散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

選挙で見る候補者の…「前職」「現職」「元職」とは・・・

2009年07月28日 22時05分12秒 | 徒然なるままに
写真:近所の庭先にて「ヤブガラシ(藪枯らし)の花」≪烏歛苺≫
別名:別名ビンボウカズラ(貧乏葛)

選挙で見るたびに適切に説明できるかと思っていた言葉がSankei Webに載っていました。それは選挙の際に、候補者のタイトルについている「前職」「現職」「元職」の違い!使い分け方法とは。。。

新聞記事に、選挙の立候補予定者を載せる時に書かれる言葉「XX党現職のXX氏」とか「民主新人の〇〇氏」とかよく載っていますが・・・これって・・・?前職と元職の使い方に?がついていました。

例えば、今度の衆議院選挙ですが、衆議院が解散した今、かつて「現職」としていた人を「自民【前職】の〇〇氏」と記載しているのですよ。本来的に使う「現職」とは、任期中に当該の選挙が行われる際に使用するんですが、解散で現職が身分を失った時には、次の選挙では元職ではないの?・・・なんてね。

「元職」としないのは、まだ新しい衆院議員が誕生していないためで、直近まで衆院議員だった人として「前職」になっているんだって・・・また、衆議院選挙で、過去に当選したことがない候補者は「新人」となり、また衆院議員の経歴があっても、落選するなどいったん衆院議員の身分を失って再び挑戦するケースは「元職」としているそうです。

ふ~ん!当たり前と言えば、当たり前か!。

天気:晴れ時々曇り
気温:最低温度:23.3℃ / 最高温度:27.2℃
今日の歩数:16011歩 / 消費カロリー:489.80Kcal
歩行距離:約10.41km

今日の一枚から・・・&休日と言えば甘味処

2009年07月26日 21時02分57秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の1枚から果樹園にて冬の味覚「フェイジョアの実」

今日は今期最高の暑さでした。今まで、早朝は快適に近かったけど、ほんまに朝から暑かった。何をとち狂ったのか、暑さを吹き飛ばせと、心配事を抱えながら朝の7時から散歩に出かけました。実家周辺の下関、山口や中国地方、そして九州地方の皆さま、豪雨に気をつけてください。心配でしょうが川のそばや田んぼ&畑周辺には行かないでください。
---------

朝の7時のお天道様は既に頭上に近く、この時間から既に暑く、汗だく状態。ようもまぁ~!熱中症になりそうな感じのときに散歩に出かけるなぁ~!と思いつつ、こんな時こそ歩かねば・・・

家の近所の道(わかれ道にて)
さて、今日はどちら方面を歩こうか!日陰の多い、大学通りに決定・・・



大学通りです。日陰が多いけど、暑いっす。
でもね。周辺と気温が違うのがはっきりわかります。数℃低いと思われますね。



苔むした桜の古木です。なんとなく樹木の息遣いが聞えてくるような感じ!
見入ってしまいました。



今年初めてのお目見え・・・蝉の殻です



少し歩くと今度はアブラゼミを発見!この蝉君は近づいても逃げませんでした。
そろそろ天命を全うし寿命が尽きるのか・・・



最近話題の豆腐ドーナツ。先日、国立に関西から原ドーナツが進出してきたって、話題になっていたけど、実は国立には国立に根付いた昔ながらの豆腐ドーナツ店があります。これがこちらの「ゆうゆう」。以前ダイヤ街にあって、引越し、行方不明になっていたけど、こんなところにあった。以前から一度寄ろうと思いつつ、いつでもこれるとまだ行ってないけど、地元では超有名な豆腐ドーナツ店です。

豆腐ドーナツ店ゆうゆう



そして、休日と言えば暑さを吹き飛ばせと、甘味処を・・・
今日は、「寿恵久仁屋」のじねん柿でも・・・

寿恵久仁屋
http://kaki-chocolat.jp/



リーキュール風味の半生の西条柿の干し柿を柿の葉餡で包み、自然薯の上用生地で巻いた物。島根の味食品コンクールで。優秀賞を受賞しただけあって、干し柿の甘さと柿の葉餡の甘さのハーモーニーが自然薯の生地とちょうど良い塩梅で美味しいです。ただ、干し柿の甘さが勝っているかも知れませんが・・・好みの問題かも知れません。感じは、カルカンの中に、白餡で包んだ干し柿を挟んだもの。。。



ふむふむ・・・柿ショコラなるものもあるのか。。。今度、食べてみたいなぁ~!でも、島根館には無かったような・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:24.7℃ / 最高温度:33.5℃
今日の歩数:24039歩 / 消費カロリー:751.0Kcal
歩行距離:約15.63km

休日の散歩から:野良ちゃんのいる風景&休日と言えば甘味処

2009年07月25日 22時21分52秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:立川昭和記念公園花火大会の花火
我が家の近所で見える所が数箇所あり、そのうちの一つで鑑賞。
でも片手では、オートにしろ、花火モードにしろ写真は難しいですね。

独り言:テンプレートの里山は心の故郷。それに変えて見たけど、全体的なイメージが・・・違うなぁ・・・このテンプレートは短命かな。

------------

今日も1日暑い日でした。最近は環境を意識し意識して、いや、財政事情から節電を意識してかな・・・日中は冷房を入れません。どうせ、暑いならと、ジリジリ焼ける日中に散歩に出かけました。でも、一言!やるべきではないっす。体力が無いって言うことが一目瞭然でした。日中の散歩は体力を使い、消耗しますね。この病気はここまで体力を奪っているのか・・・改めて実感・・・

散歩に出かけると、わが町で沢山の野良猫ちゃんに出会います。みんな、切れ目顔で野生的。睨まれると恐いかも。飼い猫との違いが顔に出て、一目瞭然でわかるかも。野良ちゃんでも、餌付けされた猫の顔は穏やかですが・・・

動物好きな私は手なずけようかと思案中。。。まずはせっせとご挨拶。野良ちゃんもきちんと病院につれていかなぁ~あかん奴も見かけます。行動を起こすにはちょこっとの勇気が必要かなと思いつつ・・・

野良ちゃんの親子です。この野良ちゃんがお母さんです。



生まれてどのくらいなんでしょうか。兄弟です。姉妹かも・・
いっ一ちょ前に、わてに向かって喧嘩を吹っかけて・・・




このこは、既に餌付けされているねこちゃんでっす。
電線に止まっている土鳩を観察中でした。



野性味豊かな野良ちゃん・・・寄り付こうとしません。



こやつも顔が野良っぽい・・・高台からにらまれました。



ブルーベリーの木の下に乾燥を避ける為に敷き詰められた藁がベットのようです。



勝手口先でご挨拶・・・見た目は穏やかな顔に変身しかけの野良ちゃん風でした。



この辺りのボス猫のようです。どっしりと、動こうとしません。



このこは今は飼い猫ですが、ハンディを背負って、片足がありません。事故にでもあったのでしょうか?飼われた当時は肢体揃っていたんだけど・・・



このこも野良ちゃんのころから知っているけど、飼われはじめて、顔つきが穏やかになりました。見た目は血統証付きかな。。。



このこも飼われている猫ちゃんですが、周辺を牛耳っているように見えます。



そして、このくそ暑い中・・・やっぱり、甘味処はええのう。。。今日は、武蔵野花奴から「黒豆どら」とおまけのさくらどら焼き「桜あん」でも・・・

この「武蔵野花奴」は、どらやき「東京うどら」が有名ですが、立川の高松町にあるこだわりの和菓子屋さんです。

武蔵野花奴
東京都立川市高松町1-22-8
TEL:042-524-2681/FAX:042-525-4209

「黒豆どら」



粒餡のどら焼きで甘く焚いたツヤツヤ黒豆がゴロゴロと入っているそうです。デモね!見ためは、粒餡を挟んだどらやきです。適度な甘さと黒豆の歯応えがアクセントになっており、美味しいです。このどら好きかも。



さくらどら焼き「桜あん」



食べると桜の葉の塩漬けがほのかに香り、ちょうど良い塩梅の塩気と桜あんが口いっぱいに広がり、良い感じで美味しいです。やはり、適度な甘さと塩気はベストコンビですね。実は「桜あん」季節物で以前食べたもんです。



天気:晴れ
気温:最低温度:23.3℃ / 最高温度:31.2℃
今日の歩数:30683歩 / 消費カロリー:932.80Kcal
歩行距離:約19.94km

梅雨時期からの冷房で、「除湿」か「冷房」か迷いませんか?

2009年07月22日 21時13分01秒 | 徒然なるままに
写真:夏だぁ~~!「ひまわり」
でかいです。久しぶりに見るでかい「ひまわり」でした。

自分で判断がつかずに『?』ままだった、「冷房」か「「除湿」か・・・永遠のテーマなような気がしていたけど、おもろい記事発見。

題して『エアコンの「冷房」と「除湿」の上手な使い方』・・・

ジメジメ蒸し暑い時はエアコン使用の場合、約60%が「除湿」モードを選択するそうです。理由は、「ほとんど除湿モードにしている」方は、「モードを使い分ける」方に比べて「電気代が安いから(32.8%)」や「冷房は湿気がとれないから(22.4%)だそうです。

私なんかも電気代が安いのかなと思っていたけど、エアコンの除湿を選択する際「弱冷房除湿」と「再熱除湿」があり、使い方によっては、冷房より高いんだって・・・

確かに、通常は「弱冷房除湿」で除湿を行うことが多いけど、効き目が弱いと思えば、「再熱除湿」(強)に切り替えることも多いですよね←自分。

除湿の原理は、冷たい水の入ったコップに空気中の水分が結露するのと同じ原理だそうで、空気を冷やして部屋中の湿気を取るといういう意味では冷房も除湿も同じものだそうです。

「冷房」は空気を強めに冷やし、温度を下げることが目的、
「除湿」は空気を弱めに冷やし、温度をできるだけ下げずに湿度だけを下げるのが目的。

でもね、除湿の方が冷房力が弱いため、除湿量では冷房よりも劣るそうな・・・ゲッ!まっ!当たり前といえば、当たり前か。。。

電気代は、「弱冷房除湿」の場合は、冷房より、1/3程度低いけど、反面、「再熱除湿」(強)にすると「冷房」より、高いようです。

ところで、「再熱除湿」って・・・
空気を強く冷やして除湿量を増やす一方、冷やした空気を吹き出す際に再度ヒーターで暖め治すというもの・・・ゲッ!暖めなおすだって。。。う?む!これだと、冷房の方が良いわけだ。

勉強させていただきました。 

≪「冷房」と「除湿」の違いと、上手な使い方≫http://www.tepco-switch.com/life/labo/rdb/pdf/090709a-1.pdf

エアコンの「冷房」と「除湿」の上手な使い方
http://www.tepco-switch.com/life/labo/rdb/090709a-j.html

天気:曇り時々雨
気温:最低温度:21.2℃ / 最高温度:25.3℃
今日の歩数:14877歩 / 消費カロリー:448.60Kcal
歩行距離:約9.67km

今日の1枚から・・・& 休日と言えば甘味処

2009年07月20日 21時18分50秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から:「カラスウリの花の蕾」
この時点で既にウリ模様なんですね。
今年はカラスウリが大量に出来るかもです。あちこちで咲き狂っているようです。

-----

今日の早朝は比較的涼しいと思っていたけど、日中は蒸し暑くていけません。どうも体がついていけず、完全にダウン気味。もう、冷房の世界から離れられません。散歩も出かけたが、何か足が進まず、途中から戻ってくる始末。・早々と夏バテ状態でしょうか?焼き鳥の肝だけじゃ!駄目みたい。やはり、最後の砦、鰻を食うしかないのかもね・・・と言うことで、今日の日中は、園芸作業で動き回り、うだうだと昼寝で過ぎ去ったかも・・・

それも途中まで散歩したので今日の一枚から・・・

≪シロザの花≫
本体は馬鹿でかいのに花は繊細です。



この空地は≪ネコジャラシ≫の海でした。
本名は≪狗尾草(えのころぐさ)≫犬の尾っぽに似ているから・・・
何で猫ちゃんじゃないの?



≪オシロイバナの種≫何故か黒々にひきつけられました。




≪木立朝鮮朝顔の実≫
覗き込むととげとげしく輝いていました。



もう、ここまでバテ気味だと甘味処もカンフル剤に成りませんが、それでも、たべちゃう。今日は、丹沢大山五右衛門の「豆乳とうふどーなつ」でも・・・

丹沢大山五右衛門
http://www.goemon-tofu.com/company/shop.html
神奈川県秦野市名古木字小金沢69-12
TEL:0120-237-047



この「豆乳とうふどーなつ」・・・素朴な感じのドーナツで、甘さ控えめで、生地にオカラのパサパサ感が無く、滑らかなどーなつです。何個でもいけそうな予感が・・・ブラックのコーヒーと相性がピッタリと思うのは私だけ???




天気:晴れ
気温:最低温度:23.3℃ / 最高温度:29.7℃
今日の歩数:26354歩 / 消費カロリー:814.7Kcal
歩行距離:約17.13km

早朝の散歩・夏を探して&休日と言えば甘味処♪

2009年07月19日 20時21分07秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:近所の植栽にて:夏の風物詩「サルスベリの花」

今日も朝からバタバタと散歩に仕事に、そして夕方から園芸作業に没頭し、どちらかと言えば、蒸し暑くて疲れ切ったけど、充実感漂う1日でした。

朝は5時に起きて、ご飯を食べて、恵比寿に行く前のひと時を、楽しむ為に夏を探しに散歩に出かけました。

朝から近所の庭先では庭木のベルーベリーの実を朝食にしようとヒヨドリが来ていました。このひよどり、巣立ったばかりの幼鳥で、反応が鈍い。1mに近寄っても逃げないんです。網があれば捕獲できたかも・・・周囲を見渡すと横の街路樹に何羽か・・・親と他の幼鳥のように見えました。

ブルー・ベリーの木に止まるヒヨドリの幼鳥



歩いていると道端でなにやらおもろい物発見!これは何の種でしょうか?
多分、ゼフィランサス系の種だと思います。

ゼフィランサスの種(?)



更にその先の生垣では、一夜花のカラスウリの花がしぼんだ奴が・・・
今年は、咲くのが早いような気がします。

カラスウリの花のしぼんだ状態



更に歩くと生垣に這わせて、実がぶら下がっていた・・・
吊るしスイカですね。実が大きくなったらどうするんだろう・・・

吊るしスイカ



その横では、ヘチマの実も・・・多分、糸瓜だと思う・・・

ヘチマの実(?)



更にその横では、これって、南瓜でしょうか?
ちっと不明の実が・・・

かぼちゃの実}(?)



更に歩くと夏の風物詩の定番「風船カズラ」発見!

フウセンカズラ



道路際で咲いていた花後の姿・種が入っているのでしょうか?

カンナの花後



これまた、おもろい葉を発見、葉脈がこれだけ赤いと観賞用にもなりますね。
山芋のピコティー葉ですね。

フェンスに絡まる山芋のピコティー葉



そして、夕方は恵比寿方面から戻り、園芸作業に没頭・・・藪蚊はどうにかならんもんか!

山アジサイを剪定しつつ、挿し穂を確保・・・

山アジサイの挿し木から:同じ山アジサイだけど、
葉が全然違うんですよね。

山アジサイ「酔湖の絣」



山アジサイ「木沢の光」



あわせて、椿も剪定したついでに、挿し穂を確保。
椿の挿し木から「椿・梵天白」・・・
梵天の由来:葉に特徴があるのがわかりますか?

