まゆつば通信

良心に従い真実を述べ何事も付け加えない「まゆつば通信」

 樹

2019-03-31 | Weblog

 

(南区 清水ヶ丘公園)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 孤高のグルメ 21  かき菜とハムのパスタ

2019-03-28 | Weblog

 

            

            パスタは茹で上げたらバター(好きなだけ)からめておく。

            ニンニク、オリーブオイルで炒めたところへ

            ハムと軽く湯掻いたかき菜投入。

            パスタ投入。

            パスタの茹で汁足して全体煽って、

            味付けはコンソメ、好みで塩コショウだけでも。

            

            ベーコン? とも思うんだが、ロースハムくらいの方が

            かき菜の淡いほろ苦さをじゃましない  と 思う。

          

 

            かき菜、福島では クキダチ(茎立ち)と呼ぶ由。

 

            かみつけの さののくくたち をりはやし

                  あれはまたむゑ ことしこずとも

            可美都氣野 左野乃九久多知 乎里波夜志 

                  安礼波麻多牟恵 許登之許受登母

                      (万葉集巻14 3406)

 

            コトシ コズトモ か ・・・・

            「今年」 じゃ無くて 

            コ  は 「来い」 命令だな。

            トシ は 「疾し」 仰げば尊しの「いと疾し」

            早く来てね、たとえ来られなくても・・・

            情が深くって・・・ 少しコワい・・・・・・。

 

            ネエ~、 ナンノハナシ? マダタベチャ イケナイノォ~・・・ 

                                          

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 膝を守るか? 靴

2019-03-25 | Weblog

          靴と椅子は(値段少し高くても)いいものを

          と思っている。

          足と腰のために。

          

          ふむふむ 久しぶりのスニーカー・・・・

          ウォーキングシューズ というのですか?

          (ジジクサ・・・・ ジジ ダケド サ・・)

          へぇぇ~ 膝を守る か。

 

           

          「 ああ・・ Uさん、膝 がこれじゃ、山はもう無理

           登りはよくてもね、下りでしょ  下りの方が膝に

           ちから かかるからね・・ 

           ハハ よく帰って来たね。

           これじゃ  もろに当たってるもん、平らなところ

           ならまだ大丈夫  だろけど ね。

           軟骨はね、再生しないの いろいろ今 研究してるけど、

           なかなか上手くいかないんだな、再生させる薬とか手術とかね

           今に出来そうな気はするけどね。

           三浦雄一郎? ハハハハ・・・ ありゃ特別だぁ

           普通のひとでも70 80まで登れる膝のひとはいる

           けど、個人差だな、減っちゃったひとは残り大事

           するしか無いんだ。 

           四頭筋訓練するやり方教えるから、習って行ってね

 

           二年ほど前、新しく買った登山靴を慣らしに大山に。

           帰路、下社~日向薬師の間で急に膝が 大笑い 始めて   

           だんだん 笑いごと でなくなって ストックに

           すがって、駅はエレベータと手摺頼りにやっとの

           ことで帰宅。

 

           「 先生、膝 が・・・・」

 

           あの時も、いい靴買ったのに  なぁ

           倉庫で眠っている トホホ・・・

           

           

           

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 修行

2019-03-19 | Weblog

 

 

  そろそろ外すか 防鳥網

 

 

 しかし・・・・・

 ん~~~・・・・・

 なかなか 手強い

 豆の芽が 網に絡んで無理に外すと

 芽が切れる

 根気よく・・・・・

 修行 だな

 浜で漁師が網に絡んだ藻屑取ってる 

 こんな感じかな

 

 

 やれやれ   

 外れた   と

 

 ん、上手く粗朶に絡んで 

 いい景色 だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ミノムシ 見つけた

2019-03-12 | Weblog

 

 久しぶりに見る ミノムシ。

 エンドウの支柱にした欅の枝にひとつだけ。

 

 以前は落葉した冬木にはクリスマスのオーナメントのように

 ミノムシがぶら下がっていた。

 いつの頃からか急にその数を減らし

 温暖化のせいだ、いや寄生虫が蔓延したせいだ・・・

 いろいろ言われているが実際はどうなのだろう。

 

 そう言えば、地蜘蛛 というのも とんと見なくなった。

 

 ミノムシ、地蜘蛛、昔の子どものお友だちだったんだがなぁ・・

 中の虫を引っ張り出して刻んだ折り紙の中に突っ込んで

 「おい、これで 蓑 作ってみな・・・」

 ミノムシにとっては

 迷惑なお友だちだった  な。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 EPS工法

2019-03-07 | Weblog

 

 ” 造園土木 ” は続く

 ” 路肩 ” の補強。

 ここを平らに盛土するんだが、

 バケツで20杯くらい入る・・

 あちこち、余ってる土掻き集めるのも運ぶのも大変なので

 考えた。

 

 生え始めた雑草を抜いて、詰め込んでみた。

 今、最強の雑草は コイツ!

 根から抜くと相当量の土が付いてきてしまう。

 畑の周り一周草取りして、ちょうど凹みに一杯。

 

 EPS工法 というのがある。

 盛土の代わりに発泡スチロールを地盤に埋め込む。

 川崎市の生田緑地、県道13号線 通称 浄水場通り。

 登戸から上がって専修大学入り口の先、長沢浄水場とゴルフ場の間のカーブ、

 カーブの内側車線(ゴルフ場側)あの下、発泡スチロールです。

 作業員が積み木のように法面に発泡スチロール積んでいるところを見た。

 今は、何事も無く車が走り、法は藪になっている。

 

 

 表面を覆土して 完成!

 

 どやっ?

  ハハハハハハハ・・・・・  そんなの どーーーーっ と草生えて来るに決まってるじゃん。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ロマネスコのポタージュ

2019-03-06 | Weblog

 

 大きく育った ロマネスコ

 さっと茹でて辛子マヨネーズ  いいんだが、

 一度に収穫できるので、さすがに飽きる・・

 

 で、

 

 

 オリーブオイルでタマネギよく炒めて

 ジャガイモ、ロマネスコは電子レンジで 3~4分

 タマネギに合わせて バター投入

 だいたい柔らかくなったら

 

 

 なべに移してひたひたの水

 コンソメ投入

 ふつふつ・・・ と 20分くらいかな

 竹串スッととおるくらいに柔らかくなったら

 ミキサーに・・・・

 熱いまま は出来ない  から

 牛乳入れて冷ましてから

 何回かに分けてミキサーかけたら別鍋に

 

 

 ゆっくり加熱しながら

 コンソメ、塩、胡椒 好みの味に

 裏漉しかければ更によさそうだが

 これでも充分滑らか。

 実に簡単で沢山食べられる(ん~~ 飲める  か)

 

 

 辰巳芳子氏がテレビに出ていたんで スープ! と

 思いついた次第。

 この方の母堂が NHK『きょうの料理』に出ていたのを知っている。

 思えば遠くへ来たもんだ・・・・  と。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ヒヨドリ食堂

2019-03-03 | Weblog

 

          2019.2.23 収穫後に 防鳥網 外したロマネスコの葉を

          畑に残して置いてみた。

          このくらいは鳥に施し と (となりのエンドウは喰うなよ!)

 

 

          

          2019.3.2  

          こうなるのに一週間なんてかからなかった はず。

          4~5羽の集団で飛来するから二日とかからず

          この姿になる・・・・ 

     

          山に緑が出てくると、そろそろ鳥も畑に来なくなる。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする