まゆつば通信

良心に従い真実を述べ何事も付け加えない「まゆつば通信」

 孤高のグルメ 39 茄子のうどん

2020-07-28 | Weblog

 

 冷しうどんに 茄子。

 茄子は 皮をピーラーでむいて、水に放してあく抜き。

 酒、みりん、白だし、顆粒だし、砂糖 で 煮る。

 見た目より濃いめの味付け、きつねうどんの ”揚げ”

 くらいの濃さに。

 麺は 乾麺、冷凍、好みで。 今回は「稲庭・・」

 としてある茹で麺、少し??しい。

 つゆは薄めに、茄子の味をアテに麺を味わう・・・ と。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 まだ・・ 降るか

2020-07-26 | Weblog

 

 奄美で梅雨明け・・

 期待したのに  まだ まだ

 庭で大掛かりに仕事始めてしまうと

 降り出した時に困る。

 

 で、  

 いつでも止められる仕事 を と。

 

 

 手作業、手仕事。

 こんな もんかな。

 

 

 

 今日 は 降らない。

 レモン は 枝に。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 達人

2020-07-25 | Weblog

 

 草刈りをしていたら

 「お世話さまです・・ ひとつ  どうぞ・・」  と

 市民農園のAさんが自分の畑からプリンスメロンをくださった。

 

 どこ?  って 写真の右下、 なんか、あまり期待

 してない 置き方して・・・・ 

 

 

 

 

 しかし・・・・・・

 

 

 これが  絶品  ・・・・・

 

 皮が薄くて 香りが素晴らしい。

 買って来ても時々ある メロンの苦み が全く  無い。

 一口で、香りと甘みが・・ 脳天  に   抜ける ・・ 

 

 いやはや  恐れ入りました。

 

 

 「え~・・ そうでしたか、それは よかった。

  そんな特別なこと しませんよぉ、苗ですか? 

  買って来ました、一株に四つ実らせます。

  露地は狭いから、支柱でぶら下げてね・・」

 

 

  市民農園の達人Aさん、  恐るべし。

 

  

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 大暑

2020-07-22 | Weblog

 

 薄く影が出るくらいに 日差し

 時々、強い雨。

 大暑 という程の暑さは 未だ。

 

 

 

 

 土用の丑、鰻は食わず 桃三つ。

 草食系 だから  ね。

 

 

 

 

 ” 窓際 ” にあまり面倒な案件は・・・・・

 来た・・・   ま、タマには仕方無い   か。

 

 はい、 8月に・・   畏まりました。

 

 

 カサブランカ、草むらに20個。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 新機軸は一長一短

2020-07-21 | Weblog

 

 草刈り機の ナイロンカッター 新製品。

 以前は 繰り出し式(オート叩き出しタイプ)プラのケースに

 ナイロン刃を1mほど巻き付けて、短くなったら順次繰り出す。

 20分くらいで1mは使い切るので、都度ケースを取り外して新しい

 ナイロン刃を巻き付ける必要がある。 泥まみれのケース外して・・ 

 小さいビス類 無くさないように・・・ これがけっこう手間。

 新製品はアルミの座金装着したままナイロン刃を挿入出来る。

 

 

 

 

 

  仕事は早い。

  石や庭木のあるところでは金属のチップソーより

  使いやすい。 チップソーは石に当たるとチップが

  飛ぶ、うっかりすると庭木の根元を切ってしまう・・・

  そこで、ナイロン刃。 石のきわまで遠慮無く、木の

  根元に当たっても大して傷付けない。

 

  ただ、 小石と屑をやたら吹っ飛ばす、首から入って

  カイカイ・・・  タオル首に巻いて、保護メガネも。

 

  新製品ナイロン刃、15㎝くらい 刃 が出ているんだが

  石に当たったりで5分くらいで擦り切れる。 新しい刃

  を付けるのは簡単なんだが、以前の 繰り出し式 と

  一長一短 だな。

 

 

 

 

 

 石も樹木も無い こういったところは チップソー

 bifo-

 

 

 

 

 after

 早い!

 

 (残渣片付ける方が時間かかる)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 庄屋大長茄子

2020-07-18 | Weblog

 

 

 

 雨は止まない、きりが無いので小雨の中を合羽着て収穫に。

 庄屋大長(ショウヤオオナガ)茄子

 普段30センチくらいで採ってしまうところ、雨で放置して

 置いたらちゃんと規定?寸法まで育った。 ヨシヨシ。

 

 丈夫で長雨にも日照りにも強い、皮が薄くてなんにでも向く。

 畑でカラス(たぶん)に喰われた・・  カラスは美食家。

 

 

 よく出来た ね 

 でもコレ、焼きナスにするのにグリルに入らないよぉ~ 

 ん~~・・  まぁ   そうなんだが・・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 go to レポート in 京都(その2)

2020-07-15 | Weblog

 

 

 

 旅は最終日

 丹波の里山を後に

 土砂崩れ復旧工事中の沓掛ICを横目に長岡京ICより市内へ

 (今日はしっかり地理調べておいた、学習 した ネ・・)

 

 

 長岡京、南へ下がって、又北へ

 嵐山の様子は・・・

 

 

 お馴染みのアングル

 でも   なんか  違う 

 

 

 

 

 

 ほら、    人が   居ない・・

 

 

 

 

 桂川、大増水・・

 一昨年にはけっこうな水害に遭っている。

 今日は   今のところ   大丈夫。

 

 

 

 夏の お土産 は ここ

 

 

 

 ん? 奥でお茶もいただける フムフム・・

 

 今日なら 入れるでしょう。

 

 

 夏柑糖、 お持ち帰り品 と 少し違う?

 ん~~~ わからん なぁ  どっちも 美味しい!

 

 

 

 普段の嵐山、3密どころか、4密5密6密78910・・・・・ 過密。

 繁盛でいいとは思うんだが、コロナ・・が無けりゃ いま、ここには

 入って居られない。

 オーバーユース は山の問題だけでは無いと思う。

 

 

 ん? 話がつまらなくなって来た?

 じゃ  そろそろ帰るか。

 

 

    今回の一品

    赤絵 渕瓔珞紋

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

go to レポート in 京都

2020-07-14 | Weblog

 

 政府観光庁の gotoキャンペーン に踊らされた レポートです。

 コロナに豪雨、よい子はまねしない(で下さい。)

 

 

 

 

 大徳寺の裏手にひっそりと・・・  今宮神社。

 「玉の輿」のご利益より気を引くのは門前の あぶり餅。

 向かい合わせで二店が競っている風・・ 

 でも、客は両方合わせて、U家の 3名  のみ。

 

 しみじみと 静かで これが本来の姿(だといいのに・・)

 

 

 

 

 木屋町界隈の路地

 おぉ・・・ 昭和の景色。

 京都の路地は元々こんな風でした。

 

 普段ならこんな路地にもゾロゾロ・・ 多国籍軍。

 多国籍軍が イケナイ とも思わないけど、

 オーバーユース ってのはやはりねぇ・・

 路地は見せ物じゃ無いし。(写真は撮ったけど)

 

 

 宿は 本願寺聞法会館

 素泊まり ¥6,600(税込)

 元々西本願寺の宿坊だった由。

 いろいろ考えてクオリティ高い宿だと思う。

 これについてはいずれ又。

 

 

 

 

 

 

 清水の舞台はこのとおり・・

(景色が寂しいので手前の二人はU家が仕込んだサクラです)

 

 ここ数年登り口であまりの人出に参拝断念が続いていた。

 ずいぶん久しぶりに舞台まで登って来た。

 

 

 

 舞台(本堂)から向かいに見える 子安塔 まで行ってみた

 舞台 ~ 三重塔まで一望できる。

 

 

 

 

 

 産寧坂には お馴染み 谷口松韻堂       閑散・・・・・

(景色が寂しいので覗いている二人はU家が仕込んだサクラです)

 

 「早くもどってもらわないと・・・」 店主お嘆き・・・・・  

 でも考えてみて下さい、このくらいの人出の時代から

 それなりに営業なさってきた訳だし・・

 

 そういうもん でも 無いか・・・・・・・・・

 

 

 

 

 宿は 丹波の山の奥、 いざ、山陰道へ・・・

 

 ありゃ?  

 京都市内から最寄りのICが前日の雨で土砂崩れ、通行止め! 

 代替ルートは・・ 

 国道9号は、こっちが「土砂崩れ」に遭いそうだし・・

 本線は通行出来るんだから、ひとつ前のICに戻ればいいだけなんだが、

 京都南IC ~ 大山崎JCT で  古いナビ、お手上げ!

 

 「ナビ様の言う通り・・」 ナビのお姉さん頼りだと、こんな時に困る。

 昔は自分でルート地図手書きして、頭に入れて行ったんだが・・

 もっとも、大山崎JCT・IC なんて、地図 頭に入れようったって・・

 出来ます? 

 

 四苦八苦の末、長女のスマホのナビに助けられ・・

(遠くへ行くときはナビは書き換えて行きましょう、少し高いけど)

 

 

 「木曽路はすべて山の中・・」ほど ではないけれど

  丹波もけっこう 山の中。

 

 そこで、キャッチコピーは『里山の休日』

 

 

 それぞれに美味しいんだが「トウモロコシのお刺身」って ”お品書き” は

 如何なもんでしょ? 

「 生のトウモロコシ・・」って書く訳にゃいかなかった か。

 

 

 

 鱧とみず蛸?のしゃぶしゃぶ 鱧はさすが、

 鱧ばっかりにして欲しいな。

 

 

 

 

 

 朝食は この時期、ビュフェスタイルはご法度で、お弁当風。

 けっこう、けっこう、元々 ビュッフェなんて あぁた

 社員食堂じゃあるまいし、座ってて出て来るに限る。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 どっこい 繁盛

2020-07-01 | Weblog

 

 この時期の平日

 そもそも 営業 してる?

 ま、のぞいてみるか。

 

 

 

 あらら・・・・・

 駐車案内も出て、普段より繁盛

 お客さん て ありがたい なぁ 。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする