散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

閑話休題-ヤマアジサイ展にGo・・・& 甘味処♪

2012年05月27日 20時54分43秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪

最近、体調がすぐれず、精神的にへこんでいたけど、家に閉じこもっていても、気分がすぐれないだけなので、ちょうど、1年前にBlogで一目ぼれしたヤマアジサイの苗を、我が園芸師匠のOさんから入手できることになった事もあり・・・♪ 恒例の大船植物園で行われている「アジサイ展」に行ってきました。Oさん、一年前の呟きをかなえて頂き、ありがとうございました。




・・・≪一年前の呟き≫・・・

大船植物園・鎌倉アジサイ協会主催・アジサイ展
http://blog.goo.ne.jp/hellebore_chriro/e/1d46fcc886455761c8301e3e1ea2506c

大船植物園には毎年ようにクレマチス展とヤマアジサイ展に行っていたのですが、今年はGWに実家に帰したこともあり、クレマチス展には行けませんでしたが、アジサイ展にはどうしても行きたかったのです。 久しぶりに多くのヤマアジサイを見て、やっぱり、山アジサイに惚れるわ。。。

ヤマアジサイ展のアジサイをデジカメで撮りましたので、簡単なアルバムにしてみました。今年は、名札に、原産地も書かれており、とても参考になりました。

山アジサイ展(大船植物園_鎌倉あじさい同好会) ≫
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/HaDsDVkJRWQ


左サイドバーのフォトチャンネルにもアルバムを作ってみました。

ch173230山アジサイ展-(鎌倉あじさい同好会)-2012年5月26日







そう言えば、大船駅は大きく変わりましたね。空中歩道が出来ていました。。。




大船観音が良く見える事。。。素晴らしい・・・




ちょうど、大船植物園は薔薇も見ごろを迎えていました。

ロイヤル・プリンセスシリーズの薔薇も見ごろでした。

≪プリンセス・アイコ≫




≪プリンセス・ミチコ≫



≪プリンセス・、マサコ≫



≪ロイヤル・プリンセス≫




≪おまけ・薔薇とミツバチ≫




でね!調子が悪くても楽しみと言えばこれっ!♪甘味処♪ですよね・・・

今日は、向島の≪志“満ん草餅・じまんくさもち≫の≪栗きんとんどら焼き≫でも…

志“満ん草餅・じまんくさもち
http://jimankusamoti.com/

なんでも向島を制覇するなら≪志満ん草餅の草もち≫と≪長命寺の桜もち≫、そして、≪言問団子≫だそうな・・・≪長命寺の桜もち≫は食べた、≪志満ん草餅の草もち≫もと行きたいところだけど、どら焼きに目を奪われてもうた。。。





食べると丸ごと1個はっている栗とバタークリーム餡の相性がなんとも絶妙・・・生地の蜂蜜の優しい甘さが口一杯に広がり、バタークリーム餡が蕩けつつ、栗がアクセントになり、美味しいです。一気食い出来るかも。。。今度は草餅だな・・・





天気:晴れ
気温:最低温度:19.3℃ / 最高温度:27.0℃
今日の歩数:20040歩 / 1日の活動消費:1075.80Kcal
歩行距離:約13.02km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-園芸仲間と甘味処♪

2012年05月13日 21時28分21秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
きょうの一枚から「お花屋さんにて・母の日のカーネーション」

今日が母の日なんでしょうか?朝からお花屋さんの前では、お父さんと娘さんの取り合わせと女の子同士の組み合わせ、お父さんのみ・・・
3パターンでの花選びする人を多く見かけました。

今年のお花屋さんのカーネーションの販売には特徴があり、ワンポイント・プラスのバスケット数多く見られました。


----------------------


カーネーションも昔の比べ、カラフルになりましたね。気になったカーネーション。。。
この二つに、赤の糸ピコが非常に気になりました。残念ながら写真撮れず。。。








そうそう・・・昨日、久しぶりに園芸仲間と浅草界隈を探索し、オープンガーデンならぬ空中庭園と屋上庭園を見させていただきました。各々、個性的な造りで、楽しませて頂きました。途中で、屋久島甘茶なる怪しい植物も買ったし、クリスマスローズや鶉葉蒲公英(ウズラバタンポポ)など頂いたし、種を頂く約束もしたし、久しぶりに、1日楽しんで、ストレス解消・・・また、明日から頑張ろうという気が出てきました。どうも、精神的に軟弱になっている時は、園芸仲間との語らいより勝ものはないと改めて感じて・・・

ウズラバ=コウリンタンポポではなかった・・・勘違いしていました。。。

皆様、昨日はありがとうございました。


浅草と言えば・・・あれに見えるは「○ん○ビル」・・・
誰もが答える「○○チ」ビル・・・





≪浅草・雷門前にて≫





≪仲見世通り≫





≪浅草寺境内から見るスカイツリー≫








≪浅草寺の池にて・・・ほんまもん?≫





≪隅田川にて・遊覧船?≫





≪桜橋付近にて≫





≪長命寺そばにて・長命寺の桜餅≫





お店の中でいただきました。。。おいしかったです。





今日も散歩に園芸に、そして、昨日の軽い疲労に・・・
そんな時は甘味処♪ですよね・・・


浅草に行くなら、是が非でも食べてみたかった「亀十」のどら焼き。。。
ようやく、念願がかないました。。。


園芸仲間に場所を聞いていたので、すぐわかりました。





すでに中は行列模様でしたが。。。めげずにどら焼き・白餡と粒餡を購入





食べるとしっとりと口に広がる生地と甘いあんこのコラボ・・・外皮の食感はいけてます。美味しいっす。でも、個人的には、あんこが甘すぎて口に残り、血糖が急上昇するのが感じるんですよ・・・この感覚は、本間に甘いとたまに出会う感覚・・・白餡も粒餡もほんまに甘いですわ・・・


≪粒餡≫





≪白餡≫





白餡と粒餡を半々でいただきましたが・・・あんこを少し残してしまいました。





おまけで、≪松風≫・・・





これもあんこは甘いけど、生地はふんわり軽い感じで、めちゃ美味いっす。
あんこ部分はほんの少し食べ、奥方へパス。。。





昨日、今日と、炭水化物の食べ過ぎだわ。。。たまには良いよね。


天気:晴れ
気温:最低温度:9.8℃ / 最高温度:22.3℃
今日の歩数:20343歩 / 1日の活動消費:1206.10Kcal
歩行距離:約13.22km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

実家編 Part2・・・庭での戦いは・・・草むしり

2012年05月08日 20時38分20秒 | 徒然なるままに
写真:実家の風景
坂を上りきると実家が・・・上を覆うは栗の大木です。。。
そのせいか暗いです。。。

実家に帰省すると、毎日のように食べ尽くす食材があります。幼少のころから夕ご飯のおかずと言えばこれらだったりしてました。肉と言えは鶏とクジラ。。。魚と言えば、お刺身・・・安かろうの時代の定番メニューでした。。。

東京ではどこでお刺身を食べてもなぜか美味しく感じることが出来ません。やっぱり、実家で食べる刺身でないと。。。洗脳されているのかも。。。
最近はクジラは食べることに拒否反応が出て食べられませんが、その他の刺身は食べ尽くす勢いかも。。。

今回は、出世魚のハマチと鱶を湯がいたもの、そして、定番のやず・・・
まっ!やずもハマチも出世すれば鰤なんですよね。。。.順番は、≪やず⇒ハマチ⇒メジロ⇒ブリ≫になります。
ただ、メジロにはお目にかかったことがありません。
なんとなく、やず、はまち、ぶりの順番で刺身を食べているかも。。。
これに、ふか、サザエ、ナマコが加わり、帰省した時に食卓にのぼります。。。って、自分で買出しに行くんだけど。


こちらは≪ハマチと鱶を湯がいたもの≫
鱶=鮫でしょうか?酢味噌和えでいただきます。当地の昔ながらの定番メニューですね。昔はこれにクジラの脂身が定番でした。





GWに実家に帰省したもう一つの理由は、実家の庭の手入れ・・・
前回帰省した時に作った花壇の再生を含めて・・・
実家はお袋一人が障害者なが一人暮らしをしており、町の民生委員やホームヘルパーの手を借りて生活しており、庭まで手が回りません。その為、年に1~2度帰省し、あいさつ回りやら、庭の手入れやらに没頭してしまいます。休む暇なしで筋肉痛との戦いでもありますね。。。

今回は、花壇内の雑草取りと夏に模様替え・・・ビオラの代わりにマリーゴールドを植え込んで、家から持ち込んだクリスマスローズやギボウシ、ラベンダー、這性封入りタイム、初雪蔓だっけか・・・むくげ、など等を植え込んできました。


≪花壇1≫




なんとクリスマスローズの黒ダブルの花が咲いていた。。。
Mさんの案内で行った九州のとある園芸店で買った黒ダブルの苗・・・
本当に黒ダブルが咲いた…それもグレー系ダブル模様だ・・・良い感じ♪





≪花壇2≫

持ち込んだ植物を植えるために少し左手奥つつじの横を拡張・・・





≪雑草との戦い!クリスマスローズ≫
庭の隅に植えたクリスマスローズも雑草との戦いに明け暮れてました。





≪雑草との戦い!クリスマスローズ≫
前回帰省した時に畑が雑草に覆われ、植え込んだクリスマスローズの小苗の姿が消えていた。今回、時間がある限り、一部を草むしりをしてみました。


≪草むしり前≫





≪草むしりをしてみると・・・おっ!生存株発見♪≫
9株生存していました。





こちらも雑草に覆われていたのを草むしりすれば・・・
こっちは確か8株だっけかな。。。





我が家の庭を見回れば。。。
おっ!今年も発見!蟻地獄! 完全にこちらを住みかにして定着しているようです





こちらは野イチゴ・・・これも自生かな・・・
我が家で勢力拡大中・・・





実は我が家には小さな孟宗竹の竹林(言葉的には竹藪かもね)があります。そこではタケノコが採れるんです。
今年はこの時期にも採れていました。


≪我が家の孟宗竹の竹林≫






でね!雨上がりに行くと≪おっ!食べごろの≪竹の子≫発見!≫





≪汗をかきかきタケノコ堀りの成果は・・・≫腰痛の元ですな・・・





≪竹藪の上には栗の木が2本・・・3本あったけど1本は枯れた≫
なんと竹が進出中・・・秋には栗拾いです。太い枝は、3~4年一度、シイタケ菌を埋め込む原木として
切り出します。。。





≪そばにはセリの自生が・・・≫今が食べごろ。。。





≪散歩の途中で発見・・・ソテツの実・・・≫





作った花壇に押し込んでみた…発芽するか。。。?





天気:晴れ
気温:最低温度:15.8℃ / 最高温度:25.0℃
今日の歩数:19853歩 / 1日の活動消費:1074.10Kcal
歩行距離:約12.90km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

デイ・ケアサービスと実家 Part 1

2012年05月07日 20時28分31秒 | 障害(福祉)の事
実家にて「シロツメクサとクマバチ」


GW前半戦突入の4/29日に実家に帰省してきました。お袋さんも親父が亡くなった後、一時的にボケが進行していたように見えていたので、その後の状況確認とデイ・ケア探訪。

親父が亡くなった後、周囲から物忘れや品物の紛失等の多発から、ボケが進行したかもと注意されていたので、その確認。親父が亡くなった以前は、親父依存症(二人三脚・持ちつ持たれつとも言う)だったので、当時はお袋さんの落ち込みも大きく、心配していたけど、見事に立ち直っていました。月に6度のデイ・ケア(リハビリ含む)で、カラオケ三昧な日々で、友人も多く、脳の活性化が図られ、以前に勝らず見事に復活していました。

まぁ!足は完全に弱り切っているので、外出には歩行器具装着は必須ですが、障碍者の割には、人生を楽しんでいました。ボケ防止の三大要素は本を読む事、友人と会話を楽しむ事、適度なリハビリだそうです。そう言えば、78歳にして、朝日新聞とスポーツニッポンを隅から隅まで読むの日課なのは母だけか・・・

愛読書は、西村京太郎、内田康夫の文庫本・・・制覇する勢いです。少し、見習わなければ。。。

今回のもう一つの目的は、デイ・ケアサービスを知る事。まず、本人と家族とでデイ・ケアに行き、ケアマネと相談するのですが、サービスを利用するには、要支援1か2、要介護1~5の認定が必須です。このうちの一つを認定できれば、1割負担で済みますが、認定されなければ、10割負担。週一で1ヵ月45,000円弱。1日中いるわけだから、昼食あり、そしてなぜか入浴ありです。

入浴は問題もあるんですよね。おばあさんの入浴に男性スタッフがお手伝いし、背中を流したりするそうです。ボケてない人は抵抗感が大きいそうな。。。当たり前ですよね。

認定されれば1ヵ月4,500円弱。この差は大きいですね。田舎では特に大きく感じます。年金生活で45,000円は大きすぎる。

まず、ケア・マネが市に申請書を出し、市が審査しますが、その時の条件が医師の推薦が必須なんですよ。医者に診察してもらい、医師から要支援が必須だと書面を市に提出して認定されるようです。かかりつけの医師とのコミュニケーションが最も重要になります。

なるほどね。初回認定は医師の言葉が全てらしいですわ。1年ごとの更新なので、2年目からは、ケアマネ等からの見た意見書が重要視されるらしいです。介護保険はこれから重要視されると思います。やはり、現役世代の出費はいたしかないと感じてしまいました。

少しボケ気味の老人のお世話をするスタッフには本当に頭が下がります。30秒前に行ったことを忘れる老人相手に笑顔で対応する姿・・・尊敬の眼差し・・・

時々、介護虐待のニューズも聞くけど、実際に相手をしていたら、その思いはわかるような気がする。。。本当にストレスと忍耐力勝負だと思うもん。親に対してもイラつく事が多いんですもん。。。親子とて、いずれは、忍耐も破たんする可能性を秘めてますもんね。

あっ!デイ・サービスは1日体験できるようです。いろんな会社が参入しているので、基本形はあるとしても、スタッフの経験度、サービス度には差があると思われます。本人に体験させつつ、一番良いと思う会社を選んだ方が良いかと思われます。

なんやかんや、地域によって、異なるかもしれませんが、GWにも関わらず、良い勉強をさせて頂きました。

天気:晴れ
気温:最低温度:14.0℃ / 最高温度:22.2℃
今日の歩数: 21046歩 / 1日の活動消費:1121.3 Kcal
歩行距離:約13.67km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