まゆつば通信

良心に従い真実を述べ何事も付け加えない「まゆつば通信」

 孤高のグルメ 6 コストコのピザ

2018-08-30 | Weblog

 

 

          コストコの シーフードピザ

          ピザの 美味しさ が丁寧に作られている

          エビ、イカ、ホタテ、ムール貝、オリーブ・・・ 

          トマトソースも 美味い。

          価格も 美味しい1490円・・  だったかな。

          

          ただ、40㎝ くらいあるので、いろいろ持て余す。

          まず、持ち帰りにMAX保冷バッグでも平らには入らない。

          バック横にして・・ 下にピザの箱、その上にほかのいろいろ

          何とか詰めて・・ レジのお姉さんが苦戦して詰めてくれる。

          せっかくだからそのまま横持ち・・ ピザ運搬用にバックの

          横にも 持ち手 付けたらどうだろ?

 

          さて、学生のコンパじゃあるまいし 40㎝は一気には 

          食べられない・・  カットして 冷凍。

          解凍は簡単、冷凍庫出して20分も放っておくと自然解凍

          する、オーブントースターで 4~5分。

          コストコのピザ は 2~3度 美味しい。

 

          見た目 大きいものが 大味、大雑把 てのは 偏見だ。

 

 

          レタスとカニカマのサラダ

          コカ・コーラ

 

          * ピザの在庫食べ終わった途端に 冷蔵庫 が壊れた・・・

            20年、仕方無いか・・・  

            冷蔵庫の無い生活、思ったより不便だなぁ

            真備町のこと思いなさいっ!   はい・・・・

 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 惜別 Y先生

2018-08-29 | Weblog

          

          年頭のご挨拶をいただきありがとうございました。

          父 ・・ は、昨年  月 永眠いたしました。

          故人が生前賜りましたご厚情にこころより感謝致します 云々

          

 

          ご子息 Sさんより Y先生のご逝去をお知らせ いただいたのは、その

          年の年賀状が一段落した頃だった。

          Y先生 は脳梗塞の後遺症で有料ホームに入居して10年余、こんな日

          が来るのは予想していた。それでも、心の底の方で支えにしていた

          アイデンティティーのワンピースが失われた気がして、それは寂し

          いことであった。

 

 

          寒中お見舞い申し上げます。

          先日は Y先生のご逝去をお知らせ頂きありがとうございます。

          謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

           私は、Z高校ワンダーフォーゲル部で当時30代の先生にお世話になり

          ました。S様とも戸隠のスキー合宿をご一緒させて頂いたことが

          ございます。S様は小学校の4年生くらいでしたか、先生もお元

          気なころで、ある年 頂上近くで骨折した65㎏余りある生徒を背負

          ってスキーで降りてこられた事など懐かしく思い出します。

          先生は優等生のめんどうはそれなりに、一方 少し手の掛かる真っ

          直ぐ育たない面々により多く気持ちを寄せるところがありました。

          戸隠で遭難して向こう岸へ逝ってしまった者、親の反対する結婚

          を先生にまとめてもらった者、折々 先生が成されることをわたく

          したちはじっと見ていました。晩年ホームに入居されても飄々と

          したご様子は変わらず、やがて行く道 自分も斯くありたいと思い

          ました。

          ご尊父を亡くされ、様々な思いがございましょうがどうぞお元気

          でお過し下さい。

                                    合掌

          お差し支え無ければお墓の場所を U までお教え頂ければ幸いです。

 

 

 

          

          拝復

          墓所の件、お教え頂きありがとうございます。

          厚かましいお願いをお聞き容れくださり恐縮です。

          折を見てお参りさせて頂きたいと思います。 区画については

          お寺にお尋ねすれば案内が頂けるかと思いますのでそのように

          してみようと思います。お心遣いありがとうございます。S様

          にお目にかかり伺いたいお話もたくさんにございますが今回は

          我慢致します。

          亡くなった方の霊はお墓にあると言うひと、いや大空を飛んで

          いるんだと言うひと、それぞれ本当に思えます。私は亡くなっ

          た方は残されたものの行ないの中に生き続ける、そんな風に思

          います。先生のお言葉、先生の記憶は今も私の行いの中にあっ

          て時々私を支えて下さいます。ありがたいことです。

          Z高校の前を時々通ります、休みの日でも学校が好きな生徒が

          ぞろぞろ歩いています、彼らにも彼らの「 Y先生 」が居ること

          を祈っています。

          ご家族の皆さま、先生につながる方々のご多幸をお祈りいたし

          ます。 ありがとうございました。

                                  敬具

 

 

          Sさんに送った二枚の葉書は弔辞と、自分の過ぎた時間に対する

          惜別の詞でもあった。        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 イチジクのワイン煮

2018-08-27 | Weblog

 

 

 

       「Uさん、これ おぼえていって下さいよ。」

       昔々、失業中にアルバイトしていたレストランで

       (アルバイトしてたら失業じゃ ないか・・)若いコックに

       教わった “ イチジクのワイン煮 ”

       イチジク並べて、ワイン(安いのでよい)ドボドボ・・写真は350CC位

       水200CC位 ワイン100%でも・・好みですね。 砂糖 バサバサ・・ 

       沸騰したら、蓋ずらして15~20分。 レモン一個絞って更に弱火で3~4分

       冷まして 完成!

 

      

 

 

       「 簡単でしょ、 ソースはねえ・・・ 材料が難しいから・・

        アイス、 バニラアイスのせときゃいいです。そうです そうです、

        こんなの女の子に作ってやったら、Uさん モテちゃいますよ 。」

 

       

       鍋の右手 少し緑色した方は バナーネ という品種だそうな、

       少しネットリ系の・・ と言われて買ってみたが、煮たら

       分からなく なった。

       

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 岡本太郎 と

2018-08-25 | Weblog

          いいねぇ・・

          絵として どうかわかんないけど・・

          なんか  ほら いいじゃない・・

          バクハツダァーッ !   って 

          みんな そんな感じ だよ  ね。

          曼荼羅 と?  似てる?  そうかねぇ・・

 

          育ちが過酷?  ん~・・・ 過酷っていうのかねぇ・・

          そう、ヨーロッパ行くのに ” 愛人” 連れてねぇ ハハハ・・

          一平 ってさ お父さんはいいかもしれないけど、太郎はねえ

          お母さんの愛人が 一緒・・ なんだか解んなかっただろけどね。

 

 

          ん? ひとつ くれるって言われたら?    貰う よぉ 。

 

          え、 もう、   帰る  そうかい。

 

            

          

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 孤高のグルメ 5 夏野菜のカレー

2018-08-24 | Weblog

 

       夏野菜のカレー

       夏野菜、本日は オクラに万願寺唐辛子 だけ・・

       (茄子、カボチャ、パプリカ、ズッキーニなどあれば更によい)

       野菜は 素揚げにするか、多めの油で塩炒めに、炒めるならオリーブ油

       使うと更によい。

       “ カツカレー” のように ご飯 に野菜のせたところへカレーをかける。

       以上。

 

       カレー、一家言ある方が多い料理。 当方兼業主夫、あまり凝らない。

       他所と違うのは・・玉ねぎのみじん切りを大量に使う。

       一回に大3個くらい。初めに玉ねぎ切るところから作業開始して、切った側から

       油ひいた鍋に投入して・・テフロン鍋になって楽になった・・鍋半分近くの量を

       他の作業しながら極く弱火で炒める。テフロン、焦げる危険少ないが鍋肌に付いた

       ヤツが時々焦げる、そういうのは剥がして捨てる。 焦げると匂いが付く。

       種々レシピに「透明なあめ色になるまで・・」と   簡単に言うなぁ・・

       焦がさず 透明 になるまでには 2~30分 あめ色にするにゃ1Hかかる。

       そこで、初めに 玉ねぎ炒め から始めて 他の米研ぎだ、野菜カットだ

       肉炒めるだ・・の作業の横で テフロン鍋 にゆっくり 仕事 してもらう。

       30分なんかすぐに経つ。 水分とんで量は半分以下になっている。

       それを別に炒めた材料と合わせて煮込む。

 

       ハハハハハ・・・ 兼業・・もけっこう ウルサイ てか。 

       いいから、黙って 食え。

 

 

       福神漬け

       水(横浜市水道局・蛇口から道志の天然水!)

      

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 城郭ファン

2018-08-21 | Weblog

       ” 昭和 ” の男子は多かれ少なかれ 皆

       心情 ” 鉄ちゃん ” であり、又 心情 ” 城郭ファン ”

       である。(多分・・)

 

       名古屋城の木造復元

       江戸城天守閣の再建

 

       賛成、反対・・  『 考える 』 練習に良い。

 

       で、 歩く練習 は ここ

       (7月に痛めた腰が今一つスッキリ治らない・・)

 

      ずいぶん埋まってはいるんだろうが 空堀 の跡

      城の堀の構造は元々こういったものだったらしい。

      時代が下って中世後期になると掘りに水を引いて

      防御性能UP、文字も 「濠」と変わる。 

      

      

 

       この斜面に石垣を積んで、上の平場(ひらば)に  と

        を付けると・・ いわゆる お城 らしくなる。

 

       

 

       さて、攻める側はここから(ここまで来たら占領、制圧寸前だろうか・・)

       逆茂木(さかもぎ)というバリケード排除しながら、

       矢、石礫(いしつぶて)丸太・・いろいろ 降る中、この崖を登って 行く。

       (ジョーダンじゃ無い、上からは 油流して火付ける・・ 溜まった糞尿を桶ごと

        落とす なんて こともやる・・・)

 

       攻城戦 というのは圧倒的に守る側に有利で、城を攻めるには守備側の

       数倍からそれ以上の人数で当たらなければ城を 落とす ことは出来ない

       と されている。

       

 

       

 

       一方、 守る側から見ると

       ここは城の最上部 陣屋などのあった 平場 の外周。

       戦術的にここまで攻め込まれたら・・兵隊も資材も消耗している

       だろうし・・・ かなり不利な状況だろう  な。

       石だって落とすし、捕虜の死体も投げ落とす、糞尿撒いて怯んだ

       ところ弓で射殺する・・    戦争だから。

 

       通常、ここに至る前に戦略的駆け引きとして 調略 という政治工作

       で勝敗をつけようと努力する、要は「 裏切りのお勧め・・」

       モラルとかいろいろあって 調略失敗 となると・・

            「 撃てーーーーっ!! 」

       となったんだろが、調略交渉の 裏付け として攻めにくい城は必要だった

       だろうな・・・ 抑止力論 「あの城は・・・攻めたく無いよ なぁ・・」

       と相手が思えばより有利な条件が引き出せる。

 

       歴史小説は状況を俯瞰的に扱うものが多いように思う。

       挑発された百姓が何をやって、何を見て、生き残った、或いは死んで行った・・

       「 お話 」としてオモシロクナイ  か。

 

       ゆっくり歩くと、腰は少しずつよくなっていく・・ような気がする。

       

                         

 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 尾花沢スイカ

2018-08-20 | Weblog

 

       西瓜は 尾花沢。

       伝手(つて)があって農園直送、燃料かかってるけど

       ま、いいでしょう。

       サイズは 5L 10㎏くらいかな 6Lになるとふた回りほど大きい。

       車の助手席に乗せたらシートベルトサインが出て警報が鳴ったそうな・・

       家庭の包丁は届かない

       見当付けて 向こうこっち 両側から 

 

       ん、上手くいった な 

       いい色だ。

       これでやっと冷蔵庫に入るぞ   と。

       あまり冷やすと甘さ感じなくなる・・

       大丈夫、尾花沢はしっかり冷やしても充分甘い。

          

 

       まだ、 もうひと手間・・

       カットスイカにして  と。

       こうしておかないと誰も食べない 横着なことだ。

       スイカの甘いところを平等に分ける切り方しないと・・

       大丈夫、尾花沢は皮のそばまで充分甘い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 テッポー虫 か?

2018-08-19 | Weblog

            百日紅

            今ひとつ 元気が 無い・・

            

 

            根周り を丁寧に見ると

            やられた・・・・・

        

            虫食いの 穴 ・・    

            イチジク の幹を喰うカミキリ虫の穴にそっくり

            取り合えず カミキリ虫用の 注入剤 を シューッ!

            それから こんな 薬剤 があったので 粒剤を穴に入れて 接着剤のような

            樹脂?で穴を埋めた。

            さて、 こんな処置で よかったのかな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 孤高のグルメ 4 アサリ飯

2018-08-14 | Weblog

 

          アサリ飯

          アサリのしぐれ煮(生姜の入った甘めの佃煮)をただ米に炊き込むだけ・・

          元、”公設市場 ” にアサリの しぐれ煮 を売っている。

          米1カップに しぐれ煮 ん~・・・ ゴルフボール くらいかな

          酒少々、塩加減見て 足りなければ 白だしで補って

          辛い 佃煮 だとアサリ少ししか入れられないので 甘めのしぐれ煮が

          ちょうどいい。

          炊きあがっての塩味を想定 するって・・・ 微かに味がするな

          くらいで大丈夫。 

          ” 料理 ” などとはおこがましい簡単料理なんだが、食欲の無い時

          (そんな事 あまりないんだが・・)やスーパー行くの面倒な時、便利。

 

          蛸と帆立貝の刺身

          岩ガキ

          ゴマ豆腐

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 園芸家の8月

2018-08-13 | Weblog

        

          「 今年はどこへもでかけないぞ。わが家にまさる避暑の場所はない。

           園芸家たる者、汽車でどこかへ出かけたり、いろんなくだらない

           ことで苦労するほど馬鹿じゃないんだぞ 」

 

 

          真の園芸家は、骨の髄まで、八月がすでに転換期であることを知っている。

          いま咲いている花は、すでにひたすらしぼむことを求めている。

 

          おまえたちもわたしも、まだまだ負けないぞ断じて!

 

          一年じゅう春であり、一生、青春時代だ。常に何かが咲いている。今は秋だと、

          ただそう言われているだけだ。

                                    カレル・チャペック 園芸家の一年     飯島 周 訳

 

 

 

 

          何 なさってるんです?

 

 

 

         え、  蓮の甕 洗ってるんです

         植え替え時季じゃないんだけど・・

         今 しか  できない  訳 でも 無い けど・・   

         

 

          ほら、 綺麗になった・・・・・・・。

 

 

          どんな もんだい!

 

 

 

 

        

 

 

             

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする