ナイスちょっとな健康維持

健康維持がテーマ。健康維持は日々の積み重ね。気楽にちょっとずつ続けてナイスでいよう。薬剤師が発信します。

今日からできるボケない為の7つの習慣はすごい

2006-01-31 18:57:45 | 脳の話題
人気blogランキング >>クリックしてね

湘南長寿園病院医院長のフレディ松川氏。我が祖母の恩人。いや、祖母をみていた母の恩人だったかもしれない。このフレディ松川氏の著書「今日からできるボケない為の7つの習慣」は大変興味深い。その中の「脳を活性化する新聞や本の読み方」まで読み進めて奥深さを改めて実感している。

今日からできるボケないための7つの習慣

ホーム社

このアイテムの詳細を見る


その中で、一箇所だけ、若干皮肉った事例があったのが笑える。認知症になった人向けのドリルの話。。。まぁ、それはさておき、、、このフレディ松川氏は、長年、黙々と数千人にも及ぶご老人を医療現場で診続けてきて、ボケずに(認知症にならずに)元気で長生きしているお年寄りの「法則」を見出しているのだ。まじですごい事だと思ってる。

フレディ松川氏が把握しているその法則では、ボケて入院しているおばあちゃんは大正生まれが圧倒的に多いそうで、女性に関しては専業主婦だった方がほとんどだとか。キャリアウーマンの資料は不足していると語っているが、まぁ、法則さえわかれば、万々歳だろう。一読の価値あり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子寮が老人ホームに変身

2006-01-28 21:17:29 | WEBマスター雑感
人気blogランキング >>クリックしてね

いよいよ来る時が来たなぁ。。。大手企業の女子寮が有料老人ホームに変わるのを間近にみて思った。。。

私の家のすぐ近くにとある大手ネットワーク系企業の女子寮がある。毎日前を通っているのだが、昨日、そこが取り壊しにかかっている事に初めて気がついた。女子寮などは特に、あえて、社名や女子寮である事を明記しない事が多いと考えるが、そこの建物に定期券の落し物を届けた事もあるし、寮母さんとお話したし、そこは間違いなくその会社の女子寮だった。

取り壊しにかかっているのをみて、私はてっきり、売却したのかと思っていた。このご時勢、いろいろあるなぁ、と思いながら、その女子寮のお隣のビルのオーナーさん(がお世話になっている歯医者さんなのでそこに行った際についで)に聞いてみたら、なんと、その大手企業がその老人ホームを運営するというから驚いた。現場に張り出されている建築確認書みたいなものを見てみたら、確かにその企業名が記載されていたから本当に売却ではなさそうだ。

あれよと思い、その会社のホームページの中身全部、IR情報までくまなくチェックしたが有料老人ホームの運営をビジネスとして展開するような情報は見当たらなかった。きっと、関連会社がやるのだろう。

あまりいい例えではないが、同じような事があった。先日、お通夜に参列した際に、その会場は、少し前までとある有名結婚式場のチェーン店だったと聞いた。

女子寮が老人ホームになり、結婚式場が葬儀場に変わる。ビジネス視点の変化が時代を反映したわかりやすい例だろう。自分がやるべき事がだんだん見えてくるよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存療法のQOL

2006-01-27 09:26:51 | ツイート
保存療法。とてもやさしい響き。保守的で短期的なリスクも最低限。患部は現状維持となりその現状に負荷をかけない事に注力して生活する。治療というよりは悪化させない生活改善の努力をして自然治癒力に期待をかける。

最近の医療現場では治療方針を決める際にその患者がもつQOLの価値観を優先していこうという幅が出てきたと感じる。

一方、保存療法を選ぶ事が多くなってきた。今やはアキレス腱を切ったら即手術とは限らないらしいし。半月板が壊れても保存療法だった。TFCCが壊れたがまずは保存療法を宣告された。カイロプラクティックは究極の保存療法ともいえるだろうか。

医療技術やサービスが向上多様化してくると受ける側の選択肢が増える一方、自分が持つQOL価値観にマッチした治療をしてくれる医者を捜し出す作業が必要になってくる。

保存療法かぁ、納得するようなしないような
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングスタイル

2006-01-25 21:04:54 | 健康維持
人気blogランキング >>クリックしてね

オムロン ヘルスカウンタ ウォーキングスタイルHJ-710IT最近首から歩数計を下げている。歩数計とは、いわゆる「万歩計」の事だが、オムロンでは歩数計と呼ぶ。携帯ストラップから携帯電話を外して携帯歩数計にした。私が使っているのは、歩数計のデータをパソコンに移行できるタイプのもの。そして、パソコンで数値管理ができるらしい。体組成計も買おうかなぁ。。。

会社に行って帰って、さらに、外出かお買い物などが入れば1万歩近くになるようだ。フィットネスでもいっぱい稼げる。これはおもしろい、数字遊びの癖になりそう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆入り調整豆乳おいしさに絶句

2006-01-24 00:11:27 | 健康維持
人気blogランキング >>クリックしてね

大げさに売り出されていたわけではない。めったに行かないザ・ガーデンに足を運んだ時に、さすが、めずらしいものがあるなぁ、と、いつもより念入りに陳列品をチェックした。すると、「ふじっこの黒豆入り調整豆乳」に目がとまった。紀文の豆乳の影響だろうか、豆乳のパッケージは黄緑色やクリーム色が多く感じる。ところが、このふじっこの黒豆入り調整豆乳は、コーヒー牛乳を連想するパッケージ色だったのが斬新だった。香ばしくおいしそうな色。
なので、迷わず買ってしまったわけ。

パッケージだけではなく中身もそのとおりの色だった。そして味は、、、絶品だ。癖がなく旨い。黒豆特有の健康成分として、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれていて、話題の黒大豆の2倍以上含まれているそうな。あぁ、久々に出会ったヒット商品。ザ・ガーデンでは200ml105円、500ml300円ほどだった。

黒豆入り調整豆乳とは全然関係ないが、小岩井の雪梨&ヨーグルトも私の中ではかなりヒットしている。驚きのおいしさ。最初は東急プレッセで買ったがあまりのおいしさに、次にローソンで見つけたときに買ってしまった。おいしい新製品は見つけたときにみんなで買わないと製造中止になってしまうのでそれでは困る。

ふじっこの黒豆調整豆乳
小岩井 雪梨&ヨーグルト


は、見かけたらどんどん買ってくださいね。おいしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴胡桂枝湯

2006-01-23 17:39:08 | 日記
人気blogランキング >>クリックしてね

これは、私が飲んだのではありません。「捨てといて」と渡されたものです。かわいそうに。お大事に。。。

寒気、吐き気などのある感冒、腹痛をともなう胃腸炎にはこの柴胡桂枝湯がいいそうです。この薬、どちらかというと、ひき始めではなくて、風邪をこじらせた後期に向いているようです。風邪で漢方といえば私は迷わずカコナール。漢方の場合は、その人の体質をみて、その時の症状をみて、何を服用すべきか判断されるわけだから、私みたいに風邪っぽいと思ったらなんでもカコナールのんだら効くのっていうのもある意味貴重かも。カコナールは我が家の常備薬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロン液とブロン錠一緒に売って

2006-01-22 22:13:41 | ツイート
人気blogランキング >>クリックしてね

咳が止まらない。やっかいになってきた。ブロンはシロップの方が効くようだがシロップは携帯には不便だ。そこで、朝と晩は家でブロン液、昼はブロン錠を使う作戦にした。

薬局で当然のごとく、ブロン液とブロン錠一つずつ買おうとしたが、それは売れないと言う。法律で一度に二つ以上売ってはいけない事になっているという。言われてみればわからないでもない。大量摂取が問題となった当時のブロンとは成分を替えて今は安全だと聞いていた。私が薬剤師になった時は既にその件は落ち着いていたから事情には詳しくない。

そんな事よりせっかくいい作戦(家ではブロン液外ではブロン錠)思いついたのに出鼻をくじかれた。しかも、犯罪者にみられたくないからと必要以上に店員に言い訳している自分があとでなんだか恥ずかしい。まっ、とりあえず昨日はブロン液だけ買った。

今日出掛ける際にやはりブロン錠が必要になった。なので今日はブロン錠を買った。一応、気ぃつかって昨日とは違う薬局で。

ちなみに、ブロン錠はバージョンアップされたブロン錠エースなるものがある。去痰剤カルボシステインが配合されたらしい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライエイド 超・高粘度

2006-01-21 23:33:07 | 日記
人気blogランキング >>クリックしてね

2ウィークアキュビューを使っている。昨晩コンタクトレンズを外すのを忘れてうとうとと寝てしまい、朝の4時くらいに起きた。ちょうど雪が降り始めた頃だろうか。何が起こったか良くわからないが、起きた瞬間目の乾燥をひどく感じて、「あっ、コンタクト外さなきゃ」と思った瞬間に、右目のコンタクトがボロっと外れた。外さなくても外れたので普通はラッキーなのだが、今日はアンラッキー。なぜかというと、よ~くみると外れたコンタクトは普通サイズの半分しかない。ちょうど半月の形。

、、、ってことは、残り半分は目に引っ付いたまま?

