、この見学のあと、

銅板に願い事を書いて、それを屋根に葺いてもらう、という

おまけの催しもありました。

家内安全の祈願をして、置いてきました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい頭痛と格闘

2020年11月21日 | 健康

夜中にまた激しい頭痛がしてイミグランを服用したのに、

明け方になっても、その頭痛は去っておらず

それどころか、

吐き気も伴って、どうにも具合が悪くてなりません。

 

本当は、あんまりやってはいけないのだろうけれど

2回目のイミグランを服用してみました。

こんなことは久しぶりです。

それでも、一向に収まる気配がなくて

もう一度、お昼間際に

バナナ半分食べて、牛乳を飲んでから、

市販の頭痛薬と胃薬を服用して、

今日は珍しく、お昼過ぎまで寝ていました。

 

こんなふうな薬の乱用(笑)は、

体に決して良くないだろうなあ、と思いながら

でも、この片頭痛の気持ち悪さには負けてしまいます。

昨日と打って変わって、

今日は、青空がきれいでよく晴れているのに

この、おひさまのきらきらが、

今日のような頭痛には、とっても良くないのです。

遮光カーテンをしっかり引いて、

寝室で、いい子で寝ていました。

 

朝食も昼食も

主人は一人で何かどうか食べていたようです。

パンかインスタントラーメンか?

 

頭痛も去り、気分がよくなった夕方は、

お腹が空いた!という主人に

イワシのフライを作りました。

私は、自分のうどんを・・・・。

私は、

フライは1枚しか食べませんでしたが・・・・(あたりまえか・・・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大人の休日倶楽部」

2020年11月20日 | 旅行

ドライブ旅行が好きな私たちは、

バスや列車での旅、またツアー旅行は考えたことがありません。

 

過去に一度、

北海道を旅した時には、

飛行機と列車を利用させてもらいました。

但し、向こうについてからはレンタカーでの

やっぱりドライブ旅行でした。

 

昨日、主人の兄一家が来たとき旅行の話になり

その時、

「大人の休日俱楽部」というのを知りました。

早速検索して調べてみると、

なかなかお得だし、便利だし、ちょっといいかも、と

思っています。

 

私たちが、公共交通機関を使わない理由の一つに

家から駅が遠い、と言うこともあります。

我が家から最寄り駅までは、約8キロもあるのです。

列車やバスを使って移動するには、

そこまで誰かに送ってもらわなくてはなりません。

そうしたことも理由となって

なかなか、バスや電車を使うことはありませんが、

主人が高齢になって、

長距離の運転が難しくなったら

その時は考えてみることにしましょう。

 

コロナの感染が拡大している今、

GOTOトラベルも中止するように、と騒いでいる今、

旅行のことなんか話題にしたら顰蹙を買ってしまうでしょうか?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする