セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

岐阜県大垣市 ローカル線の旅 街の風景

2014-02-25 | 岐阜県
大垣市には城や本陣跡などもあるのですが、わたしはどうも苦手分野です。
このあたりは得意な方にお任せです。


樋(とい)に物をかけないでください
その理由は聞くなと言う二重の意味がある
樋(とい)に物をかけないでください → といかけないでください → 問いかけるな


シャムネコ風のネコ


大垣城のすぐそばのスナック古城


山本リンダ風の1960年代後半から1970年代前半のファッション


丸型ポストと傘付きの裸電球


外階段を後から塞いだ感じでしょうか


民家


モンチューネコ


わたしが好きな風景


はめ殺しの窓がないビル


伝統的な建物の路地


大きなタバコ屋さん


遊技場


2階の窓に吊るしてあるのは何?


ちょっとしかない忍び返し


道路に埋め込まれた線路の断面


わたしらしい昼飯の風景


ちょっと昔の家並み


カギ、そこまでかかなくても


山芋掘りマシ~ン


これは本当に自分の目がおかしくなったかと錯覚しました、何度も建物を見ました。
現物を見ないとその不思議さが伝わらないもどかしさがあります。


集合住宅


印鑑証明が2通いる消費者金融


瓦屋根


階段の明り取りの意匠


○にエの意匠


線形変更はしないで欲しいS字コーナー


飲み屋の玄関の壁


タイル張りの外壁


Open The Windows


電力量使用メーターの確認小窓


ネコ除けペットボトル群


無意味な味自慢をしない薄利多売が自慢の手打ちうどん


どこか懐かしいビル


地下通路


やっと見つけた共同便所
これで10ヶ所くらいです。
コメント (8)

岐阜県大垣市 ローカル線の旅 踏切の風景

2014-02-24 | 岐阜県
短いローカル線の旅です。
ローカル線の短い旅とはちょっと違います。
営業距離が短いローカル線なんです。
美濃赤坂支線は起点の大垣駅を含めても3駅しかありません。
その美濃赤坂支線の終着駅から先には、営業中の西濃鉄道の貨物専用線があります。

今日はここからはじめましょう、岐阜県大垣駅です。
職員専用の構内踏切の向うに見えるは、滋賀県との境の雪をかぶった伊吹山でしょうか。


美濃赤坂支線の終着駅の美濃赤坂駅到着しました。



美濃赤坂駅から先に続く西濃鉄道専用線沿いを歩きましょう。

70年ほど前に廃駅になった西濃鉄道線の美濃本町駅の遺構です。


踏み切りを渡らないとお店に行けない、西濃鉄道線のお店専用踏切です。


石造りの鳥居の向こうには赤い鳥居そして神社の本殿、でもその途中にあるのは・・・


・・・途中にあるのは西濃鉄道線の踏み切りです。


遠くに土蔵が見え小さな踏切が沢山ある西濃鉄道線。


踏み切りを渡ると向うには何も無いので「ふみきりちゅうい」の看板がある西濃鉄道線。


西濃鉄道線の踏み切り小屋です、一瞬「安全日」しか見えなかったです・・・オヤジだなぁ


西濃鉄道線には廃線もあり、手回し遮断機がある踏み切り小屋もあります。


美濃赤坂駅戻りました、構内にはEF64型電気機関車が係留されていました。


今は使われていない貨物用プラットホーム、向こうには電気機関車。


反対側にはプラットホームが見えます。


踏み切りの向こうは山門、手前は蒸気機関車注意の標識がある踏み切り。


大垣方面から電車が来ました、美濃赤坂駅で折り返します、これで帰りましょう。


大垣駅まで戻ってきました。



次回は雑多な街の風景をアップします。
コメント (2)

中馬のおひなさん

2014-02-22 | 東三河・奥三河
愛知県豊田市です。
中馬のおひなさん

かなりユニークな見せ方のおひなさん


吊るし雛


吊るし雛


竹雛とでも言うのでしょうか


ワンカップ雛



土雛を中心に撮ってみました。
土雛はあまり残らない理由があります。
地方によっては土にかえす風習があると聞いたことがありますが、真偽のほどはよく分かりません。






























おまけのネコ土人形




先回の答えです。
謎の竹製品は吊るし雛の吊るす道具でした。
竹の地肌そのままでも、何かを巻いて飾っても良いでしょう。
洗濯物のピンチハンガーではちょっと風情が無いですね。
コメント (6)

岐阜県大垣市 ローカル線の旅 雛人形

2014-02-21 | 岐阜県
予定通り短いローカル線の旅に行ってきました。
起点になったのは大垣駅。
大垣駅は東海道本線の駅なんですが、JR美濃赤坂支線・樽見鉄道・養老鉄道の駅もあるローカル線の起点でもあります。
見つけたものは、いくつかの踏み切り、共同便所、丸型ポスト、元遊郭街、EF64型電気機関車、呉服屋さんの雛人形、飲み屋街、ネコ、そして昼飯そんな感じです。
相変わらずですね。


まずは呉服屋さんの雛人形アップします。
呉服屋さんは西尾市の大黒屋さん以来です。→『西尾市 大黒屋のツーリング風景』
今回お世話になったのは大垣市の山貞(やまてい)呉服店さんです。→『大垣市 山貞呉服店のHP』

木目込み人形


吊るし雛も和服が素材です。


十二支の雛人形


雛人形の着物は古い和服、違和感がないほど模様が細かい


店内の様子です。


奥に上がらせて頂きました。


訪問着と帯、低価格を売りにしているのではないことは用意に想像できるお値段でした。
着物について色々とお話を聞かせて頂きました。


今回も突然の飛び込み見学です、山貞(やまてい)呉服店さんありがとうございました。
コメント (4)

ローカル線の旅・・・

2014-02-20 | わたしんちのネコ
短いローカル線の旅に行きます。


形が悪いB級品のイチゴ、1パック200円。
コメント (4)