ありゃりゃぁ~。。。最初手探りでつかんでみたけどコンタクトはつかめない。角膜をつかんでいる感触。こりゃだめだ、と、鏡を覗き込んだが全然見えない。コンタクトがちぎれてしまうくらいの力で引っ付いているわけだから、仮に見えたとしてもくっついて剥がれないに違いないと思って、あきらめてそのまま寝た。眠かったということもあるが。

朝起きた瞬間に覚悟は決まっていた。眼科に行こうと。ところが、昨日歯磨きを引っぱりだしたお薬セットがそのまま置かれていてその中にロート製薬の「ドライエイド」超・高粘度タイプという目薬があるのを見つけた。

こっ、これだぁ、と、使用期限を確認して早速点眼。爽快感とともに乾燥による不快感が和らいだ。これなら剥がれるかも、と、期待をもって鏡を覗き込んだが、やはり、残りのコンタクトレンズの居場所がわからない。以前、コンタクトレンズが目の裏側に入っちゃう事があるという話を聞いたが、もしかして裏側?

まぶたの上からこすって探していたら、そのうち、半分になったコンタクトレンズがいそいそと出てきた。もちろん、目の上にのったまま。でも、動いているので貼り付いてハイなようだ。さらにまぶたをこすって180度回転させてとりやすい場所に移動。そして、無事外す事ができた。

お世話になったこのロート製薬「ドライエイド」超・高粘度、開封したので使っちゃおうっと。今年の冬の超・乾燥には強い見方となりそう。ただ、ソフトコンタクトの上からは使用するなとの事
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳酸菌が歯垢除去って?

2006-01-20 21:06:52 | 健康維持
人気blogランキング >>クリックしてね

歯磨き粉は会社の健康保険組合が毎年どっさりくれるので自前で購入したことはほとんどない。予防医学が立ち遅れている日本でも、この健康保険組合のように歯科の領域では比較的進化してきたと感じる。日ごろのケアは、歯磨き粉は前述のとおりありもので済ますが、歯ブラシはソニッケアの超音波歯ブラシ、歯磨き後はリステリン、これが私の定番。たまぁ~に歯磨き粉を切らしてしまった時は必ずどれを買おうか迷う。もらい物も含め味で失敗した経験があるので、歯磨き粉を選ぶ基準は迷わず「味」。最近はシトラスミントがお気に入り。

さて、わかもと製薬の生きた乳酸菌入り歯磨き薬用歯磨き アバンビーズ 100gはシトラスミントに加えてヨーグルト味だから、シトラスミント派の私としてはなかなか気に入っている。
薬用歯磨き アバンビーズ 100g
ところが、どうしても、腑に落ちない点が一つある。このおいしい歯磨き粉「生きた乳酸菌が歯垢除去」と謳っているのだが、その作用機序が気になって止まない。ところが、どこにも、出ていないんだわ、これが。きっと、薬事法上、あれこれ記載できないんだろうなぁ。

わかもと製薬さん、是非、是非、教えてくださいませ、乳酸菌がどう働いて歯垢を除去するかを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOOD&NEW

2006-01-19 23:00:08 | WEBマスター雑感
人気blogランキング >>クリックしてね

私の一日はGOOD&NEWでスタートする。24時間以内に身近にあった良かった事や新しい事を一つみつけて人に伝える。よりポジティブでより新しくてよりエキサイティングな記憶にフックをかけてその日一日前向きに過ごす事を目指す。会社では、毎朝小さなグループを作って各自がGOOD&NEWを披露する。

これが意外にも効果がある。ポジティブホルモンが分泌される感じ。

まだまだ慣れない頃は「え~っと、何があったかかなぁ。。ちょっとまってぇ。。。」という事も多いが、今ではみんなすらすらとしゃべり始める。人のGOOD&NEWを聞いて、別の事思い出して、自分が用意していた話題以外の事を話し出す事も多い。


・朝、強い日差しを浴びてメラトニンのリセット感を体感できた
・今朝10年ぶりくらいに霜柱を踏んだ
・朝の井の頭線、満員覚悟で渋々と渋谷から乗ったらがらすきだった
・朝寒かったのでまだ稼動していない自動ドアを
 こじ開けて入ったのがスリリングだった
・初めて話をした人と意気投合できた
・知り合った人の電話番号を聞いたら私の携帯番号と
 1つの数字以外、数字も並びも全部同じだった
・咳止めシロップが切れたが病院のお世話になるほど悪化しなかった
・広島出身の人が広島で通っていたお好み焼きやさんの
 東京支店があるからと連れて行ってもらったら
 牡蠣バター焼きがめちゃくちゃおいしかった
・帰りの電車でモブログに夢中になって一駅乗り越した
・帰ってから続きのブログを買いてたら書きながらうとうと寝てしまった


10個くらいすらすらと出てくるようになった。今日も明日もGOOD&NEWの時間には会社に居ないからGOOD&NEWが言えないのが聞けないのがちょっと残念
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする