散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

里帰り費用は・・・

2006年08月10日 21時34分12秒 | 徒然なるままに
我が古里


今日のとあるニュースに今年の里帰り費用は、平均「44,280円」なり・・・と書かれていました。何でも、帰省費用にかかる内訳は、交通費が3万3697円、土産代が1万583円で、帰省費用は家族の人数が増えるほど大きくなり、交通費だけで「10万円以上」とした回答した人も11・1%いたようです。

私はくそ暑い夏には帰省しません。だって、いまだに実家に冷暖房設備がないんだもん。夏場に冷房が無い家って、暑がりの私には耐えられません。なんちって!でも、ほんまです。故郷は遠くにありて思うもの。今までは、平均すると5年に1度帰省する程度だったかな。便りが無いのは元気な証拠を実践していました・・・(爆)。。。でも、そろそろ両親も高齢になって、あちこちにガタが来たようなので、年に1度は帰ろうかなと思いはじめたところです。

うちの実家は、本州の最果の地、下関の長府・・・我が家は昔ながら残る共同体の分家、親家があって、その周囲には分家がたくさん集まっています。最近は、高齢化に伴い、農業する人はいなくなり、周囲は、住宅街に変貌しつつありますが、昔ながらの共同体は今も続いています。その関係で、お土産代がかなり高額になります。これに奥方の実家周辺が加わりますので、一度帰るとお涙頂戴の世界・・・。実は、お土産は、持ち運びするのが大変なんで、前もって買って、宅急便で実家に送ります・・・(自爆)

費用はと言えば、往復の飛行機代が一人当たり40,000円。夫婦で帰省すればそれだけで80,000円。それに、お土産代やらなにやらで・・・・涙、涙、涙。 多分、一度帰省するとハワイに行って遊んで帰れるくらい支払っているかも知れません。

今年は、秋に帰る予定ですが、昨年来、将来に向けて植栽化計画開始して2年目。我が家で、実生から育てたクリスマスローズを50株程度を実家に持ち帰ります。通販で、果樹等も若干買い始めています。 それを植栽する予定・・・実家は植える場所があるんで・・・楽しいかも知れません。

1800年の歴史を誇る長府って・・・!

天気:晴れ
気温:最低温度24.1℃ / 最高温度33.1℃
ウォーキング:15461歩 / 消費カロリー:349.0kcal
歩行距離:約10.05km
------------------------------------------------------

アミノ酸に魅せられて!!!

2006年08月07日 21時19分14秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:山アジサイ「胡蝶の舞」

昨日のTBSの「夢の扉~NEXT DOOR~」で、アミノ酸を特集していた。アミノ酸については、過去からダイエットやスポーツを中心にTVや雑誌等で話題になっていたが、今回は、健康・安全志向だけではとどまらない福祉や介護の観点からのプラスアルファの要素/-免疫力のUpによる自立性や体質改善が取り上げられていた。自分が持つ病気・・・

やはり、年齢を、年数を重ねて行くうちに免疫力の低下は避けられないのが現状だと思ふ。TVの中の方と自分が重なり・・・自分自身でも免疫力低下する将来を見越して、取り組む必要があるのかなと思いつつ見てしまった。最近では、サケの白子から作る核酸(ナチュラルDNコラーゲン)なんかも有名ですが・・・アミノ酸パワーも凄いかも知れません。

ところで、アミノ酸って、なんでしょうか?

人間の身体って、水分+たんぱく質からできています。たんぱく質って、筋肉や内臓、消化管などを作り、血中のヘモグロビンや髪の毛、皮膚からDNA、はたまた、酵素、ホルモン、免疫体、遺伝子などを構成する成分なんですよね。

これまでに、80種類以上のアミノ酸が見つかっています。そのうち、、DNAの指示で約20種類のアミノ酸が様々な組み合わせにより、用途にあったたんぱく質(人間の体を構成するたんぱく質の種類は10万種類)をつくりだしているようです。

そして、アミノ酸は、体内で合成できないもしくは合成されにくい9種類の「必須アミノ酸」と、体内でほかのアミノ酸から合成できる「非必須アミノ酸」に分けられています。

必須アミノ酸
※スレオニン
成長促進、肝臓に脂肪が蓄積して脂肪肝になるのを防ぐ。
※ヒスチジン
成長に関与、神経機能の補助、紫外線の害を防ぐ。
※トリプトファン
脳内ホルモンのセロトニンやメラトニンや成長ホルモンの分泌を促す。
※リジン
体の組織の修復や成長、抗体、ホルモン、酵素の合成、ブドウ糖の代謝や肝機能の増強、脂肪の燃焼に関わったアミノ酸。
※メチオニン
血液中のコレステロール値を下げたり、活性酸素を取り除く作用がある。不足すると肥満の原因に。
※フェニルアラニン
脳と神経細胞の間で信号を伝達する、神経伝達物質となる必須アミノ酸で、抑うつ症状を解消し気分を高揚する働きがある。
※バリン
筋肉たんぱく質の主成分。
※イソロイシン
筋肉タンパク質の主成分。
※ロイシン・・・
筋肉たんぱく質の主成分。さらに肝機能を増強する働きも。

あと、非必須アミノ酸の「アルギニン」を加えて、必須アミノ酸と10種類とする場合もあるようです。この「アルギニン」は、免疫能改善、動脈硬化改善、アンモニア低下作用、血液循環改善、血管拡張作用、肝機能強化等たくさんの作用があり、今、最も注目されているアミノ酸らしいです。

で、速攻で、買ってもうた・・・何だかな・・・東大サプリメント 「体力式アミノ酸」

天気:晴れ
気温:最低温度26.3℃ / 最高温度34.3℃
ウォーキング:14137歩 / 消費カロリー:320.80 kcal
歩行距離:約9.19km

油脂の摂取量って・・・!!!

2006年08月06日 21時52分08秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:山アジサイ「対馬」

先日、ぽちゃさんのBlogで、栄養士さんとの話が出ていましたが、ちょうど今、うちも1度、日ごろ食べている料理を分析して、Adjustしてもらいたいかなと思っています。でも、まだ、ちょっと相談する勇気が出なくて困っているのですが・・・今、我が家で話題になっているのは、油脂分の摂取が余りにも少ないのではないかと言う事。基本的に、1日の食事量の20~25%を摂取しろと言う事になっているのですよね。・・・・

はっきりわかっているのは、朝、マヨネーズ(ハーフ&ハーフ)5gを確実に摂取している事。朝のサラダに5gかけています。あと摂取しているものと言えば、食事の際に食べるおかずの蛋白源(魚や豚もも肉)の中に含まれる油脂分のみかも知れません。いつも血液検査で、善玉コレステロールが「L」で出るし、多分、これだけでは、絶対量不足気味ですよね。油分は、取ると必ず血糖が高くなるし・・・難儀なことです。

でも、油分の摂取が少ないと、血液中に必要なコレステロールが不足し、血管のしなやかさが失われ、血管はもろくなるみたいですね。、また、必要な栄養素の中にはビタミンEなど水には溶けず油にしか溶けないものが数多くあります。これらは油の中に含まれていたり、油で調理することで体内に取り込めることができるようになるんですよね。やっぱ!栄養士さんと相談しかないかな!バランスの良い食事を目指すには、独学では如何ともしがたいですね。どうしても、偏ってしまいます。

ただ、栄養士さんとの相談は、病人が主人公と言うよりは、主役は料理を作る人。主役が中心となって聞く方が良いですよね。時間的に二人が揃うとなると・・・難しいかもしれません。

天気:晴れ
気温:最低温度25.8℃ / 最高温度34.4℃
ウォーキング:11344歩 / 消費カロリー:310.50kcal
歩行距離:約7.37km

今日のスウィーツから!「水羊羹風・あずき粒餡ゼリー」

2006年08月05日 20時40分11秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日は、滅茶暑かったですね。当地では、今年の最高温度を記録し、36℃でした。さすがにこのチリチリ肌が焼けるほどの暑さでのウォーキングは、最中に倒れるのではないかと思いました。しっかり、冷たい缶コーヒを手に持ってのウォーキングでした。

こんな暑い時は、冷たいスィーツでも・・・と、いつか試しに作ってみようと思って買っていたファイバーあずきつぶあんとコープのカンテン・パウダーを使って、超簡単「水羊羹風・あずき粒餡ゼリー」なるものを作って、見ました。

ラカント「ファイバーあずきつぶあん」&コープのカ「カンテン・パウダー」



で、作ったのがこれ!!!カロリー控えめ/これで一人分40kcal程度です。

「あずきつぶあんゼリ-」


作り方は超簡単、「水380cc」+「カンテンパウダー1本4g」+「ファイバーあずきつぶあん」1袋・・・鍋に水を入れて、沸騰させ、カンテンパウダー&ラカント30gを入れて、最後にファイバーあずきつぶあん」1袋を入れるだけ。大体4~5人分できますよ。適度な甘さで丁度良い塩梅でした。何故か奥方も大喜び・・・久々のヒットかもね。ポイントは、ラカント顆粒30gだったりして・・・なんちって!!!

天気:晴れ晴れ
気温:最低温度25.3℃ / 最高温度36℃
ウォーキング:12545歩 / 消費カロリー:313.40kcal
歩行距離:約8.15km


大好きなカレーライス!!!

2006年08月04日 21時28分20秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:山アジサイ「紫姫」

昔から大好物はと聞かれれば、カレーライスと言うほど好きなカレー、病気になった今、私にとってカレーライスは、相性の悪い食べ物の一つなりました。でも、食べているけど!!!・・・カレーライス全体のカロリーを500~550kcalにして食べても、確実に血糖を上げてくれます。何故なんだろうと聞いたり、調べたりすると・・・とある方がまずはルーの入っているパッケージを見ろとおっしゃる。見ると原材料に、牛&豚脂、小麦粉、砂糖、澱粉、…etc。なんとまぁ~!血糖を上げ、高止まりしそうな材料ばかり・・・この牛脂や豚脂って、ギトギトラードでしょうか?

また、聞いたところによると70%以上が油脂と炭水化物のようですね。プラス、ライスのごはんだもんな。やはり、上がるべきして、上がるようになっているようですね。温めたカレーが冷えると固まり、温めると溶ける。。。これって、油脂の特徴ですよね。基本的には、ルー固形16gで1単位(80kcal)だそうですが、ほとんどが油脂で出来ているんだったら・・・市販の固形カレーで550~600kcalあるみたい。

う~む。自分で、冷えても固まらない血糖を上げるといわれるジャガイモと人参を除いたスープ・野菜カレー作りでも目指しましょうか?・・・

天気:晴れ晴れ
気温:最低温度24.5℃ / 最高温度33.9 ℃
ウォーキング: 歩18875歩 / 消費カロリー:414.90kcal
歩行距離:約12.27km

今日のニュースからーATM振り込み、現金10万円まで 金融庁

2006年08月03日 21時21分31秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:山アジサイ「マイコ」

今日のニュースに件名の記事が載っていました。いまより更に厳しくなり、ATMでの振り込みが10万円までが自由にと変更されるようだ。ただ、勘違いしてしまいそうですが、キャッシュカード発行銀行より同カードを使って振り込む場合は、現状どおり200万円までは自由送金できます。これは、口座開設時に本人確認を行っているから・・・また、海外送金も自由に送金できる範囲を200万円から10万円に引き下げるようだ。基本的には、10万円以上の送金は、本人確認を行ってから手続きが行われると言う事ですね。

「金融機関等による顧客等の本人確認等及び預金口座等の不正な利用の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令案」

10万円以上の送金で、本人確認が行われるケース

1.ATMを使って、現金で振り込む場合
2.キャッシュカードを発行した金融機関とは別の金融機関のATMを使って送金する場合。

この改正は、今度の「金融機関本人確認法の政令改正案」によるもので、予定では、来年1月4日から施行するみたいですね。

この件は、FATF(Financial Action Task Force on Money Laundering)の勧告に基づきグローバルに対応している一環ですね。さて、このFATFって・・・なんでしょうか・・・

FATFは、1989年のG7アルシュ・サミットにおいて、マネーロンダリング対策の推進を目的に招集された国際的な枠組みであり、現在では、マネーロンダリングに加え、テロ資金供与に関する国際的な対策と協力の推進にも指導的な役割を果たしている組織です。参加メンバーは、OECD加盟国を中心に31か国・地域及び2国際機関 と準メンバー、オブザーバーで構成されており、ほぼ全世界を網羅している。

さて、この勧告はと言えば、参加加盟国に、1000ドル(11万円程度)または1000ユーロ(14万円程度)超の電信送金で送金者の本人確認ができる態勢を06年末までに設けるようにということ。

一般的には個人が、現金で10万円以上振り込む事はそんなに無いと思うけど、個人的には、株式の買付け代金等の支払いが、カード開設銀行を使わなくてはならないので、少しと奥になり不便になるのかなと・・・でもこれも年に1~2度程度だから大きな影響は無いのかな。ただ、奥さん方が旦那の給与を使い分けるために他行送金等振込みを行う場合は、近くにカード発行銀行があれば良いんだけどね・・・まっ!手数料に厳しいので大丈夫かな・・・問題は、中小の事業法人や個人経営をしている人達かも知れませんね。

天気:晴れ
気温:最低温度23.8℃ / 最高温度32.4℃
ウォーキング:14933歩 / 消費カロリー:322.60kcal
歩行距離:約9.71km

ポケモンスタンプラリー2006

2006年08月02日 21時37分40秒 | 徒然なるままに
写真:山アジサイ「アカジュク」

昨日のお昼休みの時間にいつものようにスカイウークをウォーキングしていると恵比寿駅東口改札口横の一角に小さなおこちゃま連れのお母さん達がわんさか群がっていました。なんだろうと見て見ると、なるほど、今年も更なるバージョンアップした、JRの「ポケモンスタンプラリー2006」のスタンプが置いてある台でした。確か去年の記憶では、スタンプが1個だけだと思ったけど、今年は4個。人気はうなぎ登りなんでしょうか?

