散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

りそなさん、あなたは何て素敵な方なの・・・

2008年01月31日 21時47分21秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:街角ウォッチングから:火鉢池の初氷

今日のニュースに以下の記事が出ていました。
りそなHD改革案 - 同じ仕事、パートも正社員も同一時給…りそなHD改革案
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080131-OYT1T00134.htm

同じ仕事内容なら派遣社員も正社員も同じ時給に・・・というもの。どこの会社もそうだと思いますが、派遣の方に優秀な方、プロフェッショナルに徹している方は数多くいるかと思います。正社員より、派遣社員の方が優秀で、責任範囲が大きいと言う逆転現象も見受けられるようです。

昨今の事情から、正社員より、時給の安い派遣社員を大量に採用し、今まで、正社員が行っていた責任範囲まで、派遣社員が進出してきているのが実情です。派遣な方々が、正社員にたいして、また、会社にたいする不満も増大の一途だと。正社員より責任ある仕事をこなして、会社に十分貢献しているのに、安い時給で、使い捨て!!!・・・

派遣社員と一緒に働くものにとって、彼女たちの実情を知るだけに上席や会社との間で、板ばさみになってしまう。なぜならば、優秀な派遣社員は、正社員以上の実力を持ち、仕事を展開するに辺り、キーパーソン的な役割で、仕事が回っている場合も多いから。社員は休んでも問題なけどなんてことに。。。

このりそなの改革は、派遣社員にとっては、夢のような話が現実味を帯びると言うこと。派遣でも責任ある仕事をこなせれば、社員と同等。まずは、「ザ・派遣」改革の第一歩が動き始めたようです。

ただ、派遣社員な方々から一般的に多く聞くのが、責任ある仕事に就くのいやっていう人も多い。自分は自分に責任を持って働くけど、会社の責任を持って働くのはいやって言う人。。。結構いるんですよね。そして、優秀な人が多い。派遣で、会社を渡り歩き、知識を習得し、実践し、本当の意味での「ザ・派遣」な人かも知れません。

それにしても、今回のニュースで、金融界事務方の世界で小さな針の穴が開きましたね。この小さな小さな穴が一つでも開くと、どんどん広がっていきますよね。早く働きやすい環境が整えば良いのですが・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:1.2℃ / 最高温度:10.3℃
今日の歩数計:16577歩 / 消費カロリー:515.30Kcal
歩行距離:約11.03km

こんな記事を読むと・・・

2008年01月30日 21時43分10秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:街角ウォッチングから:垣根の「山茶花」-お気に入りなんです。

こんな記事を読むと・・・

From SankeiWeb:中国産冷凍ギョーザで一時重体 千葉県市川市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080130/crm0801301731023-n1.htm

厚生労働省-報道発表
食品安全部監視安全課
中国産冷凍ギョウザが原因と疑われる健康被害事例の発生について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/01/h0130-1.html

被害を受けた方の早い回復を祈って・・・

これを読むとやはり、製造元が中国系だとか買わない方が良いと思うんだけど、冷凍製品のほとんどが中国で作られている事実を踏まえると、全く購入せずとは行かないんですよね。うちでは、冷凍食品はお弁当アイテムで必須なもんでなぁ~!。今回の冷凍餃子の販売元は、一番信頼を置いていた「CO・OP」ですよ。

商品名は、CO・OPの冷凍食品「手作り餃子(ギョーザ)」だそうです。「CO・OP」がこれだと、何を信じてよいのやら。冷凍食品全般に手を出さない方が良いと言う結論に。餃子は、基本的にお昼に食べないけど、でもなぁ~・・・ショック大きいかも。

手作り餃子は、冷凍食品「手作り餃子40個入り(560グラム)」で、399円なり。原産国は中国で、輸入業者は「ジェイティフーズ」(東京都品川区)。昨年の2007年10月20日に製造され、賞味期限は今年の2008年10月20日。の奴らしいです。あとコープで売られていたかどうかわかりませんが、商品名「手包みひとくち餃子」というのもそうなんですね。

【厚生労働省によると、原因食品は千葉県がコープ冷凍食品の「手作り餃子」(40個入り)、兵庫県が「手包みひとくち餃子」(20個入り)。ともに中国で作られ「ジェイティフーズ」(東京)が輸入している】とありました。

