政府観光庁の gotoキャンペーン に踊らされた レポートです。
コロナに豪雨、よい子はまねしない(で下さい。)
大徳寺の裏手にひっそりと・・・ 今宮神社。
「玉の輿」のご利益より気を引くのは門前の あぶり餅。
向かい合わせで二店が競っている風・・
でも、客は両方合わせて、U家の 3名 のみ。
しみじみと 静かで これが本来の姿(だといいのに・・)
木屋町界隈の路地
おぉ・・・ 昭和の景色。
京都の路地は元々こんな風でした。
普段ならこんな路地にもゾロゾロ・・ 多国籍軍。
多国籍軍が イケナイ とも思わないけど、
オーバーユース ってのはやはりねぇ・・
路地は見せ物じゃ無いし。(写真は撮ったけど)
宿は 本願寺聞法会館
素泊まり ¥6,600(税込)
元々西本願寺の宿坊だった由。
いろいろ考えてクオリティ高い宿だと思う。
これについてはいずれ又。
清水の舞台はこのとおり・・
(景色が寂しいので手前の二人はU家が仕込んだサクラです)
ここ数年登り口であまりの人出に参拝断念が続いていた。
ずいぶん久しぶりに舞台まで登って来た。
舞台(本堂)から向かいに見える 子安塔 まで行ってみた
舞台 ~ 三重塔まで一望できる。
産寧坂には お馴染み 谷口松韻堂 閑散・・・・・
(景色が寂しいので覗いている二人はU家が仕込んだサクラです)
「早くもどってもらわないと・・・」 店主お嘆き・・・・・
でも考えてみて下さい、このくらいの人出の時代から
それなりに営業なさってきた訳だし・・
そういうもん でも 無いか・・・・・・・・・
宿は 丹波の山の奥、 いざ、山陰道へ・・・
ありゃ?
京都市内から最寄りのICが前日の雨で土砂崩れ、通行止め!
代替ルートは・・
国道9号は、こっちが「土砂崩れ」に遭いそうだし・・
本線は通行出来るんだから、ひとつ前のICに戻ればいいだけなんだが、
京都南IC ~ 大山崎JCT で 古いナビ、お手上げ!
「ナビ様の言う通り・・」 ナビのお姉さん頼りだと、こんな時に困る。
昔は自分でルート地図手書きして、頭に入れて行ったんだが・・
もっとも、大山崎JCT・IC なんて、地図 頭に入れようったって・・
出来ます?
四苦八苦の末、長女のスマホのナビに助けられ・・
(遠くへ行くときはナビは書き換えて行きましょう、少し高いけど)
「木曽路はすべて山の中・・」ほど ではないけれど
丹波もけっこう 山の中。
そこで、キャッチコピーは『里山の休日』
それぞれに美味しいんだが「トウモロコシのお刺身」って ”お品書き” は
如何なもんでしょ?
「 生のトウモロコシ・・」って書く訳にゃいかなかった か。
鱧とみず蛸?のしゃぶしゃぶ 鱧はさすが、
鱧ばっかりにして欲しいな。
朝食は この時期、ビュフェスタイルはご法度で、お弁当風。
けっこう、けっこう、元々 ビュッフェなんて あぁた
社員食堂じゃあるまいし、座ってて出て来るに限る。