カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

「かっぱ寿司」家宅捜索

2021年07月06日 18時36分18秒 | アジア

回転ずし店大手「かっぱ寿司」本社が

家宅捜索されていたようで、捜査関係者の話では、カッパ・クリエイト社長田辺公己が「個人的に売り上げデータを受領していた」とのこと。 


カッパ・クリエイトを家宅捜索 警視庁、営業秘密侵害か:有料会員限定 日経新聞 2021年7月5日 17:37 


かっぱ寿司、業界4位に低迷で焦り? 営業秘密侵害疑い:有料会員限定 日経新聞 2021年7月6日 8:00


営業秘密データを受領したのか問われています。

中途退職者に関係する秘密漏洩問題が多発しているとのことです。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞203 旅客機が行方不明

2021年07月06日 18時05分19秒 | 海外

ロシアの国内機らしい。 


ロシア極東で旅客機が音信不通、29人搭乗 当局:afp 2021年7月6日 16:06


いきなりカムチャツカ半島の地図。

この南端発から北部着へ700km移動する国内機ですが、この29人を乗せた旅客機が6日に音信不通だと発表されたようです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


最低な人間

2021年07月06日 17時12分57秒 | 社会

最低な人間が、なぜ「長生き」をするか

これについての「回答者」の意見ですが・・・・ 


なぜ、最低な人間は長生きをするのですか?:2010/11/04 16:40 


この質問への回答者は

      1. 前半は立派だった
      2. が、後半は乱れた 

と思います。 

この種の「質問」と「回答」には

このような取り扱いもあるのですね。

立派なことを言いながら、大きく勇み足。

前半でやめておけばよかったのに、とはあとの「口実」で、ひょっとすれば「あと」こそ言いたいことだったのかも知れません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


神戸市

2021年07月06日 15時57分36秒 | 社会

学歴詐称でしょうか。 


高卒だと「逆学歴詐称」市職員を懲戒免職、市長「長年まじめに勤めたのに」:読売新聞 2021/07/06 12:49


記事では

近年は高卒の志願者が減少傾向にあり、今年度の労務職採用試験からは学歴要件を撤廃し、受験資格を「15歳以上35歳未満」に見直している。

としていますが

近年」とはいつのことかはっきりしないため「神戸市の2006年の調査」と関連できず、あいまいなままでした。

むしろ自治体の制度上の不備ではないかとさえ、思われます。

邪推ですが

2021/05/31 付で「懲戒免職」になったのを今まで隠していたのに対して自治体は「確認が必要だった」と答えるでしょうが、「発覚したのは相当前である」ことから、制度そのものに問題があったのではないかと見られます。

決して「学歴詐欺」を認めるものではありませんが、自治体が何か突出して判断を下す時、他の自治体の意見も聞くべきだったと考えます。

さてさて、皆様はどう思われますか。


松たか子のそば

2021年07月06日 13時57分24秒 | 社会

上沼恵美子が松たか子のそばをほめたという。 


上沼恵美子 ざるそばを日本一上手に食べる女優に感心「大ファンになりました。かっちょいーと」:スポニチ 2021年7月5日 15:42


松たか子は、おちょぼぐちで食べないらしい。

本当に上手な、江戸っ子だぜ、みたいな食べ方ですよ」。

ちっちゃい時からお父さん(松本白鸚)とええ店行って、ええそばですわ。もう盛りそば、1200円ほどするような店。しゃー、しゃー、しゃーって食べてた。

例によって我が家の古代遺跡から「そば」を検索してみました。


長崎の人が名古屋へきてびっくりしたのは。ソースで真っ黒の焼きそば。小麦粉とネギだけのお好み焼き。みそで真っ黒のおでん。菜っぱと餅だけの雑煮。:P.204 船橋武志「(続)100%名古屋人」リバティ書房

私も驚いたほうですが、見た目ほど「濃厚な味(塩が多い)」と言うわけでもなさそう。

見た印象にこだわらないのは立派」だと言えますが、「自ら日本の利点を放棄した」とも言えます。日本の誇る3英傑(信長→秀吉→家康)と引き換えで、かなり「損をしている」と感じました。

ネギだけの「薄い」お好み焼きは「真っ青」。


勝つそばへ、回ってみてはけちをつけ:江戸川柳


信州信濃の新ソバよりも わたしゃお前のそばが良い:どどいつ

ウソでもいいので、言ってほしいセリフ。

小坂明子「あなた」のアイロニーで、「何もしないあなたがそばにいて欲しい」かも(笑)。

何もしなくなったあなた」を嘆いているのか「何かをしてよ」の要求か、どっちの意味でしょうか・・・・


さてさて、皆様はどう思われますか。


物故者(2021年前半)の一部

2021年07月06日 10時28分51秒 | その他

2021年1月~6月の死亡者(抜粋)です。

野球関係者

      • トミー・ラソーダ(93歳)
      • ハンク・アーロン(86歳)
      • 大島康徳(70歳)大腸がん

芸能関係者

      • 坂本 スミ子(84歳)大阪府大阪市出身
      • チック・コリア(79歳)
      • 麒麟児(67歳)千葉県柏市出身
      • 田中邦衛(88歳)岐阜県土岐市出身
      • 田村 正和(77歳)京都府京都市出身
      • 橋田壽賀子(95歳)ソウル市出身
      • 英フィリップ(99歳)女王エリザベスの夫
      • チャーリー浜(78歳)大阪府大阪市出身
      • 立川らく朝(67歳)長野県飯田市出身
      • 若山源弦蔵(88歳)樺太島出身
      • 小林亜星(88歳)東京都渋谷区出身

そのた 

      • 半藤 一利(90歳)東京府東京市出身
      • 立花隆(80歳)長崎県長崎市出身 
      • 根岸 英一(85歳)吉林省長春市出身

こう見ていると

どんどんなくなっていき、またどんどん生まれていくでしょう。←当たり前か?

それにしても

この多くは「もっと長生きしてほしい」と思う人。

理由はあってもなおかつ「憎たらしい人は長生き」するものですか(笑)。

さてさて、皆様はどう思われますか。