セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

料理

2015-01-27 | 今日の献立
1月に撮りためた料理写真のさわりを公開します。

酢鶏、酢豚の素を炒め合わせずに炒めた野菜にかけてみました。


残り物のかじきの煮付けのトマトソースかけ、前日の和風料理もちょっと焼き色を付けてトマトソースで何ちゃってイタリアンです。


焼き鮭です。


ポトフ、ウィンナー・じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・ブロッコリー・キャベツと野菜たっぷりです。


小女子と大根おろし、ゆずポンは自家製です。


サツマイモ玉ねぎのスープ煮、味付けはトマトケチャップです。


にんじんのナムル、ごま油と酢と塩昆布で味付けです。


いか大根、里芋も入れてみました。


トマトと玉ねぎとベーコンのオリーブ醤油炒め、タイトルは大げさですが使う食材は限定的なので簡単です。


明太マヨ、自家製です。


明太マヨスパサラ、前述の明太マヨで作りました。


野菜味噌ラーメン、いつものストック野菜を使いました。


じゃがいも・にんじん・たこウインナーのケチャップ炒め、とにかくあるものを炒めただです。


サラダ、ポテトサラダは自家製のシンプルなサラダです。


わかめと魚肉ソーセージのぽん酢醤油炒め、炒める終わる時に削り節を混ぜ合わせ、盛り付けに胡麻をかけてみました。


味噌チキンカツ、豚ではなく鶏です、味噌かけすぎくらいが好きです。


さばのみりん干しです。


タルタルソース、自家製です。


揚げ物、前述のタルタルソースです。


ピーマンと竹輪のソース炒め、食材が少ない簡単料理です。


彩り野菜と赤ウインナーのカレー風味炒め、余り野菜でした。


ザワークラウト風、風としたのは長時間酢に漬け込まないで酸っぱ煮してから冷蔵庫で馴染ませました。


チンゲン菜厚揚げエリンギのオイスターソース炒め、ボリュームが欲しい時に作ります。


非常食のカレー、消費期限にはあと半年ですが阪神淡路大震災から20年の日に食べました。



恥ずかしながらご覧の通りであります。


早くバイクが戻ってこないかなぁ。
わたしの足がまともな内に関西ツーリングや長野県ツーリングやりたいしね。
先日ツーリングの下見(?)をしてきたのでソッチもやりたいです。
一応、遮断法人日本高架下建築学会の会員なので・・・
コメント (6)

ぼつ写真

2015-01-26 | その他
1ヶ月点検と同時にドック入りになりました。
今月のぼつ写真です。







せこ路走行中にネコ発見、画面の真ん中です。








じっちゃんたちの集会の場です。








昔、初代W3に乗っていた時に落ち葉がある路肩でエンジンをかけました。
クシュ、クシュ、ガゥワッ、ババパンバッバッバッ・・・・・・・
途端にマフラーから押し出される排気ガスで落ち葉が一気にぶぁっと散り飛ばされました。
ずいぶん朽ちた落ち葉でしたが、またぶぁっと散り飛ばされました。
櫻が散る頃、櫻の花びらが散り飛ばされる風景が見ることが出来るかもしれません、



<2月のツーリング予定>
2月8日(日) 愛知県西尾市・・・バイクが間に合わないかも。
2月中旬から下旬 愛知県豊田市・・・恒例の中馬のおひなさん。
未定 明知鉄道沿線・・・行けなければ先送りです。
コメント (8)

雨でした

2015-01-23 | わたしんちのネコ
点検兼ドック入り前に乗れると思ったのですが雨でした。
もともとせこ路をバイクで徘徊する予定だったのですが行けません、仕方ありません。

駐輪場はひさしがあるものの深くないので雨に当たってしまいます。


カバーを買わなきゃ、でも以前コレで失敗している。


傘を差してしゃがみこんでひたすらバイクの写真を撮っているおっさんの姿は・・・明らかにヘンです。




コタツは2ネコワットでした。
コメント (6)

バッグの中身

2015-01-20 | その他
いつもリアシートにバッグを乗っけている。


バッグ中身です、芋1本・・・も、もとい。


バッグ中身です。


先日の「うらツーリング」中に使用したツール
・プライヤ・・・クラッチワイヤ調整
・12-10スパナ・・・クラッチワイヤ調整
・17-14スパナ・・・バックミラー緩み直し
・12-10メガネ・・・ボルト・ナット緩み直し
・プラスドライバ・・・バッテリ端子緩み直し
いつか出先で全てのツールを使う事になるかも知れません。



来週は購入後1ヶ月の点検、問題箇所があるので長めのドック入りになります。
仕事の関係で中々乗る時間を確保するのも難しくなりました。
今月はたぶんこれがラストになります。
コメント (12)

うらツーリングは自宅から180km地点でバッテリ上がり

2015-01-14 | 三重県
自宅から180km走りました。
アレ?
エンジンが安定しないぞ。
一旦止まって、キックして再始動を試みるが不発。
何気にヘッドライトを見るとポジションランプ程度の明るさしかない。
ライトオンで走っていたのですが、風前のともし火状態です。
オー・マイ・ガーッ!どうするオレ・・・って、またかよ。


メインスイッチOFFで放置してバッテリを休ませます。
さてどうしようか、バイク屋さんか車の修理屋さんに2時間ほど充電してもらおうか。
缶コーヒーを飲んで一服してから、今度はライトオフでして再始動を試みる。
バババババババババンン・・・・・
エンジンがかかりめでたしめでたし。
電気系が弱いW3なんてこんなもんです。
電気を使うアクセサリーは手出しが出来ません。
ETCなら大丈夫かな、ナビはやばいかも、電飾系・電熱系グッズは即死ものです。
W3のトラブル悩むより慣れろです、まぁわたしの人生もそんなモンです。
帰宅したら念のため充電します。

そんな休憩中にみつけた「立っている者は親でも使え 電柱ヴァージョン」です。




道中、何枚も見かけましたが全部撮っているとキリがありません。
イーハトブの時にしこたま撮っているので、今回はこれだけです。


珍しく走行写真、時速は5km前後でしょうか、


最近は減ってきた右書きです。


地元のおじちゃんが元郵便局舎だと仰っていました。


水路の横の路地、落ちればまずいですがガードレールなどはありません、もちろん暗渠でもありません。


この先は行き止まりかなぁと予想しつつ、やっぱ行き止まりでした。


ひさしの上のネコ、まだ寒いからなのか地域的なことなのかネコの姿は少なかったです。


ネコ発見、でも直ぐにどこかへ行ってしまいました。


意外と少なかった丸型ポスト、今回は1本だけです。


元郵便局舎、右の外壁には丸型ポスト埋め込まれていました。


路地には意外とお店がある、土地が狭いし海からの強い風を避ける意味もあるでしょう。
路地の床屋さん


伝統的な和風建築も良いけどちょっと枯れたモルタル塗りやコンクリート造りも好きです。


路地は風もなく日差しは暖かく春の陽気でした。


街の中を走っていると旧南島町で比較的大きい地元スーパーから、店内BGMのこんな歌が外まで聞こえてきました。


このあと脳内BGMはコレがエンドレスでした。
♪吐息でネット♪吐息でネット♪吐息でネット・・・
吐息でネット



ところで『うらツーリング』って何?
三重県南伊勢町の漁師町です。
地図は今回巡った所ですが南伊勢町の漁師町の半分にもならないでしょう。


味噌カツサンドで昼ごはん
出掛けにささっと作ってきました、手弁当のアップははじめてなんですがロングツーリング時には時々作ります。
コメント (10)