セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

近所20210124

2021-01-24 | 終末ツーリング
緊急事態宣言が発出され不要不急の外出も自粛となっています。

いつものように近所の風景をアップいたします。











<自主的な混合給油>
MTX200R2は分離給油ですが自主的にガソリンタンクにオイルとちょっと混ぜています。

年式が古いのでどうも心配なんです。

オイルポンプをもっと開けばいいのですがオイルの消費もバカになりません。

まぁ気休めかもです。

おかけで白煙が多いです。






<白煙>
予想はしてましたがやっぱりでした。

信号待ちで停まると自動車のドライバーさんから「白煙出ていますよ」と忠告を頂きました。

自主的な混合給油で余計に白煙が出ているのでしょう。

スルーするのも失礼だし問題ないと言っても納得されないでしょう。

後ろを振り返り、いかにもトラブルが発生したようにビックリしたジェスチャーでドライバーさんのご厚意にお応えしました。





<汚れ>
予想されていたことでもうひとつ。

上着の背中に黒い油染みが点々と付着しています。

今更驚くほどでもありません。

2ストロークのバイクは女性ライダーには向かないかもです。

髪の毛のがヘルメットから出ていると確実に髪の毛がオイル臭くなります。







<原点回帰>
絶対路地(わたしの造語)に入ってみる。

最近W3でもやらなくなった三尺路、自動車通行不可の踏切。

色々な物が見える、生活感がある風景が本当に好きです。

最近の路地ツーリングはブログに載せることを意識しすぎているような感じでした。

人に見せるのではなくわたし自身が楽しんでいなかった。







<ナンバープレート>
W3は3桁で分かりやすい番号です。

MTXは4桁、4と9は入っていないです。

特に語呂合わせにならない番号です。

何か語呂合わせを考えようか・・・










<トライアル風>
モトクロス風のバイクなのですがトライアル風に使ってみました。

初心者クラスの凸凹でもアップアップで全然身体がついてこないです。

腕も肩も足もパンパンに張っています。

息が上がってめまいがしそうでした。

こりゃ無理せず乗るだわなぁ・・・













<四方山話(よもやまばなし)>

20代後半か30代くらいの二人のライダーさんの話に聞き耳を立てました。

一人は10年ほど前に教習所でキャブ車に乗ったことがある、CB750と言っていた。

もう一人はキャブ車に全く乗った経験がないそうだ。

キャブ車は暖機運転が面倒くさいだよね、なんて話だった。

今度は2サイクルエンジンの話題になる。

2サイクルエンジンって回転を上げるといきなりすごいパワーが出るんだって。

スーパーチャージャーみたいにすごい加速なんだ、なんて話だった。

二人のバイクを見るとわたしにはメーカーロゴが無ければメーカーすら分からない。

これが令和のライダーでバイクなのでしょう。

昭和時代は遠くなりにけりです。



ちなみにヤマハはSR400の生産中止を発表しました。
今年ファイナルエディションを発売して43年の幕を閉じます。
実はSR400も500も乗ったことがありません。
乗ったのはSRの土台になったXT500です。(これに乗ったというだけで貴重かも)
エンジン始動に苦労した記憶はないです。
無造作にアクセルを開けるとあっけなくウイリー大会という始末。
乗ること自体がアドベンチャーなバイクでした。
コメント (11)

ネコンピューター

2021-01-21 | わたしんちのネコ
アンはコタツの中、でも暑くなると出てきます。

クールダウンでノートパソコンの上で寝ています。

パソコンからの発熱がちょうどいい塩梅なのでしょう。

でも夏場もノートパソコンの上で寝ている。

春夏秋冬です。















特にネタも無いので。

自粛ライダー
コメント (10)

ネコタツ

2021-01-16 | わたしんちのネコ
わたしんちのコタツは1.5ネコワットの暖かさです。
2ネコワットに届きません。

アンはこたつの中ですが、ニーニャはいつも内掛けと外掛けの間にいるからです。

クゥはと言えばネコ用ホットカーペットで寝ています。

本当は3ネコワットの暖かさが欲しいです。



3匹とも今年14歳なので(ニーニャは推定)あまりバタバタせず、自分の好きな場所で寝ていることが多いです。





ニーニャ、内掛けと外掛けの間で寝ています。








特にネタも無いので。

ヤンシー&マリコンヌのリンボーショー♪
コメント (12)

近所20210108

2021-01-08 | 知多半島
MTX200R2です。








ニュースリリースはこちらを参照してください ⇒ 2サイクルエンジン搭載のランドスポーツバイク「ホンダ・MTX200R2」を発売






いつもお世話になっているバイク屋で「いつかは2ストロークのオフバイクに乗りたい」と言いていました。

もう還暦を過ぎて乗れるバイクと乗れる時間は限られています。

わたしが若造の頃乗っていたのは2ストロークのオフバイクでした。

12月某日バイク屋に行くとMTXが鎮座している。

動くように整備してバイク屋さんの近くで試乗しました。

「これ、買うわ」

バイク屋さんがわたしの話を覚えていたそうです。
















何と納車後にGSで満タンにして少し走ったところで燃料ホースが切れてガソリンだだ漏れ。

バイク屋さんに引き返すのもダメと思い燃料コックをOFFして、早々とレスキューして頂きました。

やった!納車後最短レスキューの記録更新です。

バイク屋さんまであと3㎞くらい、これがどこか遠くの山奥だったかと思えば、本当にラッキーです。

ゴムの経年劣化です。
燃料ホースを交換して修理完了。

暗雲立ち込めるような、何とも前途多難な船出です。










正月の菓子屋さんでツーリングの若い衆に出会う。

20代前半だろうか、おなごライダーさんからMTXを見て「セローみたいなバイクですね」と声をかけられる。

「エンジンかけてみますか」

「ありがとう、やってみます」

両足をステップに乗せスタンディングしてもらうが立ちゴケしそうです。

サイドスタンドだけでは心許ないので後ろからバイクのシートを押さえる。

目の前には若いおなごライダーさんのお尻がある。

普通なら完全にアウトの距離、これが本当の目の正月です。

今年も良い年でありますように!

キックのやり方を教えて2、3回キックしたらパラパラパラ・・・とあっけないエンジンがかかる。

たまたまSRさんがいてデコンプを使い方を教えてキックしたらパパパパパパッ・・・とあっけないエンジンがかかる。

こりゃわたしより筋が良いです。








燃費なんですが、良いと言えば良い、悪いと言えば悪い。

ネットで見ると12~15㎞/ℓ、悪いと10㎞前後なんて普通らしい。

わたしは16㎞/ℓでした。

MTXとしては上出来、200ccのバイクとしては極悪。

燃料ホースが千切れなくてもガソリンだだ漏れバイクでした。

旧態依然のキックアーム付きのバイクですが時には良いこともあります。

ANEYさん、キックアームが宝の持ち腐れですよ。










W3



早春の海のきらめきは光あふれる空のようです。








3年前の正月にはセクシー大漁旗があったんですが今年は見つけられなかった。
セクシー大漁旗はこちらを参照してください ⇒ 近所20180104
コメント (8)

料理 追加分

2021-01-01 | 今日の献立
昨年の大みそかは仕事で日付が変わる少し前に帰宅しました。
翌日の元旦も仕事で同じような感じです。

いつものことですが年始のご挨拶はなく通常運用でブログを進めます。
皆様におかれましてもコメント欄には年始のご挨拶は無用ですのでいつも通りでお願いいたします。




12月に作ったものです。




漁港で買ったしそ昆布にゆずの皮をかけたもの



サラダ



豚バラ大根



漁港で買った小鯛のなますに柚子皮を乗せたもの



余り野菜と余り焼肉のタレの炒め物



野菜たっぷり味噌汁



スーパーで買った里芋の煮物



サラダ



漁港で買ったつなしのマリネ



豚肉野菜の味噌炒め



スーパーで買った春雨中華サラダ



彩り野菜のマリネ



焼き鮭



グリーンカレーラーメン



キーマカレー



さわらの照り焼き



ごぼうとニンジンの味噌漬け



魚屋さんのスズキのフライ



残ったキーマカレーの焼きチーズカレー



24時頃に作った真夜中の玉せん



きんぴらごぼう



ジャガイモの味噌汁



ブロッコリーしめじベーコンのバター醤油炒め



自家製レモンシロップで作ったホットレモネード、シナモン入り・ジンジャー入りも作りました。



チキン味噌カツ



自家製レモンシロップで作った青トマトのマリネ



レトルトの担々麵の素で作った担々丼と自家製の紅ショウガ



あぶのそぼろ煮



かぶの葉のふりかけ



スーパーで買った黒酢鯖寿司



ミートボールとカブにんじんキャベツじゃがいものボルシチ、白いのはサワークリーム



ブロッコリーパプリカベーコンのバジル風味炒め



サラダ



ポークカレー



スーパーで買った焼き豚のあんかけ味噌ラーメン



あんかけグリーンカレーラーメン



肉屋さんで買ったピリ辛唐揚げ



菜花の辛子和え



かぶの柚子風味の甘酢和え



かぶの葉にんじん豚肉の味噌炒め



漁港とスーパーで買った魚ボールト魚の磯辺フライ



水菜とブラックペッパー味のサラダチキンのマヨ和え



アテモヤ



梨のコンポートとレモンヨーグルトソース



クリスマスカラーのサラダ



10円唐揚げの酢鶏風



カリフラワーのチーズ焼き



大盛豚丼



見切り品のお寿司



カレーライス



残ったカレーの焼きチーズカレー



かぶブロッコリーパプリカの白ワイン煮



青トマトのサラダ



肉屋さんで買った10円唐揚げをねぎま風にして柚子味噌をかけたもの



うどん屋さん風のだしの効いた年越しカレーうどん、かしわ(名古屋っぽい)ネギ蒲鉾入り















昨年はW3が不調の期間が長く、たびたびR100RSをお借りしました。

借りるにあたり任意保険も加入しました。

ボクサーツインはほかのバイクと違いました。

低回転だと2気筒らしいのですが、回転が上がると4気筒のような滑らかさです。

スイッチが切り替わるように変化するのではなく、気が付くと乾いた排気音が心地よくストレスを感じさせません。



ただし路地ツーリングには不向きであることも確かです。

短く切れ角の少ないハンドルと防風効果の高いフルカウル、エンジン幅が広いボクサーツインは狭い路地では想像以上の難行苦行です。

もっともR100RSで路地を走ろうなんてライダーはわたし以外にいるとは思えない。



皆さんも機会があればボクサーツインの試乗されることをお勧めいたします。(路地はアカンですよ)




写真はボツになったものですがこの機会にアップしました。

2020年1月の風景です



ボクサーツインは古典的な振動と音でした



大きなカウルは高速ロングツーリングは最適です



h37さんのお世話になったビーナスライン



マーさんの秘密基地



ANEYさんの路地探訪



これもANEYさんの路地探訪です。








本題に戻します。





W3は乗り過ぎでかなり負担を抱えています。

乗らないとそれはそれで不調になるけど度が過ぎた乗り方は問題もあります。

不調のたびにR100RSをお借りするのもできません。

丁度、R100RSの任意保険の更新が迫っています。

そこでW3の負担を減らし、W3の不調時であっても乗れるバイクを増車して任意保険も車両変更です。

若いころは2ストロークのオフ車をしこたま乗ったのでまた乗りたくなりました。

選んだのは1985年(昭和60年)の2ストロークのオフ車です。

当時は2ストロークバイクはオンもオフも過激路線を突き進んでいました。

試乗しましたが低回転はスカスカでパワーがありません、それを補うサブチャンバーがあるのですが体感できないです。

ところが5000回転からは突然蹴飛ばされるように加速します。

久々の荒れた道ではとても回転を上げる余裕はありませんでした。

現在は鋭意整備中です。

詳細は後日アップいたします。



これで数年ぶりのオンオフの2台体制、しかしバイクも古いので場合によってはW3と枕を並べてドック入りの可能性もあります。
それはアカンなぁ・・・














コメント (12)