散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

閑話休題-休日の呟き-≪苦節○年…ようやく念願がかなった♪&甘味処♪≫

2011年10月30日 20時22分27秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から「農家のフェンスにて:山芋のむかご」

1994年に我が家に引っ越して来た時に、小さな箱庭にいつかは果樹を植えて食うぞ・・・と心に決め、早17年。ようやく、思いは実ったようです。

その時に決めた果樹は≪柿≫と≪ゆすらうめ≫と≪グミ≫と≪あけび≫でした。柿もそうだけど、特に≪ゆすらうめ≫と≪グミ≫と≪アケビ≫は子どもの頃の思い出たっぷりの果樹でした。最初に植えたのが≪柿≫と≪ユスラウメ≫、その後、≪ビックリグミ≫を植え、最後に植えたのが≪アケビ≫でした。今から7~8年前でしょうかね。

アケビは自家受粉しづらく、2種類植えた方が良いと聞き、門横のマテバシイに絡ませる感じで1本、その反対側のビックリグミと椿に絡ませるようにもう一本。。。一昨年から実はなり始めたのですが、少量で、と落下して気が付く感じでしたが、今年は、Blogでも何回か紹介したように、豊作で、目に止まる所、手が届くところで、かなりの個数が実りの秋を迎えました。

蔓性なんで、去年までは、高い所で実るので、椿に隠れ、見えなかったんですよ。落ちて初めて気が付いた・・・

そして、今年、いよいよ収穫です。


収穫前の≪割れて食べごろのアケビ≫




でもね。1番果は、先日のOFF会に、苗を運んで頂いた倶楽部の仲間の奥様のRさんにお渡しして、今日は2番果のもぎ取りでした。全部で8個の収穫でした。Rさん、アケビどうしただろう。持て余したのではなかったたしょうか?

子どもの頃、おやつ代わりに食べた≪アケビ≫40年ぶりに口に入れました。子供の頃の味、舌に残る食感は忘れていませんね。。。一気に、味から走馬灯のように思い出しました。小さいころは、誰にでも、秘密のアケビがあったもんです。仲間にも誰にも教えずに、こっそりと取りに行く・・・
まぁ!取った後は、仲間と大きさを競い合い、中の白い果肉を口に含み、機関銃のように種を飛ばしあう遊び。。。懐かしいですねぇ~!

アケビの果肉は食べるというより、舌で白い果肉を舐めとり、大量の種を出す感じかな。甘いですよ。。。これで、苦節○年・・・ようやく、思いが実りました。。。皮は、お昼の肉炒めに使いましたが、味がよくわからんやった。。。

白い果肉をなめるように食べます。口に残るのは種!
95%は種だと思え・・・でしょうか?






これで、柿、グミ、ユスラウメ、アケビが収穫出来て、夢叶うですね。。。
嬉しいなぁ~全てがかなう約10年近くかかった・・・

今の夢は、実家の畑の一部を果樹園にしたい・・・桃栗三年柿八年・・・完成するまでに10数年かかるから、去年あたりから買える度に何本か植えるようにしています。

最低でも・・・植えたい果樹は・・・植えっぱなしでも育つもの・・・
柿(甘柿&渋柿)を数種類、梅、かんきつ類を数種類、栗、無花果を数種類、桃、山胡桃、ビワ、梨…etc.

せめて、65歳までに完成したいっすよ。。。

そんな思いを持ちつつ、今日はインフルエンザの予防接種のせいか、腕が痛くてあがらんやったけど、チャリンコ部隊は東西南北駆け巡る・・・良く動きました。。。


≪今日の散歩から・大学通り≫





大学通りの緑地帯にて
狂い咲のツツジ、いや、皐月かな・・・





農家のフェンスにてもう一枚・
脱出不能な冬瓜・・・瓢箪みたい





動いた後は、アケビはもちろんだけど、追加で甘味処♪ですよね。。。


今日は定番の成城石井から「ティラミス風ケーキ」でも・・・


成城石井≫ 
http://www.seijoishii.co.jp/

≪ティラミス風ケーキ≫




成城石井でふと目に止まったティラミスと言う言葉・・・よくよく見るとティラミス風ケーキと書かれていました。実物を見て、即買い・・・本当は「カバリエのシュガーフリーチョコ」目当てで行ったのですが・・・

ティラミス風ケーキ
北海道産純生クリームとマスカルポーネをたっぷり使用したチーズ生地の下には自家製のコーヒーゼリーが・・・なケーキです。





食べると土台の生地にかすかに漂うブランディーとほのかなコーヒーの苦みがまじりあったバウンドケーキの上にはコーヒー・ゼリーが・・・更に、マスカルポーネチーズの香り漂う純生クリームのムースが本当にいけてます。。。てっぺんには、トッピングにはキリマンジャロのコーヒー粉がまぶしてあり。。。ほんまに美味しいです。この食感・・・好きかも。

自分的に、最近のヒットだな・・・





天気:晴れ
気温:最低温度:14.4℃ / 最高温度:19.6℃
今日の歩数:21946歩 / 1日の活動消費:1162.2Kcal
歩行距離:約14.26 km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-休日の呟き(HbA1Cに思う事&インフルエンザ予防接種)と甘味処♪

2011年10月29日 20時07分04秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
我が家の庭先から今日の一枚:レース・ラベンダーの花

--------------------------------------------------------

先週の日曜日に採血した血液検査の検査結果を聞きにクリニックに行ってきました。

今日から新しくS医師が担当になりましたが、土曜日の場合は交代制のようで、今後どうなる事やら・・・様子見です。ところで、皆さん、インフルエンザの予防接種はどうされていますか?

せっかく、予約して行ったのだからと今日、予防接種してしまいました。次回になると12月なので、タイミング的に早いかと思ったけど・・・ネットで値段を見ると2500円~3000円が相場ですね。わがクリニックは2000円でした。

注射自体は痛くないのだけど、その後、毎年のごとく、数日は熱を持ち腕が重く、痛く、上がらなくなるので、仕事に影響しちゃいけないと、毎年、土曜日に接種してしまいます。

今現在、腕が重く、動かすと鈍痛のような感じがじわじわと。。。
月曜日に腕が上がり、動けば良いのですが。。。
こういう時に利き腕しかないと困りもんですわ。。。

所で検査で、指標のHbA1Cは、-0.3ポイントでした。前回、0.4ポイント上昇したのが、今回、0.3ポント下がった。

この二ヵ月は、仕事で残業、帰りも遅く、食事も乱れ、日々の歩行も減少して、良いとこ無しだったんですが。。。数値は結果的にGoodでした。

なんでだろう…訳が分からなくなってきた。。。

単純に思うに、実家に帰省した後の検査は数値が跳ね上がり、東京での数値は安定しているってことかな。前回数値が上がったのは、その前に初盆で実家で10日過ごした事が大きく影響していると思う。更に前に悪かった時も2か月実家に帰省した後の検査でした。

結論的には、東京での生活では安定しているようです。

でね、実は、実家で過ごしている時は、ほとんどお米を食べていないのですよ。。。

結局、お味噌には、砂糖が入っているし、惣菜は砂糖てんこ盛りだし、醤油&出しも砂糖入りだし・・・それが、影響したんでしょうかね。。。やはり、実家でも完全に自分で料理する事が必須のようです。。。

今のこちらの生活では、血糖値は大きくぶれませんので、食事を含め、生活環境が完成したと考えます。HbA1Cが安定的です。これで、2004年からスタートした自分に合った生活環境つくりは完成したようです。60歳まではこの数値(HbA1C)を維持したい。。。これが現在の希望・・・60歳まではまだまだ先は長いけどね。。。

今度12月に親父の一周忌で帰省します。年の終わりで血糖値が乱れるのか・・・
出来れば、検査は、実家に戻る前に済ませよう。有終の美を飾れるように・・・(爆)

