セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

碧南市 碧南駅界隈

2013-07-30 | 西三河
バイクから車や列車やバスでの移動となり、どのように街を見て行くのか試行錯誤です。
今はブログの方向性もまだ定まっていません。
まずはアレコレとやってみようと思います。
でもブログタイトルからライダーの看板を下ろす事は無いです、ライダーは『金看板』のつもりなんです。

今日は高浜市の高浜港駅から碧南市の碧南駅まで名鉄電車で移動します。
今は1面1線の駅ですが、画面の左は1面2線だった頃の痕跡があります、それから右には貨物専用ホームの痕跡もあります。
名鉄の現役のホームで貨物専用ホームの痕跡があるだけでも珍しいです。
名鉄の貨物列車の終焉は路線によってまちまちですが、昭和60年代には完全に姿を消したと思います。(甲種輸送は除く)
電車が来ました、これに乗ります。


碧南駅に到着です。
ここは無人の終着駅です、厳密には改札業務は無人扱い、構内放送などは有人扱いと言う変則運用です。


碧南駅周辺を歩きます。


バイクが無いので、手持ち無沙汰・・・


・・・だから見上げる事が多い。


「火事は119番」の小さいホーロー看板です。


碧南市は赤錆が良く似合うと思います。


路地も豊富です、バイクでも良く通りました。


ギザギザもバイクの時に撮りました、一番狭い部分は1mを切りますが徒歩だとちょっと広く感じます。


富士とたなびく雲、そして帆掛け舟と白波でしょうか。


♪冷たぁくて美味しぃいよワラビぃ餅♪、ワラビ餅の売り声を流すワンボックスが路地の向うをゆっくり走って行きました。


露地じゃなくて路地栽培?


現役の理容院です、ちらっと院内をのぞくと結構レトロっぽいです。


中途半端に錆びているシャッター。


この廃GSもバイクと一緒に撮りました、歩道橋のゼブラ柄の信号は塗り替える気配もありません。


右の蔵は土壁でも無く板張りでも無くトタン張り、程よく錆びています。


とんぼ。


まだ小さいゴーヤ、日よけなのでしょうね。


実はここまでは撮影時の画質をかなり向上させました、ブログにアップすると今までと大差ありません。
でも明暗のコントラストはくっきりとしています。
ここからは今までの画質です。
そして看板ばかりです。

酒 は ここで看板は終わっています。


目玉の看板は数枚現存しています。


「火事は119番」の小さいホーロー看板です。


こんな看板を見ると1番がどこか気になります。


お店は普通ですが昔ながらの『金看板』が掲げられています。
男の子の虫取りの竿が長すぎるので、お店からお父さんが出てきて怒られていました。


帰りにもう一度、高浜港駅周辺を歩いてみる。
高さ1.5m制限だけど車両通行禁止ではない、道幅は1.7mあるかどうかです、車で通るのは勇気が必要です。
高浜港駅-三河高浜駅間



碧南市ではネコを何度も撮っています。
今回は暑いからかもしれませんが全然ネコを見かけませんでした。
バイクの時にはヘルメットを被りエンジンが動いていてもネコの気配を感じ取れました。
歩いているとネコの気配すら感じません。
どうも勝手が違うのでやりにくいです。


過去写真ですが、標識だけならもっとも低い1.2mの高さ制限。
歩行者専用です、実際は1.6m程度はあります。
JR武豊線 半田駅-東成岩(ひがしならわ)駅間

まっとうな道路(?)で桁下がもっとも低かったのは名鉄常滑線の朝倉駅-古見駅間の鉄橋の下です。
おそらく実測で1.4mあるかないかです。
コメント (12)

迷う

2013-07-28 | 知多半島
バイクでツーリングの時には道に迷うと楽しかった。
バイクに乗れないので車か公共交通機関、そして徒歩です。
車で迷うのは正直しんどい、迷うくらいならナビを選択します。
徒歩で迷うのは、まぁアリでしょう。
公共交通機関で迷う・・・まだボケてないしナイナイナイナイ。

今日はここからはじめましょう。
名鉄河和(こうわ)駅 櫛形の2面4線の終着駅


河和駅からバスで移動、ここで間違い。
本当はこのバスの3分後に発車するバスに乗るはずでした。



やっちまいました。
行きたい場所に行けず困ったことです。
直ぐにしまったと気付いたんですが・・・
待てよ、こんな面白い事は無いじゃないか。
自分の意図しない場所に連れて行ってくれる。
どうせ遊びです、ハプニングもありでしょう。
・・・ものは考えようです。
遊びなのにいつの間にか自分が作った計画に縛られている自分がバカバカしく思えました。
業務じゃないと思えば、それもラッキーです。


バス旅行にはビールはつき物ですね。
酔っ払って開き直っています。


バスの前を走る車はメッキのスチールバンパーの車かも、何でしょうね。


向うに島影が見えてきました。


車窓から見える風景は暑い、でも子供は楽しそう。



さて到着ですが、乗り換えるまで40分ほどがある。
急ぐ事も無いし、ほろ酔い加減で街歩きです。
ゴーヤですね。


老人を万引き 写真のイタズラです。


路面の大漁旗かな。


街歩きをしていたら、地元のおばあさんと話が出来ました。
「暑いですね」からはじまって「お気をつけて」でお別れです。


死角の看板、こりゃ意味無いです。


しっかりした日よけですね。



今度はちゃんと目的地行くバスに乗りました。
バイクで良く走った路です。


意外とお客さんも多い。


まるで岬めぐりだ、そろそろ着きます。



南知多町の豊浜です。
鯛祭りなんです。


屋台のバックステージ。


こっちに着ます。


若い衆が持ち上げています。


炎天下、汗びっしょり。


街を歩いてみましょう。
建物が湾曲しているようですが、実際に湾曲しています。
ウソみたいですが本当です。


暑い時にはネコはほとんど見かけません。
今日初めてのネコです。


でもネコの足跡はところどころで見つかります。



帰りのバスでは途中の停留所から若いカップルが乗車しました。


二人並んで座っている。
バスデート?
わざわざローカル線のバスなんて高校生かな。
女の子は新聞紙で包んだ小ぶりのひまわりの花束を抱えています。
洒落たラッピングじゃなくて無骨な新聞紙がひまわりの花束には良く似合います。
ツインテールをヘアゴムで結んでいる、夏らしいワンピースです。
日焼けしてる男の子はクラシックなオープンシャツ。
ベリーショートって言うんでしょうか、おっさんには100%ムリなヘアスタイルです。
男の子は疲れているのかバスの中でウトウト、彼女をほったらかしかな。
女の子が気付いて、男の子にぴったり寄り添った。
男の子がそれに気付いた、これじゃ眠気も覚めるわぁ。
クッソー、キラキラして青春してるなぁ。
わたしが高校の時の夏休みはバイト三昧、その後はバイクとギター。
バイクとギターの強力なアイテムがあれば女の子にモテると言う妄想と勘違い、厳しい現実を知った青春でした。
モテたと書いてもおっさんのホラ話と信じてもらえないでしょうし。

ここもよくバイクで来ました。


まもなく終点の河和です。



バイクの無い初のロングツーリングでした、迷ったおかげで昔と歌を想い出しました。
おっさんはギラギラテカテカも枯れてしまいカサカサだね。
そしてボケが始まった事を実感しました。
岬めぐり  山本コウタロー&ウィークエンド
コメント (10)

ネコとテラコッタ

2013-07-27 | わたしんちのネコ
甘長唐辛子とはんぺん(練り物以外に鶏肉でもOK)とこんにゃくの炒め物でした。
食材は安いですし、油で炒めて醤油と砂糖で味付けするのが基本なので簡単料理です。
盛り付けてゴマを振りかけて出来上がり。


足が悪いので仕事以外で外出するのが億劫です、仕事で歩くのも億劫なんですけどね。
家にいるとネコと遊んでいることが多いです。
仕事についてアレコレ書くのは、わたしの流儀じゃないのでネコの話ばかりになります。

ヘンなポーズ。


ヘンなポーズ。


爆睡中です。


爆睡中にヒゲをいじってみました、たぶん起きていますが無視して寝ています。


ついでにカトリーヌのひげもいじってみました、面倒なのか相手もしてくれません。


昨夜はLIXILライブミュージアム内に今年4月にオープンしたテラコッタパークへ行ってきました。
テラコッタ:建築用の素焼きの装飾・・・なんてこったとかえらいこったなんておやじギャグはダメです。
夜間はライトアップされるので夕涼みがてらです。
ライトアップの詳細はこちらを見てください。→『テラコッタパークのライトアップ』

ライトアップ前


ライトアップ中


入り口


ライトアップされたテラコッタ


ライトアップされたテラコッタ
コメント (8)

足の具合

2013-07-25 | その他
しばらくバイクをお休みします。
参ったなぁ。
ただし街やネコや鉄道など書きたいネタはあるのでバイク抜きでブログは継続します。


ここに来て左足の具合が良くありません。
以前にもブログで書きましたが、左足の血行障害を抱えています。
対症療法で進行だけは抑えてきましたが、ついに進行してきました。
階段の上り下りどころか平坦な道も杖がないとかなりしんどいです。
力が入らない、感覚が鈍い、冷えがひどい、時折膝から下に捻じられるような痛みや表面が濡れたような違和感が常にある。
足の接地感が鈍いのと力が入らないのでバイクを支えきれません。

近所の海岸、今まで徒歩で3分のところ、杖を使いながら10分ほどかかりました。



もちろんバイクを諦めたわけじゃないので必ず復帰します・・・そうやって自分に言い聞かせないと凹みます。
でもね現状維持で頑張ったけど治らないと宣告されているので・・・半分あきらめと言うかその時が来たと言うのが本音です。
『ガンバレ』はもうしんどいです。
『ゆっくり休め』は先が見えないです。
今は『次は』を試行錯誤です、バイクがダメなら今出来る事を探します。
バイクを処分しないのは往生際が悪いと言うか未練タラタラと言うか、すっぱり諦めきれないなぁ。
コメント (12)

昨日は土用の丑の日

2013-07-23 | 知多半島
昨日は土用の丑の日でした。
うなぎが高い、本当に高い。
スーパーで割安のうなぎ弁当あるんですが・・・
・・・冷蔵庫には大安売りのちくわが一杯ある。
そこでちくわを縦に半分に切って、醤油・酒・みりん・砂糖でタレを作ってフライパンで焼いてみました。
ちくわは表面に飾り包丁を入れると丸まりません。
山椒をふりかけてちくわの蒲焼の出来上がりです。
安上がりの土用の丑の日でした、屈折しているなぁ。

先日は気まぐれでブルーベリージャムを作りました。
出来栄えは普通ですね、失敗するような代物でもありません。


三日月道・・・わたしの造語です。
以前にも書いたけど、道路の線形変更で古い道路が三日月湖のように取り残されることがあります。
それを三日月道と勝手に呼んでいます。
写真の三日月道はガードレールで閉鎖されて歩行者も通れません。
知多市の三日月道


上の写真で線形変更になった道路は新道ではなく、旧道なんです。
新道はもう少し離れた場所にあり、線形変更とは無縁な一直線で広い道路です。
写真は旧道じゃなくて旧々道です。
知多市の旧々道
コメント (10)