ルービックキューブ 側面2段目までを昨夜やってみました。
2段目の色そろえは「解き方の基本的考え方」(手順を書いたもの)を見ると
8回動かしすと希望のところに色が移動するようです。
書いてある手順どおりにやってみても、どこかが違っているらしく
なかなか色がそろいませんでした。
何度かやって 2段目まで出来ました。
出来た証拠に記念撮影。
「解き方の基本的考え方」はたぶん1981年 そのころ娘が買っていた学研の中学コース2年の付録で、
すでに紙の色は黄色くなっています。
ルービック少年として写真がのっているのは なんと沖田浩之。
2段目の色そろえは「解き方の基本的考え方」(手順を書いたもの)を見ると
8回動かしすと希望のところに色が移動するようです。
書いてある手順どおりにやってみても、どこかが違っているらしく
なかなか色がそろいませんでした。
何度かやって 2段目まで出来ました。
出来た証拠に記念撮影。
「解き方の基本的考え方」はたぶん1981年 そのころ娘が買っていた学研の中学コース2年の付録で、
すでに紙の色は黄色くなっています。
ルービック少年として写真がのっているのは なんと沖田浩之。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます