散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

ヘレボルス倶楽部 クリスマスローズ展示会ご案内

2007年02月28日 21時47分41秒 | 趣味の園藝
--------------------------------------------------------
ヘレボルス倶楽部 クリスマスローズ展示会ご案内
--------------------------------------------------------
東京・日本橋 三越屋上・チェルシーガーデン特設会場

期間:2月20日(火)から3月4日(日)迄

展示株:約140株/植栽
--------------------------------------------------------
期間中は、以下の催物が開催されます。
詳細はチェルシーガーデンに確認してください。
・ご予約・お問い合わせは、2月1日よりチェルシーガーデン
 ℡:03-3274-8505
--------------------------------------------------------
写真は、園芸店の非売品&販売株を撮らせてもらったものです
--------------------------------------------------------


①2月21日(水)14:00~ 
 「プロが教えるカメラで植物を綺麗に撮るコツ」

・プロ・カメラマン今井秀治


②2月24日(土)13:00~
 「プロが教えるカメラで植物を綺麗に撮るコツ」

・プロ・カメラマン今井秀治


③2月24日(土)15:00~(△)
 「クリスマスローズが引き立つコンテナガーデン制作実習」

  ・植栽研究家 澤泉美智子


④2月25日(日)13:00~
 「クリスマスローズの選び方・春の植替え・花後の管理」

  ・園芸研究家 野々口稔


⑤2月25日(日)14:30~(△)
 「クリスマスローズのコンテナガーデン製作実習」

・七栄グリーン 伊波英雄


⑥2月27日(火)14:00~(△)
 「春のお花の押し花額制作実習」

・アトリエ花の実 篠田知恵子
  ・(△)の講座は制作実習に電話予約のうえご参加できます。
   (材料費別途/先着10名様)



詳細はチェルシーガーデンに確認してください。
・ご予約・お問い合わせは、2月1日よりチェルシーガーデン
・℡:03-3274-8505








今日で冬が終った!!! 明日から春へ・・・

2007年02月28日 21時41分59秒 | 徒然なるままに
写真:我が家のクリスマスローズから:交配(ダブルxルーセブラック)実生初花

今日のニュースで言ってましたが、この冬は関東地方に雪が降らなかったのですね。なんでも気象庁が1876年(明治9年)に観測を開始して以来、初めて都心で雪が降らなかった「冬」になったようです。

ところで、雪が降らなかった冬って、何時から何時まででしょうか?やはり、気象庁の定義で、11月から2月までが冬だそうです。なるほど・・・だから今日が冬の最後の日なんですね。初めて知ったかも・・・と言うことは、明日から春かぁ~!!!・・・『春(3月~5月』『夏(6月~8月)』『秋(9月~11月)』『冬(12月~2月)』ですね。

こよみの新暦から見ると・・・

『春』は、万物が発る季節。 立春の2月4日頃から始まり、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨まで、新暦で言うと4月20日前後まで。

『夏』は、熱(ねつ)の季節。 立夏の5月6日頃から始まり、小満、芒種、夏至、小暑、大暑まで、新暦で言うと7月23日前後まで。

『秋』は、草木が紅(あか)く染まる季節。 立秋の8月8日頃から始まり、処暑、白露、秋分、寒露、霜降まで、新暦で言うと10月24日前後まで。

『冬』は、万物が冷ゆ(ひゆ)る季節。 立冬の11月8日頃から始まり、小雪、大雪、冬至、小寒、大寒まで、1月21日まで・・・だいぶ、ズレがあるようですね。まっ!新暦と旧暦があるからしょうがないですかね。

天気:晴れ
気温:最低温度:5.6℃ / 最高温度:14.9℃
ウォーキング:16419歩 / 消費カロリー:498.40 Kcal
歩行距離:約10.67km

実家の市外局番がかわる・・・

2007年02月27日 21時25分20秒 | 徒然なるままに
写真:我が家のクリスマスローズから:ダブル・ピンク

うちの実家は、最近周辺地域と合併して、大きくなった。その弊害が市外局番。同じ市内なのに、合併後は、市外局番【083X】と【083Y】になって、本来市内通話でかけられるもんが、市外通話料金を取られていた。市外が3分21円、市内は3分9円・・・大きく違いますよね。

1月16日に「電気通信番号規則の細目を定めた件の一部改正に関する意見募集」が総務省の情報通信ポータルサイトに出ていた。

「電気通信番号規則の細目を定めた件の一部改正に関する意見募集」
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070116_1.html

これで、問題が無ければ、2008年の3月から実施される。 んっ!2008年って、来年じゃん。なんと1年先のことかいな・・・さすがお役所仕事じゃのう!多分忘れるかも・・・
でもね!!! 「083X-YY-ZZZZ」が「083-XYY-ZZZZ」に変わるだけだから影響が無いか?

既に今住んでいるところで、一度経験しているし・・・「042X-YY-ZZZZ」が「042-XYY-ZZZZ」になった・・・変えたのは年賀状の住所だけかも・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:0.2℃ / 最高温度:13.5℃
ウォーキング:16933歩 / 消費カロリー:517.40Kcal
歩行距離:約11.01km

ちょっと気になる言葉・・・「労働時間」って・・・

2007年02月26日 21時17分13秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:我が家のクリスマスローズ実生初花:ダブル・ホワイト

【特別編・Q&A】基礎からわかる「労働時間」
http://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_07012501.cfm

私たちが働く時間は、労働基準法で、週、実労40時間と定められています。この労働は、朝の朝礼や体操、デスクの掃除なんかも対象とされています。週休2日制では、1日8時間労働ですね。40時間を越えると残業になります。

残業代は、基本的に、「通常残業」と「決めれた残業時間以上の残業」をした場合や「休日出勤」夜10時以降の「深夜残業」等に分かれ、通常以外の残業は割り増しされます。だいたい、通常残業代より25%以上増しでしょうか?

一般的には、深夜残業(22時~翌朝5時)で25%増し、休日出勤で35%増し見たいですね。今度の「ホワイトカラー・エグゼンプション」等の法制化に絡んで、長時間労働を防ごうと労基法を改正し、一定時間を超えて残業したケースには、現行の割増率25%より引き上げる方針を決めてますね。その代わりに、一番高そうな残業代を受ける層については、「ホワイトカラー・エグゼンプション」で、回避する・・・って、感じでしょうね。

では、「ホワイトカラー・エグゼンプション」ってなんでしょう。一般的には労働時間という概念をなくし、純粋に成果に応じて、賃金を支払う仕組みだとされています。

日本版ホワイトカラー・エグゼンプション」とは、以下だそうです。
従業員-管理職の直前、残業代ゼロ/不払い残業合法化
経営陣-時間の枠外し生産性向上

アメリカ、イギリスにはすでに同様の制度があって、以下が対象となるようです。
労働の時間規制を外し、成果に応じて賃金を支払う制度。1938年に米国で導入された。
(1)管理職(2)運営職(プロジェクト・リーダーなど)(3)専門職(教師や法律家)の3つの職種が対象。当初は経営者に近い高所得者に限られた一種のステータスシンボルだったが、今では、現在はファストフードの副店長クラスにまで適用が広がり、(1)週当たり455ドル(約5万4800円)以上の報酬がある、(2)採用、解雇の権限を持つが最低条件らしいです。

週54,800円って・・・月約274,000円以上もらえば、残業代無しかぁ~!う~む!この金額で残業がつかないと生活できないかも・・・ただ、欧米は、有給休暇等ちゃんと取得できる環境なので、日本とは、生活環境/勤労観が大きく違いますね。なかなか難しい問題です。

また、「変形労働時間制」って、ご存知ですか?1か月、1年の単位で法定労働時間の合計を超えなければ、特定日や特定の週に、1日8時間、週40時間以上働いても残業とみなさないという制度です。 

俗に言うJR等のラッシュ緩和の為、時間差通勤をしようとかの「フレックスタイム制」の導入ですね。これは、会社と社員の同意の基に必ず勤務しなければならない時間帯と、従業員の自主的な判断に委ねる時間帯「裁量労働制」(フレキシブルタイム)の2本立てになります。

最近の情勢では、【自民党の「雇用・生活調査会」で、一部の事務職を割増賃金の支払い対象から外す日本版ホワイトカラー・エグゼンプション(WE)など労働基準法改正案について協議し、川崎会長に取り扱いを一任することを決めた】そうですが、一応以下のようです。

(1)労働時間では成果を適切に評価できない業務
(2)権限と責任を相当程度伴う地位
(3)仕事の進め方や時間配分に関して上司から指示されない
(4)年収が相当程度高い・・・900万円以上???

の4条件を満たす労働者に限定するとしている。また、長時間労働の助長を防ぐため、「週2日以上の休日確保」や「健康・福祉確保措置の実施。

会長は、ホワイトカラー・エグゼンプション導入を見送る一方、残業代の割増率引き上げについては先行実施するようですね。やはり、自民党の選挙対策なんでしょうか?先のばして、参院選後の国会で、なし崩しに成立でしょうか?参院選で自民党が過半数割れすると面白くなるのに・・・投票は、ちゃんと将来を鑑みて、考えて投票しましょう。

天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:10.0℃
ウォーキング:16934歩 / 消費カロリー:516.40Kcal
歩行距離:約11.0km

クリスマスローズ展中日&休日と言えば・・・

2007年02月25日 22時21分50秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:クリスマスローズ展より:スレートグレー・ダブル

今日の早朝の寒さは尋常ではありませんでした。表面上の最低温度は0.0℃ですが、それが時間的に続いたのか・・・ クリスマスローズの花茎の全てが完全に深くお辞儀してしまった。多分、今期一番の寒さではなかったでしょうか?フリースの被り物も空気の冷たさには勝てず、芯まで冷えました。

そんな中、チャリンコ漕いで、えっちらほと病院に行き、いつもの看護師さんに血を抜かれてきました。看護師さん曰く、腕には3本の血抜き用血管が走っており、順番に使用した方が良いかと・・・今日は、右端の血管から抜かれてしまった。朝食後3時間30分後の随時血糖はどのくらいだろう・・・来週の日曜日が診断です。

そして、昼からは、日本橋三越のチェルシーガーデンへ・・・仲間との語らいは楽しくあっという間に時は過ぎました。でも、クリスマスローズを買い求めるお客さんは後を絶たず、かなりのハイペースで売れたようです。まだまだ、クリスマスローズの人気は衰えていませんね。今日は、我らが代表、クリスマスローズのすべての監修者:野々口 稔ちゃんも来ていて、「クリスマスローズのすべて」の売り本にサインをしていました。私は店員じゃないけど、何株かお客さんにお奨めたかも・・・楽しかったなぁ~~!!!

展示株1


展示株2


で、今日は休日ですよね。いつものおやつタイム・・・今日は、東京では一番だと個人的に思っている根岸にある「竹隆庵岡埜(ちくりゅうあんおかの)」の「こごめ大福」を頂きました。
この「こごめ大福」はよもぎ餅と白餅がセットになっており、「こごめ」の名の如く、米粒が残るよう、7分づきで、表面がデコボコしています。でも、食べるとこしがあっても、なめらか&歯切れがよく、また、餡がほど良いう塩餡でこれまたグー!!! もう大福を極めた一品だと思いますね。
ちなみにこごめ”というのは餅米とうるち米のミックスのことだそうです。この大福は、絶妙に協調し合っていますね。

竹隆庵岡埜
http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/1202.htm

〒110-0003 
 東京都台東区根岸4の7の2
 (電)03・3873・4617

「こごめ大福」


絶品の塩餡たっぷり・・・


もう一つは、頂き物の「マダムセツコ」の「香旬果いちご」・・・
苺をホワイトチョコで包み、さらに求肥(?)で包んだ一品のようです。ホワイトチョコ(?)と苺の丁度良いすっぱさが絶妙なハーモニーをかもしているかも・・・これまた本当に美味しかったです。

マダムセツコ
http://mary.co.jp/

パッケージからして魅惑的!!


求肥(?)に包まれている(見た目イチゴ娘(大福)の妹分かな


う~ん!ホワイトチョコクリームがそそります。うめぇ~っす!


天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:6.8℃
ウォーキング:15219歩 / 消費カロリー:455.80Kcal
歩行距離:約9.89km

オルセー美術館展とクリスマスローズ展

2007年02月24日 22時24分47秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
我が家のクリスマスローズから:Picotee風redflush&dark nec.

今日は朝から強風でしたね。強風の中の早朝のウォーキングで富士山がくっきり見え、今日は良いことが起るかもと朝の9時にJR中央線に乗り、「オルセー美術館展」と「クリスマスローズ展」にかけ持ちで行ってきました。ところが朝の中央線は強風のため遅延。来た電車は、土曜日と言うのに満員電車・・・通勤時間帯とかわらんじゃん!本当に疲れたっす。

この満員電車に赤ちゃんを抱っこした若い奥さんが乗っていたのですが、満員のため赤ちゃんが大きな声で泣きっぱなし・・・その為、回りからの冷たい視線ビームにこの奥さんは平然とあやしていました・・・私だったら視線に耐えられず、絶対に電車から降りて、あやして泣き止むのを待って、次に来る電車に乗るかなと思いつつ、お母さんは絶対に精神的にタフでないと務まらないと実感!母は本当に強し!!!ですね。 この赤ちゃん、結局、武蔵境から中野まで泣き放っしでしたね。

そして、上野の「東京都美術館」で開かれている「オルセー美術館展 ― 19世紀 芸術家たちの楽園」では、なんと行列が・・・入場まで30分待ちの憂き目に・・・良く見ると周囲の人たちが持っているチケットの有効期間は3月2日。うちのチケットと一緒でした。と言うことは、後援関係で配られた招待チケット!うちのチケットは、取っている新聞の新聞販売所で定期的に行われる希望抽選で当たったもの。3/2日までだから、今日明日が休日最終日・・・だから超混雑かぁ~!!!
 
このチケットって、新聞社の東京にある販売店が一斉にやっていたら何千単位で招待状が配られているのかもと思ってしまいました。うちでは、毎回様々な展示会等に申し込みますが、3~4回に1回程度外すくらいで、当たる確率は良いですね。四季折々に行われる展示会に行っているかも。。。

展示会は、超込みで、良く鑑賞は出来ませんでしたが、それでも、ミレー、モネ、マネ、ルノアール、セザンヌ、ゴーガン等の作品に感動!印象派と思っていた人たちの意外な一面の作品も見受けられ、新鮮さを覚えました。

そして、私が所属しているヘレボルス倶楽部のクリスマスローズ展示会に行ってきました。私も9株出品していますが、皆さんの素晴らしい株に脱帽!改めて、夢を追い求め、交配実生に取り組む決意を固めました。それにしても、クリスマスローズ販売株も良い株がありましたね。でも買ったのは、「アプリコットのスミレ」と「四季咲きの富士桜」「横山園芸・トルカータス9cmポット」の三種。

結局、JRの満員電車&オルセー美術館展の超混雑・・・そして、クリスマスローズ展示会案内では強風で風が滅茶冷たくて凍えそうでした!!!・・・そんばこんなで、なんも良い事は起きなかったような・・・富士山見たのは幻だったのか・・・!!!

さて、明日の日曜日は、月に一度の病院での採血検査日・・・この一ヶ月はまずまず、血糖も安定していた気がします。 ただ強敵の和菓子を定期的に食べた影響は、あるだろうか・・・結果は3月4日・・・どうなることやら・・・楽しみかも!!!

天気:晴れ
気温:最低温度:3.6℃ / 最高温度:10.8℃
ウォーキング:18405歩 / 消費カロリー:10.96Kcal
歩行距離:約11.96km

障害について思うこと - 身体障害者の定義って・・・

2007年02月23日 22時30分42秒 | 障害(福祉)の事
写真:我が家のクリスマスローズからガーデン・ヒブリドゥス(Picotee風)

身体障害って、どんなものでしょうか?一般的な言葉に変えれば、身体機能の一部に障害を生じている状態であることを言います。一部の機能等が機能しないなどの身体障害ですね。「肢体不自由」って言葉も使います。ちなみに、障害者の反対語は、一般的には健常者ですね。

私も言葉的には「肢体不自由」の範疇に入り、一応、障害者手帳を持ち、障害者として認定されているのですが、様々な甘えの構造が嫌いで、公的な援助からは遠ざかり、健常者と同様、自分の責任において働き、完全自立を目指してきました。

『身体障害者』になると【身体障害者福祉法】に基づき援助されます。援助の目的は、『身体障害者』の自立と社会経済活動への参加を促進するための援助で、『身体障害者』は、自ら進んでその障害を克服し、その有する能力を活用することにより、社会経済活動に参加することができるように努めなければならないとあります。

【身体障害者福祉法】の対象となる障害は、『視覚障害』、『聴覚障害』・『平衡機能障害』、『音声・言語障害(そしゃく障害を含む)』、『肢体不自由』、『内部障害』(心臓・腎臓・呼吸器・膀胱・大腸・小腸・免疫等の内部障害)の6種類に大別されます。

これらの障害の程度によって、身体障害者福祉法に基づき、『身体障害者手帳』が渡される。この『身体障害者手帳』は、一般的に1・2級を重度、3・4級を中度、5・6級を軽度として分けられています。私の場合、特障2級なる手帳を持っているような気がします。⇒最近見てないので、覚えていないかも・・・

一般的に障害を持つ人と介護支援(ケア+ヘルパー)は、切っても切れない関係にあります。特に看護支援においては、甘やかすことなく、メリハリをつけて接する必要(しつけをする)があります。根底には、「自立」があるからです。

介護を受ける人は、甘やかされれば、甘やかされるほど、何もしなくなり、頼りっきりになって、行動が衰退していく傾向もあるかと思います。時には甘く、時には辛く、時には激しく、そして、やさしく、メリハリをつけて接し、ショートタームのソリューションではなく、ロングタームのソリューションで接する必要があるやも知れませんね。

シリーズ化なるか・・・障害について、色々と思うことは多かれど・・・とりあえず次回に続く!!!

天気:曇りのち雨のち晴れ
気温:最低温度:8.4℃ / 最高温度:12.4℃
ウォーキング:17787歩 / 消費カロリー:539.50Kcal
歩行距離:約11.56km

たまには金融の話でも・・・「株価収益率」

2007年02月21日 21時55分35秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:我が家のクリスマスローズから1枚

今日の日本銀行の金融政策決定会合で政策金利の0.25%引き上げを決定しましたね。これで、無担保コール翌日物金利の誘導目標が現状より0.25%引き上げ、年0.5%になりました。これからローン関連も金利が上がっていきますので、どれだけ個人消費に響くのでしょうか?本当に景気は上向きですか?これを受けて、銀行の普通預金は、0.2%になるそうです。

最近は、投資信託等に異常な人気(言い換えれば、偏った?)が出ていますが、やはり、投資の王道は、株式投資だと思うことしばし。その株式投資を行うためには、あふれ出る情報に惑わされること無く、適切な情報のみを切りだして蓄積させていくには.、ある程度の知識が無いと投資できないのも事実。そんな株式投資の前段階で、必然的にマスターすべき基本があります。今後、時間があれば、投稿していきたいと思います。

第一回目は、株式を買う場合、投資判断指標の1つに、その会社の株価が高いのか、低いのか、買う時期を判断する材料の一つとして『【株価収益率】(PER・パー)/ Price Earnings Ratio』があります。株価を1株当たり当期純利益で割ったもので、株価が1株当たり当期純利益の何倍まで買われているのかを示すものです。

現在の株価から、20倍以上が『買われすぎ』、利益に比べ株価が割高で、実態より株価が高すぎる。『20倍以下』は、株価が相対的に低いことを示し、株価の上昇余地あり。低いほど将来的に株価が上昇する余地があると言うような感じで、捕らえることが出来ます。

但し、株価は生き物なので、人気銘柄になると、需要と供給の関係でこの【株価収益率】が完全に無視され、あってないようなものになる株式もありますが・・・一般的には株を買うときの一つの目安としての基本型になります。

PERは、本来、単独で見るものじゃなく、相対的に比べるものなんです。その会社の過去のPERと比べてみたり、同じ業種やライバルとのPERと比較したりして、将来性を考察して銘柄を選定します。

例えば、6○○8 S○○Yの【株価収益率】は、51倍弱。人気化して、株価が高く、現在では買いづらくなっています。ただ、将来性を見ると、業績等の復活も消え隠れして、往年の勢いを取り戻しつつあるような気もします。○○かも知れません。

天気:晴れ
気温:最低温度:4.6℃ / 最高温度:14.4℃
ウォーキング:16782歩 / 消費カロリー:503.50Kcal
歩行距離:約10.91km

ペット犬も高齢化

2007年02月20日 22時11分24秒 | 徒然なるままに
写真:我が家のクリスマスローズから:原種オリエンタリス

最近の時事ニュースで、ペットで飼っているわんこも高齢化していると言う記事が出ていました。やはり、わんこも家族の一員として接し、健康に十分気を配る飼い主が増えたんでしょうか。

我が家のわんこも17歳で、天国に旅立ちましたが、生まれながらの心臓病持ちでした。若い頃は、体力任せの行動も歳を取ると、心臓病の薬、【エナカルド】が手放せませんでした。これって、一旦飲み始めると一生の付き合いになるんですよね。なんか私の病気も似たような気が・・・

エナカルド
http://www.zenoaq.jp/html/sh01_more017.html

動物用:
農林水産省動物医薬品検査所・動物用医薬品データベースより調べてみると・・・
http://www.nval.go.jp/index.asp
動物用医薬品データベース
http://www.nval.go.jp/asp/asp_dbDR_idx.asp

エナカルド錠
http://www.nval.go.jp/asp/asp_showDetail_DR.asp?argeCode=3277

医薬品医療機器情報提供ホームページ
http://www.info.pmda.go.jp

医療用医薬品の添付文書情報
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

レニベース錠(エナカルドの大元)
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2144002F1024_1_12/
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/PDF/630153_2144002F1024_1_12.pdf

やはり、わんこの健康は、家族同様、家族の一員として、病院に何回行ったことやら。。。最後は、大学病院のお世話にまでなり、本当に大変でしたが、苦しみながらも最後まで生き抜きました。わんこにとって、本当にそれが本当に良かったのか、ちょっと悩むところです。

我が家のどら息子しろは、生まれて間もない頃、捨てられ、雨の中、奥方の後ろにくっついて家にたどり着いたわんこ・・・奥方の実家のわんこは、ほとんどが拾われてきたわんこです。そのうちの1匹が、奥方が結婚して、東京に来る時に一緒に道ずれにされ、東京まで来ました。それがどら息子のしろでした。

多分、ダルメシアンと雑種の交雑犬だと思います。奥方の実家で6年、野山を駆け巡り、東京の狭い我が家で11年の人生でした。実家の裏山を駆け巡ぐり、蛇を咥え、振り回していたわんこが青年時期に東京で室内犬に・・・・まっ!東京にいたからこそ、長生きできたかも知れませんが・・・また、いつかわんこを飼いたいと思っている今日この頃・・・記事を見て、ノスタルジックな感傷に陥ってしまいました。

天気:曇り後一時雨
気温:最低温度:5.6℃ / 最高温度:9.5℃
ウォーキング:16325歩 / 消費カロリー:498.40Kcal
歩行距離:約10.61km

久しぶりのバケーション

2007年02月19日 21時26分51秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家のクリスマスローズから:ホワイト・ダークレッドネクタリー

今日はバ-ケーションを取り、会社はお休み。リフレッシュするための園芸三昧で、1日を潰しました。撮ったクリスマスローズの花のデジカメ写真は、100枚前後・・・まっ!クリスマスローズ30株前後&雪割草5株前後の花を角度を変えて何枚も撮った累積ですが・・・デジカメは何枚でもいけるので良いですね。ストレス解消は出来たものの園芸作業による筋肉痛が明日以降に出てくるから・・・う~む!良いのか悪いのか?
--------------------
休日と言えば・・・まだまだ続く八王子偏から「香ばし最中」…

餡と最中が分離して、食べるときに、栗入り餡を最中に挟んで、食べるもの。最近の流行ですね。最中の食べる時のパリッ&サクサクの香ばしさと餡の甘さのマッチング。本当に美味しいですね。

「香ばし最中」通販の販売元の「オクト」では売り切れですね。
八王子の「カステリアンマエダ」で買えます。

「香ばし最中」


最中の皮と餡が個々に・・・


餡を取り出して・・・


餡を最中に挟んだら


ハイ!いただきます。


美味い・・・最中のパリッ&サクサクの香ばしさの中に栗入り餡が美味しく・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:4.2℃ / 最高温度:12.9℃
ウォーキング:16340歩 / 消費カロリー:504.70Kcal
歩行距離:約10.62km

休日と言えば、昨日に引き続き、八王子偏

2007年02月18日 22時00分23秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪

昨日は、午前中に、以下の【川島 青舟 透明水彩で描く「クリスマスローズ」展】に行ってきました。

■川島 青舟 透明水彩で描く「クリスマスローズ」展
会期:2007年2月15日(木)~3月6日(火)
営業時間:11:00~18:00 水曜定休
会場:ギャラリー&ガーデンカフェ・ヤスタケ
住所:東京都八王子市八幡町12-11
電話番号:0426-26-8114

アクセス:
・ JR八王子駅北口下車徒歩15分。
・北口バス停7,9,10番より乗車、5つ目の織物組合前下車
織物組合裏通り、ツタの絡まった建物です。

久しぶりに甲州街道を歩いて行きました。昔ながらのお店あり、最新の店舗ありの街角ウォッチングは、楽しいですね。最近の染色って、ポンと水に溶かして、布地をしたして簡単に出来るのもあるんですね。ビーカー等の科学の実験道具にペンキ、そして、染色用のパックが混在して売られているのに新鮮な驚きがありました。

この甲州街道沿いから秋川街道にかかる辺りまでは、和菓子屋さんや洋菓子屋さんも多く、ウィンドウショッピングに欠かせません。そんな中、見つけたのが、古くからあるような雰囲気のカステラ屋さんを発見!そこで見つけたカステラを買いました。中には滑らかな白餡がぎっしりとつまっており、適度な甘さでいけてます。名前を失念してもうた。これは、都まんじゅうを巨大化したタイプかも知れません。美味しかったです。

マエダのカステラ饅頭(?)




天気:雨のち曇り
気温:最低温度:4.8℃ / 最高温度:8.7℃
ウォーキング:15066歩 / 消費カロリー:434.40Kcal
歩行距離:約9.79km

休日と言えば・・・都まんじゅう・・・

2007年02月17日 23時43分01秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:生産者さんいて:クリスマスローズ・ピンク カっプ咲き

今日は、午前中(午後から会社。。。ガクッ!)、久しぶりに八王子まで遠征して来ました。八王子は、昔は織物の街・・・駅から離れると昔ながらの商店街が残っている街。多摩にある大学に通っていた頃、駅前の熊沢書店や今は無き大丸辺りの映画館や古本屋さんに通っていた懐かしい街です。駅前はすっかり変貌しましたね。歩きながら懐古主義に走ってしまいました。

そんな中、見つけたのがあの懐かしい「つるや製菓」の【都まんじゅう】創業昭和30年、平塚に本店がある「つるや製菓」の小麦粉・砂糖・卵で作ったカステラ生地に白いんげんの白餡が入った「都まんじゅう」です。学生の頃は、八王子に行くたびにおやつ代わりに良くぱくついていました。一種の八王子名物ですね。八王子駅前があれだけ開発されても、学生時代と同じところで頑張っていた・・・余りも懐かしすぎて・・・・つい買ってしまいました。10個300円なり・・・

都まんの焼印が目印の都まんじゅう


白いんげんの白餡がまぶしい・・・懐かしい味!!!好きですね。


天気:曇り
気温:最低温度:0.6℃ / 最高温度:10.0℃
ウォーキング:16408歩 / 消費カロリー:503.50Kcal
歩行距離:約10.67km

崖っぷち犬の行き先決定したんですね

2007年02月16日 22時25分53秒 | 徒然なるままに
写真:クリスマスローズ原種:ニゲルのダブル

先日のTVで、例の「崖っぷち犬」の受け先を決める抽選会をやっていた。最終的には、地域限定で11人の応募になったようだ。

何と言うか・・・何故か抽選で当たった人の一言が私の心臓をグサッとさした。その言葉とは「帰って犬小屋を準備します」と言う言葉・・・えっ!抽選に申し込んだんだから事前に準備していないの・・・ミーハー的に申し込んだように感じてしまったのです。普通、申し込みを行うのは、犬が好きで、以前から飼う計画を立てていたとか・・・飼っていたわんちゃんの跡継ぎとしてとか・・・想像していたのが、あの言葉!・・・

でもね!抽選で外れることを思うと事前準備はありえないと言うのは当然で、当たり前の事とわかるんですよね。自分の想像と大きく外して放映されるとどうしても批判的思考に流れやすくなると言う見本ですね。失礼致しました。

ただ、残念なことにこの方、わんこを飼った経験がないようです。単純にTVを見て、興味を持って応募したとか・・・う~ん!わんこを飼う苦労を知らないようで・・・特に野良ちゃんは難しいと思うんだけど・・・絶対に3年後~5年後の追跡TVを希望!!!

反対に「崖っぷち犬」の妹だっけか?姉だっけか?姉妹は、「崖っぷち犬」同様募集したみたいだけど、もらい手が現れなかったようですね。兄妹、ほとんど同じ運命を背負い生きていた来たのに、「崖っぷち犬」はTVと言う光の中から外へ・・・(崖っぷち犬にとってそれが良いのか悪いのか・・・)姉妹は雲の中のまま・・・

この日の譲渡会には、全体で25匹出て、里親さんが決まったのは、8匹のみ。姉妹を含む17匹は里親さんが決まらず・・・なんとなく、人間社会の縮図を見た思いですが、姉妹の方の里親さんが決まったようですね。崖っぷち犬は、「リンリン」、崖っぷち姉妹犬は「幸(ゆき)」と名づけられたようです。


「かわいそう」1匹ではない / 救われる命わずか2%

徳島新聞WEB-「崖っぷち姉妹犬にも飼い主 藍住町の女性、名前は「幸(ゆき)」に」

天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:12.7℃
ウォーキング:16686歩 / 消費カロリー:513.70 Kcal
歩行距離:約10.85km

ポン酢の「ポン」と「ポンジュース」の「ポン」の違いって・・・

2007年02月14日 22時38分14秒 | 徒然なるままに
写真:我が家のクリスマスローズ原種から:クロアチカス

産経新聞のWEBに面白い記事が載っていました。件名のタイトルなんですが、ポン酢のポンの意味は・・・と言うもの。冬の鍋物にはかかせないポン酢。子供の頃は、実家では「だいだい」を搾って、醤油にたらし、ポン酢として使っていました。今は、柚子の木も大きくなり、柚子を使う事も多いですが、どちらかと言うと「だいだい」派ですね

オランダ語でかんきつ類の搾り汁を指す言葉をポンス(pons)の「ス」と言うそうです。「ス」を「酢」に当て、ポン酢としたようですね。一般的に市販されているポン酢は、柚子等の搾り汁にしょうゆと、かつお節や昆布などのうまみを加えたものをポン酢と呼ぶのが一般的になっているようです。
また、WEBでは、「ポンジュース」のポンについても書かれており、やはり原料が柑橘類のみかんだから? と思いきや、こちらは「日本一」の(本・ポン)なのだとか・・・

天気:曇り後雨のち曇り
気温:最低温度:6.2℃ / 最高温度:13.0℃
ウォーキング:17150歩 / 消費カロリー:524.30Kcal
歩行距離:11.15約km

休日と言えば・・・

2007年02月12日 21時36分24秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:

今日の朝は、冷え込んでいましたね。その分、富士山が綺麗に見えました。
今日の午前中は、クリスマスローズを福島方面へ送るための準備で時間を費やしてしまいました。基本的には、開花サイズを無作為に選んでみました。よい花もかなり混じっているかも知れません。最終的には、うちの半分程度を送る予定にしています。うちより、向こうの環境の方がよいと思うので、よい花が咲いてくれればよいのですが・・・

おととい、休日出勤で、会社のサテライトの田町でBCPテストを行った帰りに、東京駅経由で帰ったので、コンコースぶらり旅をしてみました。チーズケーキは数あれど、選んだのがこれ!東京チーズケーキ倶楽部の東京ストリートカマンベールチーズケーキ(なげぇ~タイトルだにゃ)。なんでも、北海道・岩内町にある、倉島牧場の新鮮で濃厚なおいしさの牛乳をふんだんに使用したチーズケーキらしいです。カマンベールチーズの濃厚さが売りでしょうか?口いっぱいに広がるカマンベールチーズの香り・・・それなりにいけます。

東京チーズケーキ倶楽部
東京ストリートカマンベールチーズケーキ
http://www.rakuten.co.jp/kioskgift/396915/430614/#367221



そして、もう一つがこれです。園芸のお姐さんから頂いた、尾張の銘菓、創業寛永11年(西暦1634年)の両口屋是清さんの和三盆糖を使用した干菓子。紅白のハートの中心に四葉のクローバーの和三盆。その名を「二人幸」(しあわせと読みます)。バレンタインの特別バージョンでしょうか。さすがに創業約380年、繊細な感じの干菓子ですね。ただ・・・和三盆糖の塊だから血糖に直撃ですね。ほんの少々ひとかじり頂きました。最近、砂糖類の糖分をほとんど摂取していないので、程よい甘さもかなりきつく感じるみたい・・・でも日とかじりすると甘さに見境が無くなるような気が・・・

両口屋是清
http://www.ryoguchiya-korekiyo.co.jp/
「二人幸」バレンタイン・バージョン



天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:12.4℃
ウォーキング:18219歩 / 消費カロリー:569.70Kcal
歩行距離:約11.84km