ナイスちょっとな健康維持

健康維持がテーマ。健康維持は日々の積み重ね。気楽にちょっとずつ続けてナイスでいよう。薬剤師が発信します。

能動的な学びと創造性

2005-08-26 13:27:42 | 脳の話題
日経夕刊で連載している脳科学者茂木健一郎先生の今週の話題は能動的な学びは創造性に直結している、という話題。ふとしたきっかけで「なるほど」と新しい事に気付く創造的なシーンと能動的に学習をしている時に「なるほど」となんだか妙に納得して一瞬で学習が完了する学習シーンでは共通の脳のメカニズムに支えられているらしい。それは特殊な脳のメカニズムで、その瞬間は脳の中でコンマ1秒の短い間、神経細胞が一斉に活動し、その結果細胞間の結合が強まる。

・・・そういわれたら身に覚えがあったりしますね。何かが閃く時って脳がラジカル&フリーって感じになりますが、きっとあれですね・・・

林檎が落ちるのをみて「なるほど」と思った時のニュートンの脳で起こったメカニズムと、胡麻の効果を能動的に学習して「なるほど」と瞬時に学習を完了したニュートンの脳では共通のメカニズムが働くという事ですね。まぁ、ニュートンがゴマの効果を学習したかは定かではありませんが(笑)

コラムの最後は「一生能動的に学習をすると人生を豊かなものにできるのです」とくくっていました

人気blogランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風の爪痕 | トップ | 土曜の朝の過ごし方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

脳の話題」カテゴリの最新記事