散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

早くも四ヵ月が過ぎ去ろうとし…&甘味処♪

2011年04月30日 19時43分40秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から「発芽シリーズ/実生の楽しみ」
第一弾!我が家の紅葉からニ世誕生・・・紅葉「野村」の種を去秋に蒔きました。


今日は4月30日、今年もあっというまに四ヵ月が過ぎました。去年8月に会社を退職し、ハロさん生活に突入。そして、暮れに親父が永眠し、その後、就職が決まり、ハロさん生活が終わり、3月1日から仕事を始め、今日に至りました。

なんか、あっという間に時は過ぎて行ったようです。今年を振り返っても、自分で何の目的をもって過ごしてきたのか? 父親との思い出に慕う事も忘れ、存在すら思い返すことのできない無我夢中の四ヵ月だったように思います。本当になにをしてきたのでしょうね。不思議です。

こんなことを思うGWは、私にとって、ようやく腰を落として、自分の事を思う為にあるのかもと思う事も…ようやく、去年の暮からの事を思い返すことが出来そうです。そう♪自分を取り戻せるかも。。。

こうして、振りかえる事が出来るのも、先日の仲間との園芸店巡りがきっかけになったのかなと思ったりします。やっぱり、パッと使う事。これがキーポイントかもね。一気にお金が出ていくとともに、解放感が心にはいりこんできたんだと思う。 なんかモヤモヤが飛んで行った。。。付き合って頂いた皆様、ありがとうございました。これで、元の自分に戻れそうです。

そして、今日から本腰入れて、趣味に走ります。だれが何と言おうと趣味に走ります。その為の準備は万端。昨日までに、飛んでもないポットロングや用土等、不足分を充当し、完璧っす。。。

≪植え替えを待つポットたち≫
以下は一部なので、全部ポット上げすると何株になるんだろう。。。
数えない事にしよう。。。









≪ポット上げ後の姿≫早く大きくな~れ♪





≪7.5㎝ポットの苗達≫



このポットは、直蒔き後に頂いた7.5㎝のビニポットです。7.5㎝でこのボリューム!これでもかと言うくらいに種が入っていたようで、ちょっと窮屈すぎるから、根が絡む前にポット上げせねば・・・
でも、これだけ元気になると、用土は何を使って蒔いたのだろうか。。。凄すぎる。グリーンハンガーな人だけあるわ。。。素晴らしいっす。

それと昨日購入したミニトマトも≪飛んでもないポット≫植えました。





さてさて、明日は腰痛と戦いながらがんばろう。。。


そして、植え替えに疲れた後は甘味処♪ですよね。そう!GW真っ只中・・・大盤振る舞いの甘味処♪っすよ。。。

今日は北海道北斗市からジョリ・クレールの「恋苺ロール」とコープから定番メニューでも.・・・

PATISSERIE Joli Creer
http://www.hokuto-jolicreer.com/




なんとなくネーミングに負けて購入した「恋苺ロール」は、苺クリームに苺の粒々が混ぜ込んであり、食べると口いっぱいにイチゴの香りが漂います。やさしい甘さで、ふんわりとやさしい生地との相性はぴったり♪美味しいです。一気食いできるかも。。。

右下の苺の粒々が見えますか?これがいけるんですわ。。。





そして、定番コープから。。。コープでの基本は定価では絶対に買わない。はい!そうです。期限切れ間近な商品。つまり20%引き商品を買うんですねぇ~!

大好きな、十勝大福のおはぎと明日香のよもぎあんこ餅(粒餡)です。。。

やっぱり、十勝大福の「おはぎ」は甘いけど、小豆の粒が崩れず残って、もち米もつぶれずに立っている感じが食感に一番良いです。おはぎ大好き~~!でも、確実に甘いから血糖に響きます。
でも、気にしない♪・・・良いよいもんね♪。。。




≪餅米がつぶれていないのがわかりますか?≫





明日香の大福やあんこ餅も定番化されつつあります。これまた、餡子が美味しく、ぱくりと行けてしまいます。





これに西友の武蔵製菓の20%引きがあれば完璧かも・・・

あ~あ・・・血糖が上がるわ~!

天気:晴れ
気温:最低温度:12.3℃ / 最高温度:22.2℃
今日の歩数:25317歩 / 消費カロリー:608.0Kcal
歩行距離:約16.4km

休日の呟きと甘味処♪

2011年04月29日 20時59分51秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から「国立大学通りにて」

巷では今日からGWですねぇ~♪ 前半戦は、植物の植え替え等に励むとして、後半戦は、大船フラワーセンターの≪クレマチス展≫に行こうと思っています。本来なら、大船と神代植物園を1日で強行突破するのですが、今年は大船だけにしようと思います。


今日は、園芸作業するための準備でJマートに行ってきました。超硬質赤玉中粒2袋と小粒1袋&硬質鹿沼小粒1袋の計4袋お買い上げ。。。昼から行ったので、明日配送になってしまいましたけどね…Jマートは障碍者と老人にやさしく、会員になると区域内無料配送してくれます。


我が家では、毎年、1,2株、鉢で野菜を育てているのですが、今年は悩んだ末、去年同様ミニトマトにしました。合わせて、ミニトマト2株をJマートでお買い上げ。。。


「イエローアイコ」と「シュガーランプ」です。。。





8号鉢に1株植えして、2鉢ベランダで管理します。。。ミニトマトとはいえ、肥料食いなんですよね。我が家では、乾燥気味&適度な肥料がポイントになるかな。。。

今日の朝は気持ちの良い朝でした。こんなときは絶好の散歩日和・・・春の花との出会いを求めて、散歩してきました。日々、緑が濃くなっていくようです。


緑濃い朝の国立大学通り・・・





気になるつつじ発見!これって、八重系ですか?







去年に引き続き、濃ピンクのハルジオン発見…





こちらが普通のピンクのハルジオンですね。





マンサクでしょうか?





立浪草が咲いていました





帰化植物のナガミヒナゲシです。

ナガミヒナゲシは、1961年に世田谷区で最初に発見された比較的新しい外来植物なんだそうです。このひなげしは、一つの実に平均1600粒の種があるんだって… それで、1株で、最大100個の実をつけることもあるから、最大で、15万粒の種できるそうな・・・凄いっすよ。。。

だから、一挙に広がったんですね。





こちらもナガミヒナゲシ。。。こんなやせ地でも花を咲かせます。凄い、完全に生存競争に勝ち抜けますね。。。





フジの花が満開でした。





こちらの壁にはテントウムシが・・・テントウムシって、さなぎから羽化するんだ。。。





羽化後すぐのテントウムシ・・・まだ、星が見えません。





こちらは星が見え始めたところかな





ヘビ苺でしょうか?





ライラックかな





モッコウバラも満開でした。





紅葉の種ですね。。。





コヒルガオ(?)も咲いていました。早いですね。





これは、カメムシでしょうか?





今日はGW初日・・・巷では休日ですよね。。。そんな休日には「すいーつ」ですよね。
「すいーつ」って、どんな漢字で書くか知っていましたか?


こう書くそうです。。。≪粋都≫…


京都・白心堂
http://www.hakushindo.co.jp/





京都は白心堂の粋都(すいーつ)から生八ッ橋「苺ミルク・抹茶ミルク・チョコレート」でも・・・
でもね。どれがどれだかわからんやった。。。多分写真は、いちごミルクとチョコレートだと思うけど。。。私が鈍感すぎるのか。。。ただね。名前を気にしなかったら、この生八ッ橋…ほんまにグッドな味で美味しいです。少し、ニッキを効かせてくれたら申し分なしですね。。。








天気:晴れ
気温:最低温度:12.0℃ / 最高温度:19.1℃
今日の歩数:19626歩 / 消費カロリー:447.0Kcal
歩行距離:約12.76km

休日の呟きと甘味処♪

2011年04月24日 20時02分03秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から「和側の庭先にて:一厘草の八重花」

------------

昨日の日中は、園芸仲間と強雨を避けながらの園芸店巡りを敢行し、ストレス解消してきました。やはり、私を含めて皆さんの買いっぷりは、ほれぼれするくらい豪快ですね。園芸仲間以外の友人と行って、その買いっぷりを見せるとどんな反応をするんでしょうか? ふと思ってしまいました。

でもね。昨日の買い物で、ストレス解消、安眠できるはずが、夜中は強風と強雨でね。ガラス戸や木々のきしむ音に完全に目が覚めてしまい、塀の上の鉢なんか心配していたら眠れなくなってしまいました。今日の朝一番で見た限り、影響なし。ほっ!♪ 

------------------

さてさて、今日は、我が市、国分寺市の市議会選挙でした。わが町はどちらかと言うと国分寺の端にあり、国立が生活圏になります。我が家も塀を乗り越えれば国立です。その為、選挙とはいえ、ほとんど国分寺の立候補は回って来ません。来るのは、国立の市議候補ばかりなり。。。

その為、選ぶにしろ、公約が良くわからず、いつも悩んでしまいます。
選挙は参加しないと意義が見いだせないし、いつも、だれに投票するか悩んでしまいます。結局、新人は良くわからないので、任期時の活動報告を中心に選ぶしかないという結論に至りました。日ごろから関心を持つこと、これが全てかもしれません。で、朝の8時に行って、投票してきました。

------------------

最近、運動療法に陰りが見えてきました。休日は朝の散歩で日射しを浴びながら心地よく8000歩程度歩くのですが、今は、大体2500~3000歩程度になっています。働き始めてから、会社で歩き回ることが少ないので、全体的に昔に比べ、1日平均7000歩程度少なくなっています。

昔は1日平均17,000歩程度でした。今は、1日平均10,000歩程度かな…

まぁ!歩数が伸びたからと言って、血糖値が良くなるわけでもないのですが、歩数が少ない場合は違います。私の場合、HbA1Cが少々悪くなります。多分、0.2~0.3上がるかも。。。

でもね。最大の問題は、消費カロリーに対して、摂食カロリーが多いのですよ。影響は、首回りが1㎝太り、体重が増加傾向にあることに現れています。首回りが1㎝太るとカッターの一番上のボタンをとめると、首が圧迫され、苦しくなること。今、その1歩手前です。首回り37㎝のカッターが苦しくなりつつあります。 

この状態が続くと既にボタンの位置を変えている37㎝を捨て、38㎝を買うしかない・・・う~む!困った・・・!

-----------------

話変わって、日中は日差しが強く、暖かいですね。春を探しに散歩に出かけました。街路樹はこの一週間で緑濃く、完全に春模様に衣替え・・・新緑の世界から徐々に緑の世界に変貌中でしたね。八重桜が咲き終わる今、夏用の植物の種まきスタートですね。クリスマスローズも休眠前、最後の有機肥料を置き肥する時期です。

国立大学通りにて





国立大学通りにて「アメリカハナミズキ」





国立大学通りにて





国立大学通りにて「ハルジオン」




--------------

そして、癒しの空間へ・・・東京駅地下は誘惑が一杯と言う事で、今日は、東京駅地下1Fにあるグランスタから、大地のプリン"ウ・オ・レ"で有名なラ・テールの「酪円菓・らくまどか」でも頂きましょう・・・



La Terre
http://www.laterre.com/terrasaison/

素材にこだわり、北海道産の無添加マスカルポーネを使ったチーズケーキだそうです。



スフレタイプのしっとりと柔らかい生地で挟んだやさしい味わいのマスカルポーネ・クリームチーズの相性がドンピシャ・・美味しいです。ちっこいので、何個でも行けそうな味わいでした。



天気:晴れのち曇り夜一時雨
気温:最低温度:12.5℃ / 最高温度:19.8℃
今日の歩数:18559歩 / 消費カロリー:421.0Kcal
歩行距離:約12.0km

栗吉の呟き-初夏の陽気に誘われて&休日と言えば甘味処♪

2011年04月17日 20時08分20秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から「我が家の斑入り黄花クンシラン」

--------------

一昨日、昨日、今日と日中は半そでOKの暖かさでした。でも、今日の明け方は冷え込みましたねぇ~! 昨日から完全に夏模様に代えたら、明け方に寒すぎて目が覚めてもうた。。。どうにかならんもんか・・・

明日からは、完全に衣替え、肌着、靴下、Yシャツ、背広・・・すべてが夏模様です。。。寒かったらどうしよう。。。まっ!よいか?

今日は、日中の日射しに誘われて、散歩に出かけました。桜はほとんどが葉桜に変わっていたけど、その中でぽつりぽつり咲いている桜がありました。今がちょうど満開の桜です。その下では、今日も親子、家族、カップル、グループ等、最後のお花見で盛り上がっていました。。。

国立大学通りの桜並木から













国立大学通りから

≪紅葉の花≫



≪斑入りアオキの花≫



≪ムベの花≫



≪ヒメジャガ≫



我が家のクリスマスローズの実生苗もポット上げをせなあかんけど、完全に出遅れています。既にこんな感じになっているけど、今からポット上げすると、根が完全に成長する前に高温多湿の嵐に見舞われるので、この時期、どうしたもんかと考え中。秋にポット上げを回そうかな。多分開花は4年目以降になります。こんなポットが一杯。。。あ~~あ!出るのはため息ばかりなり。。。

そうだ、だれか、秋にボランティアで、ポット上げ手伝ってくれないかなぁ~!お礼は、自分でポット上げしたポット苗でどうですか?



-------------------------------

今日も暑さに誘われて、散歩に出かけ、適度な疲労が襲って・・・とどめは、中腰での水やりで、一気に疲れが。。。そんな時は、やっぱ、甘味処♪ですよね。。。


昔、このCM「ナボナはお菓子のホームラン王です」で、どうしても食べたかった「亀屋万年堂」のナボナ、あこがれ続けて、数十年・・・♪

とうとう自分の手元に来ました。この「ナボナ」イタリアのローマ市にあるナヴォーナ広場が由来だそうです。

亀屋万年堂
http://www.navona.co.jp/

≪ストロベリー≫



ふんわりとしたブッセで、くちどけやさしいイタリアンメレンゲを使用したクリームとしっとりと焼き上げたソフトカステラの絶妙なハーモニーだそうです。甘さ控えめって、書いているけど、自分にとっては。。。。。

確かに食べるとブッセです。甘い苺クリームとふんわりやわらかソフトカステラの相性はぴったりです。外生地がただただ甘いです。ちっこいのに半個が限界でした。




≪チョコレート≫



チョコクリームの中にチョコチップが入り、それがアクセントになり美味しいです。ただ残念なのは、外生地がただただ甘いです。ちっこいのにこれまた半個が限界でした。カロリーは1個当たり約180Kcalらしいです。




食べて見ると、世田谷土産で有名な菓子心立花の「フレッシュパンセ」との違いがわからんやった。。。今度は食べ比べんと。。。


天気:晴れ
気温:最低温度:5.6℃ / 最高温度:17.6℃
今日の歩数:20333歩 / 消費カロリー:519.0Kcal
歩行距離:約13.20km

休日の呟き-研修を終えて!&ほっとひと時甘味処♪

2011年04月16日 20時26分04秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の庭先から「チゴユリ・益子紅」

5日間泊込研修がようやく終わりました。5日間の泊まり込みなんて、学校卒業して、入社して行った入社時研修以来、30数年ぶりの体験でした。

場所は、とある場所。なんでも、地盤が固く、周囲は企業の一大電算センター街でした。システムバックアップ電算センターみたいな感じで、帳票類の発送センターやシステムののバックアップセンター、研修所等を兼ねあっているようです。

聞くところによると、研修所あたりは、バブル期に1区画が最低約2万~5万平方メートルの敷地で売り出されたらしいです。周囲を見渡すと、見た目では広大な敷地に高層ビルが1棟って感じで、広さが際立っているかもです。

まぁ!この地域は当初の開発規模が地域全体で2912ヘクタール、それがバブル崩壊で1933ヘクタールに縮小され、センタービル構想も途中で頓挫したようです。広大な空き地も点在していました。

研修所周辺にはお店等何もありません。外出しても、暗い闇に浮き上がる高層ビル・・・怖いっすよ。。。 

夕方にコウモリが数羽飛んでいるのを見ました。久しぶりのコウモリの姿に興奮したけど、怖くて満足に散歩もできない環境でしたね。・ほんまに研修するにはぴったりかもしれません。

今回の研修では、北は北海道、南は九州まで、全国からの参加でした。 でね!今回の研修で、一番印象に残ったのが、電話対応の研修でした。 顧客との最初の接点は電話。電話を取ってわずかな時間ですべての印象が決まるんですよね。

昔、会社で、顧客と電話で話していた時に、顧客が言っていた言葉を思い出しました。顧客は、最初の電話の一言で、その電話を受けた社員の印象が決まり、その印象が会社の印象に比例すると・・・

早い話、極論すれば最初の声の感じですべてが決まると…

一言で言えば、最初の挨拶で、会社の印象が決まるってことでしょうかね。 この言葉は当時の私の心の糧になっていました。思い出させてくれましたねぇ~!久しぶりの電話マナー・トレ…あかんわ~!初心の心は何処へ・・・

私の病気で一番困るのが研修時の食事。周りにはお店が全くないので、研修所の食堂で食べるしかないのだけど、今回は研修なので、料理の選択権はありませぬ。。。朝昼晩、一律一食のみでした。

ご飯はどんぶり、他は小皿にプレートと言う感じでしょうかね。。。朝は食パン1枚にプレート&サラダで、比較的出来たけど、やはり問題は、お昼と夜でした。お昼にチキンピラフ、夜がマグロ丼とかね!お昼にシラスの炊き込みご飯にうどんセットとか、ほとんどが炭水化物のてんこ盛りで、ほんとうにまいりました。 散歩に行けたらよかったけど、夜は怖すぎて散歩もいけないし。。。

最終的には古典的食事療法で対応するしかありませんでした。ご飯は半分以下、天ぷらのころもは取り除いてとかね。。。それでも、砂糖はバンバン使われているし、全体的に甘めだし。。。
泊まり込み研修の食事は本当に難しいっすよ・・・

お昼ご飯の後に、敷地内を歩くと、関東タンポポを見かけました。その中に、白花タンポポが咲いていました。白花タンポポは関西以南ではふつうにみられると思うけど、私が唯一見かけたのは埼玉の蒲生周辺でした。こんかいで2度目・・・これを見ただけでも来たかいがあったかもしれません。あっ!コウモリも・・・白花タンポポとコウモリ
か・・・研修所って・・・・どんな場所じゃ・・・

白花タンポポ・・・純白って、ないんですよね。やっぱり、中心にかけて黄色身かかっています






昨日は戻ってから爆睡したので、今日は朝から園芸作業。。。


今日も異常なくらいの暑さでした。気が付くと早くも首の後ろを太陽でやられてしまった見たい。
ヒリヒリして、痛く熱を持った感じ・・こりゃ!典型的なわての場合、日焼けじゃ・・・

あかん!早くもやられてもうた。。。!首周りにブツブツが出来てしまうがな。。。
痛痒いんですよね。。。しゃあないなぁ~!

一週間いない内に、庭もずいぶん変わりました。完全に春の装いに変わっていました。遅れを取り戻そうと急ぎ足で春が来たようです。

我が家の庭先から今日の一枚から:

我が家の主の一人「丸葉白花スミレ」
吊り鉢を我が物顔で占領しています。。。



小奴も主の一人「丸葉スミレ」



今年はアケビが当たり年かも・・・うちだけではなくあちこちで
異常なくらいに咲いています。。。我が家は五葉アケビの「紫水晶」の雌花



好きな寒葵から「安城寒葵」



ネーミングに負けて購入「湘南木苺」
でも、普通の木苺ですわ。。。



fmamaさんちからきた「一人静」何年目だろうか?3~4年目かな。



私の好きなテンナンショウの仲間から「ヒトヨシテンナンショウ」



八重花一厘草(?)



イカリソウ



去年、アケビが実っていたのを全く気が付かず。実が落下して気づいたっす
そのまま放置気味にしていたら、こぼれ種から発芽したようです。さて、どうしよう。。。



節分草の種を採種して蒔くのも何だしと思い・・・ポットを地に置きました。
種を飛ばして、実生しませう。。。
放置して、実生狙い・・・上手くいけば、種まきはこの手が一番楽かも。。。
節分草と雪割草で試してガッテン♪

節分草の種袋・・・順調に膨らんできています。飛べ!未来に向けて…



こんな感じで、地にポットを置き放置。



そして、今日も良く動き回りました。そんな時は、やっぱ♪甘味処♪ですよね。

今日は、「和菓子・菜の花」からどら焼き「小田原うさぎ」と「ご黒うさん」でも…

和菓子・菜の花
http://www.nanohana.co.jp/

どら焼き「小田原うさぎ」はバターどらです、常温で溶けかけたバターと粒餡の相性がきっちりマッチしています。しっとりと口に広がる生地の三重奏はいけてます。美味しいです。

うさぎのマークが目印っさ。。。とろけるバターが行けてます。。。





「ご黒うさん」はゴマ餡に黒糖生地に竹炭を重ねた黒々艶あるお饅頭です。食べるとゴマの風味が口いっぱいに広がり、黒糖風味の外生地と相性良く美味しく頂きました。全体的に甘いけど、ゴマの風味で打ち消され、おいしいです。

「ご黒うさん」






天気:晴れ
気温:最低温度:16.4℃ / 最高温度:24.7℃
今日の歩数:20004歩 / 消費カロリー:506.0Kcal
歩行距離:約13.0km

春爛漫♪花との出会い-今日の朝の散歩から

2011年04月10日 13時35分17秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の庭先にて「鉢植えの桜「山古志桜」

今日は15時に家を出て、千葉に向かいます。。。ネットの世界から完全に隔離され、日々勉強になります。それが良いのか悪いのか・・・今度は土曜日にでもUpできればと思います。。。

そんな思いを胸に、暖かさに誘われて、旅立ちの準備を放置して、朝の散歩に出かけました。
まさに今が旬♪春爛漫ですね。。。いろんな植物との出会いは心を暖かくしてくれます。


国立北アパート横の≪ピンクの桜≫



国立北アパートには何本かのカリンが植えてあり、その一本から

≪カリンの花≫



国立北アパートにて≪グミの花≫



北第一公園付近にて「ト半椿」



北第一公園付近にて「外で越冬したカランコエの花」



北第一公園の花桃



北第一公園の桜



北第二公園の桜



国立北アパートにて「サンシュウの花」



緑道にて「桜のトンネル」



ドウダンツツジ



さてさて、本格的に旅立つ準備をしましょうかね。。。。
どんぶり飯かぁ~・・・足が重いっすよ・・・行きたくな~~~い!
本当に食べられるものがあるのだろうか・・・
食堂は、カレーは定番ですよね。5日の内、何回出るんだろうか?
天敵との戦いが明日から始まる・・・いやだいやだ!

春を探して♪桜爛漫と甘味処♪

2011年04月09日 23時08分18秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から:国立駅東京方面にて「大学通りの桜並木」


今日は朝から曇り空でしたが、穏やかな気候に誘われ、春を探しに散歩に行きました。国立大学通りは、桜が満開でした。今日は小学校の入学式があったのか、おこちゃま連れのご婦人方が、デジカメ片手に制服を着たおこちゃまとカッポしていました。休日では明日が最後の見ごろになるのでしょうね。

私は、明日の昼から、月曜日から始まる宿泊研修に参加する為、千葉の方に行きます。夜宿泊して、月曜日からのスタートに備えます。研修所は宿泊完備、朝昼晩の食事もありますが、朝400円、昼500円、夜800円の食券購入です。どないしよう。。。どんぶり飯が出るのが見えているから・・・

病気の事を気にすれば、どんぶり飯なんて食えないし、でも、食事は宿泊所でせなあかんし・・・困りました。三食どんぶり飯はきついっすよ。。。

と言う事で、Blogの次回の更新は、来週の休日になります。

近所の家のシンポリツリーのしだれ桜です。満開でした。



鉄道総研前の光公民館横にある桜の巨木



大学通りの桜並木から「山さくら」




大学通りの桜並木から「大島さくら」




大学通りの桜並木から「ソメイヨシノ」



横道それて・・・
さくらの老木の根元には・・・「パンダスミレ?」




大学通りの桜並木から「紅しだれ桜」




大学通りの絶景ポイント-陸橋から「桜並木」





大学通りの絶景ポイント-陸橋から「欅の花の蕾」



下から「絶景ポイント-陸橋」を見上げれば…



「絶景ポイント-陸橋にて」みんな知っているようで、やはり混雑していました



さくらと言えば「お花見」ですよね…明日が本番でしょうか?



大学通りの桜並木から「紅葉の花の蕾」



近所のフェンスにて「アケビの花(左が雌花/右が雄花)



大学通りの桜並木から「山吹」



そして、歩き疲れた後は・・・甘味処♪・・・

今日は新丸ビルB1F「和菓子の叶匠壽庵」から「あも」


和菓子の叶匠壽庵
http://www.kanou.com/index.php



ネーミングにつられて購入してしまった・・・
とろけるような求肥の餅を手間ひまかけて炊きあげた大納言小豆でくるんだもの。



確かに粒餡が美味しく、中の求肥餅がなめらかに柔らかに口に広がり、美味しいです。
でも、材料のトップが砂糖・・・ただただ、甘いっす。。。渋いお茶が合いますね。
以下写真の3分の2で、限界越えでした。。。まっ!よいか・・・



天気:曇りのち晴れ
気温:最低温度:16.2℃ / 最高温度:17.7℃
今日の歩数:22041歩 / 消費カロリー:530.0Kcal
歩行距離:約14.3km



休日の呟きと甘味処♪…

2011年04月03日 20時08分11秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から:我が家の庭先から「アプリコットのビオラ」
うちに来て、何年になるでしょうか?花数は少ないけど宿根しています。

-------------

今日は昨日とうって変わって、寒い1日でした。 風があまりにも冷たく、チャリンコ乗ってて、風邪ひくかと思いました。チャリンコに乗ったのは、もちろん、買出し。お昼に夜に明日のお弁当材料とコープへGo。その前にJマートに行って、会社のデスク用に小さな時計を買いに行ったら、最近のデジタル時計って、本当に安くなりましたね。

卓上のデジタル時計で、それも電波時計で980円なり・・・この電波時計、日付、曜日はもちろん事、温度計に、湿度計までついて、目覚ましタイプ・・・すごいね。。。
電波時計って、知らなかったけど、電池を入れると、自動的に、日付、曜日、時分秒を合わせてくれるんですね。知らなんだ。。。最近は時計もハイテクなんだ。。。おじさんにはついていけないかも。。。

≪980円のデジタル卓上電波時計≫



でね。Jマートに行く途中にコープの前を通るのですが、今日も開店前にかかわらず並んでいました。。。並んでまでして、何を買うんだろう。。。良くわかりません。結局、Jマート経由でコープに着いたのは、開店から50分後。見た目ほど混雑していませんでした。

この時間に初めて納豆が残っていた・・・お一人様1個限りでした。まぁ!納豆は、西友でも買えるので、そろそろ、出回り始めたのでしょうね。 今日は全般的に先週の品薄状態からかなり解消していました。ぼちぼちと落ち着き始めたようです。

ただ、鮮魚の種類が少ないので、会社で食べるお弁当の材料がみあたらん。困ったっすよ。。。

東電の計画停電に、自分はどう節電に協力するか?ヒントはここにありました。。。
この「Q & A」は参考になります。小さなことの積み重ねが大事かな。

◆≪節電 ‐電力消費をおさえるには
http://www.meti.go.jp/setsuden/index.html

◆≪以下上記Q & A解説です。≫

各種家電製品の省エネ対策による効果試算
http://www.meti.go.jp/press/20110315014/20110315014-5.pdf

こちらは、電気の特徴について分かりやすく解説されています。どういう場合に大規模停電が起きるのか、今回の電力不足ではいつ節電していただくのがよいのか、なぜ同じ市町村で計画停電の時間帯が異なるのかなどについて記載しています

電力の需要と供給について
http://www.meti.go.jp/earthquake/electricity_supply/s_d.pdf

今日は寒い中、クリスマスローズの原種系の植え替えに励みました。気が付くと、デュメやらトルカータス等が、ぼちぼちと咲いていたようです。。。








今日も寒い中、動き回りました。手がかじかんで大変でした。そんな時の休息はこたつ園芸ですよね。いや!こたつ園芸ならぬ甘味処♪か・・・

今日は定番三浦屋か「ほのかな桜プリン」でも。。。この時期になると、必ず買ってしまうこのプリン。元は、ちょここさんがBlogで紹介したことに始まります。あれから何度となく、この時期は、このプリンを食べているなぁ~!美味しいんだもん。。。

ほのかな桜プリン



このプリン…桜の花の塩漬けが表面の寒天層に置いてあり、その下がプリンになっています。一緒に食べると、適度な甘さの寒天とやさしいし塩味の桜とプリンが微妙にバランスしているようで、適度な甘さが素敵です。やっぱり、美味いっす。。。



そして、最近良く行く、100円ローソンから、ロビアの「とっておきの桜ロール」でも。。。



この「とっておきの桜ロール」・・・生クリームの中心にある餡子が素敵です。餡子に桜色の生クリームが取り囲み両者の相性がぴったんこ。美味しいです。105円ロール侮れず・・・



天気:曇り時々晴れ
気温:最低温度:3.9℃ / 最高温度:9.9℃
今日の歩数:20191歩 / 消費カロリー:514.0Kcal
歩行距離:約13.1km

徒然なるままに・・・久しぶりの甘味処♪・・・

2011年04月02日 21時10分36秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:今日の一枚から「地植えの雪割草」
なんと吹っかけタイプの雪割草が咲きました。鉢植えに格上げすべきか悩むところです。


今日は、先週採血した結果を聞きに病院に行きました。なんと、昨日から新たなスタートを切ったようで、3月までは、日曜日と月曜日は休診だったのが、いなかった院長が決まり、日曜日の午前中と月曜日が復活し、7日制でスタートしたようです。病院の受付もフルメンバー変わっていました。。。いつもの元気なお姉さんがいなくなった。。。寂しいかも。。。

日曜日午前中の復活は嬉しい限りです。さてさて、結果と言えば、、Hba1cは0.3悪化していました。12月以降のストレスと乱れた生活を思えば、0.3で済んだことに感謝せねば。。。感覚的には、最大で0.5ポイント悪いと思っていましたので。。。ほっと一息・・・

今は、新しい会社でのスタートがストレスを生んでいるので、今後どうなる事やら。。。次回は6月です。。。あっ!間違えた。採血が3月だから5月にしなきゃあかんやった。。。しまった。どうしよう。。。また、ぼちぼちと食事療法と運動療法で調整します。

問題は、会社で、お昼休みに歩く時間が作れるか・・・今の所、無理っぽい。。。まっ!慣れてきたら、作りたいな。。。皇居近くだから、絶好の散歩場所なんですよね。

-------------------------

今年の夏は、計画停電が確実に復活すると思われます。今までのエアコン人生を見直す事にしました。冷房なくしては生きられない私ですが、夜、寝る時は冷房なし人生を歩もうかなと思い、工夫しようと色々と検討した結果、昔、人気になっていたクール・ジェルマットを思い出し・・・・でね!思った時が買い時。。。はい!買っちゃいました・・・

これで、夏は冷房なしで頑張る予定・・・

さて、どんな結果になるでしょうか・・・
眠れない夜にだけはなってほしくないなぁ~・・・

体感温度が2℃さがるそうな・・・2℃って、大きい or 小さいですか?

≪Cool GelMat≫




-------------------------


ヘレクラのBBSでも園芸仲間のFMさんが3/23日の天声人語の話をしていたけど、日本の今は、東日本大震災は、全国の人達全員が当事者。様々な活動が自粛され、日本経済は、それでなくても、停滞気味だったのが・・・近い将来、大不況に陥るかもしれませんね。それを救うのは、「救国の散財」かもしれません。

天声人語から一部抜粋:
「日本全土が現場、全国民が当事者であろう。だが、皆が沈み込んではお金が回らず、再生はおぼつかない。国費を被災地に集め、懐に余裕のある向きは「救国の散財」をしてほしい。義援金、外食、買いだめ以外の衝動買い、何でもいい」

そんな中、こんな記事を見つけました。

NY紙「日本は自粛という強迫観念にとらわれている」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/amr11032920100008-n1.htm

確かに言いえて妙・・・・まさに、天声人語と同じことをNY誌の記者は感じているようです。

経済は、お金が勢いよく回らなければ成長しません。また、企業は傾き、倒産の憂き目にあう事でしょう。単純ですが、お金を使えば使うほど、人は国に税金を落とし、また、企業はフル活動し、国に税金を落とします。それが、復興資金に回ります。散財!それも大きな手段かもしれません。

とある報道に、「同じ日本人が苦しむ中、自分だけ楽しんでいいのかという“やましさ”の影響が大きい」「こうした日本人としての連帯意識の強さは絆とも言い換えられ、決して悪いことではない。今後はそれを復興に向けた力に置き換えていく必要がある」…とも書かれていました。

こう言われて、初めて目覚める自分。。。なんか過去からの繰り返しのような。。。他人事のように聞いていた全世界で起きた過去の同様な災害からの立ち直りを、自ら学び、生かさなければ。

やはり、一人一人が当事者として、何をすべきなのか、考える時期から行動を起こす時期に来ているのだろうと思います。その一つが、夏の冷房対策かな・・・

-------------------------

日ごろの生活習慣は替える必要もなく、普段のままに・・・休日と言えば、運動療法を兼ねて、趣味の散歩と甘味処♪・・・

今日も春を探しに散歩に出かけました。大学通りの桜は、ちらほらと咲いているところもありましたが、見ごろは来週でしょうか?それでも、桜が咲いていないのに大学生や家族等のお花見グループが何グループか、宴会をしていました。。。春ですねぇ~!




枝によっては咲き進んでいる桜も・・・





しだれ桜の紅枝垂れ




歩き疲れた後は、やっぱ甘味処♪ですよね。。。今日は、国立駅北口にある「白十字」から「さくらこまち」と国立シューロール」でも・・・

「さくらこまち」



抹茶スポンジに小倉のムースを桜の香る牛肥で包んだもの。やさしい甘さのなめらかなムースの中に小豆の粒がアクセントになり、抹茶のスポンジと絡み、しっとりと絡む牛肥が口に広がり、美味しいです。これ、すきかも。。。



「国立シューロール」



香ばしいアーモンドが乗ったシュー生地と生地に巻かれたカカオ漂う生クリームが口に広がり美味しいです。これも好きかも・・・



天気:晴れ
気温:最低温度:3.0℃ / 最高温度:15.5℃
今日の歩数:25173歩 / 消費カロリー:687.0Kcal
歩行距離:約16.3km