「椿・梵天白」



疲れたときのカンフル剤はやっぱり甘味処が良いかもということで、掟破りの時間帯にタカナシの焼きチーズケーキを食べちゃいました。

タカナシの焼きチーズケーキ
http://www.takanashi-milk.co.jp/products/p_dessert/index.html



じっくりとオーブンで焼き上げたこだわりの手作り風焼きチーズケーキだそうで、素材にこだわり、コクのあるオーストラリア産クリームチーズを50%使用して、爽やかさとコクを引き立たせるために発酵クリームを使用。1個、90gで281kcalなり・・・・

このチーズケーキ。。。濃厚なチーズの香りと滑らかで口どけ良く、美味しいです。湘南チーズケーキが硬派ならこの焼きチーズケーキは軟派の雄かも知れません。ただ、ちょこっと甘いけど・・・美味しいっす。



天気:晴れ後曇り
気温:最低温度:23.8℃ / 最高温度:31.5℃
今日の歩数:28018歩 / 消費カロリー:856.60Kcal
歩行距離:約18.21km

思ったときが蒔き時か♪(クリスマスローズの種まき&甘味処

2009年07月18日 20時22分53秒 | 趣味の園藝
写真:国立大学通りにて「ワルナスビ」の花
これぞ、正真正銘のワルナスビの花です。葉の裏筋や茎にトゲトゲが一杯でした。
先日、「ワルナスビの実」と思っていたのは何だったんでしょうか?

≪ワルナスビの証明書の「棘」がわかるでしょうか?≫



今日は朝から蒸し暑く、こんな時は、会社への往復を含め、一日中がうっとうしくなりますね。でも、恵比寿でも、我が家の近所でも今年はじめての蝉の鳴き声を確認し、ほんまに夏を実感!。最近は、まだ、鶯も鳴いており、蝉と鶯の鳴き声の競演が聞え、何か変っす。

でも、思い立った時が蒔き時の鉄則を忠実に守り、合間をぬって、クリスマスローズの種まきを敢行。。。先日、種の採種をしていなかった事もあり、このままの状態だと冷蔵庫に入れっぱなしで放置と言うことも考えられるし・・

先日、クリスマスローズの種については、どん底に落とされ、このままの状態だと冷蔵庫に入れっぱなしで放置と言うことも考えられるので、思い立った時が蒔き時の鉄則に従い、気を取り直して、冷蔵庫に保管していた種を今日、ポットに蒔きました。

クリスマスローズの種「大丈夫のようですね」



こんな感じで蒔きました。




全部で11ポット。これって、過去最低のポット数かも。全部発芽しても100本までいかないと思います。



----------------

クリスマスローズの種も湿らせたパーライトと混ぜて、ビニール袋に入れて、冷蔵庫に保管すれば、寒さに当って発根します。発根を確認してから蒔くと、その後の管理で確実に成長が見込めます。2年目開花を目指すにはこの管理は必須だと思います。実験でそれを狙っていたんだけど・・・でも、今年は諦めます。

通常は、上手く行けば、8月下旬に発根を確認し、種を蒔いて、水遣り代わりに、極薄い液肥をやり続け、暖かいところで管理すればよいかと。ただ、発芽後は日光浴を十分させる必要がありますが。。。

そんな思いを描きながら、冷蔵庫から取り出して、蒔いてしまいました。蒔く時にピンセットを使うのですが、はさむとつぶれる種が出てきます。未熟な種は腐ってしまうんですよね。

さてさて、何を思ったのか、種を蒔いた後の充実感と翌年に向けての期待感。。。
そうです。落ち込んだ自分を喚起するためのきっかけ作りに、種まきをしたのでした。

さて、心は一時的に目覚めたようですが・・・さて、次は何をすんべ。・・・この時期から休眠期に当る、山野草、特にキンポウゲ科植物の植え替えでもしましょうかね。

仕事に園芸作業に・・・疲れたときは甘味処・・・
今日は、頂き物から御菓子処・花岡の「胡桃の醍醐味」でも・・・

御菓子処・花岡
http://www.okashi-hanaoka.jp/index.html


しっとりとした濃厚なクリームチーズケーキと土台のさっくりとした歯ざわりのくるみ入りクッキーがベストマッチです。甘いチーズケーキに土台のサクサククッキーに胡桃の粒々食感のハーモニーがとてもいけてます。美味しいです。但し、濃厚なチーズが甘すぎます。もう少しチーズ色濃くのほうが自分にはあっているかも。でも奥方は絶品と行ってました。



天気:曇り時々小雨
気温:最低温度:23.8℃ / 最高温度:28.2℃
今日の歩数:25043歩 / 消費カロリー:771.90Kcal
歩行距離:約16.28km

都内にある都道府県のアンテナショップが人気なんだそうな

2009年07月16日 21時17分19秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:近所の小学校横にて「オニグルミの実」

最近、都内にある都道府県のアンテナショップ(サテライト)が人気なんだそうです。去年の売り上げランキングのトップは沖縄県の「銀座わしたショップ」だそうで、2番手が「北海道どさんこプラザ」、三番手が「かごしま遊楽館」と続くようです。

東京から遠ければ遠いほど人気が出るのかな。行かれないけど、お店で雰囲気を味わうのかな。これは『安・近・短』志向をの一つだそうな・・・『安・近・短』って・・・???

≪安い費用≫で,
≪近くの観光地≫に,
≪短い日程≫で・・・

旅行する旅行形態なんだそうです。旅行のキーワードで、これも流行短縮語なんでしょうね?

ちなみに反対語は「高遠長」だって・・・
≪高い費用≫で,
≪遠い場所≫まで,
≪長期間≫かけて」遊びに行く・・・

ふーむ!やっぱ、ついていけないかもね。

東京のアンテナショップはこちらから・・・
http://season.enjoytokyo.jp/antenashop/

こう見ると・・・

おいでませ山口館 山口県観光物産センター
にほんばし島根館
広島ゆめてらす
新宿みやざき館 KONNE
愛媛 香川・愛媛せとうち旬彩館
いわて銀河プラザ

に、行ってますね。定番は、日本橋の島根館と新宿の広島&宮崎館の三箇所でしょうかね。地元の山口館は辺鄙なところにあり、行きづらいのですよね。

天気:晴れ
気温:最低温度:25.2℃ / 最高温度:32.5℃
今日の歩数:15018歩 / 消費カロリー:449.90Kcal
歩行距離:約9.76km

ほんまに疲れた・・・!

2009年07月15日 21時39分44秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:我が家の庭先にて:山椒の実

昨日、関東地方は梅雨明け発表がありました。梅雨明けしたら、「梅雨明け十日」といって、天候が安定することも多く、猛暑に見舞われる事が多いそうです。まさに、その通りかもね。ほんまに暑いっす。梅雨明けも平均より早いようなので、今年は猛暑なのでしょうか? 

もう季節は夏・・・あっと言う間に半年が過ぎ去ってしました。振り返ってみると、この半年は長ったような、短かったような半年、気が付くと過ぎ去っていたような感じかな・・・特に3月以降は、仕事に忙殺されていたのかも・・・

でね! 改めて振り返って、わが身を見つめると!実際この半年、私は会社で何の成果を生みしたのでしょうか?と思うわけですよ。ほとんど仕事の充実感を味わってないような気が!・・・

ただただ、忙しいだけで、会社に足跡をを残していないような感じで、ちょっくら茫然自失気味かも。。。

ただね、忙しさだけは時間に関係なく継続していたんですよ。この資本主義の世の中、会社の中で、自分の立場からして、自分を見失って仕事をしてはいかんのだけど・・・振り返って見れば、この六ヶ月間において、自分の成果(達成率)が全く見えません。と言うことは、自分を見失っていた???

自分の性格上、Goalへ向かって、ちょっとでも進んだと思う達成感がないと、先行きが暗いような気がします。私は、いつもGoalに向かって歩む人生を生きてきたのかな。そんな気がします。ハンディと言う個性を持つと多分、仕方が無いことなんですよね。

久しぶりに達成感が全く味わえない現象にぶつかり、困惑しております。
このような状態に陥ると、極端に言えば、思考力の低下を呼び、集中力の低下を生み出し、会社でも感情の起伏があらわれ、冷静さを失い、精神的に大きく右往左往する日々・・・・これもストレスの一種ですかね?

それとも鬱の第一歩でしょうか? でも、食欲はあり、夜は眠れる、体重は増加気味、焦燥感は無し・・・・なんか魔界の暗闇に入り込んだような気分です。家では、趣味の園芸からいつのまにやら遠ざかり・・・園芸のえの字もでない。こらぁ!あかん。目覚めんとあかんわ。。。

園芸作業といえば、通常は集中して長時間やるんだけど、最近は園芸作業をやり始めても直ぐほうり投げることが多くなって、実質的には何もする気が起きないと同じかもしれません。ただ、その分、読書三昧に陥っているかもね・・・

園芸関係の最大の失敗は、クリスマスローズの種の採種。去年までは何があっても優先順位トップで、こまめに見回って回収していた種の採種・・・気が付くと今年は、いまだに半分以上袋をかけたまま、茎が倒れ枯れた状態。。。見て見ぬふりって、こんな状態を言うのかな・・・

種は、日曜日に回収して、湿らせたパーライトにもぐりこませています。まぁ?!今の時期だと回収してもぎりぎり大丈夫だと思うけど、今まで何をしていたんだろう。。。今年1番のショックで茫然自失。

何なんでしょうか!この雰囲気は・・・自分をいずれ見失うかもと思いつつ、ちょこっと、なんかで気分転換するしかないとは思うのですが、やる気が起きず。。。

でもね、クリスマスローズの種の採種の件では、落ち込んだけど、仲間から目が覚めるような種を数種頂いてちゃんと管理していたこともあり、種まきフェチの血が騒ぎ始めました。ちょこっとづつ行動を起こそうと思っちょります。

そんな気分の今日この頃、なんとなく、近くて遠いところに、次の人生へ行くための道が見え隠れし始めました。セカンドライフへ向かう道の入り口まで、そう遠くない時期に来ているようです。

数年前までは、社会人として30年働いたら引退して、次の人生のために踏み出すのだと決めていたけど、若干早まりそうな予感が・・・年金なんとか便には、今リタイアしたら、十数年後にもらえる年金は、十数万円だと書かれていました。う?む!病気の事、ハンディのこと、そして家族の事を思うと・・・あかん、将来生活できないじゃん。う~む!

相変わらず書きなぐりの支離滅裂な文章で勘弁っす♪

天気:晴れ
気温:最低温度:25.2℃ / 最高温度:33.6℃
今日の歩数:15057歩 / 消費カロリー:450.10Kcal
歩行距離:約9.79km

早朝の散歩から夏を探してPart2&園芸作業と甘味処

2009年07月12日 20時56分05秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の庭先から「スズカケソウ」
シノレビさんちから数年前に来た「スズカケソウ」。雑草のごとく、縦横無尽に勢力拡大中。あちこちの植木鉢を占拠し始めました。こら、あかんわなぁ~!

今日の朝も比較的過ごしやすい気温(ちょっと肌寒かったかもです)で、思い立ったが吉日、夏を探しに出かけました。

立川の夏はハートも熱い・・・「立川の夏から」
立川の夏はお祭り三昧・・・燃えていますね


≪姫シャラの実≫
最近の庭にはシャラと姫シャラ。。。いずれかが植えられている家が多くなりましたね。



≪ヘクソカズラ≫
可愛い花なんだけどなぁ~♪



≪オクラの花≫
園芸種でも充分にいけますね。好きな花の一つです。
オクラの実も大好きな食材。ひょっとしたら、一石二鳥の植物か。。。





早朝の高圧線は威圧的に感じるのは気のせい?



庭先の≪柏葉アジサイ≫・・・この時期の色合いが素敵です。



≪芙蓉≫の仲間「巨大花」です。赤花には蜂の仲間が・・・





≪キンカンの花≫
金柑の花って良い香りを漂わせるんですね。。。
やはり、蜂の仲間が。。。





石垣には「ラズベリー」の実が・・・食べ頃までもう一声!



玄関の門に「ブドウ」の実が・・・



畑には≪ブルーベリー≫の実がたわわに。。。





一瞬、何の実かわからず・・・
私は真っ赤なリンゴです・・・と思いきや≪椿の実≫



垣根の≪ムベ≫の実・・・まだ、虫食いにならず・・・



≪アベック栗≫



そして、今日の散歩のお供は、散歩途中で寄ったサンクスから
≪ドトールのブラックコーヒー≫147円なり。100円ローソンでは100円だったぞ・・・でも良い感じだから良いか・・・




そして、日中の暑さに負けつつ・・・休日と言えば甘味処・・・
以前から食べてみたかった「まるごとチョコバナナ」でも・・・

どこぞのBlogを見て、見つけた時には即買いだと心に決めていた「まるごとバナナ」・・・

とうとう見つけてしまいました。でも、手に取ったのは、「まるごとチョコ・バナナ」の方。見た目が美味しそうに訴えていた。まっ!どこで売っているかわかったので、今度は、プレーンタイプの「まるごとバナナ」を買うでしょうか?

ヤマザキ まるごとチョコバナナ≫ 
http://mognavi.jp/food/93889



食べてみると・・・おっ!中にまるごと1本のバナナが。。。スポンジとクリームがチョコ味なんですが、思ったほどチョコの香りは強くありません。チョコの香り控えめなスポンジとこれまた、控えめなチョコ・クリームがバナナを包み込み、主張せず、バナナの香りとベストマッチしていました。美味しいっす。やはり、プレーンの「まるごとバナナ」買いっすね。



天気:晴れ
気温:最低温度:21.0℃ / 最高温度:28.1℃
今日の歩数:26050歩 / 消費カロリー:800.10Kcal
歩行距離:約16.93k

街角ウォッチングから「夏の風物詩」&休日と言えば甘味処

2009年07月11日 20時41分52秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の家族の一員から「トカゲのとかちゃん」
花は鉢植えのムクゲ「紫盃」
-------------------------------------------------
写真で気分を害したらごめんなさい。
-------------------------------------------------
我が家の庭には、ガマガエルの「ガマちゃん」とトカゲの「トカちゃん」とカベチョロの「チョロちゃん」が生活しているのですが、「ガマちゃん」と「トカちゃん」は立ち止まって良く挨拶するのに、チョロちゃんだけは夜の活動で、動きが素早く写真が撮れず。こう見るとここは田舎とほとんどかわらんのう。
-------------

昨日で、約二ヶ月続いたプロジェクトも峠を越え、ほっと一息。ほんまに疲れました。この二ヶ月は、余暇も無く、会社と自宅の往復で終ったような・・・そんな精神的な疲れを癒すのが早朝の散歩。体も心もリフレッシュしてくれ、翌週も頑張ろうという気になりますね。

今日の早朝は、まだまだ気温も低く、快適な散歩日和でした。今日は夏の風物詩を探しに散歩に出かけました。早朝の散歩は良いっす。前向き思考になります。1日が充実するかもです。

街角ウォッチングから「夏の風物詩」でも・・・

藤の狂い咲き・・・この公園の藤の木はこれで今年3度目の開花です。
これで秋にでも咲けば四季咲きの藤かぁ~・・・



「ゴーヤの花と実」
もう定番になりましたね。日よけの朝顔が今はゴーヤ・・・これも流行なんでしょうかね。

≪ゴーヤの雄花とゴーヤの赤ちゃん≫



「ミニトマト」これもプランター植えが定番になりつつ、種類も多くなりましたね。ミニトマトはあちこちで見ることが出来ます。




「ヒマワリ」太陽に向かって花を向けるヒマワリ・・・
ほんまにカラフルになりました。暑い夏にピッタリの花で、何故かすきなんです。

太陽に向かって撃て!




「イチジク」・・・これも好きな果物。イチジクを食べないと夏を越せません。



スイカの雌花&実
この近辺ではスイカは定番の作物なんでしょうか?
あちこちで見られます。




散歩のお供はこれだ
マウントレーニア カフェラッテ ブラック
チルドカップコーヒーなのにオーガニック豆100%使用だそうです。
コーヒー本来の苦味が残っており、いけるかも。。。



サルナシの実
玄関先のアーチにサルナシが・・・原種キウイが鈴なりでした。



双子の柿
アベック柿で、最後までアベックのままかな、それとも弱肉強食の世界かな?



そして、まったりとした暑い午後のおやつにピッタリの「UN DEUX(アン・ドゥ)」から「ワッフル・モカクリーム」でも・・・

荻窪駅横のルミネ側に行く地下のコンコースにあるワッフルの店、アン・ドゥから「ワッフル・モカクリーム」でも・・・

UN DEUX(アン・ドゥ)
http://www.undeux.jp/

ベルギーワッフルとクレープの子供のような感じのワッフルで、そういえば、アメリカワッフルと書いてあったような・・・

甘さ控えめの生クリームと優しいモカの香り漂うモカクリームがマッチし、小豆の粒々がアクセントになって、美味しいです。生地よりはクリームで食べさせる一品ですね。好きかも・・・



もう一つは、レアチーズケーキ・・・
これは、チーズの香りに、甘さが際立ち、ハーモーニーを奏でています。ちょこっと全部を食べきれず・・・チーズケーキにしては、血糖を急上昇させてくれる食べ物ですね。美味しいっす。





天気:晴れ
気温:最低温度:℃22.6 / 最高温度:26.9℃
今日の歩数:24609歩 / 消費カロリー:757.20Kcal
歩行距離:約16.00km

基礎代謝って、夏が一番低いんだ!知らなんだ !!

2009年07月10日 20時27分39秒 | 徒然なるままに
写真:道端にて:「ワルナスビの実」・・・と思っていたのですが、ふとワルナスビの由来は棘だったような。。。この写真を撮った時、枝に棘が無かったような気が・・・?
今度改めて見てみよう。。。
-------------------------

ちょうど、今、テーマで取り組んでいる基礎代謝の活性化。早い話が内蔵機能を高めようとチャレンジしている最中におもろい記事発見!

夏は大量の汗をかいて、代謝も活発に行われて、基礎代謝も上がっていると思っていたけど。実は、夏は1年で一番基礎代謝が低いのだそうです。更に冷房で自律神経の乱れさすようですね。

基礎代謝って一言で言えば、生きるために必要な呼吸や内臓機能の維持や体温調節に使う最低限必要なエネルギー。夏場は、外気温も体温に近いから、体温維持にあまり力を使わない。つまり、基礎代謝は下がるという仕組みだそうです。

その為、夏に食欲不振等で痩せるってことは基本的に無いとのこと。と言うことは、夏痩せは一時的な現象で、元に戻ると言うことでしょうか? その基礎代謝を上げれば、太りにくい体質になるそうですよ。

では、基礎代謝をあげるには。。。

当たり前だけど、基礎代謝の消費エネルギーは内蔵機能が中心。内蔵機能を高めるには、活動的な生活をして自律神経を整える事を重視。筋トレではなく、機能を高め、血流を促すストレッチやヨガなんかが良いようですね。これって、俗に言う有酸素運動でしょうかね。≪L25(ネット版ニュース)からの抜粋≫でした。

天気:晴れ
気温:最低温度:26.4℃ / 最高温度:30.1℃
今日の歩数:21303歩 / 消費カロリー:629.70Kcal
歩行距離:約13.85km

わけわかなニュース「アラフォー家庭内」別居の果てにって???なにさ!

2009年07月09日 20時48分11秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:近所の公園にて「これって、何の花?」
丁度今が満開みたいですね。歩道横の植え込み等、あちこちで見られます。

最近って言ってもチョット前ですが、”Sankei com”に、「アラフォー家庭内」別居の果てに・・・と言う記事が出ていました。アラフォーって・・・???
最近のニュースでは、《俗語》を使い始めたのでしょうか?

婚活、離活、そして、アラフォーと・・・ところで、このアラフォーって、何さ!どこぞで聞いたことがあるような気がしますが・・・TV等見ない世代には全く言葉に付いていけてませんです。ハイ!

アラフォーとは、ファラ・フォーセットと思いきや、アラウンド・フォーティー(around 40)の略だったんですね。知らなんだ・・・そういえば、チャーリーズエンジェルのファラ・フォーセットさん、お亡くなりになりましたね。合掌。

元々の出発点は、アラサーって言う言葉だって!なんと、アラウンド・サーティーとな。なんじゃそれ!・・・
女性雑誌GISELe(ジゼル)から誕生した言葉らしいっす。

アラフィフ(50歳前後)、アラカン(60歳前後)・・・何でカンなの!「嵐寛寿郎」を知る年代だそうな・・・また、還暦のカンをひっかけているとか。。。なんともまぁ~!造語とは言え、奥が深そう!

元に戻って、その「アラフォー」とは、男女雇用機会均等法のもとで仕事をし、キャリアを積んだ世代で、女性ベンチャー企業家やキャリアウーマンと言う言葉が現実的に意味する年代。経済的に余裕のある年代を指すようです。

なるほどね。40歳代の女性は、結婚にとらわれず、責任ある仕事に邁進し、経済的ゆとりから、自分の為のマンションを購入したり、会社で男性と同等に論戦を張り、行動し、完全に自立をした人たちを指すんですね。そういえば、うちの会社の女の子たちも完全自立している人が増えましたね。 

でも、この言葉って、多分、流行語なんですよね?最近のNewsは、敏感に反応して流行語をニュースの中に組み込むのでしょうかね。新聞も時代の変化に対応してかわりつつあるのでしょうかね。

天気:晴れ
気温:最低温度:24.1℃ / 最高温度:29.8℃
今日の歩数:13396歩 / 消費カロリー:400.90Kcal
歩行距離:約8.71km

街角ウォッチングから今日の出会いと休日と言えば甘味処♪

2009年07月05日 21時56分17秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:街角ウォッチングから:団地の芝生にて:「ネジバナ」

今日の早朝もよさげな気候だったので、何気に街角ウォッチングに出かけてみました。この二日間で、約5万5000歩あるいたら約1kg体重が減った・・・う~む!以前は、減りもしなかったのに・・・やっぱ、体調が今一かもしれんなぁ~!

やはり、今の時期は公園や団地横のムケゲが出迎えてくれます。
代表的なムクゲの園芸種「日本丸」の白とピンクのそろい踏み





純白のムクゲ



濃ピンクの八重花・ムクゲ



淡ピンクの八重花・ムクゲ



ヤブカンゾウの花です。八重が「ヤブカンゾウ」、シングルが「ノカンソウ」ですね。



公園のマリゴールド。。。自己主張して目立っていました



農家の庭先にて「これ!何の花でしょうか?」
花はでかいっすよ。



栗林にて「クリナム(インドハマユウ)」



垣根にて「クレマチス・白万重」



国分寺戸倉「満福寺」にて「はす」



「はすの種が出来るのかな」



「はす」



「ハルジオン」



そして、休日と言えば、甘味処・・・今日は、頂き物から白心堂 粋都(スイーツ)いちご+チョコ生八つ橋でも。。。

白心堂
http://www.hakushindo.co.jp/



八つ橋の皮がチョコレート色でチョコ味。いちごの餡子を挟んでいます。食べるとほんのりチョコ皮で、イチゴミルクな餡子が微妙な味をかもし出しているいちごチョコの八つ橋ですね。



天気:曇り
気温:最低温度:20.8℃ / 最高温度:26.0℃
今日の歩数:258366歩 / 消費カロリー:799.30Kcal
歩行距離:約16.49km

くにたち朝顔市と休日と言えば甘味処・・・

2009年07月04日 21時11分02秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:夏の花と言えば「槿(むくげ)」ピンクの八重歯なの槿です
ムケゲはとても好きな花で、今「紫玉」を探しています。二度手に入れたんだけど、1本は実家に移植したけど失敗。もう1本は病気のせいで水切れさせ枯らしてもうた。どなたか見つけたら一声を。。。

今日の明け方までは雨が降っていたけど、6時過ぎに上がったので、最近の運動不足解消のために、朝食後の7時頃から散歩がてら、今日と明日開かれる国立・朝顔市に出かけました。この朝顔市は、朝顔の開花に合わせ、朝の6時過ぎからOpenしているようです。





7時過ぎだったけど、まぁまぁのお客さんが来ていて、品選びしていました。この朝顔は4本植えで1500円なり。。。浴衣を着て来ると1400円だそうな・・・







横には国立産直の野菜の販売コーナーが・・・ふ~む!一品200円~250円なり、近所では、100円だぞ・・・ハイソサエティーな国立値段なんでしょうか?若干高めの設定ですね。



この朝顔市は以前のような盛り上がった賑わいはありませんが、大人のお祭り感覚の賑わいでしょうか?時間がまったりと過ぎるような感じで、国立を良く表しているのかも知れません。



その横では、国立商工会女性部のテントがあり、国立駅を模した「駅舎サブレ」を売ってました。1枚100円なり・・・私が食べるわけではないですがついつい買ってしまいました。



そして、今日は久しぶりに20000歩越え・・・歩き疲れた時は甘味処ですよね。
今日は巷のエキナカを賑わしている≪京黒ロール「くろまる」≫でも・・・

最近、あちこちの「エキナカ」で見かける「京黒ロール」の出店。新宿駅に三鷹駅に、そして、立川伊勢丹にも期間限定で出店していたとな・・・



京都と言えば「竹」そして、菓子職人・・・「菓子職人」と「炭焼き職人」が考案して作った京黒ロール「くろまる」は、厳選した竹炭を練り込んだ真っ黒もちもちの生地で、真っ白な京都らしい生クリームをたっぷり包み込みんだものらしいです。

Inden Style
http://www.inden-style.jp/kuromaru/



竹炭を練りこんだ真っ黒な生地の適度な甘さのモチモチ感と甘さ控えめで、素材を生かしたあっさりタイプの生クリームと相性がピッタリです。美味しいっすよ。さすがTVや新聞が取り上げるだけあるかもです。東京では、自由が丘にお店があるようですね。

「京黒」自由が丘店「地図
東京都目黒区自由が丘1丁目-25-2 
TEL.03-3725-9600



おまけの追伸:

早朝の大学通りはまだ、濡れてました。



ここ「銀だこ」の薄焼きたい焼きを食べてみたいと狙っているのですが・・・
機会がこん! でもね。今日垂れ幕を見たら「おろしポン酢のたこ焼き」って・・・絶対に食べてみたいっす。



この時期になるとどうしても食べたくなる「MILK TOP」のアイス。血糖に優しいアイスなんでなぁ~!現在勢力拡大中。国立駅周辺に3軒&立川駅のエキナカに出店・・・



天気:晴れ
気温:最低温度:20.6℃ / 最高温度:27.2℃
今日の歩数:29034歩 / 消費カロリー:894.50Kcal
歩行距離:約18.88km