今日は、インフルエンザ予防接種したので大きな運動は禁止ですが、朝は、天気も良かったので、散歩に出かけました。秋らしい気候になりましたね。国立大学通りも「天下市」の準備に入ったようです。一橋大学も学祭の準備で学生たちが右往左往していました。


≪今日の大学通り≫





≪一橋大・大学祭まであと6日≫





大学通りの緑地帯にて「豆柿」




今日は、安静の日ですが、今週も頑張ったので、やっぱり、甘味処♪ですよね。
今日は、東京駅大丸のお土産コーナーより「ずんだ茶寮」の季節限定 《栗とずんだのモンブランロール》でも・・・

ずんだ茶寮
http://zundasaryo.com/


季節限定 《栗とずんだのモンブランロール》





和栗のクリーム、外側をずんだクリームでコーティング、
上に 甘露煮の栗が のっています。

和栗のクリームの外側にフレッシュクリームと枝豆の「ずんだ」をパティシエが絶妙にブレンドしたずんだクリームでコーティングしたもの。上に甘露煮の栗がアクセントになっています。





たべると、口に広がる濃厚なマロンクリームに、ほのかに香るずんだクリームがベストマッチしていて、甘露煮のクリームがアクセントになり、少し甘系ですが美味しいです。こんど、メインのずんだロールケーキを食べて見よう。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:11.6℃ / 最高温度:20.9℃
今日の歩数:20166歩 / 1日の活動消費:990.90Kcal
歩行距離:約13.10km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-休日の呟き(Off会と採血)と甘味処♪

2011年10月23日 20時38分06秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から:我が家のベランダから「マッソニア・マユハケオモト」

--------------------------------------------


なんか、あっという間に一週間がすぎさっていきました。昨日はOff会で、1時から5時まで、クレマチスで著名な金子明人先生を招いての講演会が中心のOff会でした。

ちょっと暗めになってしまいました。





先生の話から・・・

植物の科属は昔ながらに見た目の判断が有効でしたが、今は、分子生物学の発展によって個々の植物のDNA解析が行われ、その解析結果での遺伝子的分類体系が世界的に採用されるようになったんですね。科がいろいろと変わってきているそうです。

まさに、植物体系の大変革時期に突入したのかもしれませんね。
今後、《牧野富太郎先生》の評価は変わっていくのでしょうか?初期の段階での先生の功績は、偉大です。

そして、今日は朝から病院にGo!昨日採血予定だったけど、講演会に追われ、今日に変更してもらいました。こういう時に休日診療のあるクリニックは良いですよね。ただ、休日割増だと思うけど・・・

最近は、食事療法も運動療法も乱れっ放しなので、極力、お米を食べないようにしているのだけど、朝食は1日の力の源なので、ご飯(白米3:発芽玄米1)を100g食べている&夜は夜で、スーパーの砂糖てんこ盛りの惣菜を少しづつ、小皿に取って食べている&果物を食べているし、この二ヵ月、1日の歩行距離が8000歩程度に・・・以前の二分の一程度に落ちているし・・・

結果は今度の土曜日ですわ・・・先日、主治医が退職したので、新しい先生でスタートです。誰が担当なんだろうか・・・さて、どう会話を勧めていくべきか?・・・今後の方針も含めて、改めて最初から話し合う必要がありそうです。。。

なんやかんや用事をすまして戻ってきたのが夕方・・・本当に疲れたかも。休日は疲れを取らなぁあかんのに・・・土日で疲れが倍増。。。明日から1週間持つんだろうか。。。

今日の散歩から「実りの秋」

今日の大学通り





ナツメの実





ボケの実





温州みかん











かりん





葡萄





と、思いつつ、疲れた時のカンフル剤は・・・もちろん、甘味処♪・・・
今日は採血も済ましたし・・・食べるべ。。。

《和楽紅屋》の≪かすてらロール・塩ミルク》でも・・・





和楽紅屋
http://www.waraku-beniya.jp/





かすてらロール 塩ミルク
国産の小麦と卵にこだわり、ふんわりかすてら生地で、甘さ控えめのたっぷり生クリームを巻きました。アクセントの珠洲の塩との相性が抜群だ!…そうです。





一口ほうばると、やさしい甘さのふんわりカステラに軽めの生クリームの相性がぴったり。。。美味しいです。あれっ!塩は何処へ・・・と思いきや、食べ進むと、ピンポイントで、塩ミルクの香りが漂い、アクセントになっています。面白いっすよ。。。全体的ではなく、ピンポイントで塩ミルクになっているんだ。 場所によって微妙に違う味わい・・・ロールケーキでは初めてかも。。。美味しいっすよ。。。

天気:曇り時々晴れ
気温:最低温度:℃ / 最高温度:℃
今日の歩数:23142歩 / 1日の活動消費:1240.4Kcal
歩行距離:約15.04km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-園芸店はお宝の山&甘味処♪

2011年10月16日 20時47分36秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の庭先から:アケビ「紫水晶」
アケビが食べたくて苗を植えて6年目。ようやく口にすることが出来るようです。
アケビの蔓が直径3㎝以上になると実成りが多いようです。

-------------------

今日はいきなり暑くなりましたねぇ~!当地での最高温度は30℃を越えていました。
昨日から雨は降るわ、暑すぎるわ。。。最近の勤務が激務だわで、昨日は完全休養していました。

今日は、最近行っていない園芸店に顔見世で出かけてきました。まぁ!ストレス発散もありますが。。。そこで、見つけたのがこれ!





ブーゲンビリア「Bougainvillea」です。普段だったら絶対に買わないのですが、園芸店の片隅で捨てられるように、捨て価格で販売していました。あれ!ブーゲンビリアって、八重花あったっけか?とついつい名札の誘惑に負けました。1株100円也…

八重花のピンクとオレンジとホワイト・ピンクの三種類。3株300円也・・・たぶん、今後も、この値段では入手不可能だと思ふ・・・園芸店の御値下げ処分見切り品はお宝の山。。。時々、面白いものがありますね。レースラベンダーも札落ちヤマアジサイも1株100円でした。

《オレンジの八重花の名札》




ブーゲンビリアはオシロイバナ科の仲間だって、知っていましたか?また、花ビラに見える部分は葉なんですよね。花を取り巻く葉、包葉って言います。と言う事は八重花って、包葉がくしゃくしゃに重なっているんでしょうか? 良くわかりません。 

確か記憶によると《ブーゲンビリア》は《ハイビスカス》より寒さに弱かったような気が・・・さて!困った・・・冬は家の中かぁ~!奥方に怒られてしまう。。。困った!

園芸店って!ほんまに楽しいわ・・・まともな値段では絶対に買わないけど、御値下げ品だったら・・・これも性なんでしょうかね。。。


《今日の散歩から》
------------------

《今日の大学通り》





《街はハロウィンの季節》





《ヤブミョウガの種》





《山芋のむかご》





《カラスウリ》





《欅の黄葉》





そして、まったりと過ごす休日の楽しみは甘味処♪

昨日から今日にかけての甘味処♪は、「蒜山ジャージー濃厚ミルクサンド」、「探仙庵 飛鳥焼(一粒栗入)」、





と、「口どけなめらか濃厚フロマージュ」でも・・・

「蒜山ジャージー濃厚ミルクサンド」
蒜山酪農農業協同組合
http://www.hiruraku.com/





食べ合わせのせいかも知れんが、濃厚って・・・どこに行ったの?生クリームがあっさりタイプの生どらのように感じました。他の蒜山ジャージーの生どらはどれも美味しいと思うけど・・・ 久しぶりに外したんだろうか?ようわからんです。濃厚って、何を意味しているんだろう。。。
今度は最初に食べて見よう。。。

《紀ノ国屋》から探仙庵 飛鳥焼(一粒栗入)

大粒の栗を一粒、あんの中に包み込み、ふっくらとした皮、大納言小豆の餡、やわらかく炊いた栗のおいしさが口いっぱいに広がる一品だそうです。





餡子の甘さと栗のホクホク感が絶妙ですね。久しぶりにお気に入りのどら焼きに会えたかも…・栗が無くても、餡で食べさせてくれるから、お好みで選択すればよいかな。

セブンイレブンスイーツ
《口どけなめらか濃厚フロマージュ》





コクのあるクリームチーズをたっぷり使った、濃厚な味わいが魅力のベイクドチーズケーキだそうです。

一口にすると濃厚でなめらかに絡むベイクドチーズが口一杯に広がり、下地のサクサックのクッキーと相性がよく美味しいです。値段も手ごろだし、良いかも・・・
エネルギー307kcal たんぱく質5.8g 脂質24.7g 炭水化物15.3g ナトリウム140mgなり

今日のおやつはこちら・・・450Kcalと見た・・・
ちょっと食べすぎの感あり・・・
駄目だなぁ!最近は自制が出来んかも・・・
いっぺん、痛い目を見ないとあかんようです。
今度の定期検査は、来週だ!痛い目を見たら、修正しようっと。。。




天気:朝雨、曇りのち晴れ
気温:最低温度:22.2℃ / 最高温度:30.5℃
今日の歩数:18476歩 / 1日の活動消費:1062.9Kcal
歩行距離:約12.00km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-休日の呟き-万歩計と甘味処♪

2011年10月10日 19時54分52秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の庭先にて「黒紅・ヒガンバナ」
黒紅ってついてますが、昔は黒花彼岸花、今は濃紅ヒガンバナ…
基本的にヒガンバナの変化花は鹿児島産が多いと思われます。。。

-----------------

今日の早朝は比較的過ごしやすかったけど、日中は暑くなりましたね。
私は、一日中、万歩計をポッケに入れて、過ごしています。大体1日の歩数計が何歩ぐらいになるか記録しています。

記録しているのは、2004年12月から・・・そう、病院を退院してから記録しています。もう、7年になるんですね。その間に万歩計も世代を変えて、今回四世代目の万歩計になりました。当初より、測定項目が増え、電池の寿命も長くなりました。

私は、タニタとオムロンの歩数計を交互に使っています。タニタとオムロンの大きな相違点は、消費カロリーの差だと思います。オムロンの方が比較的辛めです。使いやすさは、同じだけど、時計表示は、オムロンの方が好きかな。また、タニタは、小数点第二位まで、オムロンは小数点無しか第一位まで・・・

四世代目の万歩計は、趣向を変えて「タニタ」の《活動量計 AM-111》にしてみました。





身につけただけで1日の消費エネルギー量がわかり、摂取と消費のエネルギー量のコントロールに役立つ24時間カロリズムグラフ表示だそうです。そう!言葉の誘惑にまけてもうた。





でもね!実際にはいらん機能が多すぎかもね。肝心の歩数によるカロリー表示が無いし・・・
まいりました。

まぁ~これから、2年はお世話になります。。。。2年後の次世代は無線ラン機能月かな・・・
買ってから1日・・・思ったのは、歩数計で十分と言う事・・・がっくり。。。


今日の散歩から・・・


《今日の大学通り》





《コムラサキ・白実》





こちらは普通の《コムラサキ》





《山茶花》が咲き始めました





《これは何ていう名前でしょうか?》ねこじゃらしの小型版





-------------------------------


今日も園芸作業に散歩に買出しに、あちこち、動きました。。。そんな時の補給は甘味処♪ですよね。今日は、何回か登場の《新杵堂》から《マロンスターロール》と久しぶりに入った《紀ノ国屋》から、《黒糖ロールケーキ》でも・・・


《新杵堂のマロンスターロール》





新杵堂
http://www.shinkinedo.com/

新杵堂は何回か登場しましたが、秋バージョンから一つ購入してみました。

クリームの中に栗をたっぷり混ぜ込み、ふんわり生地で巻き上げたものだそうです。新杵堂でスターと言う文字が入ると、生クリームを食べさせるロールケーキになりますね。





食べるとマロンクリームが口いっぱいに広がり、クリームが本当に美味しいです。ただ少し甘めかな。。。気がつくと一気食いしているかも。。。新杵堂のスパースターロールもそうだけど、生クリームの合わせ技が冴えていますね。





《紀ノ国屋の黒棟ロールケーキ》

紀ノ国屋
http://www.e-kinokuniya.com/





食べるとくちっぱいに広がる黒糖の香りと小豆の粒々がアクセントになって良いのですが。。。
ロールケーキを食べている感じがないかも。。。個人的には甘すぎました。

今日のおやつ…美的感覚全くなし・・・





天気:晴れ
気温:最低温度:17.5℃ / 最高温度:24.3℃
今日の歩数:22056歩 / 1日の活動消費:1466.80Kcal
歩行距離:約14.3 km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです。

閑話休題-休日の呟き-園芸作業と甘味処♪

2011年10月08日 21時39分24秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から道路わきの植え込みにて「ルコウソウ」
花壇からの脱出組でしょうね。つつじの植え込みにルコウソウが進出していました。
最近は西洋朝顔や丸葉ルコウソウを植え込み等で見かけるようになりました。

ようやく過ごしやすい気候になりましたね。散歩に園芸作業に絶好調の季節となりました。
でも、まだまだ、藪蚊との対決はあるようです。涼しくなったからと言って、藪蚊の活動が停滞する事もなく、活発ですわ・・・

今日なんて、朝9時から玄関前を陣取った途端に、藪蚊10数匹が集中攻撃。慌てて、まずは一気にキンチョール・スプレー攻撃!!! その後、外わんこ用の蚊取り線香を定例のポイント三か所に設置。これで、ひと段落。

今日は、今年の3月に発芽して置いておいたクリスマスローズ苗をポット上げして、そのうち、30ポットを今度のヘレボルス倶楽部のオフ会におすそ分けすることにしました。なんせ、ポット上げしても置くところの確保がほんまに難しい。倶楽部の皆さんちに行く方が幸せになれると思うので…





そんで、30ポットを一時的に置くところを確保しようと見渡せば、原種シクラメンのコームが動き始めていました。今年の春に発芽しなかった種床から発芽を確認.。。。う~む.!コーム地獄に陥りそうだ。。。





この三連休で、筋肉痛は必須ですね。植え替え作業は、いつもと違う筋肉を使うようで、これも定例化しています。お風呂の中でのモミモミが必須項目かな。。。

今日は、涼しかったせいか、散歩も非常に気持ちがよく、快適でした。あちこちで、実りの秋の気配が漂っていました。栗が終わり、これからは、柿のシーズンかな。いろんな木々に着いていた実が目に飛び込んできますね。秋は良いっすよ。

今日の散歩から…

《大学通り》





《オリーブの実》





《秋に燃えるほうき草》






今日は園芸作業に散歩に動き回ったせいか・・・疲れがピーク・・・
そんな時には甘味処♪・・・今日は、定番三浦屋から「米粉ショコラケーキ」でも・・・

三浦屋
http://www.miuraya.com/





米粉で作ったショコラです。食べると米粉独特のぱさぱさ感は感じられませんが、少し粉っぽいかもしれませんが、十分に普通のショコラです。でもね!”ほんまに、これでもかと訴えてくるほどの甘さでした。適度な甘さだとGooddeで、次もいけるんだけどなぁ~!私には少し甘すぎたようです。





天気:晴れ
気温:最低温度:16.5℃ / 最高温度:23.2℃
今日の歩数:26968歩 / 消費カロリー:745.0Kcal
歩行距離:約17.5km

閑話休題-休日の呟きと甘味処♪

2011年10月02日 19時46分55秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の庭先から「地植えの原種シクラメンヘデリフォリウム」

-----------------------

あっという間に10月が来てしまった感ありの今日この頃・・・仕事に行き出してから7か月目に突入しましたが、現実は厳しいものがあります。任された仕事のノルマが達成できないジレンマ。ぺ―パーワークが仕事の8割以上かも。。。

片手作業では厳しいですねぇ!お給料が健常者と同等レベルなので、お助けもままならず、与えられた仕事は、自分でこなすがポリシー・・・。う~む!ピークタイム・シェアリングさえあれば、乗り切ることも可能だと思うのに・・・

頑張れば出来るって、努力すれば報われるって言葉は嘘だと思ふ。。。報われない事多し。頑張っても、頑張っても出来ないこと多し。・・ですね。

やっぱり、仕事は一生もんだから、あれば、すぐ飛びつくは危険かも。特に私みたいなハンディもんは。。。でも、ハンディもんだからこそ、あれば飛びつくんですよね。次は無いと思うので。。。難しい所です。面接等で、デスクワークのいろんな話をして、ある程度大丈夫かなと思って、入社をきめたんだけど、実務は…はなしとちゃうやん。。。やはり、面接する偉い人は実務から離れているので、細かい部分が抜け落ちているようです。。。その細かい部分が大敵なのになぁ~・・・

世の中、何事もうまくいくとは限らんもんですね。

------------------

昨日からのどが痛く、体がだるい・・・風の初期症状でしょうか? 昨日はルルを飲んで、19時にお休みタイム。。。今日の6時まで寝ていましたが、でも、のどの痛みはひどくなる一方。。。

しょうがないので、おなじみの病院に行ってきました。こういう時に休日診療がある病院は便利ですね。

のどの腫れは、そんなにひどくでもなく、薬とイソジンをもらってきました。病院と提携している薬局は休日はお休みなので、近所の龍生堂で、もらったんだけど、休日って、休日割増があるんですね。

そういえば、インフルエンザの予約の張り紙が・・・明日から実施だそうです。。。

今現在、快方に向かっているような感じですね。痛みからむずむず感に変わってきた。。。

------------------

今日の散歩から:

今日の大学通りから





大学通りの一橋大学の前あたりが明るくなったなと思ったら、ソメイヨシノの古木が先日の台風で倒れたようです。
直径が1m以上ありそうですね。樹齢何年だろう。。。





昨日あたりから金木犀の甘い香りが漂い始めました。。。この甘い香りは金木犀ってすぐわかりますね。





こちらは、銀木犀でしょうか? ほのかに香りますが、ほとんどわからんかも。。。





天狗の鼻・・・子供時代の遊び道具・・・





むかご・・・子供時代のおやつ。。。





そして、休日のお楽しみと言えば甘味処♪・・・

今日は定番の成城石井から「北海道えびすかぼちゃのプレミアムチーズケーキ」でも


成城石井
http://www.seijoishii.co.jp/index.html




《北海道えびすかぼちゃのプレミアムチーズケーキ》





たっぷりの北海道産えびすかぼちゃのペーストをクリームチーズとあわせ、かぼちゃの風味がしっかりと感じられるチーズケーキに仕上げました一品だそうです。





食べると、プレミアムチーズケーキです。しっとりとなめらか口に広がるチーズの香り。更に下地の優しい甘さのスポンジと相まって美味しいです。いけてます。 あれ!えっ!えびすかぼちゃはどこぞに・・・・って感じでしょうか。。。もう少し、えびすかぼちゃの甘い香りが漂えばなぁ~



天気:晴れ
気温:最低温度:17.4℃ / 最高温度:20.1℃
今日の歩数:21481歩 / 消費カロリー:593.0Kcal
歩行距離:約13.9km