セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

近所20201229

2020-12-29 | 名古屋市
本当に久々に外食のラーメンでした。

1杯400円
冷えた身体に温かさが染みます。


青いどんぶりのラーメンはどこか面白いです。



小さいテーブルには椅子が4つ、ソーシャルディスタンスは難しい。
そんなテーブルも4台だったか。


暖房は厨房からの熱気と石油ストーブが1台、鍋でお湯を沸かして加湿です。
熱燗もここで温めるのか。
今日は車だったので、次回は熱燗を頼もうと思います。



スナックバレエ教室・・・ほんまのもんのバレエ教室でした。



いすの看板



記憶の形と不思議な出っ張り













路地ツーリングを始めたころ、同じようなツーリングのブログはほとんどなったです。

ツーリング先でたまたま路地に行ったくらいで、路地に特化したライダーのブログを見つけることが出来なかった。



最近はと言うと路地巡りのツーリングのブログをよく見かけます。

それもデカイバイクです。

年齢層は50代60代あたり、性別は男性。

ライダーの高齢化で今までのツーリングの枠にとらわれないツーリングが出てきている気がします。



ただバイクのメディア(紙媒体もネットも)は取り上げていないです。

業界は気が付いている思うのですが。

たぶんスポンサーが付かないのでしょう。

バイクの爽快感をなくして地べたを這うようなツーリングはバイクメーカーからも用品販売からも期待の声が出るとは思えない。

関連する観光施設や飲食、宿泊施設も動きが無い。

個人の勝手な思い込みのツーリングは万人受けしない。

わたしの勝手な思い込みとあなたの勝手な思い込みとは同じじゃないなので共感も得られにくい。



YouTubeでデカイバイクの路地ツーリングはまず出てこない。(原付ならある)

今ならやったもの勝ちですね。



しばらくはおじさんライダーの秘かな楽しみが続くと思います。










お勧めに出てきたジュリー・ロンドン
Julie London - Essential Jazz Legends (Full Album / Album complet)



これを聴いていた当時、行きつけのレスランバーにツケが溜まっていた。
マスターに「今度結婚するんだ」と言ったら結婚祝いでツケを半分にしてくれた。
嬉しくもあり、飲み行く言い訳が減った寂しさもあり。

ツケで飲ませてくれる時代は遠い昔のようです。
コメント (8)

第3回 ウラ(浦)ツーリング

2020-12-21 | 三重県
ツーリングランチの玉子焼き









大ソロツーリング大会の南伊勢町のウラ(浦)ツーリングに行ってきました。

第2回のウラツーリングでこれは一旦終了しましたが、更に追加となりました。

ウラツーリングは何だかんだで足掛け5、6年になります。

正しくは第1回ウラツーリングはありません。

ちょこちょこと浦を探してツーリングしているので、それらをひっくるめて第1回としています。


第2回はここを参照してください ⇒ 第2回 ウラ(浦)ツーリング









迫間(はさま)浦



早朝だけど意外と暖かい。
入り江は穏やかです。










礫(さざら)浦



奥のさらに奥にある小さい入り江



入り江の全景が見たく2階に上がれそうな民家にお願いすることにしました。
写真右の四角いお宅に階段があるのでお伺いしました。



ごめんください。
事情を説明して撮影の了解を頂きました。



2階に上がってみます。



狭い水門の向こうに外海につながる大きな入り江です。



小さな入り江の奥になります。
細長い水滴型ですね。


外海側に目を向けると集落の甍が連なっています。
この後は集落を散策します。



ネコやったと思ったらイヌだったというしょうもないオチでした。



午前4時半はこの時期真っ暗です。
次回はあさイチでモーニングを食べます・・・ムリですけど。
これはANEYさんにあさイチモーニングをお任せしましょう、何せ橋本市でわたしが出来なかったホームランうどんを食べています。











国際秘宝館の風景
たぶん日本一国際秘宝館が似合うバイクと思います。






閑話休題、本題に戻します。




礫浦から相賀(おうが)峠越えです。
相賀峠を越えると海岸線にはこんな風景が待っています。



地図では細長い砂州のような地形です。
大池ですが海と繋がっています。









興味があれば行かれても良いでしょう。
ただわたしのように相賀(おうが)峠越えはお勧めしません。
舗装してありますがガードレールは一切なく狭く曲がりくねっています。
太平洋を望む断崖沿いの道なので眺めは良いですが、落ちたら数十m下まで転がります。


この場所の高さでも相賀峠のまだ半ばです、眺めは抜群、落ちればアウトです。









相賀(おうが)浦



相賀浦は過去に来たことがあります。
ずっと前、ウラツーリングの初期の頃です。
今回は再訪と同時に相賀竈(かま)の初訪問でもあります。



大阪から移住してきたという高齢の女性とお話が出来ました。
先に移住した息子さんの誘いで来たそうです。
大阪より不便だけど住みやすいのでずっとここで暮らすそうです。
お友達が呼んでいます、お付き合いもうまくっているようです。










まだ2、3か所は回れたのですが今が一番日の短い季節なので次回へ持ち越しです、

それに楽しみは早く終わらせるのはもったいないですからね。

第4回は来年なのか再来年なのか分かりませんが、いつかやりたいです。









そしてこんな場所も行ってみました。

伊勢現代美術館
南伊勢町に来ると良く立ち寄ります。
もう4、5回目になると思います。



館内のカフェで頂けたのですが、コロナ対策で屋外のテラス席で提供です。
美味しケーキもあるのですがこれもコロナ対策で中止、今はドリンクのみです。



ギャラリーの撮影は禁止ですが、写真右の作家:鈴木幸永氏のご厚意で撮影させて頂きました。
対象のとらえ方や美意識についてお話を伺いました。





















<『竈(かま)ツーリング』のご提案>

南伊勢町には「竈(かま)」がつく地区があります。
竈門炭治郎の竈です。
これは第2階ウラツーリングで南伊勢町役場を取材したときに教えて頂きます。


8つの集落と1つの神社を巡る竈(かま)ツーリング
大方竈、道行竈、小方竈、栃木竈、棚橋竈、新桑竈、赤崎竈(廃村)、相賀竈(現在の相賀浦)
そして八ヶ竈八幡神社
平家の落人伝説の集落です。


場所は海岸に近い場所にあります。
おおむね国道や県道から近いですが、ウラ(浦)と違い細い道が多いのでアドベンチャーバイクにはうってつけです。
興味がある方はチャレンジしてはどうでしょう。
町内で完結するのでリトルアドベンチャーです。


注意としては出掛ける前や現地では必ずゼンリン住宅地図で道路を確認してください。
GoogleMapでは道路が表示されない場所が多数あります、
通信圏外になる場合もありますので事前に地図をローカル上(クラウドのドライブはダメ)にダウンロードすることをお勧めします。
コメント (14)

近所20201216

2020-12-16 | 知多半島
近所の風景です。






バイクも人間も寒くなると調子が良いです。
乗れる時には近所を徘徊しています。




































Merry Christmas











次回は大ソロツーリング大会の予定です。
コメント (12)

天然温泉 おとなの階段 忠臣蔵 大盛カレー 終末ツーリング

2020-12-14 | 終末ツーリング
ようやくW3がドック入りから戻ってきました。

仕上がりを確認したく随分と長いタイトルのツーリングに行ってきました。

流石にまだ県外出るのは不安なので県内にしました。











天然温泉
ツーリングの道中で温泉に入るライダーさんもいます。
今回はわたしが挑戦します。





吉野屋併設の温泉
何ら温泉の看板がないので秘湯と言えるでしょう。



貼り紙があります。



神様の温泉
天然温泉、かけ流しですが信者専用。
でも吉野家さんに頼めば入れる・・・吉野家さんは仕入れため不在。



200円+お賽銭で入れるようです。
1円玉はアカンです。



お堂にはマネキンが飾られいる。



白のトレーナーに輪袈裟、菅笠(すげがさ)にではなくニット帽(?)の巡礼装束



狭い通路の奥に温泉がある。



てい髪禁止は聞いたことが無い。



自分でお湯を入れるのでしょう。



何とも言えない風情です。



入ってみました。
温度はややぬる目です。
隙間風が寒い、気分は屋根付き露天風呂です。



湯船から出ると寒いので身体も頭洗わずひたすら湯船につかっていました。
神様の温泉で湯冷めして風邪をひいてはシャレになりません。
人の真似をして天然温泉に行ってきましたが、慣れないことはするもんじゃないです。
しばらくは天然温泉に入るツーリングは自粛したいと思います。













おとなの階段
わたしはすでに還暦を過ぎております。
おとなの階段というものがあれば登りきったようなもんです。
そんなおとなの階段を探してみました。






現代アートのような建物です。



ここは成人映画館です。
これがおとなの階段?



看板がまたシュールです。



上映中と次回上映の案内。
写真を撮っていると高校生の一群(女子含む)に見られました。
『うぁ、気持ち悪いオヤジ』なんて思われたらイヤだなぁ(結構気にしいなんです)。



入り口は階段を上った2階です。
♪おとなの階段のぼる♪
リアル成人(おとな)の階段です。















忠臣蔵
12月と言えば元禄15年12月14日(旧暦)に起こった赤穂浪士の討ち入りです。





むっちり討ち入り 桃色忠臣蔵・・・時節柄なのでしょうか。
調べるとパワハラセクハラの吉良社長をOLたちが懲らしめる内容みたいです。
社会派コメディピンク映画なのでしょう。

















大盛カレー






大盛カレーは450円、ワンコインでお釣りがきます。
14時を過ぎて遅めの昼食です。



3分ほどで完食でした。
カレーは基本的には飲み物に分類されます。























おとなの階段の歌 その1
「想い出がいっぱい」




おとなの階段の歌 その2
「元気を出して」












来週は大ソロツーリング大会を挙行いたします。
宣言すると悪天候になることが多いです。
コメント (10)

島旅 ネコ三昧

2020-12-09 | 知多半島
W3のドック入り中に島旅へ行ってきました。






島で買ったエビせんべい佃煮抹茶アイス
味と食感はエビせんべいと佃煮と抹茶アイスを一緒くたに食べた感じです。
味と食感の再現は比較的簡単と思われます。



















































久々のヴァーチャル手乗りネコ
もちろん肩にも頭にも乗せることは可能です。










若いネコが蜘蛛の糸のトラップに引っ掛かっている。
植え込みを抜ける時に顔が蜘蛛の糸だらけだ。
若いせいかパニックになっている。
人間だって顔に蜘蛛の糸が貼り付くと嫌なもんです。
ましてネコのヒゲは敏感です。
蜘蛛の糸を取ってやりたいのは山々ですが、とっとと逃げて行きました。












W3はドック入りから戻ってきました。
様子を見ながら愛知県内のツーリングでした。
とりあえず問題は解決されている事を報告致します。
写真は準備ができましたらアップいたします。
尚、タイトルですが「仮題:天然温泉 おとなの階段 忠臣蔵 大盛カレー 終末ツーリング」の予定です。
内容は仮題のまんまです。
コメント (12)