何でもJR首都圏の98駅に98個のスタンプを置いているそうです。ポスターもあちこちで見受けられますが、3個は、駅に行かないと何がおいてあるのか分からないようになって、盛り上げているみたいですね。最低でも7個のスタンプを押して、ゴール駅に行けば、景品がもらえるようですが・・・中には98個のスタンプを全てを集める強者もいるんでしょうね。でも実施期間は、7月28日~8月13日迄・・・2週間で98個かぁ~!1日に7駅で7個・・・

ただね、当たり前の事ですが、参加費は無料だけど、スタンプを押すためには、それぞれの駅に行くための切符を購入する必要がありますよね。七ヶ所回るのは必須だろうから、効率よく最低限の切符代で回る必要がありますよね。おかあさんも夏休みで大変なのに、更に振り回されて、ご苦労様ですって、感じでしょうか?

ちなみに、98個全部集めるとどのくらいの費用がかかるんでしょうか?1日で全てを回れませんよね。どのくらいかかるんでしょうか?なんか想像が出来ない世界だなぁ~!う~ん!恵比寿から見れば、遠くは、熊谷駅と大船駅、千葉駅、牛久駅まで行くのでしょうか?熊谷って東京駅から新幹線で2駅目だっけか?・・・お母さん、子供の為とはいえ、本当にご苦労様です。また、3個のシークレットは、目白、田町、千駄ヶ谷駅だそうです。

天気:晴れ
気温:最低温度22.3℃ / 最高温度28.3℃
ウォーキング:13846歩 / 消費カロリー:302.50kcal
歩行距離:約9.00km

7月の総括

2006年08月01日 21時49分49秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:山アジサイ「見方八重」

今年も早7ヶ月が過ぎました。この数日の最低温度は21~22℃。夜、窓を開けて寝ると寒さで目が覚めてしまいます。この数年この時期にこの気温。記憶が無いのですが・・・この寒さで、体調もちょっと崩し気味。めっきり体が弱くなってきました。

6月ウォーキング合計/平均値:
総歩数:404,088歩 / 平均歩数:13,035歩
総距離:262.65km / 平均距離:8.47km
総消費:8,924.20Kcal / 平均消費:287.87kcal

6月は、久しぶりに40万歩を越え、高熱で何日間か歩かない事があった事を踏まえると、6月は比較的外回りが多かったのか・・・まっ!それでも1日平均すれば、8.47km程度なんで、普通でしょうかね。あと、日々約3.5単位程度消費しているみたいなので、日々の総カロリーを若干増やしても良いかも知れませんね。

最近、自宅近くではセミの鳴き声を聞かなくなったけど、会社周辺でウォーキングをすれば、ミンミンゼミ、ヒグラシ、ニイニイゼミの大合唱。これって、自宅周辺は、セミが土中で生活できる環境が大きく減少したと言うことでしょうね。会社付近では、セミを手づかみできるんですが。。。まっ!植栽された街路樹の幹周りも太いし、近くには公園もあるし。。。って感じですかね。音で感じる自然は、都会の方が優性で、目で見る自然は自宅周辺が優性と言うことでしょうか?

この七ヶ月、振り返って見れば、一日、1日が長いと感じた日々も多いけど・・・時の流れって、あっという間に過ぎ去って行きますね。今年の前半の大きな出来事は、いつもの年とは違い、原因の良くわからない高熱が2度もあり、寝こんだことでしょうか?また、先月、HBA1Cが6%越えになった事かな。確実に病気への抵抗力が落ちているのかも知れません。

その他については、平々凡々と・・・と言いたいところですが、最近は、仕事で帰宅時間が遅くなり、会社でのストレスがいつもに増して増加しています。ストレスを強く感じると胸が急激に熱くなり、あっ!ストレスだと分かるんで、反対に困ってしまいます。これが続けば、血糖も上昇基調・・・困ったもんです。

また、以前は、月に1~2度行っていた自己血糖測定を数ヶ月ぶりに復活させました。最低でも月に1度、計る事にしました。何でも言える事ですが、継続は力なりでおこなうように心に決めました。最低でも月1回をノルマにして・・・やはり、自己血糖測定は、継続して行うと様々な事が見えてきます。

最近のウォーキングは、高熱が出た時に数日休んだけど、その時以外は日々精進。熱さで参ってしまいますが、平日は会社の傍の弱冷房の効いたスカイウォークで行うことが多く、街路樹ウォチングから人物ウォッチングに変わり、休日は、炎天下の中で、街路樹/植物ウォッチングをしながら楽しんでいます。平均するといtヶ月に約260~270km程度あるいているのでしょうか?なんでも三日坊主で終わった私が、初めて続けられたのがこのウォーキングだったかもしれません。

天気:晴れ
気温:最低温度21.2℃ / 最高温度27.9℃
ウォーキング:14186歩 / 消費カロリー:328.20kcal
歩行距離:約9.22km
------------------------------------------------------------