セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

料理 追加分

2016-10-31 | 今日の献立
野菜炒め


アスパラ豚肉巻きコロッケ・・・スーパーで買ったもの


栗コロッケと揚げ物野菜炒め野菜炒め・・・スーパーで買ったもの


たこキムチ


天然のしめじ


天然しめじと野菜の和風あんかけ


ぶり大根


揚げ物各種・・・スーパーで買ったもの


おでん


鶏の照り焼


大根とネギの味噌汁


里芋の煮転がし


きのこ野菜各種と鶏肉のピリ辛炒め


ナポリタン


10円揚げシュウマイ・・・肉屋さんで買ったもの


白菜の漬物・・・スーパーで買ったもの


ホウレン草の胡麻和え・・・スーパーで買ったもの


ぶり照り焼


カクテキ(大根のキムチ)


豚肉野菜の柚子ポン炒め


天ぷら各種・・・スーパーで買ったもの


あまり野菜たっぷりの味噌汁


一口豚ブロック大根ねぎの炒め煮


なすピーマン玉ねぎのトマトソース煮(ソースが足りなくてケチャップとワインで増量)


ポテトサラダ・・・スーパーで買ったもの


スーパーで買ったポテトサラダのトーストサンド


根菜たっぷりの豚汁


ゴボウサラダ


野菜炒めと肉味噌


大根きゅうりのキムチ


さばの干物


麻婆ナス


かぼちゃと鶏ひく肉の炊いたもの


レタス玉ねぎのサラダ


揚げ物・・・スーパーで買ったもの


豚ばら肉と大根のカレー風味の炒め煮


舌平目のムニエルと焦がしバターのワインソースと大根おろし


大根の鶏そぼろあん




わたしんちの味噌の醸造元の徳吉醸造さん。
今は引退された大旦那さんが案内していただきました。
醸造桶がピカピカです。
白木のまんまの雰囲気なので表面をかんなで削られたのか思いました。
実際は表面を磨いただけ、表面の麹菌が木の腐敗を防いでいたのです。
もっとも新しい桶が昭和10年製造、ほとんどの桶が100年物です。
中に1つだけ赤みを帯びた桶がありました、柿渋を全体に塗って防腐処理をしてあります。
巨大な桶全体に柿渋を塗るってかなり贅沢な桶です。
これから本格的な寒仕込みです。
コメント (6)

静岡県 海ツーリング

2016-10-25 | 静岡県
焼津まで行こうと4時に起床。
でも出発はいつも通り8時30分。
焼津は諦めて中田島砂丘になりました。
久々の関東ツーリングです。
わたしの中では静岡県は基本的に関東、富士川を越えるとピュアな関東という認識です。

砂丘前の交差点


堆砂垣


遠州灘





砂丘前の公園でツーリング弁当です。
鶏照り焼と自家製サラダ


これで帰路につきました。

途中の道の駅で食べたソフトクリーム
トッピングはじゃこと刻んだネギ。
できれば白いソフトクリームの代わりに白い大根おろしと醤油、それに白飯があると嬉しく思います。


乃木将軍


思わず写真を撮りました。
仕出し屋さんでも無いし、いったい何があったのか。


錆びたせこ路


一瞬自分の目がどうかしたかと。
水平とか並行とかビミョーにずれています。


大漁旗


本日の狭小路
一番狭いところは1m無いと思います。


釣果待ちネコ


しましまシッポ掴み
ここで漁師さんの軽トラがバイクの直ぐそばに停車、もしかして出漁の邪魔なのかも。
ところが漁師さんのおっちゃんとバイク談義です。
Wやマッハが出た頃はバイクに乗っていたとのこと、地元じゃ舗装路も無く牛が牽く荷車もあった時代だそうです。




ちんたら走って自宅に着く頃には夕方でした。
日が沈むのも早くなった。
近所の海です。


コメント (4)

650RS 海

2016-10-23 | 知多半島
そろそろ知多半島以外の海にも行きたい。
何気に『650RS 海』で画像検索の結果をみて唖然としました。
多くの画像はわたしのバイクや風景、ネコの写真でした。
検索のURL ⇒ 『650RS 海』
画像をクリックすると多くはわたしのブログに誘導されます。
それから大阪のkaoriさんのマルーン色の650RSも沢山有りました。

ちなみに『650RS 山』で画像検索するとわたしの写真はガクンと減り、『650RS 路地』で画像検索するとわたしの写真はドカンと増えます。
恥ずかしながら『650RS ネコ』で画像検索するとわたしの写真だらけでした。




お気に入りの風景
今年は撮りに行けるだろうか。
見に行きたい方は言ってくださいね、どの様な場所なのかご説明します。
ちなみに長野県です。
光の関係上、午前中をお勧めいたします。(写真は10時台)
コメント (6)

滋賀県 忍者と鉄道のツーリング

2016-10-14 | その他の都道府県
本当なら三重県伊賀市で忍者屋敷と伊賀鉄道に乗るツーリングでしたが、道中気が変わって・・・
・・・滋賀県甲賀市で忍者屋敷と信楽高原鉄道に乗るツーリングになりました。
行き先が当日変更になるのは毎度のことです。
今回は約300km走りっぱなしでした。
路地はちょっとチェックしただけ、将来の路地ツーリングの課題は出来ました。



忍者村
B級感満載のテーマパークです。
ところどころパラダイス系(関西人なら分るでしょ)を感じさせます。
車のナンバーは8割以上関西系、残りは三重岐阜愛知ぼナンバーがちらほらです。
バイクはわたしだけでした。(意外と自転車がいる、それもママチャリ)


大人1030円って消費税3%の名残なのでしょうか?


入場券の代わりの秘伝書です。
ハロウィンパーティーもキャラクタのパレードもありません。
仮装は忍者オンリーです。


お土産も忍者だらけ、良くある『NINJA」のシールもある。
Kawasakiのニンジゃに乗っているライダーには最適かと思います。


水ぐも池で修行中。
カメラを持ったお母さんから『立って手を振って』と理不尽な声が掛かる。
立ったら立ったで『転べ!』とお母さんから受け狙いの声が掛かる。
さすが関西人と感心することしきりです。
ちなみに大人でも出来るか尋ねたら、出来ますが沈むとのこと・・・できんじゃん。


ほとんどパラダイス系、意味が良く分らん。


貸衣装は結構人気です。
親も借りて着ています、ここらの乗りは関西ぽいですね。
緑忍者の衣装を借りようとしましたが貸し出し中でした。


手造り感たっぷりの園内MAP。
まさかのオール手書きです。


手裏剣道場、白いトレーナーの男性はインストラクター。
インストラクターが説明中には手裏剣を投げてはいけません。


故障して結構歳月がたった自販機。
これもほとんどパラダイス系ですね。


行くと分かると言うか忍者村の周囲には何もありません。
いわゆる駐車場もあまりなく人家も皆無、当然ですがコンビニどころか自販機すらありません。
乗用車も観光バスも田畑の横の農道に停め放題です。




鉄道編
駅の駐輪場でみつけたヤマハのバイク。
黄×黒のコンビはヤマハの伝統色のひとつ、カラーリングがめっちゃ格好良いですね。


今日はここから乗車して折り返します。


この列車で鉄道小旅行です。


車窓の風景、忍者村より忍者村らしいです。


いたってのんびりの車内の風景です。


まもなく終点信楽駅、数分後に折り返します。


信楽駅を出発です。


途中、吊橋から撮り鉄さんが写真を撮っています。
わたしは車内からその撮り鉄さんの写真を撮っています。


車窓風景、まもなく鉄道小旅行も終わります。





帰りにひもの食堂さんで遅い昼食と早い夕食の兼用の食事にしました。


さばの干物を定食にしてもらいました。
さばの干物は家庭用の魚焼きグリルには入りきらないサイズです。





10月30日は奈良県曽爾(そに)高原に行こうと思います。
冬支度で行かないと凍えます。
<奈良県曽爾高原にて>
コメント (6)

メンテナンス

2016-10-09 | その他
予定通り左サイドカバーが出来上がりました。
塗装が新しいの光沢が際立ちます。


これも予定通りの秋冬向けオイルに交換です。
段ボールを切って廃油を流す樋を作る。(CBのKシリーズはもっと交換しやすい)
以前自分でやって廃油をこぼしてからはバイク屋さんにお願いしています。


またも雨、どこへも行けませんでした。
コメント (2)