先週の月曜日「女性のためのコーチング講座」の第4回目でした。
*質問の効用 *質問を上手に使う (講義と実践)を2時間
(今までのことを踏まえながらの実践は、なかなか難しかった)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1回目から毎回 最後に1~2枚のプリントをいただく。
・習慣・躾・分かって欲しいだけでは分からない・・・など
4回目は
【ツキを呼ぶ魔法の言葉】五日市 剛 著 からの抜粋だった。
工学博士の五日市剛さんが25歳の時にイスラエルを旅行し、その時 会った
ユダヤ人のおばあさんに教えてもらった2つの言葉のことが書いてあった。
五日市剛さんはその言葉で運が良くなり、仕事も家庭も順調にいきだしたそうだ。
抜粋の抜粋・・・おばあさんの話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一つは『ありがとう』
『ありがとう』は何か嫌なことがあったときに使うといい。
不幸の鎖が断ち切れちゃうのよ。
それだけでなく、逆によいことが起こっちゃうの。
「災い転じて福となす」という言葉があるでしょう。
どんな不幸と思われる現象も、幸せを感じる状況に変えてくれる。
二つ目は
何か良いことがあったらあったら、『感謝します』と言ってみましょう。
たとえまだ起こっていない未来のことでも、
『明日、晴れました!晴れさせて頂き、感謝します』とか、
『一週間後、○○○に合格させて頂き、感謝します』とイメージしながら
言い切っちゃうと、本当にそうなってしまうのよ。
何の疑いもな不安も心配もなく、力まずに自然とそう思い込めればね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この二つが魔法の言葉と言うことです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私には『ありがとう』と『感謝します』が同じ言葉に感じられて
二つの言葉の使いわけが出来ません。
ただ一つ目の『ありがとう』は
昨年の暮に沖縄に行った時、バスガイドさんが言った言葉で印象に残った
「沖縄の人は
台風は、嫌なことや、悪いことや、ばい菌や、
細菌を台風が吹きさらって行ってくれるとおもっている」と
共通点があるように感じました。
*質問の効用 *質問を上手に使う (講義と実践)を2時間
(今までのことを踏まえながらの実践は、なかなか難しかった)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1回目から毎回 最後に1~2枚のプリントをいただく。
・習慣・躾・分かって欲しいだけでは分からない・・・など
4回目は
【ツキを呼ぶ魔法の言葉】五日市 剛 著 からの抜粋だった。
工学博士の五日市剛さんが25歳の時にイスラエルを旅行し、その時 会った
ユダヤ人のおばあさんに教えてもらった2つの言葉のことが書いてあった。
五日市剛さんはその言葉で運が良くなり、仕事も家庭も順調にいきだしたそうだ。
抜粋の抜粋・・・おばあさんの話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一つは『ありがとう』
『ありがとう』は何か嫌なことがあったときに使うといい。
不幸の鎖が断ち切れちゃうのよ。
それだけでなく、逆によいことが起こっちゃうの。
「災い転じて福となす」という言葉があるでしょう。
どんな不幸と思われる現象も、幸せを感じる状況に変えてくれる。
二つ目は
何か良いことがあったらあったら、『感謝します』と言ってみましょう。
たとえまだ起こっていない未来のことでも、
『明日、晴れました!晴れさせて頂き、感謝します』とか、
『一週間後、○○○に合格させて頂き、感謝します』とイメージしながら
言い切っちゃうと、本当にそうなってしまうのよ。
何の疑いもな不安も心配もなく、力まずに自然とそう思い込めればね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この二つが魔法の言葉と言うことです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私には『ありがとう』と『感謝します』が同じ言葉に感じられて
二つの言葉の使いわけが出来ません。
ただ一つ目の『ありがとう』は
昨年の暮に沖縄に行った時、バスガイドさんが言った言葉で印象に残った
「沖縄の人は
台風は、嫌なことや、悪いことや、ばい菌や、
細菌を台風が吹きさらって行ってくれるとおもっている」と
共通点があるように感じました。
TBありがとうございました。
私は風が好きです。
風に揺れるものが好きです。
夏が過ぎたけれど風鈴の音色を聞き続けたい気分です。
HPにお伺いしました。
風鈴の音色も聞こえてうれしかったです。
コメント欄にお書きになった方にHPやブログにも
お伺いさせていただきました。
松本さんが毎回書いている
>今日も明日もいい一日。
これも とても良い響きです。
この言葉を見るとなぜか安心します。
粉々になってしまったプールとフィットネスの券は、
「ありがとう・感謝します」で
「新たな前進」でしょうか?
それにしても残念、もったいない。
私はこの本(つきを呼ぶ魔法の言葉)を父からもらいました。
いちど朗読してHPに公開しようと思ったのですが。。。著作権の問題があると思い、止めました。
言葉ってホントに魔法ですね。
私も「ありがとう」は大好きな言葉です。
特に関西弁のイントネーションの「ありがとう」が好きです。東北では「どうもねぇ」とよく言いますが、関西ではどんな人も「ありがとう」を使います。私も「どうも」を使わないようにしていますが、「おかげさまね」とか「恐れ入ります」などのクッション言葉も相手の心を潤す言葉で大好きですよ~
コーチングってとても興味があります。
またhayasiさんのHPにてお勉強させて頂きたいと思います。