輸入元の「ジェイティフーズ」って、JTの関連会社なのね。う~む・・・ぜんぜん怪しくないじゃん。そうか、ジェイティフーズって、昔の旭化成の子会社「旭フーズ」なんだ・・・JTって、多角経営の手を伸ばしてますね。タバコで得た利益で、拡大中って、感じでしょうかね? 加ト吉も仲間になったし・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:1.5℃ / 最高温度:12.2℃
今日の歩数計:17538歩 / 消費カロリー:521.80Kcal
歩行距離:約11.40km

【糖質0発泡酒】戦争勃発の兆し・・・

2008年01月29日 21時17分44秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
写真:街角ウォッチングから:公園で主人を待つ機関車トーマツ兄弟

そういえば、江部先生の講演会で、ビール会社が一斉に糖質ゼロ・ビールを発売するといってましたが、ニュースにありました。江部先生のBlogでもちょこちょこ名前が挙がっているのが既に先行している糖質ゼロの発泡酒「スタイルフリー」ですよね。去年の三月にアサヒビールが発売しました。

キリンは来月2月に「麒麟(きりん)ゼロ」を、サントリーも3月に「ゼロナマ」を発売し、糖質0発泡酒競争に参戦するそうです。それに対しサッポロは、糖質を50%カットした「ビアファイン」を来月2月に発売するそうですが・・・危機感からか4月中旬をめどに、「糖質ゼロ」をうたった健康志向の発泡酒を発売するようです。

サッポロって、出遅れているかも。完全に市場の流れを見誤っている。これじゃ、シェアーを.取れませんよね。なんともまぁ~!スタートからして競走に負けているっす。

これで、大手ビール会社が全て出揃いましたね。今後は、喉越しの良さ、キレ、美味しさ勝負になるのでしょうか? この病気を持つ方々には、朗報かも知れません。ただ、飲みすぎに注意しましょう。飲むのもほどほどに・・・
ところで、ビールと発泡酒の違いって何よ・・・

2月 キリン「麒麟(きりん)ゼロ」/a>
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinzero/index.html

2月 サッポロ、「ビアファイン/糖質50%カット」
http://www.sapporobeer.jp/product/beer/beerfine/index.html

3月 サントリー 「ゼロナマ」
http://www.suntory.co.jp/beer/zeronama/index.html

4月 サッポロ 「糖質ゼロ」
News

まぁ!私は、お酒を飲まないので、良いのですが・・・

天気:曇り夜一時小雨
気温:最低温度:2.5℃ / 最高温度:6.4℃
今日の歩数計:16710歩 / 消費カロリー:499.80Kcal
歩行距離:約10.86km

糖質制限-私の不思議な性質

2008年01月28日 21時48分24秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
写真:街角ウォッチングから:
空き地の陽だまりでひっそりと咲く黄花のオキザリス

1/25日のBlogで、書いた- 【食べ物があれば、我慢することができない/無条件で食べてしまう。テーブルの上になければ、無関心でいられるという変な性質を持っている】 と言う言葉。

ちょっと補足すると、自分でも変な性格かもと思うのですが、食事は、出されたものに関して、全て食べ切ってしまう資質を持っているのですが、おやつや自分で欲した食べ物については、どんなに美味しくとも、自分で食べる量をコントロールする事が出来るんです。変な奴でしょ・・・何なんでしょう!!! この性格は・・・

特にこの病気を持ってからは、顕著になりました。どんなに美味しいおやつでもその甘さ加減で、食べ残すんです。和洋の甘いもの系は、特に顕著かも知れません。一口食べて、どんな味かわかれば、自分なりに満足して、終わりになることも・・・奥方にもよく言われます。良くそこで、ストップ出来ると・・・変な性格なんですよ。 

将来のことはわかりませんが、現状では、食べ物に失敗しないかも・・・目指せ!・・・HbA1C安定。。。でも、食べ物では失敗しないと思っているのに・・・何故にHbA1Cは、安定せず・・・・やっぱ! 問題は基本的に出されたものを完食する食事の方でしょうかね。食いすぎに注意ですね。

だから、食卓から無条件にご飯を減らしたのは正解かも。今まで、ご飯を減らす行為は、色々な想いがよぎって、多分無理だと思っていましたが、案外、夜にお米を無しにしても大丈夫のような気がしてきた。ただ、お米を減らし多分、他を増やさなければならないので、準備する方は大変かもね。いつまでも豆腐だといつか喚いちゃう・・・かな・

天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-3.3℃ / 最高温度:7.7℃
今日の歩数計:17484歩 / 消費カロリー:537.80Kcal
歩行距離:約11.36km

スイーツは黒で決まり!聖護院八ツ橋から「聖・「黒胡麻」」

2008年01月27日 20時51分28秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:街角ウォッチングから:山茶花の優しげな八重花」

今日は、朝からぶっ壊れたプリンターの後継種(年代ものは修理より買った方が安い)を買いに、立川ビックカメラへGo!!!・・・と言う事で行って来ました。家から立川までチャリンコで、25分程度とかかると今まで思っていたんだけど、実際には15分で行けるって初めて知りました。

何故って、10時丁度に着く様に9時30分に出たら9時45分に着いたから。10時Openなんで、それまで、近くのマクドナルドでコーヒータイム。マクドのコーヒーも昔に比べて美味しくなりましたね。以前、マックカフェのコーヒーも飲んだけど、そんなに差異があるとは思えませんでした。居心地の良い方でのめばOKかなとそんな感じがしました。

そして、あちこち回って、腹が減ったので、休日と言えば・・・大好きな「八ツ橋」と言えば、聖護院の「八ツ橋」ですよね。前回は、「黒おたべ」を食べましたが、今度は、ライバル(と思っていないかも・・・こちらが王道ですよね)のニッキの香り漂う「聖護院八ツ橋」からです。

聖護院
http://www.shogoin.co.jp/

その聖護院から「スイーツは黒で決まり!の出所の「聖・「黒胡麻」」です。ニッキの香りは漂いませんが、生地に黒ゴマ、餡にも黒胡麻、全体が真っ黒で、表面にきな粉がかけられています。食べるとゴマの香りが口いっぱいに広がり、餡とのハーモニーが素晴らしい。美味しいっす。やっぱ、八つ橋は「聖護院」だな・・・

「聖・黒胡麻」


横から見ても胡麻っ黒・・・黒スイーツの王道を歩んでいる・・・


今日は、風があったせいか、立川に行く途中で見えた富士山は、雲が流れ、綺麗でした。

天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-1.5℃ / 最高温度:7.8℃
ウォーキング:20970歩 / 消費カロリー:655.0Kcal
歩行距離:約13.63km

園芸仲間とのOff会と宇治丸久小山園の抹茶クリームロール

2008年01月26日 22時12分16秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:温室にて:気になった花から1枚

今日の最低温度は、氷点下-1.5℃。この寒さ厳しい中、朝からクリスマスローズを愛でる園芸仲間とのOff会に行ってきました。なんと総勢約50人がN園芸さんのハウスに集合。

ハウスの中はあふれる花に視線が集中&熱気ムンムンでした。お昼は、そばにある木曽路でランチを食べ、語らい、ミニ講演会ありで、その後、ハウスに戻り、品定めが続き、2次会のジョナサンへ・・・クリーム・コーヒーゼリーを食べつつ更に語らいと・・・今日1日本当に楽しく過ごせました。皆さん、ありがとうございました。でも、甘味系を食べすぎ・・・お昼のデザート(これもコーヒーゼリーにアイスクリームが乗ったもの)と二次会のデザート・・・胸焼(“ ̄д ̄)けっ!をおこしたので、高血糖間違いなし・・・ガクッ!

でも、今日は休日!!! やはり、休日と言えば・・・ですよね。。。甘味三連発で(自爆!)
お茶で有名なところで、平成18年度全国茶品評会てん茶(抹茶原葉)部門で、ここのお茶が第一位・農林水産大臣賞、ならびに、第二位、第三位を独占受賞したそうです。

久しぶりに抹茶ぁ~~~と主張しているクリームに出会いました。甘さ控えめで、抹茶本来の味が色濃く出ていているクリームで、ロールのパリパリ/サクサク感とマッチしておいしいです。これ!好き・・・超お勧めかもです。

抹茶クリームロール


この抹茶クリームが本当にうめえっす。


もう一つ、「まっちゃサクレット」があり、「抹茶クリームロール」と反対にロールに抹茶を練りこみ、中にホワイトクリームというのもあるので、食べてみたいっす。

「抹茶サクレット」- 宇治・丸久小山園からダイレクトリンク


宇治・丸久小山園
http://www.marukyu-koyamaen.co.jp/

天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-1.5℃ / 最高温度:8.2℃
ウォーキング:14075歩 / 消費カロリー:405.60Kcal
歩行距離:約9.15km

我家では・・・

2008年01月25日 22時57分42秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
写真:街角ウォッチングから:近所の庭先から:「乙女椿」

我家では、食事に関するイニシアティブは当然奥方が持っています。家族の為に健康に良いと思うものに関しては、無条件で突っぱしります。糖質制限食もそうでした。

まずは、夕食の主食を0.5単位減して、翌日には、昼食の主食を0.5単位減らしました。そして、今、なんとなく果物の量が減ったような気が・・・

そして、次なる目標が牛乳・・・私は朝食時にコップ一杯分「180cc」飲んでいるのですが、最終的には本に書かれている通り100cc程度にしたいような雰囲気が・・・牛乳は好き方なんで、抵抗しています。

でもな・・・気がつくと、果物は半減、牛乳も100cc程度に変わっていると思う。無駄な抵抗は、体力を消耗するばかりなり・・・といつも後で気がつくんですよね。 

でもね。この突っ走りで、私の食事療法が維持され、健康体でいられるので、本当に感謝です。自分が良い数値でいられるのも、奥方なくしてありえないのかも知れません。何でかというと自分的には、食べ物があれば、我慢することができない/無条件で食べてしまう。テーブルの上になければ、無関心でいられるという変な性質を持っているので、二人のコンビネーションは、良い方向に走っているようです。

天気:晴れ
気温:最低温度:1.0℃ / 最高温度:7.0℃
今日の歩数計:18891歩 / 消費カロリー:575.20Kcal
歩行距離:約12.28km

糖質制限は、まずはご飯を減らして・・・

2008年01月24日 21時48分51秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
写真:街角ウォッチングから:雑草のごとく「アロエの花」

プチ糖質制限を目指して、昨日から取り組み始めました。一昨日まで、ご飯を1日10単位500g食べていたのを、8.5単位に変更しました。朝が3.5(175g)単位、お昼が3(150g.)単位、夜が2(100g)単位のトータル8.5(425g)単位で、大まかに全体の42.5%が炭水化物なりました。念願の50%割れです。今までが50%だったので、-7.5%ダウン。目指せ10%ダウンでしょうか?  

ご飯1gに炭水化物が0.317gだから「425g X 0.317=134.725g」・・・
と言うことは、主食だけで、1日に134gの炭水化物を取ることになりますね。これに、牛乳180g(100gで、4.8gの炭水化物)の成分の乳糖や、あと果物(リンゴ、ミカン、キウイ、バナナ、イチゴのいずれかを1日に1単位分)の果糖だ上乗せされます。
----------------
果物の成分情報
----------------
http://www.kudamononet.com/LifeStyle/composition/composition.html

リンゴ 100g 炭水化物 14.6g (- 植物繊維 1.5g)GI値 36
ミカン 100g 炭水化物  9.8g(- 植物繊維 0.8g)GI値 33
キウイ 100g 炭水化物 13.5g(- 植物繊維 2.5g)GI値 35
バナナ 100g 炭水化物 22.5g(- 植物繊維 1.1g)GI値 55
イチゴ 100g 炭水化物  8.5g(- 植物繊維 1.4g)GI値 29
----------------------------
ごはん  GI値 84
----------------------------
牛乳   GI値 25
----------------------------

こう見ると、1日の炭水化物の摂取量は、150g~160g程度って感じかな? 何年か後には、将来に向けて100gを目指すことになるのかな。近い将来、朝もご飯を3単位150gにして、主食を全体の40%程度にする予定。これで、とりあえず打ち止め。平日はこれで安定させたいと思います。

単純に炭水化物=糖質としたら朝は、165mg血糖を上げ、昼は、141mg血糖を上げ、夕食で、 95mgの血糖上昇ですね。う~む・・・食後2時間で140mg以下を目指すにはキツイっすね。

GI値は、料理法や組み合わせで変わるみたいだけど、参考資料にはなりますよね。ちとバナナは控えた方が良いのかも知れません。

ただ、今は、まだまだ休日にはおやつシリーズも続けたいし、食事でストレスだけは受けたくないので、ぼちぼちと進めつつ、確実に、休日は100g前後の炭水化物が増えるものと思われます。

昼食のご飯を150gに、夕食のご飯を100gにして2日たったけど、その分、蛋白質が確実に増えた。と言うか、豆腐が増えた。今後は、納豆に引き続き、色んな豆腐を食べつつシリーズ化しようかな。合わせて糖質制限食シリーズ・・・(爆)

江部先生の糖質制限レシピ本も始めて買ったし、レパートリーを増やして、楽しまなくては・・・作る方も好きなんで、種類多く作って食べたいっす。何んか新たな楽しみが生まれました。やっぱ、こうでなくちゃ・・・

天気:晴れ&強風
気温:最低温度:1.5℃ / 最高温度:8.9℃
今日の歩数計: 16630歩 / 消費カロリー:501.80Kcal
歩行距離:約10.81km

徒然なるままに・・・糖質制限に思うこと

2008年01月23日 21時41分06秒 | DM-糖質制限食/糖類が少ないおやつ
写真:街角ウォッチングから:お庭でお出迎え!

ちょっと頭から糖質制限が離れません。思いつくままにかきこしてみたいと思います。糖質制限の問題においては、「日本人の食と健康」と言うことで、書かれているHPがあります。当然、このWEB Pageは、健康体においての糖質制限の問題点が一方方向で書かれています。

まぁ~!「農畜産振興機構」と言う砂糖関連の機関が書いているので、偏りは致し方がない事だと思います。情報の一つとして、読み物として読むには良いかと思っています。

今回の江部先生の講演会に参加して、今一度、糖質制限を思うようになりました、徒然なるままにネットサーフィンしつつ、様々な情報を得ようと訪れたWEB一覧です。ご参考までに。

日本人の食と健康」-山梨医科大学第一保健学教室 教授 佐藤 章夫
http://sugar.lin.go.jp/japan/view/jv_0005b.htm

農畜産振興機構
http://alic.lin.go.jp/sugar/index.html

糖尿病は糖質摂取量の減少によって起こる
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/diabetes/Himsworth2-1.html

糖質制限については関東ではこの病院???

前橋内科循環器科医院
http://www.dr-maehashi.jp/index.html

前橋内科循環器科医院のBlogより
糖質・主食を制限すれば糖尿病にならない、太らない その1
http://www.dr-maehashi.jp/kenkou/back/029-seikatu23.html
糖質・主食を制限すれば糖尿病にならない、太らない その2
http://www.dr-maehashi.jp/kenkou/back/030-seikatu24.html

あなたのお腹が60日で引っ込む!
ローカーボダイエット・メタボリックシンドローム・カーボカウンティング研究

http://www.carbocount.net/

ゆずるクリニック」の診療日記(小平市小川町)
http://yuzuruclinic.blog102.fc2.com/

おまけ(関東でも買えるようです???)
大豆粉で作った糖質制限の焼洋菓子の販売
http://vigore.blog110.fc2.com/

天気:雪
気温:最低温度:氷点下-0.2℃ / 最高温度:5.7℃
今日の歩数計:16385歩 / 消費カロリー:484.80Kcal
歩行距離:約10.65km


今日の朝は、株価大暴落でスタート!!!.

2008年01月22日 21時41分35秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:街角ウォッチングから:玄関前でお出迎え

朝のロイターで、外人売りの記事が出ていましたが、朝から凄い勢いで売られまくりましたね。これは、外人機関投資家だけでなく、個人や金融機関等全体的に売られているから、下がりまくっているのでしょうかね? 個人なんて、信用取引をしている人が多いので、価格下落による担保割れが増大し、担保処分で売りが売りを呼ぶかも。。。

まぁ!朝の金融ニュースで、NY市場は休みだけど、GLOBEX(シカゴ先物取引24時間営業)で主要株価指数先物が大きく値を下げ、シカゴ225先物は直近で1万2650円をつけ・・・これは大証の終値より660円安。シンガポール取引所では、日経225先物の売りが先行し、止めが、東京外国為替市場は105円の円高。ここまで来るとトリプルパンチ以上のものが・・・下がるべきして、下がったようです。今日の様子からして、底打ちして、自立反発に流れは変わったのでしょうか?

我が家の資産運用の中で、優待狙いの株を少し持っていますが、やはり歩調を合わせて下落しております。 でも、優待狙い株式は、長期所有予定なので、いまさらじたばたしてもしょうがありません。なるようになるしかないと思って、他人事のように株価の変動を眺めていました。

今回は、サブ・プライム問題から派生した一連の株価の下落。落ち着くと半値戻りもありえると思っています。現実的には、新規投資しても良い環境かも知れません。但し、余裕資金があればですが・・・うちは、残念ながら、この状態を全く想定していなかったので、資金が一銭も無いありません。ただただ、指を咥えて眺めているしかないっす。この下げ相場の記念に1銘柄買いたいなぁ~~!と喚いているのですが・・・

天気:曇り
気温:最低温度:氷点下-1.0℃ / 最高温度:6.5℃
今日の歩数計:18288歩 / 消費カロリー:556.80Kcal
歩行距離:約11.89k

糖質制限について思うこと・・・

2008年01月21日 21時34分07秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:街角ウォッチングから:近所のお寺の梵鐘

昨日の講演会を振り返り、改めて糖質制限について思うことを・・・
血糖を急上昇させるのは、糖質のみ。糖質を制限して、血糖上昇を緩やかにするのが私のテーマの糖質制限食・・・でもね!思うことは尽きないようです。

一般的に糖質を制限すると、色々な問題が言われて来ました。

一つは、脳の唯一のエネルギー源が糖質である事。脳や中枢神経系や血球等は、唯一、ブドウ糖をエネルギー源としていること。当然、脳はブドウ糖を絶え間なく消費しているので、不足すると・・・必然的に働きが鈍りますよね。これが一番大きな問題と言われています。

江部先生が言われてますが、糖質を制限すると、肝臓のグリコーゲンを分解して、糖質を補い、それが底をつくと筋肉の蛋白質を分解して、ブドウ糖に替えて補うそうです。このように、肝臓での糖つくりが繰り返されるっていうことは、肝臓に大きな負担がかかるっていうことですよね。

また、糖質の不足は、脂質をエネルギー源として使うため、肝臓は限界超えで脂肪酸を処理し、そのため、多くのケトン体が作られ、体内のPHバランスが崩れて血液が酸性に傾くそうです。多分、私たちが、実践で、糖質制限を行う事は、このケトン体の数値をちゃんと計れる主治医が必要ではないかと思うことも多いです。

昨今のブログや情報では、糖質制限のメリットだけが先走って、突っ走っているように思います。でも、ふと振り返ると、上記のような将来に渡る肝臓への負担を「高蛋白質」を食べるだけで、疲労が蓄積せずに軽減されるのでしょうか?

糖質を捨てた場合、肝機能疲労を最小限に押さえ、回復力を高め、よりよくするための食事って、どんなものか、このあたりとセットして、糖質制限を行う必要があるのではないかと思うのですが・・・どう思われますか? これって、極端すぎる思いでしょうか?

肝臓が呟いているかも『糖質1gで、血糖3mg上昇がなんぼのもんじゃ』と・・・

それにしても、昨日の講演会のランチ会で、皆さんが言ってたけど「ご飯&パン」ほとんど食べていないことにびっくり。1日100gも食べていないのではないでしょうか? 私なんて1日10単位だから500g程度食べているかも・・・ガックリ!!!
でっ!今日の夜からご飯は3単位から2単位に変更。食卓に豆腐が一品増えましたとさ・・・

天気:曇り
気温:最低温度:3.6℃ / 最高温度:6.4℃
今日の歩数計:16290歩 / 消費カロリー:488.70Kcal
歩行距離:約10.59km

糖質制限食-ドクター江部康二の講演会『食事で治すアトピー・糖尿病』

2008年01月20日 21時27分38秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
今日は、ちょここさんが、2007年9月2日のBlog「糖質制限食」で紹介していた、糖質制限で有名な京都・高雄病院の江部康二先生の講演会・第六回『食事で治すアトピー・糖尿病』に中野まで、行って来ました。

ちょここさんのBlog「糖質制限食」

血糖を上げる原因は糖質、その糖質を除いて食事を取るのが「糖質制限食」。血糖上昇抑えることを目的とした食事療法です。話の内容は、特に新しいものはありませんでしたが、改めて糖質制限の重要性/必要性を再認識しました。

糖質さえ取らなければ急激な血糖上昇はありえないのです。今の医療機関が推し進める食事療法の総カロリー主義は、患者から選択権を奪っています。患者が主役、選択権は患者サイドにありますよね。

今日の講義の内容は、こちらに大まかに書かれています。講演会に来れなかった人もこれを読むと大まかに理解できると思います。

高雄病院・糖尿病治療
http://takao-hospital.jp/iryo/sjt.php

また、今日は、今までと違い、定員20数名の限定で、『江部康二先生を囲むランチの会』も開かれました。速攻で申し込み出席しました。「京のおばんざい」がメインの試食会の感じした。(気持ち的には地中海料理でもと思って・・・)

ご飯(ご飯コンニャク50&ご飯50)50g、筑前煮、ひじきと糸こん煮、卯の花、筍の土佐煮、高野豆腐煮、五目豆煮、アスパラのお漬物に、コンニャクのおやきとデザートが寒天ジュレ・びんぐれ&ぶどうで、1500円でした。腹8分目で美味しく頂きました。おばんざいは、味も甘みもしっかりとあり、食べごたえが充分にありました。自分的には、ご飯が柔らかすぎたのが・・・それ以外は全く問題無しで、本当に美味しいです。

