まゆつば通信

良心に従い真実を述べ何事も付け加えない「まゆつば通信」

 大祓

2013-12-30 | Weblog

 

最後に残った 自宅の大掃除。

 

まずは、狸を洗剤で ・ ・ ・ ・ ・

 

 

 

網戸は 外して ブラシで洗う

場所さえあればこれがいちばん 楽 。

 

網戸干してる間にガラスを拭いて

 

 

玄関サッシは これも洗剤かけて

ブラシ洗い。

格子があっちゃ拭けないからね。

 

 

大掃除に欠かせないのが これ

おおもり!

 

ここまでに70%終わらせておくのがコツ

ま、個人的な コツ なんだが ・ ・

網戸洗って、サッシは天窓まで拭きあげて、全身ストレッチ

( もっとも、今年は子共がお手伝い・・  若い者は仕事が早いね )

 

そんなこんなで

ひるめし食べると動くの嫌になる 。

 

あとは 仕方なし~~に 網戸入れて

 

 

 

ん、  こんな もんかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス

2013-12-30 | Weblog

 

ちょうど収穫時期の かぶ

おのれっ  カラス ・ ・ ・ ・ ・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 相性

2013-12-11 | Weblog

 

カップ麺 

ここでは エースコック スープはるさめ

 

残りご飯 で 焼きおにぎり

5面焼くのに 28分 ほど 掛かる ( らしい )

まあ、何と言うか 滋味 ・ ・ っては こんな味かねぇ  旨いよ 。

え?  地味、   ん~~ そうとも言える 。  

 

でね、この 両極端 みたいのが 相性いいんだ

よくしたもんだね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 トンネル栽培

2013-12-11 | Weblog

 

半分に、春キャベツの苗 

もう半分に、小松菜、水菜 蒔いて

 

えいやっ  一発

トンネル栽培 。

 

んな ・ ・    上手く いくかいな? 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 さざえのつぼ焼き

2013-12-10 | Weblog

 

いろんなやり方あるらしいけど

・ ・ ・ ・ で 密 ・・  やってたひとに教わったのは

まな板に蓋を下にして置いておくと、貝がチョコッと 蓋を開ける

そこ、すかさず丈夫なフォークかなんかでグイッと身を出しちゃう

で、適当な大きさに刻む。

ヒェ~~ ひどい ・ ・ ・  無残 ・ ・ やのう ・ ・ ・

( 蓋閉じたまま開けようとしてもまず開かない)

ワタは貝の中に残っていてもかまわない

 

 

刻んだ身を貝に戻して、酒と醤油タラッと

 

あとはこんなかんじで焼く だけ

なんだが ・ ・ ・ きょう日のレンジは、これがなかなか面倒。

セキュリティが厳しいちゅうか ・ ・ 勝手に火弱くしたり消しちまったり ・ ・

セキュリティ  『解除中』  にしても やっぱり5分くらいすると 消える ・ ・

仕方無く弱火で騙し、騙し10分くらい焼くと

 

 

よし よし  グツグツ 噴いて来た

部屋中 いい匂いがして

 

2~3分で火が通るかな

 

 

よし、 焼き上がり  と 。

 

 

奥のワタを出すには、フォーク再登場

( これはよくお子様ランチについてくるアレ )

ワタ苦くて嫌だと食べないひとも居るが、ちょいホロ苦くていいもんだ けどね ・ ・

 

はい、ごちそうさま。

 

あ ・ ・ これは三崎港から到来品。 密・・  ものではありません、念のため。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 晩菊

2013-12-08 | Weblog

 

晩菊 或いは 残菊。

 

庭の真ん中に残っていた 檜 の根を抜根した跡に

小菊を数本植えた。

肥料いらず、手入れいらず、自分でにカタチ調えて

この時季まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 どこでも花壇

2013-12-07 | Weblog

     どこにでもありそうな建物裏。

     これでも夏には草が生い茂り・・ 結構大変なことになる。

     紫陽花植えて少し日陰作れば、草の生え方はだいぶ違う ・ ・  はず。

 

     挿し木でこしらえた苗を植え込んで 数か月、少し早いが 寒肥。

     さて、来年の梅雨には “ アジサイの小道 ” に  なる ・ ・  かな。

     なる ・ ・   はず。        なる  と   いいな ・ ・ ・ ・ ・  。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 セレベス

2013-12-07 | Weblog

     日照りの夏に何回か 灌水 したサトイモ。

     フムフム こんなもんかな。

     セレベス という品種、子芋、親芋 共に食べられる。

     親 ・・ は 八つ頭 に近い味。

     連作を嫌う と言われるが、 狭い “ 畑 ” のことチョイと隣へズラすくらいで

     毎年だいたい同じ場所。 今のところ障害は無い。

 

     サトイモ、いろいろ使えて重宝な根菜なんだが、寒さに弱い。

     これ以上(以下・・ か)寒くなって外に置いておくと赤い点々が出来て

     ガジガジ 不味くなってしまう。 

     昔は、 炭俵 ・・ ( この辺りのは四角だった な ) ま、その空いた炭俵を

     庭の隅に埋けておいて、中にサトイモ、牛蒡、大根 など保存していた。

     こうしておくと凍らなかったんだろね。

     伝統技法による保存も一興なんだが、炭俵なんぞ手に入らない、早く食べて

     しまわなくては ・ ・ ・ ・ ・

     皆さ~ん   『 はい、サトイモはいりませんかぁ~~ 』 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする