散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

水道水をそのまま飲みますか?

2006年08月31日 21時55分22秒 | 徒然なるままに
写真:街角ウォッチングから:ムクゲ(日の丸?)

先日、読売NETに面白い記事が出ていました。題して「水道の水、飲みますか?」・・・なんでも48%の人は、そのまま水道水を飲むようです。ミネラルウォーターを買う人が4%。ちょっと少なくて以外でしたが・・・

自分に置き換えて見ると、私も飲みます。じゃなくて、飲めますが正解かも知れません。基本的には、一旦ポット等で沸かして、冷した水を飲むことが多くなりました。でも、最近の水道水は、そのまま飲んでも、カルキ臭さ等がほとんど無くなり、以前に比べ、段違いに味が良くなったように思います。 

薬とか飲む時には、沸かすのがめんどいので、そのまま水道水で、飲むことが多くなりました。めんどくさいけど、1日、置水すれば、カルキが飛んで、普通に美味しく飲めるんですよね。そこまでして、飲もうと思わないけど・・・

でも、水を飲む行為って、最近、めっきり減っている事実に気がつきました。以前は、会社から帰るとまず1杯、外出から戻ると1杯、寝る前に1杯、寝起きに1杯等、手軽に水を飲んでいたのですが、今は・・・水に変わって、自作(数種の茶葉のブレンド)で作って、冷やしたお茶を飲むのが1番多く、2番目が、ペットボトルのお茶。。。

私は、この地にたどり着くまで、8回程度引っ越しましたけど、やはり、地域によって、カルキ臭さに雲泥の差がありました。現在住んでいる多摩北部は、比較的水道水は、他所に比べ、以前から美味しいと感じています。飲み比べても市販のミネラルウォーターと遜色がないと思います。

ただ、コーヒーを水道水を沸かして、入れて飲むと、ミネラルウォーターをわかした場合と雲泥の差が出てくるのは事実ですが・・・記憶の中では、一番美味しかったのは、実家の井戸水だったように思います。この井戸には、幼少の頃からの思い出が一杯詰まっているような気がします。今は、畑の水撒き用に変わってしまいましたが・・・

水と言えば、ミネラルウォーターのペットボトル。私にもほんの少しのこだわりがあり、実はペットボトルのミネラルウォーターを購入しています。それは、氷を作るため。私は、熱いお茶は、基本的に飲みません。と言うかほとんど飲めません。 コーヒー以外は熱い飲み物を飲みません。

コーヒーも最初の1杯だけは熱いですが、2杯目からはアイスコーヒーにします。お茶もアイス・ティーにして飲みます。これらには必ず氷を入れます。その為に、ペットボトルの水で氷を作るのです。1年365日いつでも使えるように・・・ほんの少しのこだわりかも知れません。えっ!それって変かもって! はい!否定しませんですぅ~。

天気:晴れ
気温:最低温度23.7℃ / 最高温度31.1℃
ウォーキング:15681歩 / 消費カロリー:358.80kcal
歩行距離:約10.19km

セミの亡き骸・・・

2006年08月30日 21時33分22秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真*街角ウォッチングから:純白のムクゲ

この時期になると、ウォーキングの際中に、会社付近にある車寄せ辺りのアスファルトの上にミンミンセミの亡き骸が転がっているのを良く見ます。 地上に出て使命を果たして、寿命が来たのか・・・セミは、地中で7年、地上で一週間って、言われていますが、余り根拠は無いようですね。種類によって、違うようですが、地中で、5~8年、地上で、2~3週間だそうです。そうなると、今日見たミンミンセミの亡き骸は、お盆前あたりに地上部出てきたんですね。また、地中に住み始めて6年としたら、2000年に誕生したのでしょうか?なんか、こんな事で生命の営みのロマンを感じる私って、変かも・・・

天気:晴れ
気温:最低温度25.8℃ / 最高温度29.4℃
ウォーキング:15952歩 / 消費カロリー:382.90kcal
歩行距離:約10.37km
------------------------------------------------------

今日のスウィーツから!「寒天・コヒーゼリー」

2006年08月27日 20時38分01秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
スウィーツと言って良いのか!悪いのか・・・???ですが・・・
今日は、超簡単!でも、こだわりの「コーヒー・ゼリー」を作りました。材料は生協の粉寒天とラカント30g、そして、こだわりの入れたてコーヒー500cc(コ-ヒー豆40g)・・・入れたてのコ-ヒーは、苦味ばしったアイス・コヒー用の豆がベターなような気がします。ない場合は、モカ・マタリなんぞが良いと個人的には思いますが・・・自分で作る超贅沢なコヒー・ゼリーを作ってみては、如何でしょうか?

寒天・コヒーゼリー


作り方は超簡単、入れたてのコーヒー500ccを鍋に入れ、火をかけ、沸騰する直前の状態に保ち、粉寒天1袋(4g)をかき混ぜながら入れて、ラカント30~40gを入れて、1~2分かき混ぜて、器に入れて、熱が取れれば、冷蔵庫で冷やして・・・はい!終わり。食べる時は、適当にお好みのソース(低カロリー)を作って、適当に頂きます。コーヒーの苦味とマッチングして癖になりますよ・・・

うちでは、最近、こちらの「Mandeline Greatest.1」-「Mocha Mattari」を好んで使っています。

本当のここのお勧めは、こちらのスウィーツ!!!・・・コーヒーもいけるけど、こちらは更にスウィーティーな人生を送れますよ。こちらの手作り「シフォンケーキ」を是非どうぞ・・・絶品だと思ふ。更にこちらも・・・「チーズケーキ」これも超お勧め・・・病み付きになるかも・・.

手作りシフォンケーキ

「チーズケーキ」

お試しあれ~~・・・

天気:曇り
気温:最低温度24℃ / 最高温度27.2℃
ウォーキング:11397歩 / 消費カロリー:337.50kcal
歩行距離:約7.41km

今日のスウィーツから!「Traditional Butter Orange cake」

2006年08月26日 22時28分03秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
最近、休日になると「スウィーツ」系を食べることが多くなった。今回の「スウィーツ」系は、植物を愛するグリーン・フィンガーな師匠からの頂き物。メインの自家栽培のブルー・ベリーを頂いた時に一緒に頂いた。とあるところにある「明治の館」のトラディショナル・バター・オレンジ・ケーキです。オレンジの風味が程よくきいて、とろけるようなバター・ケーキとあいまって、絶妙の味わいでした。本当に美味しかったです。

天気:曇り時々晴れ
気温:最低温度22.4℃ / 最高温度27.5℃
ウォーキング:12551歩 / 消費カロリー:366.40 kcal
歩行距離:約8.16km
------------------------------------------------------

試してガッテン - サプリメントシリーズ・総括

2006年08月25日 23時48分00秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
写真:実家からの定期便(タマネギ&かぼちゃ):実家から季節ごとに収穫した野菜が送られてきます。昨日届いた野菜です。玉葱でか過ぎ・・・その他は、ピーマン、巨大キュウリ、巨大オクラ、シシトウかな・・・

一般的に、サプリメントって、なんでしょうか?サプリメントとは、英語で「補給」という意味だそうです。基本的には、毎日の食事で不足しがちなビタミンやミネラルなどの特定の栄養素を補うための食品で、「栄養補助食品」とも呼ばれているんですよね。ただ、サプリメントもがむしゃらに飲むのではなく、薬との飲み合わせ/相互作用や目的に適した方法で、星の数ほどあるサプリメントを適正に選んで飲む必要があると思いますね。

医薬品と飲み合わせの悪いサプリメント(栄養補助食品)》と言うWEBを見つけたのでご紹介です。沖縄県薬剤師会のHPに掲載されていました。

医薬品と飲み合わせの悪いサプリメント

私の場合、こう振り返って見ると、やはりというか、必然的にと言うかアミノ酸系のサプリメントが多いですね。体重が極度に減って、理想体重に復活を目指すもままならず、極度の痩せが基礎体力の低下をまねき、また、つかれやすい体質に陥らせたようです。これに仕事上のストレスや日常のストレスが加わると、精神的に、健康的に、身体を健全に維持できず、アンバランスな状態に陥ってしまいました。

このアンバランスな状態が体や精神の安定を乱すので、一つには、一週間働いて、また、日常で受け、蓄積されたストレスを週末に適度に解放させるために趣味に走って、解消させること。 もう一つは、疲れて低下する免疫力や基礎体力の増強を図るためにサプリメントの摂取と軽度の有酸素運動(ウォーキング)を継続的におこなう事として、健康を維持できればと思い、サプリメントを摂取し始めたのが実情です。

サプリメントもやはり淘汰されて、最終的に身体に効果があるものだけが残っていくと思います。皆さんは、飲み始めて、どのあたりで、効果度を見切りますか?私は、最低でも三ヶ月は、試してみようと思っています。良くわからないのは、六ヶ月まで延長可能にして、見切ってきました。それが良いのか悪いのか・・・???ですが。

まだまだ、試して見たいサプリは多かれど、一ヶ月にかかる費用と相殺すれば、取りあえず枠内で収めるようにしています。まぁ!健康維持は、値段ではないと言われそうですが・・・次なるチャレンジは「カシス」です。ブルーベリーとの相乗効果を狙っています。試してガッテン!!!

天気:晴れ
気温:最低温度25.7℃ / 最高温度30.1℃
ウォーキング:15578歩 / 消費カロリー:362kcal
歩行距離:約10.13km
------------------------------------------------------

試してガッテン - サプリメント6.  体力式アミノ酸

2006年08月24日 21時44分50秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
先日、TBSの「夢の扉NEXT DOOR」『天才!アミノ酸パワーと健康長寿へ』の放映をみて、東大だって!と言う事で、即決飛びついたミーハーなわて!!!。やせ細った体に筋力を付けたくて、ウォーキングと体力式アミノ酸を併用してみようと。。。中々食事で筋肉をつけるほど蛋白質を取れないので、体力式アミノ酸でCoverして見ようかなと・・・これは、始めたばかりなので、数ヶ月続ける予定だけど、同じような成分で安いものはなんかと検索中。やはり、同系だと思われるアミノバイタル系商品ですかね。多分、アミノバイタル for Activeでしょうか?

体力式アミノ酸


アミノバイタル for Active


なんでもこの放映『アミノ酸で高齢者に夢を』」で使用されたエネルギーゼリードリンクタイプの「アミノ酸配合ゼリー」は、即、品切れになったようですね。やはりTVの威力はすごい。うちは、その日にネットで探して、実家のお母さん用に申し込んでGET!実家に送りました。ナハッ!・・・


アミノ酸配合ゼリー


体力式アミノ酸


天気:晴れ
気温:最低温度26.5℃ / 最高温度32.1℃
ウォーキング:16042歩 / 消費カロリー:370.10kcal
歩行距離:約10.43km

試してガッテン - サプリメント5.-ブルーベリー&DHA&核酸&亜鉛

2006年08月23日 21時33分52秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
現在、日々の栄養補助食品として飲んでいるのが、昨日のもろみ酢にクロレラに、この三種とあと一種。多分、食事だけでは、不足しているだろうと思い、それをカバーするために・・・でっ!これらを飲んで、何が変わったかって・・・・何にもわかりませぬ。

目に良いと言われるブルーベリーなんか飲んでいても確実に視力は悪くなる一方・・・でも、落ちる速度が遅いのかなと・・・サプリメントって飲むと何故か安心感が生まれるんですね。本当に不思議なものだと感じています。ただ、いつも思う。原材料費って、どのくらいだろうかと・・・多分、滅茶安いんですよね・・・

ブルーベリー


DHA


核酸&亜鉛



1日のサプリメント
朝:クロレラ10錠/ブルベリー1錠/DHA2錠/もろみ酢(無糖)30ml
夜:クロレラ10錠/ブルベリ-1錠/核酸&亜鉛2錠/体力式アミノ酸1/2包(1.5g)

天気:晴れ
気温:最低温度26.7℃ / 最高温度31.5℃
ウォーキング:14108歩 / 消費カロリー:340.20kcal
歩行距離:約9.17km
------------------------------------------------------

試してガッテン - サプリメント4. もろみ酢(無糖タイプ)

2006年08月22日 21時35分30秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
泡盛は、黒麹菌・酵母と水等を混ぜ合わせたもろみでアルコール発酵させ、それを蒸留して作られますが、その蒸留後のもろみ(カス)より生成されたものがもろみ酢ですね。このもろみ酢の主成分はクエン酸です。天然のアミノ酸、ビタミンなども豊富に含んでいるようです。

ちなみに黒酢は、米、麹菌などを原料にして壺で一年以上熟成させた黒味を帯びた酢で、主成分は酢酸で、天然のアミノ酸を非常に豊富に含んでいるようです。

実は、もろみ酢と黒酢の明確な違いを理解していません。酢酸とクエン酸の違いってなんだろう?説明文を見る限り、そんなに違いがあると思えないけど・・・やはりアミノ酸の含有量ですかね。ちょっともんもんとしています。もろみ酢を日々飲んでいると、なんとなく体調がよく、気のせいかも知れませんが、疲れも少ないように感じるので続けています。

崎山酒造廠の泡盛もろみ酢(沖縄産黒麹搾)を飲んでいます。



天気:晴れ
気温:最低温度26.1℃ / 最高温度32.3℃
ウォーキング:14507歩 / 消費カロリー:326.60kcal
歩行距離:約9.43km

試してガッテン - サプリメント3.-クロレラ

2006年08月21日 22時07分53秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
細胞壁が破砕処理されて、消化率もきわめて高いといわれている「クロレラ」。これも、この病気のためには良いと勧められ(今では、どこが良かったのじゃ・・・と言う突込みが・・・)飲んでいました。実は、今も飲み続けています。この病気の為では無く、便秘対策のために・・・(爆)

この病気になって、何を隠そう一番苦しんだのが便秘です。この病気になるまではありえなかった便秘。日に1~2度は必ず行ってました。それが、3~4日は当たり前、時には1週間も・・・本当につらいものでした。

どんなに野菜を、こんにゃくを、植物繊維を多く含むものを食べても、便秘はビクともせず・・・ただ、唯一、クロレラを飲むと翌日は必ず快便なんですよ。その為、飲み続けています・・・(爆)。

以前は、持病のように定期的にくだっていたのに、これを飲み始めて、今では腸が元気印になったのか、下痢等の諸症状もこの1年ありません。今では、奥方も○○になると飲んで、快調のようです。

クロレラ




天気:晴れ
気温:最低温度26.7℃ / 最高温度33.3℃
ウォーキング:14121歩 / 消費カロリー:321.10kcal
歩行距離:約9.18km

今日のスウィーツから!「カスタードプディング」

2006年08月20日 21時05分25秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日のスウィーツから!「カスタードプディング」

先日、ポチャさんのBlogで紹介されていた「カスタード・プリン」を作ってみました。実は、昨日作ろうとしたんですが、オーブンに耐える器がなくて、買いに走ってしまいました。よくよく思い返してみると結婚以来、奥方も含めて、電子レンジは使えど、オーブンは使っていなかったかも。多分、電子レンジに耐えれば、オーブンに耐えるかもと思いつつ・・・恐くて買いに走りました。まっ!うちの皿は、ほとんどフリマで買っているので割れても良いんだけどね。

で!改めて本日、試してガッテン!卵2個+牛乳200cc+ラカント15gで、カラメルソースの代わりに低カロリー・ヨーグルトソース・ブルーベリーを使ってみました。これは、20gで3.8kcalの優れもの。あと、オレンジマーマレードや木いちごがあり、低カロリーで、いろんなものにソースして使えて楽しめます。うちでは、ちょくちょく使っています。あとこの系統では、低カロリーのいちご、ブルーベリー、オレンジマーマレード、木いちご、ラ・フランス、あんずの1/10低カロリージャムもあり、楽しめますよ。納豆にほんの少し混ぜれば、あら不思議!これが本当に合うんですね。

低カロリー・ヨーグルトソース・ブルーベリー


1/10低カロリージャム


脱線してしまいました。卵2個+牛乳200cc+ラカント15gをまぜまぜして、容器にいれ、オーブンで140℃じっと待つこと40分で出来上がり。本当に簡単レシピで、失敗なし。今回は、ラカント15gで、素材を生かそうと甘みを抑えましたが、反対にブルーベリーソースの甘さと馴染んで、美味しかったです。なんとなく感じから行くと、自分ちではラカント30g程度が丁度良いのかもと思いました。今度は、ヨーグルトソースも絡めて、とコヒー、ココア、抹茶等色々と楽しんでみようかなと思っています。

天気:晴れ&にわか雨
気温:最低温度27.6℃ / 最高温度32.1℃
ウォーキング:11624歩 / 消費カロリー:320.90 kcal
歩行距離:約7.56km

今日のスウィーツから!「東京ばな奈・バウムブリュレ」

2006年08月19日 20時54分27秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日は、本当に滅茶暑かったですね。ウォーキングの際に、半パンから出た脹脛に太陽が直接当たって、ジリジリと痛かった。今日は、先週の検査の結果を聞きに病院に行ったのと、昨日、幕張メッセ帰りに買ったスィーツを食べて、ホッと一息・・・でも、食べ過ぎたかも・・・

私がスウィーツ系の食べ物を買う定番の場所は、東京駅構内です。と言うか、いつも東京駅を基点に動きます。電車で遠出した時は、東京駅構内(改札口内)のどこかで目に留まったものをいつも買っています。最近は中央のコンコースより横道にそれた場所で面白いものを見つけてしまいます。今回は、これ!!!一押しですね。

バウムブリュレ




今日のスウィーツは、帰省土産の定番、東京ばな奈から東京駅限定メニューって言葉に引かれて買ってしまった。この「バウムブリュレ」半ロールで売っていて、782kcalあるから、一切れ(写真)で160kcal程度でしょうか?バナナの香るバナナプレーンの生地に砂糖を焦がしたカラメルが香ばしくて、ほんのり苦く、本当に美味しかったです。 

東京ばな奈は、最近メニューが豊富になってきたので、目が離せなくなってきました。いずれは、全て制覇するかも知れません。楽しみです。最近は、ここと資生堂パーラーが多いかも・・・

で、検査結果は、HbA1Cが6.0%(-0.2%ダウン)で、検査当日の血糖値が81(-17)でした。相変わらず、HDLが、36で低いです。LDLは、計算上95.80でした。知ってましたか、LDLは、計算で出せることを・・・だから、最近は検査項目から省かれているのかな???

LDL(悪玉コレ) = 「総コレステロール – HDL(善玉コレステ) – TG(中性脂肪) ÷ 5」だそうです。

ただ、中性脂肪が高いと数値は正しくないとのこと・・・
希望的予定的観測では、HbA1Cが5.9%と思っていたので、もうひとふんばり足らなかったようですね。でも、夜の食事が食ちゃ寝の生活が続いている割には、良い数値になったと思います。ご飯を05単位分減らし、たんぱく質等を0.5増やした効果が少し出ているのでしょうね。

とりあえず、この生活をもう一ヶ月維持することに決めました。次の検査は9月30日。果たして、結果は如何に・・・楽しみっす。
なんとなく、5.5%~6.2%の間で、数値が上限に近くでた場合は、一ヶ月あれば、0.2%は簡単に落とせるかもと自信がついたような気がします。

あとは、と言えば、相変わらず、クレアチニンが「L」、白血球が3600で「L」、血色素量も「L」、MCV&MCH&MCHCも「L」貧血気味ですね。鉄分は足りているので、どうすれば、貧血が治るか・・・う~む!あらたなチャレンジが始まりそう・・・

天気:晴れ
気温:最低温度27.5℃ / 最高温度33.9℃
ウォーキング:12256歩 / 消費カロリー:328.10kcal
歩行距離:約7.97km

試してガッテン - サプリメント 2.- ナチュラルDN コラーゲン

2006年08月18日 21時45分52秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
今日は、朝からえっちらと幕張メッセに行ってきました。駅横にあるワールドビジネスガーデンの中に入っていた「うお処 兆一」でちょっと豪勢なお弁当を食べました。鉄則に則り、ご飯は、1/3程度残して、衣も残して・・・果たして何カロリーだったのかな・・・800kcal程度ですかね。美味しかったけど、味付けが極端に甘すぎました。最近は砂糖は最低限しか使わず、素材の味に慣れている私にとって、かなりの量の砂糖を使っていると感じました。

お昼ご飯:うお処 兆一」の松花堂弁当。


ナチュラルDNコラーゲンは、体調を崩して、もんもんとしている時に、それを聞いた園芸の師匠であるとある生産者さんに1本頂いた。このナチュラルDN コラーゲンは、水溶性の核酸で、核酸とは、細胞の核にあるDNA(デオキシリボ核酸)と、細胞の内と外にあるRNA(リボ核酸)の2種類から成る物質で、細胞のDNAをRNAが読み取ってアミノ酸を作り、そのアミノ酸に指示を与えることで、細胞分裂・遺伝子修復の材料や身体の調整役をする筋肉や内臓などの各細胞が作られるのです。そのため第七の必須栄養素と呼ばれる事もあるようです。

この生産者さんは、自分の弱った内臓を回復させてくれると愛飲していました。滋養強壮にぴったりで、身体に抵抗力を与えてくれてと絶対的な信頼を寄せていました。私は、二ヶ月程度飲み続けた結果、体調は順調に回復し、仕事も元気印でこなせました。

ナチュラルDN コラーゲン






天気:晴れ
気温:最低温度26.1℃ / 最高温度32.9℃
ウォーキング:18447歩 / 消費カロリー:377.0kcal
歩行距離:約11.99km

試してガッテン - サプリメント1.- Tithonia Diversifolia

2006年08月17日 22時05分40秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
写真:我が家の植物達「斑入り乙女ギボウシ」

この病気になって、様々な要因からサプリメントを摂取しはじめました。スタートは、当初、偶然にも目に止めた「チトニア・ディヴァーシフォリア」・・・試してガッテン!と発売元から直接購入しました。その後、ネットの世界で、様々な情報が飛びかうのを見聞きしたりしたが・・・馬耳東風で飲んで見た。

でも、高額な値段って、本人の「思い」によって大きく変わるので、購入は自己責任で、周囲がとやかく言う必要はありませんよね。ただ、本人が自覚せず盲目になると自己責任ってことを思い出させる必要があるかもしてませんが・・・

藁にもすがる想いって・・・可能性がゴマ粒より小さいって言うことを、それが高額であろうと小額であろうと、失敗の繰り返しで覚えていくもんですよね。人って、精神的に頼る性質が強いので、失敗を積み重ね自覚していくほかないかと思います。ほんとうにいつも勉強ですかね。やはり、自己責任って、おおきいですよね。

当初、この病気になって、数ヶ月は、様々な情報に目に止めは眺めの繰り返し、その中で、購入した一つがこれでした。ただ、すがる思いって事は全くなく、一応試してみるべ!と飲み始めたのでした。自分自身、試す場合は基本的に三ヶ月~六ヶ月がワンサイクルだと思っていますので、定期的に飲んでみました。

結果はと言えば、この病気に対して、はっきりとした効果は見えませんでしたが、効果があったと感じたのは、しもに出来て、子守していたおでき類がいつのまにやら綺麗に直ったこと・・・(爆没)!!! 

このサプリメントは腸関連には有効かもしれません。
小奴は、両親も各々の理由でお世話になり・・・・・(自爆)。
一家のほとんどが愛飲していました・・・・(爆沈)
サプリメントとしては、私の病気と言うよりは、違うところで効果的だったように思います。サプリメント自体高いので、値段的にそんなに高いとは思いませんでした。

天気:晴れ後一時雨
気温:最低温度26.5℃ / 最高温度32.6℃
ウォーキング:17027歩 / 消費カロリー:405.40kcal
歩行距離:約11.07km

「ああ残業 昔ふろしき、今メール」

2006年08月16日 21時12分06秒 | 徒然なるままに
写真:我が家の植物達「白斑の乙女ギボウシ」

昨日の朝日ネットに「ああ残業 昔ふろしき、今メール」というタイトルで記事が載ってました。この言葉、「言い得て妙」って感じですが、実は、私もこんな感じかなと感じる事も多いです。ただ、朝日ネットさんの記事は少々古いかも・・・多分、変遷は、風呂敷から始まり、その後、会社のA4サイズのマチ付きの封筒に変わって、その後インターネットの普及でメールに変遷、そして、現在、家からWEBを通じて、会社のネットワークへAccessの時代到来って感じでしょうか?

いつでも何処でもインターネット出来る環境さえあれば、会社のネットワークに自由に入れ、仕事がバリバリ出来ます。最近は、メリハリ付けて、緊張感を漂わせて、会社で仕事をするという事が少なくなったような気がします。また、昔みたいに月のほとんどが大残業で、日々深夜にタクシー帰りって事も少なくなりましたね。これも時代の変化でしょうか?

でも、家に居ても仕事が出来る環境は、昔にあった家と会社の大きな垣根がだんだん縮小されて、今では、家では、仕事から離れ、自分の時間を持つって事も侵食されつつありますよね。えっ!これって、自分だけの事ですか? 私も実際に会社に引き続き、自宅で仕事を継続することも多くなってきました。 ただ、家でやる限り、残業代が一切つきませんが・・・

記事では、「仕事と余暇の区別が一層つきにくくなる危険をはらむ。働き手が知らず知らずのうちに過労に追い込まれる可能性も指摘されている」となっていますが、もう一つ、残業手当がつかない、ストレスが大きく解放する暇が無い等、まだまだ、様々な要因が潜んでいますよね。

この記事を呼んでると団塊の世代の「企業戦士」って言葉は、現在死語になっていますが、今、ネットワークやメールを通じて、自宅等で仕事をするスタイルは、団塊の世代を越え、次世代の「企業戦士」のスタイルでは無いでしょうか?ただ、どんなに自身を削って働いて、健康を害したりしても、会社は何にもしてくれません。身体を崩す本人の健康管理がなっていないの一言で片付けられてしまいます。会社では、人と言う歯車一個を取り替えれば終わりです。

結局、自分を守るのは自分。やはり、仕事と自分の時間は明確に使い分ける必要があるようですね。企業戦士から仕事を取ると何も残らない・・・って言う事だけは、避けなければなりません。自分の人生の為に・・・

ちょうど良いタイミングか今日の日経金融に世界の金融機関の与信担当者の週の労働時間が載っていました。トップが東京とムンバイの53時間・・・さすが、現在アジアではNo.1を競うムンバイ。。。時勢をあらわしていますね。1週5日として、1日10.5時間ですか?残業時間が3時間前後・・・なんだ!こんなもんか・・・わてなんか・・・・(>_<)・・・・

そして、東京の場合は、平均給与が$74,900.00だそうです。でも、実際には、残業代がつくと思われるので、こんなもんではないのかなとおもったりします。でも、わてと大違いだにゃ・・・わてなんて、働いても、働いても、貧乏金無しの世界から抜け出せないのに。。。なんでだぁ~!!!!!!

天気:雨のち曇り
気温:最低温度24.7℃ / 最高温度29.5℃
ウォーキング:16891歩 / 消費カロリー:373.20 kcal
歩行距離:約10.98km

今日は採血日!10年後、20年後の自分の姿を思うと・・

2006年08月12日 23時37分38秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:山アジサイ「鈴鹿山」

今日は、月に一度の採血日。今日の看護婦さんは、採血の際、注射器のポンプを換えずに一気に血を抜き取ったっす。普通は小さなポンプを3本差し替えて抜くのに・・・。 一気に抜き取られるとかなりの量をとられたような気がして損した気分ですね。この採血の結果は、来週の土曜日。果たしてこの一ヶ月の取り組みはどう評価された数値になっているのでしょうか?

私は、月に2度(採血&一週間後に診察)、土曜日に病院に行くんですが、最近、土曜日の先生は、日替わりで変わるようになってしまって、昔みたいに定着していないようです。その為、かかりつけの医師がいなくなってしまいました。大体3人の先生が交代々私を見て下さっています。

今のところは、食事療法と運動療法で5.5%~6.2%台を維持しており、他の検査数値も特に異常が見られないので、診断も相談することもなく、診療も世間話5分程度で終わるので、大きな影響はないのですが・・・今後を思うと会社を休んで、平日に専属のかかりつけの医師のもとで見てもらったほうがよいのかなと思うこともあります。

土曜日のメリットは、会社を休まなくて済むことの一言に尽きます。会社勤めをしていると定期的に半日休をするのは、周囲の環境もあり、ちと難しいもんがあります。Staffのみんなに、引け目を感じ、迷惑をかけるし・・・土曜日に病院にいけるのは、最大のメリットなんだけど、先生が日替わりだとなぁ~・・う~む!病院に関しては、相変わらず悩みが尽きません。

『以前にも「ふと思う・・・私の10年、20年後は」で書きましたが、今の私のテーマは、どうしてもこれに行きついてしまいますね。』

でも、自分自身の将来を思えば、病院以外に自分自身で行動すべきことがありますね。自分に与えられた治る見込みの無いこの病気、何もしなければ病状は当然悪化する。10年後を現状維持で迎えようと思えば、ほんの少しの食生活改善とほんの少し運動を続ける努力が必要。

その小さな努力の積み重ねがこの病気の最大の良薬で、日々の生活(仕事を含む)を普通に過ごせる最大の要因だ。 ただ、継続して行うことが嫌いな私にとって、この継続こそが曲者で難敵であるのだが。頭の中では、いつも木霊する「継続は力なり」・・・ 

この継続を今すぐ止めても、さし当たっての影響は見えず、普通どおりに生活が出来てしまう。その影響が出るのはずっと先(将来)の話、目先の話では無く、数年後かはたまた10年後か20年後か・・・そんな将来の話をすると鬼が笑うかも・・・・その鬼が笑って世に送り出すのが恐怖の合併症等。

一旦現れると、そこからは、自努力で進行速度を緩やかにする事は出来ても、進行をストップする事は出来ない。繰り返すようだが、その鬼を笑わせないようにするのが、日々行う小さなほんのすこしの努力の積み重ね。

TOPギアで全力疾走して積み重ねていくと、身体は精神的に疲れてしまうし、 更に大きなストレス受けるだろう。全力疾走すれば、すぐにエネルギー切れになり、継続もストップしてしまう。 でも、小さな努力をコツコツと積み重ねれば、エネルギー切れを起すこと無く、また、少々道程を踏み外しても、軌道修正できる気軽さがある。

小さな積み重ねで失敗&軌道修正を繰り返しつつ、将来の見えない世界に向けて、本当に続けることが出来るのか・・・そこには、確実に自分の意志が介在する。今の生活、将来に向けての生活、そして、将来の生活・・・これらを踏まえて、自分は何をすれば良いのか?ふと立ち止まって、自分を見つめ直す必要があるのかもしれない。

普通に生活できるようにするのも自分、悪くするのも自分。SLOWLIFEに今をほんの少しづつ努力していけば、横道それても、楽に戻れるし、ストレス受けても、開放できるし、肩肘張らずに進んでいけば、その先には、美味しい人生があり、普段の健幸な生活であるのでしょうね。

天気:曇り後一時雨

気温:最低温度25.9℃ / 最高温度29.0℃
ウォーキング:12577歩 / 消費カロリー:322.70kcal
歩行距離:約8.18km