糖質制限ランチ・京のおばんざい


こんにゃく・おやき
モチモチして温かいうちに食べると美味しいです。冷めると?らしいです。


デザート・寒天ジュレ・びんぐれ



京のおばんざいや糖質制限食関連はこちらで注文できます。

糖質制限.com
http://www.toushitsuseigen.com/

試食品も一杯頂きました。

今日の頂き物・提供品(試食品)


また、大豆クッキーのプレーンやココアや大豆全粒パン(コーヒー)、ごはんこんにゃくを買って持ち帰りました。

今日買ったもの
想像と違って、大豆全粒パンのあまりの小ささにびっくり。せめて、アンパンくらいの大きさだったら・・・(爆)


大豆全粒粉パン・コーヒー


急ぐことではないですが、糖質制限も勉強することが多いようです。ぼちぼちと前進していきたいと思います。

帰りに中野の駅前にあるスターバックスで、奥方が注文したニューヨーク・チーズケーキをへずって食べたのが余分だった・・・今日は、朝は全粒粉パンで、お昼が糖質制限食で、バッチリだったのに・・・最後に小麦粉&砂糖まみれで、落ちた・・・・あっ!夕食もあるか・・・((爆))

今日は、江部先生とスリムなあらてつさんの生の姿を見れたので、今後のBlogが楽しくなるかも。あらてつさんは、想像と全く違うスリムなきかんぼうって風貌に見えました。これだけでも行った価値があるかも・・・写真を撮っておけばよかった。今度は6月に講演会があるようです。ランチ会もあるのかな?

最後に江部先生は、糖質制限についての医療関係者のネットワークを東京でも早急に立ち上げたいといっていましたので、朗報ですね。

ドクター江部の糖尿病徒然日記
http://koujiebe.blog95.fc2.com/

あらてつの糖質制限な日々
http://ktkky.blog94.fc2.com/

今回の主催者「アトピーネットワーク リボーン
http://www.big.or.jp/~reborn/contents.html

今日は、本当に有意義な1日でした。江部先生ほか協賛された皆さま、本当にご苦労様でした。あと、次回は、ふすまパンや黒豆おからパウンドケーキや大豆庵甘菓も販売してくださいね。

天気:晴れ
気温:最低温度:氷点下-2.3℃ / 最高温度:8.2℃
今日の歩数計:15498歩 / 消費カロリー:474.30Kcal
歩行距離:約10.07km

「クリスマスローズに魅せられて」&休日と言えば「じんだん大福」

2008年01月19日 20時56分54秒 | 趣味の園藝
写真:クリスマスローズ(日輪咲きのセミダブル)

今日は、ちょっと早めに出て、会社に行く途中に途中下車。杉並のN園芸さんに行って来ました。大きなハウスの中は、クリスマスローズの花で花盛り。あれもこれもと目移りして困ってしまいます。1月に入り、あちこちでクリスマスローズを見かけるようになりました。今月に入り見かけたクリスマスローズから・・・

ブラック系セミダブル


ブラック系ダブル(デジカメの影響で青が出すぎ。。。)


ゴールド(日本でも見かけるようになりましたね)


ゴールドの交配だと思ふ・・・


ゴールドの交配ダブルと思ふ・・・


プリムローズ・イエロー


これは面白いホワイトのグリーン・セミですね。


クリーム・ブロッチ(交配してもここまでのブロッチは出ません)


ホワイト・セミ(蜜腺がピコテイータイプかな)


ピンクダブルのピコティータイプ(綺麗です)


プリムローズ・イエロー・フラッシュ


吹っかけのピンクダブル


--------------
新宿駅の地下通路を歩いていて偶然に見つけた「出店」の大福屋さん「大福城」から「じんだん大福」でも。何でも山形のお店らしいです

この「大福城」は、とち餅で有名だそうです。この「じんだん」は、枝豆をすりつぶして作る餡子のこと。じんだん大福は、だだちゃ豆をすりつぶして作った餡子を包み込んだもの。ずんだ餅の大福ですかね。「ずんだ」=「じんだん」です。ネットサーフィンすると福島方面では「ずんだ」、山形方面では、「じんだん」と呼ぶことが多いのでしょうか?外皮が目茶柔らかく、お餅を突いたばかりのつきたて風で、適度な粘り気と甘さ控えめのだだちゃ豆餡がマッチして美味しく頂きました。



本当に枝豆餡ですね。美味しいです。


天気:晴れ
気温:最低温度:-1.5℃ / 最高温度:8.3℃
ウォーキング:15676歩 / 消費カロリー:474.80Kcal
歩行距離:約10.19km

ほとんどの新聞が取り上げていた【寿命が14年延びる4つの習慣とは】・・・

2008年01月18日 22時13分40秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:街角ウォッチング:垣根の「藪椿・白花」

今日は、ほんまに寒かった。最低温度が0℃で、最高温度が5.5℃、今の温度が1.0℃。日中は今期一番の冷え込みじゃないでしょうか?そして今日も「桐灰カイロ」で、つま先ポカポカ絶好調。やっぱり買おうかな。生協にも置いているんですよね。

英ケンブリッジ大の研究チームが米医学誌に1月8日に米医学誌に発表した寿命が14年延びる4つの習慣とは・・・と言う記事があちこちの新聞に載っていました。

(1)喫煙しない
(2)飲酒はワインなら1週間にグラス14杯まで
(3)1日に最低こぶし5つ分程度の野菜、果物を取る
(4)1日30分ほどの軽い運動をする

上記4つの習慣がある人は、4つともない人より、同年齢で病気による死亡率が4分の1と低く、14年分の寿命に相当することが分かったそうです。

ふむふむ。。。そこで、私はといえば・・・・

(1)タバコを止めて3年が過ぎた。

(2)お酒類を飲むのを完全に止めて三年が過ぎた。

(3)日々、野菜を200~300g程度、果物は、りんご1/3個、みかんを中サイズ0.5個かバナナ0.5本程度食べる。

(4)日々ウォーキングを20~30分程度行っている

おっ!完璧とは行かないが、ほぼ埋まっているじゃん。。。みんなより、14年とは言わないまでも長生きするかな・・・でもなぁ~! 最大の欠点は、血糖値が高いこと・・・14年を相殺して、反対に赤(
マイナス)になるかも・・・(激爆!!!) この習慣と最も関連するのは心臓や血管など循環器系の病気らしいですよ。

天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:5.5℃
今日の歩数計:15605歩 / 消費カロリー:443.80Kcal
歩行距離:約10.14km

「桐灰カイロ 貼らない靴用」

2008年01月17日 21時30分02秒 | 徒然なるままに
写真:桐灰化学の「桐灰カイロ 貼らない靴用」

今日の朝の冷え込みは格段に厳しかったです。車の屋根の上に雪がほんのり積もっていました。今まで、霙交じりは体験済みですが、積雪は今期初めてかな・・・いつも通勤で、朝5時55分頃に家を出るのですが、外気の温度が1℃以下だと始発の電車なんかに乗ると、つま先からしんしんと冷えて、熟睡できないんです・・・(爆) 特にこの病気になってからこの傾向は顕著で、そのため、分厚い靴下を履いたりして、防寒する事が多かったのですが、つま先の冷えは解消されませんでした。

ふと、先日、何気に発した奥方の言葉。これでも敷いてみるか?と言ったのが写真のこれ!上記写真 

先日、奥方のお母さんが、田舎からうちに来た時に一緒に持ってきた、「桐灰カイロ 貼らない靴用」でした。 こんなんあったんですね。ホッカイロの靴の中敷つま先版。取説を詠むと約6時間の持続力があるそうです。

早速、試してガッテン!!!・・・薄いし、つま先に抵抗感無く、つま先がほんのり暖かい。ほんわか暖かく、冷えが解消。今日なんかの寒さでは今まで、つま先ジンジンで、大変だったのですが、今日の電車の中は、つま先もほのかに暖かく快適快適、始発でも十分に熟睡できました。乗り過ごすところでした。。。(爆2)

ただ、使い捨てだし、値段も案外良い値段だし、自分で買うとなるとちと考えてしまうっす。こんなんで、お金を無駄使いしてもよいかと・・・多分、残念だけど、魅力的だけど自分では買わないだろうな・・・あっ!お母さんに言って、実家にある在庫をかっぱらう手があるか・・・(爆)

桐灰カイロ 貼らない靴用
http://www.kiribai.co.jp/products/foot/haranaibeige15.html

靴下の上に貼るのもあるんですね。
桐灰カイロ はるくつ下用
http://www.kiribai.co.jp/products/foot/harutumasaki.html

そういえば、「桐灰化学」って、以前、「足の冷えない不思議なくつ下 5本指」を買ったような記憶が・・・確か一回履いて、その後は、どこに・・・今度探してみよう・・・

天気:晴れ
気温:最低温度:1.2℃ / 最高温度:7.9℃
今日の歩数計:16353歩 / 消費カロリー:495.30Kcal
歩行距離:約10.63km