筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

季節の山野草/日高ミセバヤ 9月

2024年09月24日 | 15.季節の山野草

「こんにちわ」

ブログ読者の皆様は、お元気でご活躍のこととお喜び申し上げます。

さて、今日は、「山野草」を写真でアップします。
季節の山野草で癒されませんか。元気が出ますよ。

今日も楽しくお過ごし下さい。

日高ミセバヤ
ベンケイソウ科 花期/8月~10月


写真は山野草展で写したものです。


【一口メモ】
海岸沿いの岩上に生るヒダカミセバヤは矮性で10~15㎝ほどです。茎の基部は木質化します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等)9/23

2024年09月23日 | 01.自然(草花等)

先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等)

目標 ❶早歩き、週合計60分以上❷一日の歩数/5,000歩以上

早歩きを含めたウオーキング(散歩)は、健康増進ウォーキング 。
『早足で 歩いて老いを 遠ざける』
頑張っていますよ。


先週、出合った福岡の「季節の花」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十四節気「秋分 (しゅうぶん)」 9/22~10/7

2024年09月22日 | 00.暦

「秋分 (しゅうぶん)」 9/22~10/7

二十四節気が白露から秋分へと変わりました。

野には薄の穂が顔を出し、空には秋雲がたなびくようになり、
本格的な秋の訪れを感じられる季節です。

ブログの写真で読者の皆さんも季節の変わりを、一緒に感じませんか。

七十二候(しちじゅうにこう)
  第四十六候「雷乃収声 (かみなりすなわちこえをおさむ)」 9/22~9/27頃
春分に鳴り始め、秋分に収まる雷、それは稲が育っていく時期と重なります。そのため、昔の人は稲妻が稲を実らせると考えました。
写真は、Canva等のフリー写真素材を一部使用


【一口メモ】 二十四節気と七十二候

「二十四節気」は、太陽の高さが最も高くなる「夏至」と最も低くなる「冬至」、その中間にあって昼と夜の長さが等しくなる「春分」「秋分」を基点として、太陽の動きをもとに1年を24等分したもので、それぞれ約15日間です。

「七十二候」は、それをさらに「初候」「次候」「末候」に3等分した約5日間を表した暦。鳥や花、気象などの様子でそれぞれの季節が表現されており、農業や漁業、日々の生活の「目安」になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野植物 カライトソウ 9月 2024年

2024年09月21日 | 00.牧野植物

牧野富太郎博士ゆかりの草花

牧野博士が学名をつけた植物

「カライトソウ

Sanguisorba hakusanensis Makino

カライトソウ〈唐糸草〉は、バラ科バラ亜科ワレモコウ属に分類される多年草の1種。 種小名の「hakusanensis」は、両白山地の白山を意味する。 和名は、美しい雄蕊(おしべ)を中国(唐)渡来の絹糸に見立てたことに由来する。
[バラ科]  花期7月~9月


※写真は、「カライトソウ」/無料(フリー)写真素材を使用。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の散歩道の花 2024/09/20【金】

2024年09月20日 | 01.自然(草花等)

福岡散歩道の花です。
ブログ読者も皆様も、福岡の散歩道の花を写真でお楽しみください。

 早歩きを含めたウオーキングは、

 健康増進ウォーキング 。

『運動で 減らす体重 増す寿命』

 頑張っていますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする