散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

休日といえば雨の中の散歩♪と定期検査と甘味処♪

2010年02月28日 20時50分26秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家のクリスマスローズから「実生・ピンクダブル・ピコティー風」


今日で2月も終わり、明日から3月、1月~2月の中旬までは、寒い日が続き、2月後半のこの数日は暖かく、コートがいらなくなりました。それでもって雨・・・先日、クリスマスローズの2鉢に灰カビ病発見!…これからは、枯れ茎等を取り除き、殺菌して綺麗にしなくては・・・

今日は朝から雨で園芸作業が中止になりましたが、お昼過ぎに上がったので、春を探しに散歩に出かけてみました。散歩すると、今日は寒かったけど、あちこちで、春の息吹を感じますね。春は駆け足で、接近しつつあるようです。そろそろ、土筆の便りも聞けるのかな.。。。

散歩≪春を探して≫出かけよう

公園にて「日向水木」



公園にて早くも「パンジーの種」発見!!!



隣では種が弾けてるし…(早過ぎるぅぅぅ~♪)



桜の蕾も大きく膨らんで。。。



小学校横にて…桜が開花してるし・・・早すぎるぅぅぅ~♪
寒桜かな・・・





団地横にて「ふきのとう」



そういえば、昨日は病院へ定期検査の結果を聞きに行きました。1月前半に大きく崩れた食生活(崩れたという思い込みかもしれませんが…)も、その後の立て直しで、この二カ月の平均値を目標より0.1ポイント高いけど、クリアー出来たようです。中性脂肪が増えたのは愛嬌かな。これで、なんとなく、感覚的に、単純ですが食事が崩れた場合の自分にあった調整方法があるような気がしてきました。

でも、個人的には、あと0.1%下げたいと思って、早六ヶ月経つのですが、達成できず、足踏み状態のまま、今の数値のまま固定しています。

まったく変化なしばんですよね。

この六カ月で、3回の血液検査を行い、微動足りとも動きません。今回の検査では、Hba1cがHマーク、中性脂肪の増大と血色色素のLマーク(貧血気味)、クレアチニンがLマーク、Lマークは、病気以来、この6年間連続してマークされているかも。あとは、視力が落ちてきた。

うれしかったのは、血圧が安定してきたこと。以前は(高)が、85~95(低)が50~60台だったのが、(高)110~120台を指すようになりました。1日30粒前後アーモンドを食べるようになって、体脂肪率が5%から7.2~7.9%前後に、血圧が(高)が120台を指し、体重が44kg台から47kgへアップ。これで、自分が思う理想の体脂肪率&体重に近づいて来ました。そろそろ、6年目を迎えて、第一ラウンドは終了かな。

次の検査は4月。今年も、重大な事案が何もなければ、年6回の割合で検査を受けたいと思います。そして、第二ラウンドへ。。。

と思いつつ、やっぱり休日と言えば甘味処ですよね。今日は、よく歩いたし、月末だし(関係ないか)・・・

高知県は、西川屋の「土佐ジロー・ロールケーキでも。。。

西川屋
http://www.nishigawaya.co.jp/



土佐ジローって、天然記念物である土佐地鶏(雄)とアメリカ原産のロードアイランドレッド(雌)とをかけ合わせた一代雑種の鶏を土佐ジローと名づけたようです。その土佐ジローを雄大な自然の中で放し飼いで健康的に育て、自然そのままに限りなく近い形で生まれた卵が土佐ジローの卵。黄身が濃そう。。。

その土佐ジローの卵を使って、作ったロールケーキで、カステラ生地がたまご~!って主張しています。生地がしっとりめで、少し堅めのどらやき風生地にほのかに香る小豆餡が入ったクリームがたっぷり。。。クリームと生地の相性もピッタリでちょっと甘めだけど美味しいです。和菓子屋さんが作るロールケーキは、美味しいかも。



天気:雨のち曇りのち晴れ
気温:最低温度:5.0℃ / 最高温度:8.1℃
今日の歩数:20172歩 / 消費カロリー:682.20Kcal
歩行距離:約13.11km

クリスマスローズ展も無事終了し・・・徒然なるままに・・・

2010年02月23日 21時22分34秒 | 趣味の園藝
写真:我が家の庭先から「紅花ふきのとう」

2/14日のバレンタインディーから2/21日まで、一週間の期間で、目白の「椿山荘」横の音ノ葉園芸さんで続いたヘレボルス倶楽部主宰の「クリスマスローズ展」も無事終わり、たくさんの方々が来店され、鑑賞されました。 鑑賞された皆様、本当にありがとうございました。クリスマスローズの会話から、買われていく株も多く、楽しんでいました。1

これで、9回目を迎えたクリスマスローズ展も来年は10年の区切りの10回目になります。ということは、ヘレボルス倶楽部が出来て、来年は10年目を迎えるのですね。私のハンドルネームは栗吉。由来は、クリスマスローズキチガイ、省略すれば「栗吉」・・・よい名前だ♪・・・(爆)

本来的には野草風味豊かな山野草が好きで、その中でもキンポウゲ科の植物が好きで、実生しながら、育てていました。そんな中、わが園芸師匠からクリスマスローズを紹介され、株を分けてもらったのが、スタートでした。

その師匠から、東京杉並にある野田園芸さんに連れて行ってもらって、販売用の数多くのクリスマスローズの花を見たのは衝撃的でした。確か2000年か2001年の1月の事だったと思います。
その後、府中の花郷園、秋田の高杉種苗さんへ日帰り旅行を敢行・・・一気に火がついたようです。

2000年頃から4?5年は、あちこちから種を買い、また、海外から輸入し、片っ端から蒔いた頃が懐かしいっす。何千粒蒔いたでしょうか? 飽和状態から、里親にもらわて行ったのも数多く、私の病気で、手が回らずに天国に旅立ったのは更に数多く。。。

ようやく、現在、安定期に向かっていますが、残されたポット、主に病気発生時に置かれたポットの行方が気になる。病気発生時、2004年を中心にその前後に蒔いたポット苗は放置苗が多いです。ポットは10.5CMビニポットですが、いろんな種子が飛び込みこんで発芽し、クリスマスローズの苗と共存しています。

野草好きの私は、クリスマスローズと平行して、チゴユリの仲間、雪割草、天南星の仲間、寒葵の仲間、節分草、山アジサイ、君子蘭・・・あっ!そうそう、最近、原種シクラメンにも手が。。。
などなどを.中心に育てていますが・・・実は、椿、槿なんかも好きで、果樹も好き・・・う?む!場所の分捕り合戦か・・・

さて、私の園芸人生は、どのように変遷していくのでしょうか? 将来的には、季節の野菜をそだてられ、野草を植えられるところ・・・そう!クリスマスローズや雪割草や野草を地植えで育てられるところに住みたい。そこには、小さな池が。。。。理想は大きくですね。

天気:晴れ
気温:最低温度:2.0℃ / 最高温度:14.7℃
今日の歩数:14495歩 / 消費カロリー:467.30Kcal
歩行距離:約9.42km

日本航空が取引所上場廃止

2010年02月20日 21時47分48秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:我が家の花から「スノードロップ」
1球、地に植えて早6~7年、徐々にですが増えつつあるようです。

日本航空(JAL)が本日、2/20日付けで上場廃止になりました。昭和36年(1961年)に東京証券取引所2部に上場し、約48年。発行株数約27億3000万株のうち、6割の16億3800万株程度が、個人株主だったそうです。個人のほとんどが国内線が半額となる「株主優待」を求めてだと思いますが、根底には、政府が株を持っていた事が個人株主に対して安心感を与えていたようにも思います。「親方日の丸」って言葉は、日航から来たんですよね。違うか・・・

親方は「雇い主」ですよね。雇い主は「日本国」という意味。昔は、三公社五現業と呼ばれ、国鉄・専売公社・電信電話公社の三公社と、郵便・造幣・印刷・国有林野・アルコール専売をさしていたんですが、航空業界は「準・親方.日の丸」だったんですよね。

でもね。考えて見れば、会社更生法を適用され倒産して、100%減資で無価値になり、株券が紙切れ以下になったんですが、「企業再生支援機構」が支援するということは、改めて、資本金を投入し、いずれ、再上場した時に、紙切れのように仕入れた手持ちの株式を売れば、莫大な利益が見込めるのですよね。投資金額を上回り益になれば、損するのは6割の個人株主と、債権放棄した銀行でしょうか!まぁ!銀行はリスク管理しているから、大損は個人???

なんだかなぁ~! 

天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:11.2℃
今日の歩数:23073歩 / 消費カロリー:770.70Kcal
歩行距離:約15.00km

18道県「アンテナショップフェスティバル」開催

2010年02月18日 21時18分55秒 | 徒然なるままに
写真:我が家の「節分草」5年目を迎えました。
節分草の南限は広島県だといわれてましたが、山口県の岩国市で自生地が発見されたようですね。
---------------

今週は凍えるような寒い日が続き、我が家の庭も最高温度が5℃を上回りませんでした。
そのせいか、今日は体調を崩して、早帰りしてしまいました。その分、明日は、地獄が待っているかも。そんな気がしています。今日は、明日に備えて、もう寝ます。

この続く寒さでクリスマスローズも正月以来動こうとしません。花首を持ち上げ始めた途端に寒さで固まったようです。そんな中、なぜかセツブンソウが今咲いています。また、福寿草の秩父紅も咲きました。なんか変だ。。。

先日、ニュースで見つけた広島県のアンテナショップ「ゆめてらす」の一時撤退ニュースをBlogでも投稿しましたが、反対に不況の中、元気に立ち向かおうとするアンテナショップもあるようです。広島のゆめてらすも参加するじゃん♪

明日2月19日から・・・

福井県のアンテナショップ「ふくい南青山291」(http://291ma.jp/index.html)が新潟県のアンテナショップ「新潟館ネスパス」(http://www.nico.or.jp/nespace/index.html)と共同でイベントで「アンテナショップフェスティバル」が開かれるようです。各会場で、50名様限定の「お楽しみ袋」の販売もあるみたい。

試食可能のこのフェスティバル・・・実家の山口県やお気に入りの島根県、広島、宮崎が一同か。。。時間が合えば、行って見たいかも。でも、クリスマスローズ展示会と重なるなぁ~♪駄目だ!いけない。。。

新潟館ネスパス」には、山口県、熊本県、大分県、北海道、福島県、福井県が・・・

ふくい南青山291」には、石川県、富山県、宮崎県、島根県、広島県、青森県、山梨県、鳥取県、秋田県、鹿児島県、群馬県、新潟県が・・・それぞれご当地自慢の品を出品。

「アンテナショップフェスティバル」
●開催日時:2010年2月19日〜21日 11:00~18:00(*2/21は16:00まで)
●場所:「ふくい南青山291」2F多目的ホール TEL03-5778-0291
     ※http://291ma.jp/about/map.html
     「新潟館ネスパス」1Fイベントスペース TEL03-5771-7711
     ※http://www.nico.or.jp/nespace/access.html

●入場料:無料

天気:雪のち晴れ
気温:最低温度:0.7℃ / 最高温度:6.0℃
今日の歩数:13281歩 / 消費カロリー:409.60Kcal
歩行距離:約8.63km

今日からクリスマスローズ展示会&休日と言えば癒しの甘味処♪

2010年02月14日 21時19分19秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
クリスマスローズ展パンフレット
------------------------------
クリスマスローズ展のご案内
------------------------------
今日からヘレボルス倶楽部クリスマスローズ展示会がスタートしました。



昨日は小雪舞う中の展示会準備で、凍えそうな寒さでどうかなりそうだったけど、展示会が、スタートした今日は、朝は、バリバリに道路が凍りついていたけど、日中は比較的穏やかな気候で、会場の音ノ葉園芸さんは、大勢の人たちで、にぎわいました。私も朝から倶楽部のメンバーとして会場の案内をつとめさせて頂きました。

目白(文京区関口)と言う場所柄、高級路線かなと思っていたけど、感覚的には、現実路線の庶民派な人たちが多かったように思います。会場係りをやって、毎回思うのですが、花色や形の好みって、本当に人それぞれに分かれ、個性がでますね。園芸談義に弾んで、楽しかったです。

個人的には、最近は開花株より、苗に目が行ってしまう。どんな花が咲くんだろう、どんな花を目指して、交配したんだろうかと思いをはせて、開花前の苗に手を出してしまうっす。クリスマスローズの買う時の鉄則は、親株と同じ花は咲かずなので、花を見て買うが鉄則なんだけどね。。。

最近の疲れを癒すカンフル剤は、園芸も良いけど、甘味処も良いっすよね。
今日は、新宿・四谷は大角玉屋の「いちご生クリームどら焼き」と「いちご豆大福」のご紹介♪っす。

菓子処・大角玉屋
http://www.oosumi-tamaya.com/index.html

いちご大福の歴史ここにあり・・・いちご大福誕生の地、大角玉屋のいちご豆大福です。昭和60年2月6日に最初30個を販売したのがスタートらしいです。1985年だから既に誕生して25年経つんでね。

苺豆大福《商標登録》




酸っぱい苺と餡子の甘さの相性がどんぴしゃで、豆の食感がアクセントになり、バランスしているかもです。この苺豆大福は美味しいっす。

ただの豆大福に見える・・・



これまた、丸ごと苺が目に入らぬか♪うめぇ~ッス



いちご生クリームどら焼き・・・




苺丸ごと1個挟んだどら焼きを始めて見て感動!食べテ美味しい~♪。皮が蜂蜜の程よい甘さのどら皮で、餡子と苺1個とクリームを挟んだどら焼きです。蜂蜜の甘さと餡子の甘さと苺のすっぱさがクリームと調和して美味しいです。個人的には、皮が甘すぎかな・・・でも、これ、お気に入り。。。

どら焼きハンバーガー見たい♪



この丸ごと苺が目に入らぬか。。。




天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:7.7℃
今日の歩数:15474歩 / 消費カロリー:477.10Kcal
歩行距離:約10.06km

クリスマスローズ展展示株準備と休日といえば甘味処♪

2010年02月06日 21時07分38秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚:朝の散歩から「空き地にて:残雪」
まだまだ、雪が残っているところがありますね。うちの裏のクリスマスローズの鉢も何鉢かの鉢が雪に覆われ、蕾が埋もれています。
------------

最近の冷え込みは激しいですね。今日も寒暖計は、朝6時時点で、氷点下-1.5℃を指していました。散歩に出かけるとまだまだあちこちに雪の塊が点在しています。公園の中のあちこちに霜柱が盛り上がっていました。歩くとザクザクと言う音に浮き浮きするのは何故に・・・



今日は朝からクリスマスローズ展示会用の株の植え替えやらに明け暮れてしまいました。ちょうど、先週の日曜日あたりは気温も良い感じで推移して、展示会までに余裕で開花と思っていたのですが、今週の雪と寒波で、またまた、縮んでしまいました。

《展示株候補から》





明日、株の集合場所である温室に持ち込みますが、展示まであと1週間。来週は暖かい日が続いてほしい。

でもね。最近の寒波で花色は近年にない本来的な冴えた色合いになるかも。。。楽しみです。

そして、今日も良く動き回りました。そんな時は甘味どころですよね。地元で愛され続けている洋菓子店のマロニエから、あじわいロールとあじわいカステラでも。。。

あじわいロール&あじわいカステラ



北海道産の生乳から作った甘さ控えめのフレッシュクリームを、八王子堀の内長にある富澤養鶏場の東京烏骨鶏の卵を使用して、ハチミツを入れてふんわり焼き上げた弾力あるスポンジケーキで巻いたロールケーキですね。地域密着型のロールケーキとカステラです。





生乳のこくを生かし、あっさりめの甘さ控えめの生クリームが主張せず、烏骨鶏のカステラを充分に生かしたロールケーキで、美味しいです。このロールケーキ、切る時の弾力(反発力)が素晴らしいっす。カステラも黄身濃く、弾力性のあるカステラでもしっとりと口に広がり、美味しいです。





天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-1.5℃ / 最高温度:7.6℃
今日の歩数:15075歩 / 消費カロリー:473.2Kcal
歩行距離:約9.80km

金融の世界♪≪株式≫って何・・・今日の雑学から

2010年02月05日 22時26分35秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:Crassula portulacea/金のなる木「花月」

今日から春闘が本格的に始まりました。電気系は黒字も見えるようですが、まだまだ、経済は絶不調ですよね。会社は株式を発行しています。この株式は何?って言うことで・・・・


株式の株は、木を切った後の「切り株」の株。この切り株は、再生可能な株で朽ちることなく長い年月残っています。残ると言う意味で、世代交代しつつ、継続的に保持される協同体の地位や身分(良い例が、最近話題の大相撲の親方株)を「株」と言うようになったようです。

これらが発展して、共同作業で行う権利や利権の確保のために組織された「商業・工業」者達を「株仲間」と呼ぶようになったようです。それらの権利や利権を出資比率によって、明確にしたのが「株式」というもの。。。これが現在、取引所等で売買されている株式の原型だと言われているんですね。

そういえば、日経に出ていましたが、2009年の残業などを含む月平均の「総実労働時間」が144.4時間で、従業人5人以上の企業で、ボーナスを含む月平均の「現金給与総額」が31万5164円だそうです。ちなみに月平均の残業は、9.2時間。平均金額に直すと「16,672円だそうです。

こう見ると日本の基本給はかなり低い水準にあり、穴埋めは、ボーナスや残業でカバーしていた実態が浮き彫りにされています。景気動向に大きく左右され、生活も連動する。景気が良い時は、「豊かな生活」をと余暇/福利厚生を含めて、傾斜していたけど
。。。そこには、まやかしの世界があるのかと思うことも・・・

でもなぁ?! とあるところにあった記事によると、2009年の3月期の話になりますが、銀行の平均年収って、ほんまに驚愕しますね。金は、あるところにはあると実感。。。つくづくそう思った記事でした。

2009年3月期の銀行業界全体の平均年収は約691万円(月平均57万5833円)だそうです。昔で言う、都市銀行クラスになるとその倍なんですね。1301万円なんて、月平均にすると、約108万円ですよ・・・ う?む! 月100万円以上か。。。

見たことの無いような凄い金額かも。銀行の福祉厚生施設も超一流だしね・・・やっぱり、銀行は、給与からして、日本の経済を牛耳っているように見えますです。 ハイッ !

【2009年3月期の銀行の平均年収ランキング】

(1)三井住友FG     1301万円 41.0歳
(2)三菱UFJFG    1135万円 40.2歳
(3)紀陽HD       1059万円 46.0歳
(4)みずほFG      1055万円 40.2歳
(5)中央三井トラストHD 1002万円 41.0歳
(6)りそなHD       958万円 42.2歳
(7)新生銀行        945万円 38.3歳
(8)ふくおかFG      932万円 43.7歳
(9)あおぞら銀行      912万円 39.7歳
(10)静岡銀行       814万円 40.0歳

天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-2.0℃ / 最高温度:13.2℃
今日の歩数:15720歩 / 消費カロリー:482.50Kcal
歩行距離:約10.22km

広島県のアンテナショップ「広島ゆめてらす」が休業???

2010年02月02日 22時01分12秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:出勤前の我が家の庭の雪景色(午前5時30分撮影)
展示会用のクリスマスローズが雪に被って。。。。ガクッ・・・

昨日の夜の雪で、今日の朝は雪景色でした。朝は良かったけど、夜、会社から帰る時、チャリンコで走ると凍結一歩手前で、ジャリジャリと。。。道路が凍りかけている~~!
明日の朝が恐いかもです。

-----------

いつも新宿に行く時に寄る広島県のアンテナショップの「ゆめてらす」。このご時勢に打ち勝てないようで、昨年12月に実施された県の事業仕分けで「要改善」と指摘されたそうです。ビルの入居だけで、費用が7309万円もかかるんですね。賃貸し料が凄いですね。これじゃ! 売り上げ益は出ないかも。。。今年3月をめどにレストランが撤退し、物販業務も撤退の時期を検討しているようです。新たなコンセプトや設置場所を検討したうえで、別の場所での11年度の再開を目指すようですが。。。寂しくなりますね。

紅葉饅頭や定番の商品が買えなくなるのは寂しい意ですね。どちらかと言うと「宮崎館」より空きなんですが。。。最後に機会見つけていこうっと。。。

東京のアンテナショップ、一時閉鎖を検討 仕分けで「要改善」
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20100128ddlk34010558000c.html

なんか、「仕分け」って言葉も今年の「流行語大賞」一番候補かもね。

なんでんかんでん、「仕分け」で分類してよいのでしょうか? そこには、人々の思いが通じない世界があります。アンテナショップの意味合いから行くと、垂れ流しの赤字でなければ、存続可しつつ、改善できるのではないかと思います。賃貸しとて、高いほど人通りが多く、アンテナの意味を成すと思うのですが・・・負け犬の遠吠えじゃないですが、たたんで再出発でなく、他の場所に移るにしろ、なににしろ、継続して欲しいと思うのは私だけ・・・? でしょうね。一旦閉めると再オープンできるのでしょうかね?

天気:晴れ時々曇り
気温:最低温度:0.2℃ / 最高温度:10.3℃
今日の歩数:13547歩 / 消費カロリー:411.40Kcal
歩行距離:約8.81km