まゆつば通信

良心に従い真実を述べ何事も付け加えない「まゆつば通信」

 高齢者講習

2024-03-28 | Weblog

 

 『高齢者講習等のお知らせ』 との葉書が秋の終わりの頃に来た。

 「年齢的に機能が落ちているでしょうから、運転免許の更新前に

 ”講習” 受けてくださいね」  とのお誘い。

 

 年が明けて教習所に予約を取ると ・・ けっこう混んでるのか

 あるいは高齢者講習開催日が限られているのか予約講習日は3月。 

 ま、いいか。 

 

 

 

 フム フム ・ ・ ・ ・ ・ ・

 懐かしいじゃないか   教習所。

 その昔、教習所に通ったのはやはり3月、平日でも混んでいて

 なかなか予約が取れなかった。  今は   空いてるなぁ・・

 生徒数減っているのか、今日は「高齢者専用日」なのか、何れに

 しても全体の生徒数は減っているらしい。

 

 静視力 動体視力 夜間視力 視野角度 ・・  問題なし。

 白内障、治しておいてよかった。「転ばぬ先の眼内レンズ」 と。

 

 

 構内実車講習。

 ふたり一組で指導員は助手席に。

 昔も「検定」というのはこうでしたね、

 一人は後部座席で見学。

 

 昔と違うのは  指導員が優しい ♡ ♡ ♡ ♡・・・・

 

 

 

 「ほれ、ほれ、なぁにやってんだよぉ!!!  ばっかやろう!

  やっめちまえぇ!!! 」  ・ ・ ・ ・ ・  

 

 「女の子はねぇ、そんな恰好して来ちゃだめ、もっと短~い

  スカート履いて来ないと ハンコもらえないよ。」 

 

 

 そんな指導員ばかりでは無かったけれど、だいたいが

 性質(たち)の悪い体育会気質。 運転技能と共に

 対人技能も磨かれた。

 懐かしいけど ちょっとした悪夢でもある。

 

 

 「あ、ここ、  止まれ だったんですよ  一時停止 ですね、

  ここ、標識 立ってるでしょ ♡ ♡・・」 

  優~しく ”指摘” を受けたのはそこ一か所。  信号、側車通過、

  30㎞定速走行 ・・ 構内2周ほどして二人目と交代。

 

  車両はオートマ車でした。

 

 『一時停止』は取り締まりも多く、普段気を付けているつもり

 なんだが、やっちまった・・

 教習所構内は『一時停止』の標識のみで、路面の「止まれ」ペイント

 は無い。普段「止まれ」は路面で見る習慣が付いていたんだな。

 

 教室に戻って15分ほどビデオ見て終了。

 

 講習料¥8000 

 

 はい、お世話様でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 春彼岸

2024-03-19 | Weblog

 

 花屋の朝は  遅い。

 

 お墓の供花が間に合わないので、前夜家人が頂いて来た

 花束をこわして、ユキヤナギ、馬酔木を足して・・

 

 なに? アセビ じゃ 無くて キブシ?

 木五倍子 か・・

 

 

 ん、こんなもんかな。

 

 彼岸の入りの春霞、それとも強風の砂ぼこりか

 遠くが霞んでいる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 春 すすむ

2024-03-12 | Weblog

 

 かわいい~  と人気のある草 カラスノエンドウ

 

 土を肥す  或いは  益虫を養う  はたまた  

 グランドカバーになって土を保湿保温(化粧品かい?)する 。

 

 

 一理、あるんだろうけど  このまま放っておくと

 一株が1メートル四方に繁茂する。 蔓性なので

 大きくなると草刈り機に絡んでけっこうな厄介もの 。

 

 で、小さいうちにカラスノエンドウだけ選んで除草してしまう 。

 (自然派の方におススメはしません)

 

 へぇ~・・  食べられるんだ   なになに  

 「・・熟すまえの若いサヤは筋を取って、てんぷらやバター炒めなど・・」

 ん~~ カラス・・のサヤって 1.5~2㎝ なんだけど・・・ 筋、取る? 

 

 

 

 

 

 

 春の縁側 。

 

 パン コーヒー レタス ブロッコリー  バナナも 。

 

 

 

 

 

 里山の端に 春すすむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 弥生三月

2024-03-05 | Weblog

 

  弥生三月、富士に春の雲(巻雲の崩れかけ?)

  

  梅の花にメジロ  あまりひとを恐れない。

 

 

 

 

 

 

  昨年植え付けたクリスマスローズ

  冬の間、葉を小さくしてじーっとしていたが

  少し雨が降ったら むくむくと蕾を出して来た。

 

 

  必ずしも条件のいいところに植えたものがよく育つ とは

  限らないらしい。 

  場所が もう・・ここしか無いかな  と仕方なくツツジの根元に

  植えた白色の方が元気がいい。

 

  ヒトもそんなところあるけどね・・

  

 

 

 

  ぬか+油粕+鶏糞+腐葉土+畑土 で自家製肥料

  ”ボカシ肥” というあれ。

  ビニール袋に密封しておくとすぐにぬかみそ臭(知らない?)がしてくる。

  ふた月(たぶん)もすると使える。

 

  先月植えたジャガイモには暮れに作ったこの肥料を使った。

 

 

 

 

 

  廃材でベンチをこしらえていると人が来た。

 

 

  こども? セロリ 好きみたいだよ、ちいさいときから。

 

  受験、重なるんだよね、 そう お金がねぇ~ もうマヒする

  持ってけ 持ってけ って感じ   

  ありがたいこと?  ウン、そう思ってる  働けるんだもの・・

  持ってけーーー!! だよ。 

 

  アンタ、何笑ってるのっ!? 

 

 

 

 

 

 

  まあまあ、愚痴ってないで

  お土産に アーカイブ お持ち帰り下さい。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする